ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動画の視聴について

2011/12/04 16:44(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A

クチコミ投稿数:173件

こちらの商品に非常に興味があります。
私の環境は、4Sの5.01なのですが、アプリの「OPlayer Lite」などに入れているaviファイル等をairによりTVで視聴する事は可能なのでしょうか?
もしくは、動画はMP4でないと不可能なのでしょうか?
おわかりの方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13849056

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/04 17:24(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/appletv/specs.html

仕様表を見る限りではMJPEG圧縮のAVIコンテナ動画なら可能のようですが、それ以外は再生できないようです。

書込番号:13849194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/12/04 20:39(1年以上前)

アプリで再生出来て、アプリがAirPlayに対応しているなら出来るのではないですかね。
再生&配信するのはあくまでiPhoneのアプリ側で、AppleTVは受け手なので。
違うかな..

書込番号:13849962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2011/12/04 23:12(1年以上前)

Apple TVを選択できる

アイコンがブルーに変わっている

iPhone3GS(iOS5.0.1)で、よく「OPlayer Lite」を使っているものです。
気になりましたので、XVIDフォーマットだけ試してみました。

結果は、Apple TVを選択してアイコンが白から青く変わるするところまではできているのですが、Apple TVが反応しませんでした。(画像参照)

試した画像(.aviファイル)の仕様は以下です。
フォーマット:XVID, 320x240
FPS : 9
他の仕様だとどうなるのでしょうね?

書込番号:13850890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/12/05 08:52(1年以上前)

ふじくろさん
早速検証ありがとうございます。
と言うことは、私の認識が間違っていたのかも知れませんね。
AirPlayでは情報を配信するけど、再生はAppleTV側ということのようですね。
甜さんのご指摘通りの形式しか再生出来ないと言うことになりそうですね。

書込番号:13851989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/05 14:23(1年以上前)

> AirPlayでは情報を配信するけど、再生はAppleTV側ということのようですね。
> 甜さんのご指摘通りの形式しか再生出来ないと言うことになりそうですね。

ふじくろさんが試したのはiPhone 3GSですが、スレ主さんが使っているのはiPhone 4Sです。3GSは
AirPlayミラーリングが使えないので上記の通りですが、4SならAirPlayミラーリングが使えるので、
Apple TVで再生できなくてもiPhoneで再生可能なら大丈夫だと思います。

 http://www.apple.com/jp/ipad/features/airplay.html
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000167954/SortID=13584868/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000167954/SortID=13667994/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000167954/SortID=13841928/

Apple TVを持っていないため実際に試せないので、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:13852897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/05 14:35(1年以上前)

こちらもご参照ください。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000167954/SortID=13644621/

書込番号:13852936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/05 14:44(1年以上前)

> 4SならAirPlayミラーリングが使えるので、Apple TVで再生できなくてもiPhoneで再生可能なら大丈夫だと
> 思います。

>  http://www.apple.com/jp/ipad/features/airplay.html

URLを間違えました。

 http://www.apple.com/jp/iphone/features/airplay.html
 http://www.apple.com/jp/appletv/airplay.html

書かれている内容はほぼ同じですけど。

書込番号:13852960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2011/12/05 15:07(1年以上前)

そうですね、AirPlayミラーリングできる4SならApple TVで再生できる可能性がありますね。
4Sを持っていないので検証できませんが、どなたかの成功談が聞けるといいですね。

書込番号:13853022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/12/06 09:59(1年以上前)

> ふじくろさんが試したのはiPhone 3GSですが、スレ主さんが使っているのはiPhone 4Sです。
見落としておりました。
できそうですね。

書込番号:13856463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2011/12/09 18:30(1年以上前)

みなさまたくさんコメントいただきありがとうございます。
結局してみないとわからなそうでしたので・・・
買っちゃいました(^^;
4Sでどうなのか?人柱になってみたいと思います。
本日、届きましたがHDMIケーブルがまだ入手しておりませんので
後日また報告させていただきます。^^

書込番号:13870607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニックBZT910の視聴について

2011/11/27 00:29(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A

クチコミ投稿数:9件

パナソニックにビエラリンクというのが有ります。
ブルーレイレコーダーBZT910の録画した 内容を
同一ラン環境にある、クライアント機能のあるテレビで視聴できるというものです。
しかし視聴しようと思っている場所のテレビにクライアント機能が有りません。
AppleTV は所有しています。

視聴出来る方法は有りますでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13817547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2011/11/27 11:34(1年以上前)

AppleTVはPC内の音楽や動画、iOS機内の音楽や動画を簡単にDLNAのように聴いたり見れたりするものなので、本格的なDLNA機能は無いと思いますよ。
PS3ならクライアント機能があるので、こちらよりPS3の方が非常に現実的だと思います。

書込番号:13818824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/27 22:31(1年以上前)

>パナソニックにビエラリンクというのが有ります。
有りますが「ビエラリンク」は、
「テレビと接続した機器がテレビから操作(連携)できる」
という機能です。
http://panasonic.jp/viera/link/index.html


頑張ります。さんがやろうとしている機能は「お部屋ジャンプリンク」と思われます。
http://panasonic.jp/viera/jumplink/index.html


ボチボチ家電好きさんも書かれていますが、
「Apple TV」は「著作権フリー向けのDLNAクライアント」にはなるかも知れませんが、
「DTCP-IP対応DLNAクライアント」ではないかも知れません。
 <「DTCP-IP」に対応する必要が有るのが、日本だけなので..._| ̄|○

「Apple」の製品全体に言えると思いますが、
「地デジレコーダーに録画した番組を、DLNAで再生する」
というのにまだ対応していないかと...m(_ _)m


「DTCP-IP対応DLNAクライアント」には、
他にも「メディアプレーヤー」が有りますが、
製品によっては、「Apple TV」と同じで、「DTCP-IP非対応」の製品も多いです。
http://kakaku.com/specsearch/0139/?st=1&_s=2&Type=1&
 <実際の製品説明ページで
  「レコーダーの録画番組が再生できる」
  などを確認してください。

書込番号:13821265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 10:31(1年以上前)

皆様 有難うございました。

お部屋ジャンプリンクでした。

しかし APPLE TV では難しいのですね。

PS3 で考えてみます。

有難うございました。

書込番号:13852210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Ipod touch(4世代)でのAirplayについて

2011/12/03 00:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A

スレ主 marcy331さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
現在、ipod touch(4世代、OSはios5.0.1)を所有しており、Apple TVの購入を検討しております。
テレビでのYoutube視聴とAirplayに惹かれておりますが、両方とも可能でしょうか?
他のスレを見ると、ipad2やiphone4sではできる様に書いておりますが、ipod touch
での事が書かれておりませんでしたので、ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:13841928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/03 00:17(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/HT4437?viewlocale=ja_JP

AirPlayについてですが、上記公式サイトの「コンテンツをストリーミングする送信デバイス」の中に、iPod touch(2nd generation 以降)も記載されているので大丈夫じゃないでしょうかね。

とんちんかんな回答だったらすみません。

書込番号:13842002

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2011/12/03 01:27(1年以上前)

可能です

書込番号:13842219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2011/12/03 18:56(1年以上前)

こんにちは。

iPad2やiPhone4Sしかできないと書いてあるのは、AirPlayミラーリングのことです。
iOSデバイスの画面(と音声)をそのままApple TVに出力します。
(ブラウザやゲーム画面なども対象)
かなりの処理能力を必要とするらしく、CPUにデュアルコアのA5チップを搭載したモデルしか対応していません。

これに対し、iOSデバイスで再生した音楽・静止画・動画の外部スピーカー・モニタとして機能させるのが、
通常のAirPlayです。

なので、iPod-touchに保存(母艦PCと同期)されている音楽・静止画・動画を、
大画面TVで見たい、AVアンプ経由のいい音で聴きたいということであれば、
スレ主さんのtouch 4Gモデルでも、実現可能です。
ただし、確実に動作するのは、APPLE標準のミュージック・ビデオ・写真アプリのみです。
YouTubeに関しても、APPLE標準のYouTubeアプリなら大丈夫です。

App Storeで購入したサードパーティ製のメディアプレーヤー系のアプリに関しては、
AirPlayの機能がついているものもありますが、動作保証はされていません。
特に、動画は出力できないことがよくあります。
(APPLEがAirPlayの技術詳細を公開していないので、「それっぽい」機能しかマウントできないため)

書込番号:13845108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 marcy331さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/04 00:02(1年以上前)

>リボチェンさん、tanettyさん
  早々のコメント、ありがとうございました。

>宮のクマの雅さん
  詳しい説明、感謝です。
  ミラーリングはできないってことですね。
  ちょっと、興味があったのですが・・・
  大変参考になりました。ありがとうございます。 

書込番号:13846612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A

スレ主 シャゲさん
クチコミ投稿数:23件

AirPlayミラーリングについて質問します。よろしくお願いします。

通常、自宅などでは有線LANや無線LANなどでネットに接続をおこなっていてAirPlayミラーリングが簡単に出来ると思うのですが、外出先で有線、無線LAN環境が無いなかでiPhone4SやiPad2とApple TVのみでAirPlayミラーリング可能なのでしょうか。

他社でのプレゼンにプロジェクターをつないで使用しようかと思っているのですが、ケーブルでの有線接続かApple TVでの無線接続か迷っているので、よろしくお願います。

書込番号:13620638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/13 21:35(1年以上前)

この製品を持っていないので、詳細は判りませんが、
「Apple TV」って「無線クライアント」の機能しかないのでは?

取扱説明書の「必要なもの」に「AirMac Extreme」などが有るので...
 <「AppleTV」-(無線LAN)-「iPhone」ではなく、
  「AppleTV」-(無線LAN)-「無線AP」-(無線LAN)-「iPhone」での接続...

http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#appletv

書込番号:13622032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シャゲさん
クチコミ投稿数:23件

2011/10/18 17:41(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

やはりそうですよね。他社にプレゼンをしに行って、無線で出来たらと思いましたが。無難にHDMI接続で行いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13644502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2011/11/11 04:06(1年以上前)

他社で無線LANを使える訳ないです。訪問者は部外者なのに、他者のネットワークにつなげる訳ないでしょう。
考えが元から間違ってます。

書込番号:13750232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/13 10:58(1年以上前)

> 他社で無線LANを使える訳ないです。訪問者は部外者なのに、他者のネットワークにつなげる訳ないでしょう。
スレ主さんの質問の趣旨はAppleTVとiPadなどの端末で、無線による P to P 接続でのミラーリングが出来ないか?ってことでは?
訪問先の無線LANを活用出来るか言う質問ではないと思います。

尚、企業によってはゲストユーザーを設定して、部外者がインターネット接続出来る環境を提供しているところもありますよ。

書込番号:13760140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2011/12/02 18:56(1年以上前)

「解決済み」ではありますが、気になるご質問でしたのでコメントさせていただきます。

外出先のインターネット環境が必要なければ、できるかもしれません。
(iOSデバイスで直接インターネット接続するなど)

自宅でルータ、Apple TV、iOSデバイスの設定を行っておき、これらの機器を外出先で使われた例をブログに書かれている方がいらっしゃいます。
http://blog.livedoor.jp/canpycanpy/archives/52032420.html
(この例ではApple TVやiOSデバイスのバージョンが書かれていないので、最新バージョンでできるかどうかは分からないのですが..)

ルータというよりも、無線LAN親機の機能を持った機器が必要だと思いますが..

書込番号:13840555

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャゲさん
クチコミ投稿数:23件

2011/12/02 19:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

私も、最初はこの方法しかないと思っていましたが、無線ルーターを使用しないで直接Apple TVと接続できるのかといろいろ調べていて分からなかったので質問をさせていただきました。

結局、Apple TVは諦め有線接続で使用しています。

ありがとうございました。

書込番号:13840603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラで撮影した動画の再生について

2011/11/29 20:27(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A

クチコミ投稿数:20件

こちらでのアドバイスを参考にAppleTVを購入しました。ミラーリングや写真など家族で楽しく利用しています。
ただ問題点(不満点)も出てきました。
それは、iPhone4sで撮影した動画をTVで再生し始める(読み込む)のに数分かかってしまうことです。
wifiの受信状況は問題ないと思っているのですが、やはり動画(1分間程度)のデーターが重いからでしょうか?どなたか改善策を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:13828626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/30 05:05(1年以上前)

「再生し始めるまで」なのか「WiFi接続が確立するまで」なのかが良く判りません。

「写真」などを再生させた後(既にWiFi接続完了後)に、
「動画」の再生で遅いということでしょうか?

「WiFi接続」の環境はどうなっているのでしょうか?
「iPhone4S」-(無線)-「Apple TV」
なのでしょうか?
 <PCが有る状況を見ると「ルーター」なども有るのかなぁと...

書込番号:13830483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/11/30 06:14(1年以上前)

名無しの甚兵衛 さん
ご返答ありがとうございます。


「写真」などを再生させた後(既にWiFi接続完了後)に、「動画」の再生で遅いということです。

「WiFi接続」の環境ですが
「iPhone4S」-(無線)-「Apple TV」です。

よろしくお願いします。

書込番号:13830520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/30 19:55(1年以上前)

私も昨日この製品を買い、同じ事でガッカリしています。iPhoneで撮った動画はサクサク見れると思っていたのですが。。。
何か良い解決策があればありがたいです!

書込番号:13832750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/12/01 04:37(1年以上前)

「Apple TV」のソフトウェアバージョンはいくつなのでしょうか?
http://support.apple.com/kb/HT4448?viewlocale=ja_JP

書込番号:13834817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/12/01 05:51(1年以上前)

Apple TV ソフトウェアはアップデート して4.4.3にしています。よろしくお願いします。

書込番号:13834866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/12/01 16:16(1年以上前)

そうなると、「仕様」っぽいですね..._| ̄|○

「iPhone」で撮影される(再生できる)「動画フォーマット」と、
「Apple TV」が再生できる「動画フォーマット」が違うため、
「iPhone」がトランスコードしながら配信しているのかも知れませんm(_ _)m
 <Windowsの「WMP12」なども同様

つまり「iPhone」の性能に左右されることに...

「iPhone」にいろいろなフォーマットの動画を入れて試してみるしか無いかも...

書込番号:13836316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/12/01 20:19(1年以上前)

なるほど、そういった変換を背景で行っている可能性があるのですね。

アップデートを期待したいと思います。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:13837101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品について

2011/11/22 23:39(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A

クチコミ投稿数:20件

当方iPhone4sを所有しており、購入を検討しています。しかし、どうしても気になる点が一点あります。それは、せっかくビデオ撮影で1080p HDで撮影したにもかかわらず720pで出力されることです( 間違っていたらごめんなさい)。近々新製品の発売情報とかあるのでしょうか?購入後に1080p HD対応が発売されたら悔しいと思い質問いたします。

書込番号:13800323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 Apple TV MC572J/AのオーナーApple TV MC572J/Aの満足度5

2011/11/23 00:13(1年以上前)

Amazonではセールをしているなんて書き込みを見たような?
だからといって新製品が出るとは限らないので、難しい所ですね。
待てるのなら次期モデルを気長に待たれたら良いかと。
ただ、次期モデルでフルハイ対応するかは不明です。

書込番号:13800468

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/11/23 02:26(1年以上前)

Appleは出るまで本当にわからないですからねぇ
出たら「あ、そんなの出たんだ」程度のもんです
iPhoneなんかは話題になりやすいから噂だのなんだの飛び交ってますけどね
それでもホントに直前にならないと正解に近い情報は出てこないですよ

Apple製品はほしいと思ったときが本当の意味で買い時なんですよねw
それを逃すといつまで経っても新製品が・・ということになって買えなくなりますよw
買ったらその後は情報を見ないふりするのも手かと それが出来ないなら待つしか無いでしょうね

書込番号:13800829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/11/23 08:31(1年以上前)

G'z80さん
Birdeagleさん

ご返答ありがとうございます。
お二方のご意見、大変参考になりました。
熟考して、検討したいと思います。

書込番号:13801249

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/11/30 23:38(1年以上前)

なんか今更ですけどiOSの最新GM版の対応リストに現行型番じゃない、AppleTVの新型番らしきものが明記されてるらしいですね
もうじき新モデル!?ってな状況みたいですね
ほんとかどうか知りませんけどw

書込番号:13834143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング