ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Fire TV Stick の発送延期

2015/10/26 08:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ

殿堂入り クチコミ投稿数:20322件

本日メールが届き、10/28発送予定だったFire TV Stick(音声認識リモコン付属)が11/13に延期になるようです。
お詫びに、1,000円のクーポンが出るようです。
音声認識なしのタイプも同様なのかな。
楽しみにしてたので、ちょっとガッカリです。

書込番号:19260716

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2015/10/26 10:44(1年以上前)

通常版は今でも10/28で予約を取っていますので
おそらく音声認識版だけかと思われます。

書込番号:19260903

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件

2015/10/27 11:08(1年以上前)

音声認識版も、表示は 「この商品の発売予定日は2015年10月28日です。」 となってます。
発売日と発送日は違うって言い訳?
単に製造が遅れてるって感じがしますが。
新AppleTV、Chromecast2.0対抗で、先走った感があります。

書込番号:19263813

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2015/10/27 15:46(1年以上前)

言い訳と言うかAmazonは昔からそうだったと認識しています。
(納期は発送予定日で確認する感じ)
昨日確認したときは通常版は発送が10/28〜で音声認識版は11/15〜でした。

書込番号:19264362

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2015/10/27 15:55(1年以上前)

今確認してみました。

Fire TV Stick:11/10以降
Fire TV Stick 音声認識リモコン付属 :納期未定
Amazon Fire TV :11/7以降

のようです。
「人気商品につき、発売日を過ぎてからのお届けとなります。」と、追記されていますね。

書込番号:19264383

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件

2015/10/27 17:55(1年以上前)

因みに、発送予定日はどこから確認するのでしょう。
Amazonのページ見た限りは、表示ボタン等見つからないんですが。

書込番号:19264625

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件

2015/11/13 09:01(1年以上前)

ようやく今朝発送案内が来ました。
明日届くようです。

書込番号:19312694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

標準

Chromecast 用イーサネット アダプタ 日本発売

2015/11/04 09:44(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

ようやく日本でも購入出来るようになりましたね。
これで、有線LAN環境があれば、安定してChromecastが使えます。
https://store.google.com/product/ethernet_adapter_for_chromecast

書込番号:19286781

ナイスクチコミ!4


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/04 09:55(1年以上前)

いま、まさにポチろうとしているところですが、Google Playのポイントが700ちょっとあるので、これを有効活用できないか思案中です

普通、ポイントを使い、不足分をカード払いに出来そうなものなのに、カード払いを選択すると全額カード払いになってしまう。。。
Google Playのギフトカードをコンビニで買ってくれば、合算して使えるのかな??

どなたか、うまいやり方教えてくださいませ。

書込番号:19286807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/04 10:29(1年以上前)

残ポイントカードの合算は不可。
Google Playギフトカード1,500円分を買うのが、一番安く済ます方法ですね。
https://support.google.com/googleplay/answer/3423011?hl=ja

書込番号:19286863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/04 10:37(1年以上前)

>ひまJINさん

情報ありがとう御座います。
今ポチリました(^_^)/

>Paris7000さん

ポイントとかの使用項目見当たらないですよねぇ
私はGoogleアンケートで1000円ほど貯まってるので、使いたかったんですが諦めました^^;
もしかしたら、機器等の購入には使えないのかも?

書込番号:19286879

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/04 10:38(1年以上前)

>ひまJINさん

ご丁寧にお教えいただき、ありがとうございますm(__)m
早速コンビニへ行ってきます〜(^^;;

書込番号:19286882

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/04 10:44(1年以上前)

7月の発売時、米国では即完売したそうです。
欲しい人は、早めに購入した方が良いかも知れませんね。

書込番号:19286896

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/11/04 11:50(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

「お支払い」のところをプルダウンすると、Google Playでの支払いができますよ。
購入しようと思いますが、Google Playの残高を見たら「1,600円」。
私も残高不足でした。
Йё`⊂らωさんの書き込みをみて、早速、Googleアンケートアプリをインストールしました。
アンケートに答えて、早くも100円分追加。
地道に稼ぎたいと思います。

書込番号:19287007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/04 12:09(1年以上前)

>たあみさん

おっしゃる通りでした。
白くなってるので気付きませんでした^^;

Googleアンケートはめちゃんこ貯まりますよ。
週1 2回ぐらい有って、他のアンケート会社と違い、1回で何十円も貰えます。
面倒な手続きも無く、すぐにGoogle系で使えるのも良いですね♪

書込番号:19287046

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/04 13:16(1年以上前)

皆さま、ご注意!!

コンビニでGoogle Playのカード1500円を購入し、それを登録。残高2,268円にして購入しようとしたら、「お支払い方法が正しくありません。」と出ます。
で、Googleに問い合わせたところ、機器系の購入には使用できないとのこと(@_@)

皆さん、ポイントをためても、カードを買っても購入できないのでご注意ください!!

ちなみに、自分が買ったカードは、使うあてがないと申告したところ、返金手続に応じて頂きました。

書込番号:19287171

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/04 13:42(1年以上前)

で、クレジットカードで購入しました(^^;

最初から素直にクレジットカードで購入すれば、無駄なことせずに済んだのに orz

書込番号:19287220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/11/04 18:52(1年以上前)

>ひまJINさん

情報提供有り難う御座います。

今ポチリました。

書込番号:19287800

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/04 19:37(1年以上前)

割と皆さん発売を待ってたんですね。
役に立ったようで良かったです。

書込番号:19287926

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/04 21:44(1年以上前)

昼過ぎにポチッたのに、もう「発送しました」メールが届きました。
そして追跡サービスを確認したら

荷受 2015/11/04 ヤマト国際物流香港(東日2)
出荷 2015/11/05 ヤマト国際物流香港(東日2)

となってて、はるばる、香港からくるのね〜と(^^)

一方、Google Playの返金手続きは、カードの番号と購入時のレシートを写真にとって送ってくださいとの指示が。
先ほど写真撮ってメールしました。はてさて、このあとはどういう形で返金になるのでしょうか?興味ワクワク(^^)

書込番号:19288393

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/04 21:47(1年以上前)

> 割と皆さん発売を待ってたんですね。

電波強度レベルが、アンテナ3本程度(中間ぐらい)なので、有線のほうが、ストレスなく再生できるかな〜という程度の淡い期待で購入しました。
すんなり接続できると良いのですが〜(~_~)

書込番号:19288407

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/05 11:51(1年以上前)

インストールガイドは下記ページにあります。
AndroidかiOS端末でしかセットアップ出来ないようなので注意して下さい。
Wi-Fiパスキーの入力が無いので、多分設定は簡単だと思います。
https://support.google.com/chromecast/answer/6178505?hl=ja&ref_topic=3058948

書込番号:19289839

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/05 13:42(1年以上前)

>ひまJINさん

おぉ〜
情報ありがとうございます。

セットアップはAndroidスマホからやるとして、その後のキャストはPCから出来るのだろうか??
だんだん、不安になってきました・・・
基本、いままでPCでしか、操作してなかったので〜〜

書込番号:19290110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/11/05 21:16(1年以上前)

先ほど届いたので早速設置しました。
主にGooglePlaymusicをキャストして使っていたのですが、再生までの時間が5秒以上早くなってとても快適です。
また画面のキャストも以前より安定したように思えます。

書込番号:19291064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/11/07 14:52(1年以上前)

私の所へも本日届きました。

ChromeCastAudio、ChromeCast2、旧ChromeCast、問題無く使えました。

但し無線LANの方が優先されるので、一旦初期状態へのリセットが必要でした。逆に無線LANへ戻す場合は、ChromeCastAudio、ChromeCast2は、LANケーブルを抜くだけで、無線LANへの復帰が可能でしたが、旧ChromeCastの場合のみ、リセットは不要でしたが、再度無線LANの設定が必要でした。

書込番号:19295957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/08 13:07(1年以上前)

私も昨日届いて快適です(^O^)
買って良かったです♪

書込番号:19298995

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/12 18:20(1年以上前)

とっくに届いてたのですが、ようやく繋げました。
すでに無線でセットアップしてつかっていたので、なにも設定する必要も無くすんなりつながりました。

ひょっとして、無線で繋がっているだけ?と疑い、MACアドレスフィルタリングでこのChromecastデバイスのMAC登録を削除して無線LANルーター再起動しましたが、問題なく接続。

テレビボード内にハブをかませているのですが、ハブのランプもちゃんと明滅しているので、有線経由で接続していると思います。

全体的に、レスポンスが早くなったような気がし、とても満足で〜す!!

書込番号:19310998

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/11/12 18:29(1年以上前)

ちなみに、無駄になった
>Google Playのカード1500円
ですが、返金手続きが面倒なのと、金融機関の手数料が半額以上かかりそうで、痛い経験しました(^^)

具体的には、Googleからドル建てで海外送金で日本の個人口座に振り込みになります。
その際、手数料が1500円!
ただ、3000円以下の送金の場合は、その半額が手数料。そのほかに中間金融機関を経由する場合は、さらにその手数料も引かれるとのこと。
手数料は、Google側ではなく、受け取り手側の負担らしく、数百円しか戻ってこない、さらに返金まで1ヶ月かかるとのこと。

その情報を知り、返金取り消しをGoogleに申し出しましたが、すでに返金手続き処理に入ったので、早く口座番号とSWIFTコード知らせろと・・・(泣き
まだ実際に返金してないから、取り消してくれてもよさそうなものなのに応じられないとのこと・・・
(一般人がSWIFTとか知らないですよね?自分は昔SWIFTシステムに仕事でかかわってたので、知ってたのですが・・・)

なんだかな〜と思いつつ、有線での安定した再生にそれ以上の価値を見出し、とりあえず、満足してます〜(^^);;;

書込番号:19311025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

Chromecast 用イーサネット アダプタ

2015/08/12 11:45(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

ちょっと古いニュースですが、Chromecast 用イーサネット アダプタが発売されたようです。
結構、WiFi接続でトラブルケースが多いので、これは有り難いオプションですね。
ぜひ日本でも販売して欲しい。
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/09/642/

書込番号:19045335

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/08/12 13:04(1年以上前)

このオプション、いいですね!
自宅の環境、無線LANルーターから少々距離があり、電波強度が3/5くらいなので、これで繋げられれば無問題。
HUBはすぐそばまで来ているので、これで繋げたいですね。

日本では、電安法があるから、認可に時間がかかるのかな?
早く国内でも発売してもらいたいですね!!

書込番号:19045532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/12 17:58(1年以上前)

早く日本でも販売して欲しいですね(^_^;

ウチはテレビやレコーダーを置いている所に「WLI-TX4-AG300N」を置いて、そこからAPに飛ばしていますが、
「Chromecast」だけ個別で飛ばしているのが厄介でした...
 <一応「WLI-TX4-AG300N」は「11a/n」で繋いでいるので、干渉したりはしないのですが、
  出来れば「11a/n」だけにしたいので...


ひまJINさん、情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19046085

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/08/13 09:56(1年以上前)

テレビは有線LAN接続が普通なので、周りまでLANケーブルが来てる環境が多いと思います。
Chromecastもそこにつなげれば苦もなくネットワーク参加できますね。
WiFiルータが無くても利用出来るようになれば、利用範囲もかなり広がります。
USBケーブル+ACアダプタにLAN端子って構成も秀逸です。
15ドル円換算2,000円程度なら、財布にもやさしく、何とか国内販売して欲しいですね。

書込番号:19047786

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/08/13 15:21(1年以上前)

探して見たら、Googleストアで日本語のページがあるので、販売開始は近いかも知れませんね。
https://store.google.com/product/_ethernet_adapter_for_chromecast?hl=ja

書込番号:19048495

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/08/13 15:30(1年以上前)

>ひまJINさん

このページ、自分も見てました。
でも、電圧規格が110v〜240Vとなってて、単に和訳しただけ?と思っちゃいました。

いずれにしても国内発売が開始されれば、速攻で購入です。
やはり、お値段は、1,980円ぐらいにしてほしいですね!

書込番号:19048519

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/08/14 10:27(1年以上前)

米国では、発売後すぐ完売したようで、やはり需要は高そうですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1507/09/news067.html

書込番号:19050651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/08/19 20:32(1年以上前)

ChromecastだとNexus Playerで動作する市販のスマホ用のUSBセルフパワーハブが使えないんですよね〜。

私も、個人輸入を検討していたら売り切れちゃて買いそびれました。

書込番号:19065496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/20 00:24(1年以上前)

Radeonが好き!さんへ、

>ChromecastだとNexus Playerで動作する市販のスマホ用のUSBセルフパワーハブが使えないんですよね〜。
「USBハブ」で何をしようと考えたのでしょうか?
 <本件とは関係無い様な..._| ̄|○


「Nexus Player」でも使える「USB接続のLANアダプター」の事でしょうか?
 <http://kakaku.com/specsearch/0065/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Interface=1&
  これら全てが使えるのかは判りませんが...m(_ _)m

書込番号:19066483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/11/04 07:49(1年以上前)

日本からも購入出来るようになっているようです。
https://store.google.com/product/ethernet_adapter_for_chromecast

書込番号:19286591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/11/06 00:34(1年以上前)

>日本からも購入出来るようになっているようです。
おぉ〜、アマゾンより全然安いですね(^_^;

どりーむあわーさん、情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19291723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

スレ主 まさBRさん
クチコミ投稿数:32件 zigsow 

再生するApple TVをMacにつないで動画キャプチャ

製品紹介・使用例
Apple TVをMacにつないで動画キャプチャ

MacBook Air (Early 2015) とApple TV(第4世代)をUSB Type-A to Type-Cケーブルでつないで動画キャプチャしてみました。

QuickTime Playerでファイルメニュー/新規ムービー収録でキャプチャできます。
オプションで音声と画像が各々選択可能です。

情報元)
http://www.imore.com/screenshot-apple-tv

操作内容)
1.WiFiのSpeed Testで通信速度を測定
2.iTunes moviesでプレビュー=キャプチャしているのでHDCPが必要とエラー
3.アプリ終了

書込番号:19284891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KodiでHDMI-CECリンクのリモコン操作

2015/10/28 20:41(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

スレ主 ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件 Nexus Playerの満足度4

テレビで利用する機会があったので試してみたのですが、、、
Kodiで録画機能付きテレビのリモコンの再生操作ボタンが利用出来ました。
(Woooリンク・C-RT8リモコン)
(再生:一時停止、停止、スキップ/バック、早送り/戻し、チャプター送り/戻し等ほぼ完璧でした)

普段は液晶モニターで利用しているのですが、Nexus Remoteのリモコンではパネル操作を
強いられて、イラっとする事が多かったので、停止ボタンが効いた時は新鮮な気分でした。

リモコンに再生系の操作ボタンが付いているテレビといった限定のケースではありますが、
所有されている方は利用されてみては如何でしょう。m(_ _)m

書込番号:19267927

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件 Nexus Playerの満足度4

2015/10/31 23:20(1年以上前)

液晶モニターで利用している時に不便なので、結局↓のリモコンを買ってしまいました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%95%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B92-4G%E3%80%80FlyMouse-Keyboard%E3%80%80Smat%E3%80%80TV%E3%80%80BOX-PCTV-Mini%E3%80%80PC-PCTV%E3%81%AB%E4%BD%BF%E7%94%A8/dp/B00HSNKKVG/ref=sr_1_3?s=computers&ie=UTF8&qid=1446032873&sr=1-3&keywords=Air+Mouse

基本、エア・マウスやキーボードは利用せずにカーソル・モードのみで利用していますが、
Nexus Playerではボタンの割り振りが適当で、利用できないボタンがあったりと
イマイチです。(他の端末とKeymapが違うせいで不便になる模様です)

とりあえず、JoyToKeyみたいなアプリ「Multilanguage Keymap Redefiner」
で好みに割り振って利用しています。
(日本語に非対応の文字入力アプリとセットで、利用中は日本語入力が
出来なくなるので使い分けが必要です;^^)
また、kodiではアドオンのKeymap Editorを利用しています。m(_ _)m

書込番号:19276543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ

殿堂入り クチコミ投稿数:20322件

新Buildで、EdgeにDLNAデバイスへのメディア配信機能が追加されるようです。
特別なアダプタが無くても、Windows10から大画面テレビへ、動画等の転送が可能になるかも知れませんね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151030_728293.html

書込番号:19272667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング