ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット環境について

2016/01/24 22:52(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

クチコミ投稿数:4件

この度引越と同時にアップルTVの購入を考えています。そこでネット環境について、WiMAXではどのくらい動画など見れるのでしょうか?映画を見るにはWiMAXでは容量不足でしょうか?WiMAXにするか光にするか悩んでいます。映画は週末に一本観るくらいの予定です。よろしくお願いいたします。

書込番号:19522137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/24 23:04(1年以上前)

WiMAXの場合、3日間のデータ通信量が3GB以上となった場合、通信速度に制限がかかるようです。
ネットのレビューを見ると1時間30分の映画のデータが2.5GBくらいのようです。
2時間ものの映画ですと制限にかかってしまいそうですね。
光の方が良いでしょう。

書込番号:19522189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/01/24 23:21(1年以上前)

>kokonoe_hさん
早速の回答ありがとうございました。
賃貸に住む予定で、光を契約した場合次の引越の時に解約金が発生するのがもったいないと考えていまして、WiMAXを考えていました。光の解約金や、解約月に引越すなど考えます。

書込番号:19522264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/06/16 05:18(1年以上前)

Wimaxを光回線にする代わりにすることは不可能。
AppleTVがまるで無駄になりますねー
動画サービス使えばあっという間に速度制限ですよ。
賃貸ならケーブルTVのネット回線の方がまだマシ。

書込番号:19960528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

基本的な用途と配信サービスとの連動

2016/01/22 00:49(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件

このアダプターの目的がが今ひとつ理解出来ないのですが、映像ストリーミングをTVにワイアレスで飛ばし視聴したり、appleの映像配信サービスをTV視聴するアダプターと言う理解でよろしいでしょうか?もしそうならば他のキャリアの配信サービスもapple製品で利用している場合、TV視聴出来ますか?(例えばD-TV等)また、導入する場合の注意点をお教え下さい。

書込番号:19512937

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/01/22 11:06(1年以上前)

dTVをAppleTVで視聴は可能です。
下記サイトなどを参考にして下さい。
http://pc-karuma.net/iphone-ipad-d-video-apple-tv/

他サービスでも、iOSアプリ対応してるなら、概ね使えると思います。

書込番号:19513557

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/01/22 11:18(1年以上前)

因みに、dTVはAirPlayしか対応して無いですが、NexflixなどはAppleTVに直接インストール利用も可能です。
http://pc-karuma.net/apple-tv-4th-gen-app-netflix/

書込番号:19513579

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/22 12:48(1年以上前)

こんにちは
>映像ストリーミングをTVにワイアレスで飛ばし視聴したり、appleの映像配信サービスをTV視聴するアダプターと言う理解でよろしいでしょうか?

AppleTVは
テレビとHDMI接続し、ホームネットワーク(ルータ)とWiFi(有線LAN)経由でインターネットと接続し 各種映像配信サービスを試聴する機器です。
http://www.apple.com/jp/tv/specs/

書込番号:19513779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/06/16 05:21(1年以上前)

使う目的がはっきりしないのならあなたはとっては不必要な製品だと思いますね。

書込番号:19960531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

現在携帯からグーグルキャストをつかって画像を映すことは出来るのですが、PCからだとディバイスが見つかりませんと表示されます。 pc右上のグーグルキャストのアイコンが青く光りません。またグーグルの設定でちゃんとグーグルキャストは有効にするに設定されてます。アドバイスよろしくお願いします

書込番号:19501862

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2016/01/18 10:38(1年以上前)

>こまこまあじさいさん

無線LANの同じSSIDに繋がっていますか?
無線LANが周波数帯が異なる、aとgbの2種類に対応していると、SSIDが異なります。
デフォルトだと、末尾がaとbになっていることが多いです。
PC側を合わせてやる必要があります。
一度セットアップが完了すると、その後はPCを元の設定に戻しても大丈夫です。

一度、ご確認くださいませ〜(^^)

書込番号:19501910

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/18 11:38(1年以上前)

Chromeブラウザのアイコンは、基本的に初期状態だと白いままです。
アイコン押してキャスト開始すると初めて青く変化します。

どうしても見つからないと出る場合は、多くの場合Wi-Fiルーターの問題です。
Paris7000さんが言われてるように、同じSSIDに接続などを試してみて下さい。
あと、念のため、使われてるWi-Fiルータのメーカーと型式を書かれた方がレスしやすいと思います。

書込番号:19502027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/01/18 11:54(1年以上前)

>Paris7000さん
ありがとうございました。言ったとおりでした。作動しました。

書込番号:19502061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/01/18 11:55(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございました。作動しました。

書込番号:19502063

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2016/01/18 14:12(1年以上前)

>こまこまあじさいさん

無事に動いて、そしてお役に立てて、よかったです!
自分もスマホよりはPCからの操作が使いやすいので、PCからばかりキャストしています(^^)

書込番号:19502365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネットに接続できない

2016/01/15 23:32(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

我が家にはデスクトップPC(Vostro 220s)とそれに繋げた無線LANアダプター(WN-G300UA)、そしてAndroidスマートフォン(SH-01G)があるのですが、
Chromecastを購入したはいいものの、セットアップしている最中にテレビが、Wi-Fiには接続できたようなのですがインターネットには接続できないということを知らせる画面になり先に進めなくなりました。
無線LANアダプターが原因でしょうか?
詳しい方ご教授お願いします。

書込番号:19494802

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2016/01/16 00:50(1年以上前)

>Chromecastを購入したはいいものの、セットアップしている最中にテレビが、Wi-Fiには接続できたようなのですがインターネットには接続できないということを知らせる画面になり先に進めなくなりました。

chromecastの初期設定では、
インターネットに繋がっている無線LANの親機にchromecastを繋ぎます。
http://pc-karuma.net/windows-google-chromecast-setup/
ではbuffaloの親機。

「Wi-Fiには接続できた」と云う接続先の親機の型番は?
その親機はインターネットに繋がっている状態なのでしょうか?

書込番号:19495012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/01/16 01:38(1年以上前)

文中に書いた機器がすべてならスマホからのテザリングでネット接続していることになる。
Chromecastとテザリング親機との接続は機種によりうまくいかないことがある。

書込番号:19495103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/16 03:35(1年以上前)

>Chromecastを購入したはいいものの、セットアップしている最中にテレビが、
>Wi-Fiには接続できたようなのですがインターネットには接続できないということを知らせる画面になり先に進めなくなりました。
「Wi-Fi」ってどこに繋がったのでしょうか?

「Chromecast」自身に「スマホ」が繋がった「セットアップ開始状態」なだけなのでは?
 <「テレビがWi-i接続」はしませんよね?
  「ChromecastがWi-Fiに接続」する必要が有ります。


現状「結果(インターネットに繋がらない)」だけなので、状況がイマイチ判りません..._| ̄|○
https://www.youtube.com/watch?v=BVaYVRj0qhs
こういうセットアップ動画のどこまで出来て、どこで躓いているのかが判ると、原因や対処方法も判ると思いますm(_ _)m

Hippo-cratesさんも書かれているとおり、「スマホのテザリングでPCなどはインターネットに繋がっている」のでしょうか?
その辺の情報も、もう少し頂けると進展すると思いますm(_ _)m

書込番号:19495204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/16 12:29(1年以上前)

WN-G300UAの、もしかしてアクセスポイントモードで接続されてるのでしょうか。
それだとChromecastの使用は難しいかも知れませんね。
アクセスポイントモードはネット接続は可能でも、機器共有は無理だと思います。
別途Wi-Fiルーターを購入をお勧めします。

書込番号:19495983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/01/16 12:57(1年以上前)

テレビ側

スマホ側

>ひまJINさん
>名無しの甚兵衛さん
>Hippo-cratesさん
>羅城門の鬼さん

回答有り難うございます。
親機はしっかりインターネットに繋がっています。
有線です。
スマホのテザリングは使用しておりません。
別途Wi-Fiルーターというのは、Chromecastのレビューにも書いてあるバッファローのWLI-UC-GNMEでいいのでしょうか?

私もあれから何度か接続を試してみたのですが、Chromecastの初期化を行って再度接続してもなかなかうまくいきません。

書込番号:19496052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2016/01/16 13:10(1年以上前)

>親機はしっかりインターネットに繋がっています。
>有線です。

どうもWN-G300UAをアクセスポイントモードで親機として使っているようですね。

>別途Wi-Fiルーターというのは、Chromecastのレビューにも書いてあるバッファローのWLI-UC-GNMEでいいのでしょうか?

いいえ、WLI-UC-GNMEもWN-G300UAと機能的には同じです。
通常は下記のような据置きの無線LANルータを親機として使います。
総合的には5Ghzも使えるWF800HPが良いと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000421528_K0000533853_K0000519496

書込番号:19496090

ナイスクチコミ!2


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 Chromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/16 17:42(1年以上前)

Chromecastとスマホは同じwifiに繋がってますよね?

スマホの設定⇒wifiを見て下さい、wifiリストの中に画像で確認できた Chromecast7009 があると思います。

Chromecast7009に繋げてるwifiの暗号キーを入力して下さい。

書込番号:19496715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/01/17 08:10(1年以上前)

>うようこましかなさん

お困りの様なんで横からすいません。

我が家にはデスクトップPC(Vostro 220s)とそれに繋げた無線LANアダプター(WN-G300UA)、そしてAndroidスマートフォン(SH-01G)があるのですが>


他の方の指摘通り「WN-G300UAをアクセスポイントモードで親機として使っているようですね。」ならば、実際に「デスクトップPC」はどう言う経路でインターネットに繋がっているのでしょうか?有線でしょうか?

上記の憶測の通りならば、羅城門の鬼さんが言われる様に新しく無線LANルータを購入する必要があります。

無線LANアダプター(WN-G300UA)をアクセスポイントモードでの御使用ならひまJINさんが言われる様にChromecastの使用は難しい。

(WN-G300UA)撤去の上新しく無線LANルータを購入するのが妥当。

あくまで全て「うようこましかなさん」の書き込みからの憶測ですので、違ったら申し訳ありません。

書込番号:19498449

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/17 12:28(1年以上前)

うようこましかなさん

WN-G300UAには使い方が2種類あります。
クライアントモードで使っているなら、Chromecastは無線LAN親機に接続してください。
アクセスポイントモードで使っているなら、別途、無線LAN親機が必要です。

クライアントモード
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g300ua/htm/1c-3.htm

アクセスポイントモード
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g300ua/htm/1c-4.htm

書込番号:19499117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/01/18 19:08(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>Hippo-cratesさん
>たあみさん
>Radeonが好き!さん
>kugoo1989さん
>羅城門の鬼さん
>ひまJINさん

皆さん回答ありがとうござます。
アクセスポイントモードなので新しく無線LANの購入を検討してみます。

書込番号:19503071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 EZcastについてです

2016/01/03 18:16(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

スマホで問題なく使用出来るのですが、
音声がスマホでしか出力できないんでしょうか?
テレビで見てるのでどうしてもテレビで
音声を出したいです!!
回答お願い致します(-_-)。

書込番号:19456845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/03 20:58(1年以上前)

スマホにEZCastアプリを入れて、Chromecastにキャストして見られてるんですよね。
私の環境では何もしなくても、キャストした動画の音声はテレビ側で出てます。

差し支え無ければ、使われてるスマホの型式などもう少し詳しい情報を上げて見て下さい。
EZcastアプリは最新バージョンでしょうか。
再生しようとされてる動画はどんな種類の物ですか。

書込番号:19457311

ナイスクチコミ!2


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 00:10(1年以上前)

機種はアンドロイドのXPERIA、z-5です。
色々と教えて頂いたんですがよくわかりません。(T-T)
教えて頂いたアプリもインストールしたんですが
テレビで音声出力できないんです。

書込番号:19457926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 00:11(1年以上前)

あ、いい忘れです。
Chromecastではなく、EZcastです。

書込番号:19457933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/04 06:08(1年以上前)

>Chromecastではなく、EZcastです。
「Chromecast」の口コミで「EZcast」の質問をすると、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.actionsmicro.ezcast&hl=ja
の質問と勘違いされると思います。

「Chromecast」の様な「HDMI接続型端末」の「EZcast」を使っているって事ですね。


それなら、
https://www.youtube.com/watch?v=9b-BJFrIVmU
こういう動画が参考になりませんか?

書込番号:19458236

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/04 10:52(1年以上前)

>Chromecastではなく、EZcastです。

製品で質問するのでなく、カテゴリで質問された方が良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7611/

普通その手の設定は無いと思うので、テレビとの接続不良の可能性がありますね。
テレビの他のHDMI端子を試してみる事をお勧めします。

書込番号:19458647

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 13:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
出力方法が散々調べても全くわからず、、

カテゴリは何に、なるのでしょうか?
本当に無知ですみません。

書込番号:19458920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/04 13:29(1年以上前)

カテゴリは上でもリンクはりましたが、「ワイヤレスディスプレイアダプタすべて」で良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7611/
まあ、今回は初心者と言う事で、このままスレ続けられて良いと思います。

あと、レビューでも質問されてますが、レビューにはだれも回答出来ませんので注意して下さい。
http://review.kakaku.com/review/K0000658728/ReviewCD=891377/#tab

書込番号:19458970

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 13:31(1年以上前)

何から何まで本当にありがとうございます!!
頑張ってみます!!

書込番号:19458971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/04 13:46(1年以上前)

同じ内容の質問を複数書き込むことをマルチポストといい、ルール違反になるので気を付けてください。
特に、↓への書き込みは場違いだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/#19456866

----------
・マルチポストは禁止しています
同じ内容の書き込みを複数の場所に投稿すること(マルチポスト)は、それぞれの書き込みに返信が分散してしまったり、回答者がどちらのスレッドに返信すればいいのかわかりにくい状態になります。
特に、質問スレッドでは、一方のスレッドで問題が解決した場合、そのことを知らないまま他方のスレッドに返信されている方に、引き続き回答のための時間を割かせることになるなど、他のお客様のご迷惑となりますのでマルチポストは禁止しています。

掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:19459005

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 20:12(1年以上前)

すみません、注意します(T_T)>
、、

書込番号:19459984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/16 23:29(1年以上前)

同類商品ですが、any castで同じく音声が出ない事態に遭遇したので今更ですが書き込みます。
理由は2つ
@androidのバージョンが4.4.2→4.4.1以前はmiracast非対応、4.4.3以降は音声信号の形式が対応(ここでは旧式vravia)
Aテレビ(ここでは旧式のvravia)が音声形式に非対応⇒新型テレビは4.4.2でも対応↑

調べていませんがスレ主さんのxperiaが4.4.2だったか、ご使用のテレビが非対応だったかのどちらか若しくは両方

書込番号:23343044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今さら購入しました。

2015/12/29 23:53(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:2件

本日購入しました。
いざ、テレビに繋げてみると画面が真っ暗で
セットアップできません。
本体をみるとledランプがついていないので
電源供給ができていないみたい。
順序としては、本体をtvに繋げてその後、本体にusb
なんですけど、ランプが1秒ぐらい白く点灯してから消えてしまいます。
これは、何度やってもそんなかんじです。
tvには、他にps3、ps4、ブルーレイプレイヤーをHDMI接続してあります。あと、録画ように外付けハードディスクです
なんか関係があるのか、
初期不良なのか・・・
tvがレグザzs1なんですけど、それがダメなんですかねぇ。困って、このサイトみて初めてレグザと相性がよくないってのを知った次第です。

書込番号:19445009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2015/12/30 00:26(1年以上前)

試してみるべき項目は、
・リセット
http://androidlover.net/chromecast/chromecast-reset.html
・TVの他のHDMIポートに接続
・chromecastの電源をTVから取っている場合は、付属のACアダプタを使ってみる
・付属のHDMI延長ケーブルを使ってTVから出来るだけchromecastを離してみる

これらでも改善しない場合は、サポートまたは購入店に連絡した方が良いと思います。
https://support.google.com/store/answer/6178715?hl=ja

書込番号:19445097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/30 09:23(1年以上前)

レグザの機種が不明ですが、TVのUSBで給電出来ないなら、Chromecast付属のACアダプタで試しましょう。
ケーブル接続する順番などはあまり関係ないと思います。
PS3とか他の機器がつながってても問題ないはず。
レグザとの相性と言っても、他スレでも全く動かない状況にはなってません。
慌てず良く状況を確認してみて下さい。

書込番号:19445606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/12/30 16:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
いろいろ試して無理だったんで
店舗にて交換してもらってきました。
あっさりセットアップでき、
どうやら製品の不良だったようです。

書込番号:19446572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング