ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

torne mobile

2024/11/04 18:18(10ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]

スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:55件

torne mobile試しました。
ソニー版、buffalo版ともに認識して画質優先でHD画質でも再生できました。

ただインターレース解除されないので動きの激しい場面ではジャギーが目立ちます。


googleはリモコンのボタン配置、世代ごとに変えるのやめてほしい…。

書込番号:25949585

ナイスクチコミ!5


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/11/04 20:32(10ヶ月以上前)

HD画質

少なくともbuffalo版は「SD画質が480p」で「HD画質も720p」と言う事で、どちらも非インターレース配信な筈なんですが・・・
torne mobileは魔訶不思議ですね。

書込番号:25949751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

2024/11/05 17:57(10ヶ月以上前)

>sk09さん

こんにちは。

>torne mobile
>ソニー版、buffalo版ともに認識して画質優先でHD画質でも再生できました。

おー、前身?のChromecast With Google TV(HD/4K)では出来なかった「画質優先」再生がいけるんですね。
#かつて、それができると期待して上記HD版を買って肩透かしを食らった身です(苦笑)。

自分もこれ買おうかな。。。でも未だ使ってるテレビ自体が2Kなのでなんか勿体ない(持て余しそうな)気もしつつ、かといって目下の nasne+torne mobile+上記 にての低画質な再生映像にも我慢ならず。。。うーん悩ましい(笑)

2K版をお安く出してくれないかなぁ(汗)>Google

書込番号:25950699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:55件

2024/11/06 02:58(10ヶ月以上前)

挙動が気にはなってたのでネットワークの通信量を測定する機器間に入れて確認しました。
※あくまで簡易確認なので正しいかどうかは保証できませんが…。
 同一ネットワーク内でのライブ視聴での確認なのでモバイル環境、ビデオ再生だとまた変わると思います。


■Androidアプリ
※画質優先設定
 Buffalo版 17〜19Mbps(1080i?)
 ソニー版 12Mbps(1080i?)

 確認機器
  NexusPlayer ※インターレース解除のためか、文字等はジャギーありの甘めの画質
  ChromeCastwithGoogleTV(4K) ※画質優先は再生が止まり使えない
  GoogleTvStreamer(4K) ※インターレースのまま? 動きが激しい場面はコーミングノイズ(誤:ジャギー)あり
  BRAVIA(4K GoogleTV搭載) ※普通
  Xperia ※普通

■iOSアプリ
※画質優先の設定項目なし
 Buffalo版 4.5〜7Mbps(720p?)
 ソニー版 3.3Mbps(480p?)

 確認機器
  iPhone ※普通

DIXIM Player使えば使えるんですけどtorne mobileとHDMI出力で満足いく再生できる機器出ないかなぁ…。

書込番号:25951139

ナイスクチコミ!3


スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:55件

2025/03/15 22:31(5ヶ月以上前)

Streamer本体側のアップデートでtorne mobileでHD画質の再生でもコーミングノイズ減ったっぽいです。

ただDiXiM Play側に問題がおきててDR/AVCともに処理落ちが酷くなって使えなくなりました…。

書込番号:26111596

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ローカル環境でのキャスト

2024/12/09 12:14(9ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 emas1さん
クチコミ投稿数:1件

スマホをテレビにキャストしたく、考えています。
ローカルWifi環境あり、インターネット外部接続なしのローカル環境で、chromecast with google tv(またはFireTV)などを使って、キャストはできるものでしょうか。
ご存じの方、お手数ですがよろしくお願い致します。

書込番号:25992431

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/09 17:33(9ヶ月以上前)

>emas1さん

キャストと呼ばれる機能は、インターネット接続無しの環境では使えません。
アダプタ自身がネット接続する必要があるからです。

ミラーリングと呼ばれる機能は使える可能性はありますが、機種等が限定されます。
Chromecast with Google TVでは無理で、Fire TVなどのミラーリング(Miracast)なら可能と思います。
さらにスマホはGoogle Pixel以外のAndroidである必要があります。

SONY Xperiaの下記ページなどが参考になると思います。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-other-carriers/xperia-1-v-xq-dq44/articles/mobile/00343539

書込番号:25992757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/09 23:15(9ヶ月以上前)

スマホのアプリで再生したコンテンツだけをテレビに映し出すのが「キャスト」
スマートフォンの画面をそのままテレビに映し出す「ミラーリング」らしいですが、
Chromecastでは「キャスト」、Fire TV Stickでは「ミラーリング」ができます。

書込番号:25993118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/09 23:27(9ヶ月以上前)

ちなみに両方持ってますが、Fire TV Stickの「ミラーリング」ははっきり言って全く使えません。
Chromecastの「キャスト」もスマホで撮影した写真や動画を家族と一緒に見るためにTVに映すくらいしか使いませんが、その場合はChromecastのほうが圧倒的に使いやすいし画面も見やすいです。

書込番号:25993131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

torne mobile

2024/03/05 02:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:55件

ChromeCast with Google TVがtorne mobileは通信優先じゃないとカクついて見れないので
Nexus Playerで試しました。
一応、画質優先で再生できますが表示される解像度は720pもなさそう。
※番組ロゴ等のシャギーの具合が通信優先と変わらない。
 ただ、ビットレート的には画質優先相当のビットレートで配信されている。

試しにDIXIM PlayerでDRモードで再生してもChromeCast with Googleより解像度が低い。
※こちらもDRのビットレートになっているのは確認済み。
 そもそもインターレース解除の品質が良くないっぽい?

書込番号:25647584

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2024/03/05 12:12(1年以上前)

GPUが古いPowerVR G6430なNexus Playerの方がmpeg2のインターレースはむしろ得意かと。

放送波のまま録画するDRモードならソースは1080iなので、DRのオリジナル画質で再生しているなら出力される解像度も1080iですね。

プレーヤー側に解像度を落とす機能や良くする機能は付いてませんから、
画質に差が出るとしたらHDMI出力?のアップコンバートくらいじゃないかと。

書込番号:25647939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

これはいいかも

2023/09/08 15:20(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Winner Wave > EzCast Pocket EZCASTPOCKET-H1R1 [ホワイト]

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9009件

この製品はいいかもしれません。
会議で困るのが、部屋にある大画面モニターに自分のPC画面を投影する際、モニタのケーブルが届く場所まで座席を移動しないといけないという点なので。

プラグを差し込むだけで準備が整い、ネットワークの設定やほかのセットアップ、アプリのインストールも必要ない
というのがいいです。

書込番号:25414121

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2023/09/08 18:23(1年以上前)

今までのMiracastなどは、ハードのドライバ等に依存してたけど、これはそれが無い。
ようやくEZCastのノウハウ蓄積が活かせる製品が出たと思う。
プリンストンという有名メーカー品になって、これは売れるんじゃないでしょうか。
値段も非常に手頃ですね。

書込番号:25414353

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9009件

2023/09/08 18:58(1年以上前)

>ひまJINさん

今日は。どこかのスレでもお会いしましたね。
もう一つの製品は片方がUSB-Cで、PCなどから給電するので電源不要とのこと。
今売られているPCはUSB-C端子が複数ありますし、USB-Cだとスマホの画面を映すこともできるので、そちらの製品もいいですね。

書込番号:25414410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9009件

2023/09/12 15:20(1年以上前)

何か同様の製品がないかと探したところ、アイ・オー・データのWHD-FTR1という製品がありました。
https://kakaku.com/item/K0001398322/
https://www.iodata.jp/ssp/magazine/234/index.htm

ただ、こちらは値段が高いですし、PC側のHDMIとUSB-A端子を使います。
したがって、iPadなどは接続できません。

本製品の方がずっといいですね。(iPadは片方がUSB-CになっているEZCASTPOCKET-C1R1で)

書込番号:25419842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

DiXiM Playにて無劣化で再生

2022/01/07 22:08(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ

スレ主 ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件

ブルーレイレコーダーなどのDLNA/DTCP-IPサーバーから録画番組を再生させる
有償のDLNA/DTCP-IPクライアント(プレイヤー)アプリ ≪DiXiM Play≫ が
「Fire TV Stick」や「Android TV(Chromecast with Google TV/BRAVIA/REGZA/TCLなど)」で利用できます。
(倍速再生<早見早聞>は出来ない機種が多い模様です)

最近はコストカットの煽りか、DLNA/DTCP-IPクライアント機能の付いていないテレビも
多くなってきているので、需要は増えていると思われます。


インストールは、「Fire TV Stick」は「探す>検索」から、

「Android TV」は全体検索からアプリが見付からないケースが多々あるそうなので、
見付からない場合はGoogle Playストアを開いて検索するのが良いかと。

Playストアは音声検索「Google Play ストアを開く」や、
「設定>アプリ>Google Playストア>開く」で起動します。


製品版として利用するには、Webサイト「DiXiM Store」で
ID作成とライセンスを購入(買切り購入がお勧め)して

アプリにて同じIDでログインをしてライセンスを
有効化する必要があります。

DiXiM Play Amazon Fire TV版 / DiXiM Play Android テレビ版でお試し視聴から利用開始までの手順を教えてください。
https://support.digion.com/diximplay_android/?p=1026

書込番号:24532241

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件

2022/01/07 22:15(1年以上前)

設定1

設定2

無劣化(オリジナル画質)再生は、設定を ・「再生品質の自動選択:OFF」 ・「インターレースの再生:ON」にする事で手動で選べます。

また安定性の確保の為に ・「レジューム情報を削除する」 ・「再生の安定性を調節する:安定性を優先(バッファサイズ中-オ
リジナル録画画質向け)」 を行っておくと良いかもです。

書込番号:24532255

ナイスクチコミ!7


スレ主 ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件

2022/01/07 22:28(1年以上前)

@

A

タイトルを選択した後の画質選択で解像度の代わりに --- を表示する選択肢が無劣化(オリジナル画質)になります。
--- 以外の選択肢はトランスコード変換されるので画質が劣化します。※添付画像@

<高画質><中画質><低画質>の表示はビットレートで自動判定しているだけで<<特に意味はありません>>

長時間モードの番組で<高画質>と判定するのは大体7Mbpsまで。
それ以下のビットレートは<中画質><低画質>になります。

上記の仕様により --- より高い画質の選択肢が出る事もありますが、
実際の画質はトランスコード変換により劣化します。※添付画像A

https://support.digion.com/blog/dixim-play-androidtv-help02/

書込番号:24532275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/01/08 14:06(1年以上前)

これFireOS版もアンドロテレビ版も
アンドロスマホ版のライセンス使えるんですよね
公式ページ超不親切だと思いました
別ライセンスにしか見えなかったし

書込番号:24533195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件

2022/01/08 19:30(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
リンク先はライセンスの購入から利用までの手順を書いてあるページですよね?(FireTV版とAndroidテレビ版の)
それとも、スレの内容とは別の話でしょうかね?

書込番号:24533694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/09/06 10:09(1年以上前)

> シグルドリーヴァさん

Androidスマホ版のライセンスを購入すれば、Fire TV Stick や Google TV with Chromecast でも使いまわせるということでしょうか?
買い切り版の場合、「月 10回」までライセンス移行可能、との記載がありましたので、期待しています。(同時利用不可なのは承知しています。>シグルドリーヴァさん


もし、試されているようでしたら、教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:25411093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

チューナーがAndroidのテレビにつながった

2023/03/17 08:27(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > ピクセラ > PIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1T

スレ主 かよ+さん
クチコミ投稿数:43件 PIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1TのオーナーPIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1Tの満足度2

うちのテレビ(Android搭載のAQUOS)にXitのアプリをapkファイルからインストールしてUSBで接続したら、チューナーが認識できました!
以前、Nexus Playerではダメだったのですが、ARM搭載が条件だったのではないかと思います。

注意点は、Xitアプリの初期化のときに、リモコンの操作の選択肢で右側の選択肢を選ぶことです。
左側の操作スタイルだと、専用リモコンでしか押せないボタンがあって、録画とかが操作できなくなります。

ここではまって、設定をクリアしたら…うっかりUSBをつないだままで…録画が全部消えました。
ここまで頑張ったのに!

書込番号:25184118

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング