
このページのスレッド一覧(全1190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2013年3月29日 11:51 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月26日 11:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年3月21日 23:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年3月21日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2013年3月16日 02:55 |
![]() |
1 | 5 | 2013年3月5日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
教えてください。
当方、パナのブラウン管TV(TH-28D-50)とソニーブルーレイレコーダーのX95を使用しBD-Rなどを楽しんでいます。この度、使用しているNotePCにあるi-Tunes内の音楽をこれまたアナログアンプにつなげAirPlayを楽しもうと勢いでAPPLE TVを購入しましたが、初期設定で画面を表示させる必要があります。とりあえずAPPLE TVとX95をつなぐためにHDMIケーブルを購入し、いろいろ試しましたが画面が表示されません。何か特殊な操作などあるのでしょうか?
0点

>何か特殊な操作などあるのでしょうか?
いいえ、Apple TVとテレビをHDMIケーブルで接続するだけです。
設定ガイドの「1 接続しよう」をご覧になるといいかもしれません。
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#appletv
その他の参考ページ;
Apple TVを使う準備をするには
http://dekiru.impress.co.jp/contents/080/08002.htm
Apple TVの初期設定をするには
http://dekiru.impress.co.jp/contents/080/08003.htm
書込番号:15802782
1点

ふじくろさん
早々にありがとうございました。
教えていただきましたマニュアルを拝見しました。
また同時にX95の取説を確認したところ、残念ながらHDMIは出力のみで入力がありませんでした。
入力できそうなのはS端子か、ハンディカムなどの1080iDVみたいです。
もう少し考えてみます。
書込番号:15802946
0点

レコーダーのHDMIは出力だけなのでHDMIケーブルで接続しても表示しませんね、S端子もAppleTVに端子がないので使えないです。
音声もアナログアンプで光デジタル入力がないと再生できませんよ。
書込番号:15803871
1点

私も接続に迷っておりますので、併せてご教授下さい。
テレビはSONY HX920、スピーカーはBOSE Companion20です。
Apple TV で音楽をAirPlayを楽しみつつ、テレビの音もCompanion20から鳴らしたいと思っています。
現在の予定では、HX920のアナログ音声出力につなげば可能だと思っていますが、テレビの電源がONなのが前提です。
思案しているのは、テレビの電源がOFFでもAirPlayでCompanion20から音が出せないかということです。
Apple TVの光デジタル音声出力とHX920の光デジタル音声出力を一つにまとめて、アナログ出力できるステレオコンバーターがあれば可能ではないかと考えています。
もし、そのような機材をご存知でしたらお教え願えれば幸いです。
また、別のよい方法があればご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:15804247
0点

AppleTVには映像音声共にアナログ出力がないためいずれもDA変換が必要となってきます。
スレ主さんの利用目的は、iTunesをアナログアンプで再生するとの事ですのでAppleTVよりAir MAC Expressの方がいいかもしれませんね。
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
こちらならアナログ音声出力可能です。
ただ、映像のミラーリング機能は全くございません。
再生環境からしますとAppleTVは使いようが無い様ですので、ヤフオクにでも出品して買い換えたらいかがでしょう。
因みに別の方の質問にもお答えしますと
BOSE conpanion20は素晴らしい音がしますね!
私も所有しておりますが大変気に入ってます。
companion20のコントローラーにアナログ入力端子が1系統付いてますね。
そこにAirMACのアナログ音声出力を挿して再生ができます。
こうすれば、companion20の電源は手動で入れる必要がありますがTVの電源は入れなくても音声のみの再生は出来ます。
デバイス側で2台のAirPrayを選んで再生できます。
この状態で再生している時にもしもTVの電源を入れたら両方の音がMIXされますので注意が必要ですが・・・
書込番号:15952213
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > A-Link > McTiVia
中古で購入しましたが、
最初の接続でつまずいてしました。
MacbookにCDをインストールしてから、McTiViaのアクセスポイントへ接続しようとすると、
「キーを入力してください」とでます。
キーなんてどこに書いてあるのでしょうか?
それと無線ネットワークの接続にも、「WEPパスワードが必要」とでます。
WEPパスワードとはどれのことでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃったらお願いいたします。
0点

底面画像
http://farm6.static.flickr.com/5217/5404401975_e14849ff4c.jpg
ここにキーみたいなのがなければ、前オーナーがパスワードを設定
したままだったのかもしれません。
本体のリセットをしてみては?
http://alinkcorp.blog41.fc2.com/blog-entry-15.html
書込番号:15927261
1点

すたぱふさん
返信遅くなってスミマセン!
よくわからなかったのですがリセットできて、ごちゃごちゃやってたらつながりました。
ありがとうございました〜!!
書込番号:15940082
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
iPhone4Sでスカパーオンデマンドを利用してJリーグを観てます。AppleTVを導入して大画面でも楽しみたいと思うのですが、どんな感じなのか気になります。使ってる方がいらっしゃれば、教えて下さい。
書込番号:15921369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
このAppleTVでテレビで映画等の動画を見たいと思っているのですが、
最適な変換ソフトを教えていただけないでしょうか?
動画変換について素人なので色々調べてみたのですが、結局どれがいいのかさっぱりわかりません。
目的は、vobのファイルを一番多く持っているので、
それを、極力、音ズレや画質の劣化しないように変換できるソフトがいいと思っています。
よろしくお願いします
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS
WiDiに興味を持ち、この製品に行き当たったんですが...
価格.comの掲載ショップが1店舗のみで在庫なし。
AmazonでもEメールでお知らせ状態。
ほんと実際に販売されてるんでしょうか。
それとも人気ありすぎて売り切れ状態なんでしょうか。
0点

しばらくすれば、NTT-Xで売ってくれるんじゃないかと思います。
書込番号:15727073
0点

私も欲しくて情報集めてました。
海外のレビューを見てみるとwindows8環境ではwidiでの接続が正常に動作出来ない模様でした。
ひょっとしたらその影響で供給がされていないのかもしれませんね。
アメリカのamazonでも出荷に2〜4週間かかるとのことでしたので・・気長に待つしかないみたいですね。
書込番号:15729173
0点

私も去年の12月10日からAmazonで予約をしているのですが何だかんだでまだ商品は手元にきてませんね。
最近では怒りを通り越して諦めの心境です。
書込番号:15731496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんレスありがとうございます。
結局待ちきれなくて旧製品のPTV2000-100JPS買ってしまいました。
価格も2,980円とお手頃だったので。
取り敢えずWiDi出来ればよいので、Miracastは当面必要ないですし。
それにしてもどうなってんだろう。
書込番号:15763023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



