ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとつながらない

2017/11/23 12:08(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:44件

クロームキャストがセットアップできません。
TV画面には、HDMI2に「セットアップが必要です」って画面が映ってます。
PCでセットアップ画面から進もうとすると
「デバイスを接続できませんでした。選択されたデバイスに接続できませんでした」
となってしまいます。

PCはレノボでWINDOWS8.1、無線ランで接続中です。
PCのwifiメニューに「chromecast数字.b」っていうのは出てきてるんですが
すぐその下に「制限あり」となってます。そこに接続してセットアップを進めると上記のようになってしまいます。

なぜでしょう?

あと他に確認すべきことを教えて下さい。

書込番号:21379004

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/23 13:34(1年以上前)

PC自体のWiFi機能ではChromecastのセットアップは出来ません。

PCでセットアップする場合は、まずChromeブラウザをインストール
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html

その後、下記画面から、順番にChromecastのセットアップに進んで下さい。
https://support.google.com/chromecast/answer/2998456?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

書込番号:21379212

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2017/12/31 14:47(1年以上前)

なんでだ。全部確認した問題ない。でもだめ。不良品か?
勘弁してくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:21473710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セール

2017/11/15 10:31(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 nananayoさん
クチコミ投稿数:94件

夏にビックカメラで3000円引きをやっていましたが年末あたりにまたやりそうですかね?
なるべく安く買いたいです。

書込番号:21359274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/15 10:54(1年以上前)

>nananayoさん

夏にもセールをやってました。
nananayoさんの期待通りとおり、年末にもセールをやると思いますが、根拠が無いので当てにしないでください。

【超激安】7月31日まで。新型Chromecastを最安2,055円で購入する方法 – ビックカメラ.com『夏のChromecast同時購入キャンペーン』
http://usedoor.jp/howto/life/campaign/chromecast-biccamera-gekiyasu-20170/

書込番号:21359314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/15 11:02(1年以上前)

先月Google Home発売時に、ビックカメラで、同時購入Chromecast無料キャンペーンやってましたね。
無いとは言えないけど、Google Homeとの連携機能で需要が増えると思うので、しばらく安売りしないかも。
http://mobilelaby.com/blog-entry-google-home-sales-start.html

書込番号:21359320

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/15 11:11(1年以上前)

昨年は11月にはセール始まってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856914/SortID=20393686/#tab
その後、楽天でもセールやってましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856914/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#20422835

取りあえず、12月まで待ってみてはどうでしょう。

書込番号:21359334

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/30 15:42(1年以上前)

12月2日からの楽天スーパーSALEで、50%ポイントバックみたいですよ。
https://books.rakuten.co.jp/rb/13610555/

書込番号:21396233

ナイスクチコミ!1


スレ主 nananayoさん
クチコミ投稿数:94件

2017/11/30 16:14(1年以上前)

ホントですね!
ありがとうございます(^^)

書込番号:21396282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

キャストが不安定

2017/11/14 20:42(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:19件

Chromecastは、リビングのテレビに繋いでいて、無線ルーターは玄関を挟んで違う部屋にあります。

初期設定はノートパソコンで無線で行い、実際キャストするのは無線ルーターがある部屋の有線PCで行っています。

たまにスムーズに見られることもありますが、大抵動画がカクカクしたり止まってしまいます。

原因は無線の電波でしょうか?それとも何でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21357982

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2017/11/14 21:01(1年以上前)

それだけの説明だと、無線の電波が弱いからだろうとしか言えませんね。
まずはテレビ周辺でスマホ等で電波状況を確認して見て下さい。
WiFiのチェックアプリを使うと、簡単に電波状況が確認出来ます。
http://www.iodata.jp/product/app/network/wifimireru/index.htm

書込番号:21358049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2017/11/14 21:43(1年以上前)

パソコンのChromecastアプリでも電波状況は確認出来ます。
アプリを起動して、設定ボタンを押します。
無線ネットワークのタブをクリックすると、接続可能WiFiのSSIDが一覧されます。
右側に電波強度が表示されて、電波強度が確認出来ますよ。

書込番号:21358222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/11/14 23:04(1年以上前)

PCのアプリはどこでダウンロードできますか?

書込番号:21358527

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2017/11/14 23:48(1年以上前)

失礼、以前はWindows用があったんですが、今は無くなってるみたいですね。
やはり、申し訳ないですが、別の方法で確認して下さい。

書込番号:21358630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/11/15 01:34(1年以上前)

ありがとうございます。

原因は何だと思いますか?

書込番号:21358777

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2017/11/15 08:28(1年以上前)

普通この手のデバイスは、WiFiルーターの近くで使います。
別の部屋のルーター接続では、十分な性能が発揮できません。
WiFiルーターの位置を変えるなどして、電波強度アップが必要です。
WiFi中継器の購入なども検討されたほうが良いと思います。

書込番号:21359072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/11/15 08:31(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:21359077

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2017/11/15 10:15(1年以上前)

>タカ224さん

状況からすると無線の状態が安定していない様に思われます。
物は試しに、無線LANのチャンネルを固定していくつか変えてみてはいかがでしょうか?
チャンネルを固定化するということは使う周波数を固定化するということで、それを変更することにより安定する可能性もあります。
通常は自動設定なのですが、周辺で使われている周波数とかぶると不安定になったりします。


それでもダメなら、有線化するしかないでしょう。
Chromecastの有線LANアダプターが出ていますので、これで繋ぐ。
私はリビングのTVが比較的遠かったのと、もともとTV周りにLANコンセントがあったので、有線LANアダプターが登場した時に即買いしました。
当然ですが、電波より非常に安定しています!
まぁ電波でもコマ落ちすることはほとんどなかったのですが、有線ならめちゃ安定します。

こちらの商品です。正式名称はChromecast 用イーサネット アダプタ というらしいです(^^;;
https://store.google.com/product/ethernet_adapter_for_chromecast

Googleが販売してて1900円です
接続方法はこんな感じです。
https://support.google.com/chromecast/answer/6178505?hl=ja

無線で不安定とお嘆きでしたら、ぜひ試す価値はあります。
ただしLANケーブルが引き回せたらの話ですが・・・

書込番号:21359244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/11/15 14:43(1年以上前)

有線PCから飛ばすので無線の電波は関係ありますか?
IPで共有していますよね?

書込番号:21359691

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2017/11/15 18:15(1年以上前)

スレ主さんのうちって野山の一軒家ですか?
そうなら周りに無線LANの電波など飛んでないので忘れてください。
マンションやアパートなどの集合住宅ならお隣さんが無線LAN使っているってこと十分考えられますよね?
うちなんかも、幾つものSSIDが検知されますよ。

書込番号:21360002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2017/11/16 11:42(1年以上前)

>タカ224さん

電波環境以外でできることととして

Pcからのミラーリングだけに出る症状なら
キャストの解像度(ビットレート)を調整してみては?

あとは、バックグラウンドのアプリを止めて、
Pcの負荷をさげると効果がある場合も・・・

書込番号:21361861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 sling boxとの相性

2017/11/07 00:33(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

台湾にてsling boxと連携して使用しているのですが、先日より急に不安定になりました。
「予期せぬ...」で強制終了されてしまいます
sling box自体はiPad、PCで普通に視聴出来ているんですが
ちなみにChrome castもYouTubeなどは普通に cast出来ています
どなたかお知恵を貸して下さい

書込番号:21338120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/07 10:44(1年以上前)

通信回線等の環境に変更が無ければ、Slingplayerソフトの問題でしょう。
Slingboxの口コミで聞くか、メーカーのサポートに問い合わせされた方が良いと思います。
bbs.kakaku.com/bbs/K0000769105/
http://www.slingbox.jp/support/index.html

書込番号:21338763

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/07 12:19(1年以上前)

リンクを張り間違えました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000769105/

書込番号:21338916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCと繋がりません

2017/11/05 13:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00210A16Y19 [コーラル]

お世話になります。
購入したばかりでさきほどからセットアップしているのですが、パソコンと繋げられません。
まず最初にスマホ(Andoroid)と接続設定して、スマホの画面をキャストすることは確認できました。

次に、パソコンの画面をキャストしようと思ったのですが、「デバイスが見つかりません」と出てしまい
先に進むことが出来ません。
パソコンはノートPCで、現在無線LANで接続中です。

https://support.google.com/chromecast/answer/3249268?hl=ja
このページを見ているんですが、具体的にどうしたらいいのかが
まず、こちらのトラブルシューティング フォームをお試しください、のところを見てみたんですが、
英語なので書いてある通りにやれたか若干自信がなく、chromecastを抜き差ししてみたりしたんですが
変化なしで、現在テレビ画面には静止画が映し出されている状態です。
パソコンのほうは相変わらずデバイスが見つからず、キャスト先がないといわれてしまいます。

どなたか何をやってみるべきか、アドバイスをお願い致します。

書込番号:21334194

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/05 13:16(1年以上前)

一般的には、パソコン含めて、機器を全部再起動すると解決するケースが多いです。
あとは、WiFiのChromecastを接続したSSIDと同じSSIDにパソコンが接続されてるか確認して下さい。

書込番号:21334217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件

2017/11/05 13:25(1年以上前)

>ひまJINさん

ありがとうございます!!
SSIDが違ってました。
見られるようになりました。

書込番号:21334234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

amazon primeをcast機能で見れますか?

2017/10/29 13:47(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:132件

当方amazon prime会員です。nexus playerはamazon primeビデオに対応していないようですが、スマホのamazon primeビデオアプリでnexus playerのchrome cast機能を使って見れますか? もし可能であれば、ドングル型の初期chrome castでも見れると考えてよいでしょうか?

書込番号:21316961

ナイスクチコミ!4


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2017/10/29 14:37(1年以上前)

本製品は既に販売が終了し在庫のみ流通している商品ですし、、、
Amazonプライム会員の方でしたら、Amazonで販売されている
Fire TVの利用がお勧めです。m(_ _)m

書込番号:21317083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2017/10/29 15:04(1年以上前)

>ヤス緒さん、ご回答ありがとうございました。Fire TVは既に持っているのですが、家内が近所の母宅で使っていないnexus playerでprimeビデオを母と見たいからなんです。

書込番号:21317173

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2017/10/29 16:51(1年以上前)

本製品でも「画面のキャスト」や「動画や音声をキャスト」(ミラーリング)を利用すれば
見れるかと思いますが、通常のキャストと違い、再生させる側のスペックに
依っては途切れたりするかもです。(また画質が落ちるかも)

書込番号:21317479

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2017/10/29 16:56(1年以上前)

すみません、「動画や音声をキャスト」は「画面や音声をキャスト」の誤りです。m(_ _)m

書込番号:21317488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2017/10/29 17:07(1年以上前)

度々、ありがとうございます。理論上は見れるようですね。満足できる画質でなければ、おっしゃるように
5000円もしないFire TVを買ったほうがいいと思います。

書込番号:21317524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2017/10/29 18:08(1年以上前)

Chromecasstで試し限りは、スマホのプライムビデオアプリを画面のキャストで問題無く再生出来ました。
ただ当然ですが、画質はスマホで自動設定されるビットレートそのままになります。
高画質のスマホで無いと、画質はあまり高くないと思います。
まあ、普通に観るには問題ないと思いますが。

スマホが動き続けるので、バッテリー消費は非常に高いです。
安心して観たいなら、やはりFire TV Stick購入して下さい。

書込番号:21317718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/03/09 02:49(1年以上前)

結論からいうとキャストせずに見れます。chromeのアプリをnexus playerに入れます。(入れ方はググってください。ストアから直接入れることはできません。apkからです。)その後、chromeブラウザからアマゾンまで行き、『chromeブラウザ』のPC表示にチェックを入れて、再生ボタンを押せばOK。

書込番号:21660586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング