ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買うならウルトラ!

2018/12/17 18:28(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]

クチコミ投稿数:391件

ウルトラの
有線設定が分からなかったので
しばらく無線で使っていましたが
昨日
パソコンから
ウルトラを有線設定にしたのですが
結果大満足でした

個人的な意見になるのですが
自分のテレビは2KのテレビXEL-1なのですが

画質がブルーレイ並みに
綺麗になりました

1080pとはいえ
一度4Kにアップコンバートされて
1080pに最適化されているのかな?
と思いました

アニメなら
輪郭線がシャープになりました

フレームレート以外の利点は
あるのかな?と思いました

それくらい綺麗です
今まではPS3でyoutubeを
楽しんでいたのですが
明らか
ウルトラのほうが綺麗でした

PS3は
お役ごめんになりそうです
ゲームが出来るくらい
ブルーレイもいらないかも

2台目を買うなら
またウルトラにしますね

ソニーの
ブルーレイプレーヤーも
考えていたのですが

ディスク媒体は
使わないです
その分コストも高いですし

スマホとウルトラで
簡単に高画質と手軽さが
得られるので

ウルトラを
おすすめしますね

自分は
スマホで
ガンダムファンクラブで
ガンダム作品をウルトラで
見放題してます

何より
コスパが良いですよね
ブルーレイプレーヤーより


自分はストアではないです

書込番号:22331093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

Chromecast 第3世代 発売

2018/10/10 22:03(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

いよいよ第3世代モデル発売です。
第2世代モデルが値下げされてます。
我が家はまだ第1世代ですが、いつまで我慢できるかな。

書込番号:22174075

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/10/11 00:05(1年以上前)

15%の速度向上と別居家族の写真アップに自動で対応、あとはGoogle Homeへのシームレスかつコンテンツも声の指示でできるとのこと。

4kには対応してないので第1世代の私はUltraいくかな。
これの4kでたら考えよう。

書込番号:22174387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ParaviがChromecastに対応

2018/10/05 12:43(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google

殿堂入り クチコミ投稿数:20365件

Praviがスタートして半年、ようやくChromecastに対応したようです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1146304.html

個人的には、4月からの無料プランで、Fire TV StickのParaviアプリ使って視聴してました。
無料期間終了後は結局退会。
今後再度契約するかどうかはコンテンツ次第です。

書込番号:22160457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

以前、ChromeブラウザからChromecastの全画面動画キャストに関してスレしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/SortID=21838491/#tab

主に、一般的なWEB動画再生に活用してます。
先日気が付きましたが、ローカル、NAS保存の動画ファイルを、空のタブにドラッグ&ドロップすると、そのまま再生可能です。
もちろん全画面表示にすると、ストリーミングで安定してテレビで動画再生可能。
追加の拡張機能、再生ソフトなども不要です。

別タブ、別ソフトで、動画再生しながらの別作業も問題なし。
これ結構、万能で使える動画再生システムとして完成してると思います。

ただ注意点は、Amazonプライム、Paraviなどの一般的なサービスではミラーリングになり、動作安定しません。
試した中では、無料のGyao!でキャスト再生可能でした。

もちろんYouTube動画は問題なくキャスト再生できます。
ただ以前は、以前は観たい動画を追加でどんどんキャスト出来たのが、単一動画しかキャスト出来なくなってます。
関心ある方はぜひお試しください。

書込番号:22025901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/08/13 10:00(1年以上前)

レポートありがとうございますm(_ _)m


>別タブ、別ソフトで、動画再生しながらの別作業も問題なし。
>これ結構、万能で使える動画再生システムとして完成してると思います。

については、具体的に「タスクマネージャー」などで、「Chrome」以外動作していない事が確認できていたのでしょうか?
 <「PCでのデコード再生」だと、PCのスペックも影響しそうなので...m(_ _)m
何か、「PCの動画再生モジュール」が動作していたりはしなかったのでしょうか...

また、再生した動画(と音声)のフォーマットは何だったのでしょうか?
 <Chromecastの動画再生能力は(Mpeg4特化等)低そうですが...(^_^;
  結構ハードウェアに依存し易いのは「Mpeg2」の動画だったりしますが...

書込番号:22027969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/08/13 12:01(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、レスありがとうございます。
ただ正直、あまり深くは検証してないんです。
取りあえず使えるものを使って満足してるって感じで。
使用PCは主に、先日購入したThinkPad13です。
http://kakaku.com/item/K0000987297/spec/#tab

以前はPCからはミラーリングだけで、コマ落ち音飛びとかが目立ってました。
それがキャスト対応ですごく安定して観れるようになったので喜んでるって現状です。

タスクマネージャーなど見方は分かりますが、気にするほど不可はかかってない感じ。
動画フォーマットは恐らくMP4だと思います。
取りあえずあまり回答になってないですが、現状こんな感じです。

書込番号:22028202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/08/13 23:18(1年以上前)

>ただ正直、あまり深くは検証してないんです。
>取りあえず使えるものを使って満足してるって感じで。
>使用PCは主に、先日購入したThinkPad13です。

なるほど...
単純に、「ミラーリング」による負荷を減らして、「Chromecast」側だけでの再生になったのかなぁと思ったので...(^_^;
 <「動画ファイルを再生」するのでは無く、「MP4動画をストリーミング」だけなら、いろいろ負荷も少なくなるのかと...


>動画フォーマットは恐らくMP4だと思います。
>取りあえずあまり回答になってないですが、現状こんな感じです。

そういう事ですね、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22029740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PTV2000 新しいPCでも動作OK

2018/06/11 09:49(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

新しいPC(ThinkPad 13)買ったので動作確認です。
http://kakaku.com/item/K0000987297/

1回目認証キーを入れて接続しましたが、そのまま表示不能に。
2回目トライで無事接続できました。
画面、動画、音声等問題なしです。
最初はドライバーのインストールが裏で走ってて、すぐに終らなかったのかな。

Windows7からの買い替えで、これで我が家のPCは全てWindows10に。
WiDiアダプタの必要性は無くなり、結構お世話になったPTV2000も御役御免です。
ただ元が 2,980円で買ってて、オークション出してもタダ同然なので、このまま放置します。

書込番号:21887988

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2018/07/28 12:27(1年以上前)

PCでは接続できますが、スマホ(SO-02G)で接続できなくなりました。
Nexus7 2013では接続できます。
何が変わった訳では無いので、何なんでしょうね。
Miracastは何かと不安定です。

書込番号:21993382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2018/07/28 14:08(1年以上前)

考えてみると、PTV2000のファームアップはかなり以前に終了してます。
最新ハード、ソフトに対応しなくても不思議では無いですね。
逆にFire TV Stick(2017年型)のMiracast機能では、どの端末からも難なく接続できました。
こちらは第1世代では問題ありましたが、新製品で確実に使える物に仕上がってます。
この手のデバイスで古い製品は難ありと思った方が良いと思います。

書込番号:21993606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

PC版Chromeからの動画キャスト対応しました

2018/05/20 12:58(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

いまさらと思われる方も多いと思いますが、実は大きく変わりました。
以前は、Youtube以外の動画サイトは、Chromeでタブキャストした場合、そのままリアルタイム転送でした。
それが、いつの間にか、キャスト後動画をフルスクリーンにすると、PC側画面は「Chromecastにキャストしています」となります。
真っ黒な画面のみが表示され、コントロールも何も表示されません。

何が良いかと言うと、PCからのストリーミングでなく、Chromecastが直接ネット接続で再生します。
PC側スペックに依存しないので、安心してスムーズな動画視聴ができます。
これYoutubeでは以前から当たり前の動作でしたが、ようやくキャスト機能も進化した感じですね。

以前は低スペックPCでキャストすると、コマ落ち等ひどくてストレスでしたが、これで安心して使えます。
Gyao、HimawariはOKでしたが、全てのサイト確認してないので、もしかしたらサイトによっては対応してないかも。
手持ちのChromecastは初代ですが、新しいChromecastでも同様だと思います。

書込番号:21838491

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/20 19:54(1年以上前)

PC画面で、スライダー等のコントロールは、ポインタを下部に持ってくと現れました。
隠れてただけでしたね。

書込番号:21839366

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2018/05/20 20:00(1年以上前)

>ひまJINさん

AmazonプライムビデオをChromeブラウザで映し乍らキャストしてるのですが、おっしゃるようなことはできませんでした。
環境:
Windows10 64bit
Google Chrome は最新版です
バージョン: 66.0.3359.181(Official Build) (64 ビット)

今まで通り、映しながらのキャストなんですが・・・(^^;;

書込番号:21839382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/20 22:07(1年以上前)

さすがに、Googleと仲が悪い、Amazonのプライムビデオは無理みたいですね。
それ以前に、何らか独自仕様が入ってる感じがするので無理かな。
一応Windows10で試してみましたが、リモートと両画面は切換え出来ますが、動作は同じようです。

Gyaoとか、他のサイト、サービスで試してみて下さい。
個人的には、Amazonプライムビデオに関してはFire TV Stick持ってるので、あまり困らないですが。

書込番号:21839735

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2018/05/21 00:56(1年以上前)

>ひまJINさん

Gyaoで試しましたが、状況は今までと変わらずです。
タスクマネージャーでCPUやネットワークをモニターしても明らかにミラーリングしている従来の動きでした。
ブラウザのどこから設定するのでしょうか?
いろいろ試したのですが、スレ主さんがおっしゃるような
>PC画面で、スライダー等のコントロールは、ポインタを下部に持ってくと現れました。
というのは現れませんでした。。。
設定のボタンは出てくるんですが、画質とリピートの設定しか出てきません。
どのような画面表示なのでしょうか?

書込番号:21840097

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2018/05/21 00:58(1年以上前)

そもそも、Chromeブラウザーの機能でキャスト(画面右上のキャストボタン)でキャストするのではなく、YouTubeのように、表示された画面の中にキャストボタンがあるのでしょうか?

書込番号:21840101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/21 01:11(1年以上前)

画面右上のキャストボタンでキャストしてます。
Youtubeとは違います。
操作的には以前と変わりません。
設定変更は、ボタンを押して出てきたドロワーの中でやります。

書込番号:21840114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/21 01:41(1年以上前)

Gyaoでキャストボタン押した後の画像添付します。
映すChromecast選択するとこの画面になり、全画面での動作が選択できます。
リモートの画面がデフォルトなので、そのまま全画面にすると、数秒後次の画面になります。
画像はポインターを下に持ってってコントロールが表示された状態です。
Windows7とWindows10両方で確認しましたが、どちらも動作しました。
もしかしたら、Google Homeアプリでプレビュープログラムをオンにしてるので、バージョンアップが早いかも。
Chromecastのファームウェアは1.30.113131です。

書込番号:21840143

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/21 07:24(1年以上前)

やはり私のはプレビュープログラムみたいです。
製品版のファームウェア バージョンは1.29.104827です。
https://support.google.com/chromecast/answer/7124014?hl=ja

Google Homeアプリで、プレビュープログラムに登録すれば利用可能だと思います。
https://support.google.com/googlehome/answer/6343937?hl=ja

書込番号:21840336

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/21 09:39(1年以上前)

因みに、プレビューの1.30.113131ですが、ネットで探すと、まだ不安定要素が多いようです。
我が家でも、ちょっと前から他のデバイス含めて、何か誤作動してる感じがあります。
あくまでプレビューで製品版ではないので、その辺含めて関心ある方はお試しください。

書込番号:21840515

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2018/05/21 19:30(1年以上前)

>ひまJINさん

画像の添付ありがとうございます。
1枚目にあるメッセージは出てきます(^^)
でも2枚目にあるようにはならず、普通に動画が表示されます。

>やはり私のはプレビュープログラムみたいです。
>製品版のファームウェア バージョンは1.29.104827です。

ということは製品版もアップデートされれば、キャストできるようになる感じですね!
これは超嬉しいです。

自分はFire Stick 持ってないし、HDMI端子も一杯で刺さる場所もなく・・・(苦笑)
(HDMI入力端子4つあるんですが、、、^^;;)

Chromecastでミラーリングではなく画面キャストができるようになるのを待つことにしま〜す(^^)v

ところで、「和室」とか番号を名称に変えることできるんですね!初めて知りました。
私も2台使ってて、似たような番号でいつもどっちだったかな〜と確認してるのですが、リビング、寝室とか名前を指定してみようと思います。
これも設定からできるんですよね?

書込番号:21841474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2018/05/23 11:00(1年以上前)

>ひまJINさん
情報ありがとうございます。
これ、Pcの電源落としたらどうなりますか?

スマホだと、キャストした端末が出かけても
流れっぱなしになるので
電源落としてもキャストするなら便利そうです。

書込番号:21845214

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/23 11:56(1年以上前)

Chromeブラウザからの接続は、動画再生中されたままみたいです。
接続して無いと停止とかスライダー利かないですからね。
ブラウザ落とすと再生停止して、接続なしとなります。
電源断でも同様だと思います。

書込番号:21845307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/23 23:28(1年以上前)

正確には「キャスト接続を停止しました。」となり、待ち受け画面になります。
シャットダウンでも同様です。
キャスト中に他のタブ開くとか、他のソフト使うと、ミラーリングに切り替わります。
この辺は何とかならないのかなって気がしますね。

書込番号:21846796

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2018/05/25 23:41(1年以上前)

>ひまJINさん

プレビューの1.30.113131にアップしてGyaoをキャストしてみました。

確かにスレ主さんの画面サンプルのように真っ黒い画面になりましたが、リソースモニターでCPU使用率とネットワークのトラフィックをモニターすると、Chromecastが直接動画を取に言っているのではなく、PCで受信し、それをChromecastへ再送信している今までの動きと同じリソースの使い方でした。

ネットワークの受信が数秒に1回飛び上がる動きで送信は常に7MBくらいで送り出しています。
単に画面が黒くなっただけで、PC経由で動画データーを送っているのには変わりは無いようでした・・・

書込番号:21851239

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/05/26 00:36(1年以上前)

そうですか、ちょっと残念。
ただミラーリング時の動作よりは、明らかに安定して視聴は出来ますね。
Chromecast側のバッファリングで安定するって事でしょうか。
それでブラウザ落とすと切れてたんですね。
まあ方向性としては正解だと思います。

書込番号:21851344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20365件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2018/07/29 16:51(1年以上前)

その後、問題なくキャスト出来てます。
ただ、手持ちの5年前の古いPCだと、全画面キャストが勝手に終わったり、動作的にちょっと不安定。
先日買った最新のPCだと快適に動作します。
ある程度のPCスペックは必要なようですね。

因みに、Chromecastのファームウェアバージョンは5月から変わってません。
プレビューがいつまでもプレビューのまま。
いったいいつ正式版になるんでしょうね。

書込番号:21996237

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング