ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(5184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
639

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K

スレ主 mm13さん
クチコミ投稿数:4件

コンセント整理のため一度Wi-Fiルーターのコンセントを抜いたところ、
家で使用中の2台のfire tv stickがエラーを起こし使用できずにいます。

@Fire TV Stick 4K Max(テレビ接続)
AFire TV Stick 4K(プロジェクター接続)

どちらともホーム画面が表示できませんのエラーが出ており
表示される案内に従いながら
Fire TV Stick再起動、電源を抜いてみる、ルーター電源を抜いて再接続等試しましたが一向にインターネットに接続できません
(Fire TV Stick設定のネットワークの画面では接続済の表示、amazonのデバイス管理画面ではオフライン表示)

ちなみに、iphoneやpcは問題なくWi-Fiに接続できています。
プロジェクターに付帯しているGoogle playも繋がるのでFire TV StickとWi-Fi間の問題だと思われます。

amazonのチャットサポートに問い合わせましたが、IPv4方式で接続できていることから提示できる解決方法がないようで2台とも同時に故障したのではと言われました..

なにか考えられる解決法はありますでしょうか。

書込番号:26237757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2025/07/14 22:53(1ヶ月以上前)

Fire stickの初期化は試しましたか?
もしテレビ上でリセットできない場合は、 Amazonのアカウントページ→デバイス画面で該当デバイスの登録を削除し、再度セットアップしてください。

書込番号:26237829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:22件

2025/07/14 22:54(1ヶ月以上前)

 どうでしょうね〜。 私も転居前後の1か月半ほどFire TV Stick 4Kを取り外しておりましたが、
ちょうど一昨日に取り付けて起動も、機器がSSIDのパスワードを憶えてなくて再手入力で接続できました。
転居にてプロバイダも変わりましたが、ルーターは同じままです。
接続方式も微妙に変わりましたIPv6 IPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite方式) → IPoE + IPv4 over IPv6(v6プラス)

アマプラをTV側でドラマ2本を見れて、没入感に浸って楽しめました。
実は電源(USB)コンセントも足りない古いTVなので、ACコンセント-USB電源で行う際にルーターの電源を何度も
OFFにしたせいで立ち上がるまでに20分近くかかって遅く感じたのはありましたが。
(ネット側も同様に20分かかってたので、じっくり待ちましたが)

故障かどうかはご友人さんのTV等で確認するくらいしかないのでは?

書込番号:26237831

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2025/07/15 00:07(1ヶ月以上前)

思いつくことをいくつか。
Fire TV Stickの電源は付属ACアダプタから取ってますか。
WiFi接続は、2.4GHzと5GHz両方試されてますか。
スマホのテザリングでの接続も試してみては。
普通WiFi電源の入れ直し程度で接続は切れません。
なにか原因があると思うのですが。

書込番号:26237879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2025/07/15 00:41(1ヶ月以上前)

設定>ネットワーク>wifiのトラブルシューティングは試してみました?
一度接続解除して、再設定してみるのもありかも。

あとはWiFiルータ側の管理者画面から通信ログを確認すると何か分かるかもしれません。
Fire TVに割り当てられているIPアドレスは接続済みネットワークの詳細画面で表示されます。

書込番号:26237895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:77件

2025/07/15 01:14(1ヶ月以上前)

本来というか殆どの機器で、ルーター再起動後も元通りWiFiは繋がるわけですが、なぜかAlexa関連やFire TV Stick 4Kは私も繋がらないことがよくありました。その時は再設定してます。設定画面から工場出荷時の設定にリセット、あるいはリモコンで「戻る」ボタンと「右」ボタンを同時に10秒間長押し、その後WiFi等の設定。

ルーターの電源を落としただけで、2台同時に故障というのも考えにくいです。

書込番号:26237903

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm13さん
クチコミ投稿数:4件

2025/07/15 11:09(1ヶ月以上前)

>tomt5さん
>はるのすけはるたろうさん
>ひまJINさん
>さっきゅくんさん
>ビビンヌさん

みなさん、早速アドバイスいただきありがとうございました。

デバイスの再登録や初期化、トラブルシューティングは質問前に試しておりましたが
結論、今回はルーターの初期化で解決しました。

はるのすけはるたろうさんのヒントでルーターの管理画面にアクセスしたところ、
Fire tv stickのみに接続できない場合の項目があり、
ルーターの初期化を案内されていました。

各電源の抜き差しとFire tv stick側の初期化や設定ばかりに目が入っていたので
ルーターの管理画面へは辿り着けていなかったので、goodアンサーとして選ばせてただきました。

内心私も2台同時に故障するわけないだろう・・・と思っていたので
みなさんから解決策を挙げていただけて助かりました。
感謝いたします。

書込番号:26238157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2037件Goodアンサー獲得:194件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2025/07/15 11:24(1ヶ月以上前)

よかったらWi-Fiルーターの機種名も書き残していってください
ほかの方の参考にもなると思いますので

書込番号:26238169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FireTV stick 4Kのキャスト機能不具合について

2025/07/09 16:25(2ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K

クチコミ投稿数:9件

OPPO Reno11 A
モデル:CPH2603
ColorOS15(Android15)
RAM 8G+8G

FireTV stick 4K(2024年発売モデル)

Prime Videoアプリ
バージョン:3.0.412.2947

最近、スマホとFireTVを買い換えました。
FireTVの接続は専用アダプタを使い有線LAN、スマホはWiFi(5GHz帯)ですが、IPアドレスはルーターからの自動取得でそれぞれ
XXX.XXX.X.7
XXX.XXX.X.2
となっており、同一ネットワーク内にあると思われます。
OPPO、FireTVともにソフトウェアは最新にアップデート済です。

スマホのPrime VideoアプリからFireTVへキャスト(ミラーリングではなく)しようとしても、「デバイスが見つかりません」となり、再度挑戦するとFireTVに付けた固有デバイス名はスッと選択肢に出てくるものの、キャストしようとしても全く繋がりません。
スマホのYouTubeからFiretvのYouTubeへは問題なくキャストできます。

OPPOとFireTVのどちらに問題があるのかが切り分けられず、困っています(サポートに電話しても通り一遍の回答しかもらえず、それぞれ自社製品の問題ではないというスタンスなので)。
ONU、ルーターの再起動も試しましたが改善しません。

ちなみにテレビはRegzaのZ770Lですが、こちらもOPPOのプライムビデオアプリからのキャストに対して選択肢には出て来ません。
FireHD8からはFireTV stick 4Kへキャストできました。
なのでどちらかと言うとOPPOかPrime Videoアプリの不具合の可能性が高いと思うのですが……。

同じ症状でお悩みの方、この問題を克服された方がいらっしゃいましたらお知恵拝借したく存じます。

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:26233258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2025/07/09 18:00(2ヶ月以上前)

>まあさんのははさん、こんにちは。

個人的にOPPOのスマホは所有してないですが、タブレットRedmi Pad(Android14)を持ってます。
テレビは2023年のブラビアで、Fire TV Stick 4K Max 第1世代を持ってます。
スマホはGoogle Pixel 4aと8aを使ってます。
取りあえず、私の所有機器ではPrimeビデオのキャストは全て出来てます。

質問ですが、スマホとFireTVを買い換える前はREGZA Z770Lにもキャスト出来てましたか。
それが出来てたのなら、OPPOスマホが原因の可能性が高いのですが。
REGZA詳しく無いですが、元々出来ないのかも知れません。

Fire TV Stickの管理名はどうされてますか。
以前の管理名と同じ名前使われたりしないですか。
下記から確認、変更も出来るので、念の為一度修正してみて下さい。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201252640

書込番号:26233336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/09 18:56(2ヶ月以上前)

>ひまJIN様 こんにちは。

現OPPOの前もやはりOPPOで、Reno5A(android12)を使っていました。
その時のFireTVは前世代のMAX(2021年購入)で、記憶がおぼろげですがキャストできていたと思います。
REGZAにもキャストできていたような気もするのですが、YouTubeとごちゃごちゃになって、できていたかどうか定かではありません(YoutubeはREGZAでもFireTVでも問題なくキャストできるのです)。
Reno11Aはandroid15にアップデートした時に、Primevideoが全く再生できなくなる等の不具合があったようなので、犯人はやはりOPPOの可能性が高いと思ったのですが、Redmi Note 10Tで試してもやはりキャストできなかったので、FireTVにも原因がある???
もう混乱して訳が分からなくなっています。

ちなみにFireTVの名前は変えています。

書込番号:26233389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2025/07/09 19:51(2ヶ月以上前)

>まあさんのははさん

念のためですが、Fire TVの管理名を一度修正してみて頂けないですか。
1文字追加する程度でも良いので。
何らかシステムが誤作動してるかも知れず、修正するとリセットされると思うので。
よろしくお願いします。

書込番号:26233440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/09 21:12(2ヶ月以上前)

管理名を変えてサイトから再起動をかけてもだめてした。
これからアマゾンのサポートと電話で話します。

書込番号:26233535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/09 22:11(2ヶ月以上前)

>ひまJIN様
アマゾンのサポートは最初、OPPO側の問題と断言したのですが、FireTV側もWiFiにすると不安定ですが何とか繋がるようになりました。同じホームネットワーク内で有線無線で繋がる繋がらないがあるのは解せませんが、一度WiFiで繋がると有線にしても「再生してからキャスト」しなければ状態は維持されるようなので、しばらくだましだまし使って行きたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。

書込番号:26233592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

強制的にLDACで繋がってしまう

2025/06/17 14:40(2ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon

クチコミ投稿数:826件

4k max の第一世代を利用しています。
Bluetoothイヤホンで遅延とブツブツ途切れる不安定さに困っています。
使用のイヤフォンはearfunのopenjumpという製品です。
LDACを切ってSBCに変える方法があれば教えてください。

書込番号:26212654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/06/18 12:47(2ヶ月以上前)

>CSKAよいさんさん

Fire TV Stick側でLDACを無効にする手段は無いと思います。
earfunのopenjump側でLDACを無効に出来なければお手上げです。
ダメなら別のイヤフォンに買い変えるしか手は無いと思います。

書込番号:26213567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/06/18 16:51(2ヶ月以上前)

スマホのアプリからLDAC(HDオーディオ)をオフにできます
Bluetoothオーディオの品質→LDAC→オフ
(アプリはアカウント登録しないと使えません)

メーカーWebサイト下部にアプリのダウンロードリンクがあります
EarFun アプリ(Andriod対応)
https://www.myearfun.com/jp/

書込番号:26213765

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:826件

2025/06/19 01:38(2ヶ月以上前)

>ひまJINさん

ご回答ありがとうございます、おっしゃるとおり、fire側ではコーデック選択の権限がありませんでした、

>zr46mmmさん

ありがとうございます、アプリ側でコーデック選択できることは確認ができました。

お二人に回答いただいて大変申し訳ないのですが、根本的な所が、自分が間違っていると判断し、質問をクローズしました。申し訳ありません。

現時点でfire tv stick との接続コーデックを表示する方法は無いため、なぜ自分がLDACが犯人だと主張したのか分からなくなってしまいました。

通常視聴だと遅延は無いのですが、自分が特定の使い方をした時だけ遅延が発生することが分かりました。

使い方は、NHKオンデマンドの映像を頻繁に「10秒送る」を押してスキップしながら見ることです。
ときどきスキップするわけではなく、0.5秒刻み程度の連打でパンパンパンと押して、目に残る残像でニュースをチェックしています。

そしてこの視聴方法を繰り返していると、音声処理が飽和していくのか、少しずつ少しずつ遅延の幅が広がっていき、途中で耐えられないくらいの口パク状態になります。

このときstickの音声タイミング調整画面では何をしても治りませんでした。またテレビ側の音声タイミング調整も弄ってみましたが、hdmi接続したサウンドバーの音声タイミングが変わるだけでした。

またNHKのアプリを再起動したり、earfunを再起動したり再ペアリングしたりしても治りませんが、fire tv stickをシステム再起動すると遅延が治ることだけ分かりました。

結局LDACそのものには非はないんじゃないかということで、申し訳ありませんでした。

書込番号:26214161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS上の4K動画をスムーズに再生できますか?

2025/04/21 08:47(4ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

クチコミ投稿数:47件 Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/AのオーナーApple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/Aの満足度4

現在パソコンではNAS上の4K動画がスムーズに見られる状況ですが、fireTV stick 4Kではカクついて使い物になりません。この機種で4K動画がスムーズに再生出来るのであれば購入したいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:26154110

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/04/21 18:01(4ヶ月以上前)

>ひかる2011さん

取りあえず、Fire TV Stickでスピードテストをやってみて下さい。
オプションでネットワークから再生ボタンでテストモードに入れます。
実行速度が20 Mbps以上あれば4Kでも問題無いはずです。
それ以下だとWiFiに問題あると思います。

書込番号:26154631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/AのオーナーApple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/Aの満足度4

2025/04/21 18:13(4ヶ月以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。WiFiは100Mbps以上出ています。

書込番号:26154640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/04/21 23:20(4ヶ月以上前)

本来、Fire TV Stick 4Kなら、4K動画再生に十分な性能があるはず。
動画再生アプリは何をお使いですか。
使用アプリの性能、設定によっては4K再生に問題が出るかも知れません。
アプリ自体別の物に変えると改善する可能性もあります。
下記サイトなどを参考にしてみて下さい。
https://firetv-stick.seesaa.net/article/504765300.html

書込番号:26154962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/AのオーナーApple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/Aの満足度4

2025/04/22 02:22(4ヶ月以上前)

>ひまJINさん
すみませんが、私はAppleTV4Kのことを質問していますのでできればそちらでの情報をお願いします。

一応fireTVstick4Kでyoutubeやプライムビデオの4K動画は見れます。ですが、NASに記録した4K動画は見れません。動画再生アプリはVLCプレーヤーです。

それにアンドロイドテレビではVLCプレーヤーでNASの4K動画はサクサク見られるので、fireTVstick4Kが非力なことが原因だと判断しています。

余談ながらもう1台ある一世代前のfireTVstick4KではAmazonフォトの起動すらもできないです。

ちなみに「ひまJIN」さんはfireTVstick4KでNASの4K動画を見ることができているのでしょうか?

書込番号:26155045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/AのオーナーApple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/Aの満足度4

2025/04/22 09:24(4ヶ月以上前)

自己レスです。

この商品の旧型のクチコミ掲示板に答えに近い情報がありました。恐らくスムーズな再生が可能と判断致しました。

DLNAはそもそも4K動画に対応していないことは知ってましたが、NASに記録した自分で撮影した4K動画を本機で再生して楽しんでおられる方のブログ記事も、存在しており、背中を押してもらえました。

DLNA規格以外の通信手段での4K動画再生についてはマイナーな問題らしく、情報が少ないのと、この問題の難しさがあまり認識されていないために、問題解決に苦労しましたが、本機の導入で一歩前進できそうです。

しかも、本機は「みてね」にも対応しているの点が唯一無二の強みであると感じています。

直接の解決策には繋がらなかったものの私の投げかけに反応して下さった方に感謝申し上げます。

本件は解決済みとさせて頂きます。

書込番号:26155304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/04/22 09:32(4ヶ月以上前)

AppleTV4Kは持って無いので、申し訳ないですがコメント出来ません。
ただ、似たような時期に発売されたFire TV Stick 4Kが決して劣っては無いと思いレスしました。

個人的にはFire TV Stick 4K Max持ってます。
ただ4Kテレビは最近買ったばかりで、4K動画のストックも無く、Adobe Stockからフリー素材入手しました。
Nasにデータ保存、4K MaxのVLCで再生してみましたが、特に問題無く再生出来ました。

もう解決済みとの事で余分な情報とは思いますが、一応テスト結果のみあげておきます。
快適な再生環境が作れると良いですね。

書込番号:26155307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/AのオーナーApple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/Aの満足度4

2025/04/22 17:49(4ヶ月以上前)

>ひまJINさん
お手数おかけしました。
fireTVstick4KMaxなら,OKなんですね。
有益な情報ありがとうございます。

そちらもとっても気になりますが、全く別の機種も使ってみたいので
私はAppleTV4Kを購入することにします。

osmoPocketやosmoaction4の4K動画データが10年以上前に購入したNASではreadが遅く、再生不可能だったため、つい最近NASを更新してパソコンやiPhoneでサクサク見られるようになったので自分の部屋以外のテレビでも見たくなり、今回の質問をした次第です。

親切なお気遣いありがとうございました。

書込番号:26155778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:3件 Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/AのオーナーApple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/Aの満足度5

2025/05/08 05:22(4ヶ月以上前)

★ 最近の頻繁なるダウンロード
【ダウンロードしたら故障しました】
AirPlayで再生中、可能でしたが新しいデータを取得した途端に故障しました。

【明らかに AirPlay 故障】
リセット、帯域 20/40/80/160 と 暗号化モード WPA、WPA2、WPA2/WPA3 など CH 自動から手動式して元通りになりません。

※ ダウンロードして故障する商法があり、そんなことはしていないといいます。
AirPlay 再生中ができるので購入しました。

書込番号:26172328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/AのオーナーApple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/Aの満足度4

2025/05/10 11:06(4ヶ月以上前)

>iPhone 8 plusさん
 情報ありがとうございます。実は本機を購入して2週間ほど経過したのですが、当初NASの4K動画が見れたにも拘わらず、1週間ほど前から急にフリーズするようになり、モヤモヤしてました。そんな折、この書き込みを拝見し、追加したアプリをすべて削除して、トライしてみたのですが、状況は改善されませんでした。
 そこで、初心に立ち返り、回線速度の測定をしてみたところ、50Mbps を切ってました。それでwifiルーターの不調を疑い、別のwifiルーターに繋ぎ変えたところ、無事NASに記録した4K動画が見れるようになりました。現在回線速度は200Mbps前後を維持できており、快適に視聴できています。
 ところで、AirPlayで4K動画再生ができるという情報は知らなかったので有益でした。iphoneのディスプレイが4K でないため、4K動画再生はAirPlayでは無理だという先入観を持っていました。

書込番号:26174574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 torne® mobile

2025/03/02 23:14(6ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K

クチコミ投稿数:95件

旧Fire TV Stickではtorne® mobileが使用できませんでしたが
4K版で使用できる口コミをamazonで見かけました。

その書き込みしか情報がなく、実際使えるのか、使えないのか分からなかったので
こちらに書き込みさせていただきましたが
最新版のFire TV Stickであればtorne® mobileは使えるようになっているのでしょうか?

使えるようであれば買い替えようと思っています。
情報提供お願いしたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26095943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2025/03/03 04:39(6ヶ月以上前)

https://support.digion.com/blog/2021/04/nasne-firetv/

https://s.kakaku.com/bbs/K0001298820/SortID=25612251/

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1DYAWK9UZQK63

バッファロー社製の新nasneであればDiXim Playを用意すればfire TVで、そしてChromecast with Google TVでもtorne and mobileで視聴できるとはあります

fire TV stickは必ずしも新しくなくても良さそうです
新しくすべきはnasneであれば、ということの様です

torne and mobileでどの装置の何を視聴したいかに依るかもしれません

他にはfire TV stick 4Kではなく、NEBULAという製品でtorne and mobileが使えるという情報が見つかります

書込番号:26096056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2025/03/03 11:11(6ヶ月以上前)

ぶうぶうぶう。でも人間です さん

ご返信ありがとうございます。
すみません。
使用方法について記載しておりませんでした。

使用方法については
アウトドアなど車中泊をしたりするので
車で地上波のテレビ放送を見たり
(車のアンテナだと電波受信が悪いことがある)
録画した番組を見れる様にしたかったので
旧タイプのFire TVだとアプリすらインストール出来なかったので最新の物だとインストール出来る様になった口コミをamazonで見かけたので こちらにも確認のため書き込みさせて頂きました。

書込番号:26096309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2025/03/04 14:13(6ヶ月以上前)

https://usedoor.jp/howto/digital/television/nasne-bangumi-shichou-on-amazon-fire-tv-stick/

https://www.digion.com/sites/diximplay/#price

https://www.digion.com/sites/diximplay/fire/

視聴する状況が未だ分かりませんが、
torne and mobileで車で?ということであれば、

再生機器は遠隔地のnasneかソニーのレコーダか、
ナビ機器のHDMI入力にfire TV stickを挿して視聴?

遠隔視聴ができれば良いのであれば、
視聴アプリケーションがDiXiM Playでも良ければ、
簡単にインストールでき視聴できた方は居られた様

接続済み機器で再生機器が対応するか確認されて、
ダウンロードしてインストールができたら、
1分間だけであれば何度でも試せます
良ければ購入
価格も安い

試されても良いのではないでしょうか

DiXiM Playを使いながら、継続してtorne and mobileで利用できる方法を探しても良いと思います

書込番号:26097712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2025/03/04 19:33(6ヶ月以上前)

ぶうぶうぶう。でも人間です さん

たびたび申し訳ございません。

fire tv stickに
torne mobileをインストールして車内で視聴したかったんですが 最新版だとインストール出来る様な書き込みがあったので
こちらでも確認のため書き込みさせて頂きましたが

現状最新機種でもインストール出来ないんですかね?

書込番号:26098039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2025/03/04 19:57(6ヶ月以上前)

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1379645.html

https://ameblo.jp/ko-da/entry-12825666625.html

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1384715.html

torne and mobileの情報交換サイトを探したら、そこで実現方法や実践の体験等を読めるかもしれません。できるかもしれませんがハードルは高そうです

簡単に探せる範囲では、fire TV stickにtorne and mobile の実践・体験談は見つかりません

fire TV stickにDiXiM Play、またはChromecast with Google TV(価格は高い)にtorne and mobileであれば実現は簡単に見えます

torne and mobile使えないけれど安くDiXiM Playか、
torne and mobileは使えるけれど幾らか費用発生か

実現の容易さ・早さをお金で買うということもあるかもしれません

書込番号:26098078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2025/03/05 19:16(6ヶ月以上前)

>Pleasure1979さん

個人的には、最新版では無いですが、Fire TV Stick 4K Max使ってます。
追加アプリ探して見た限り、Torne Mobileで探しても見つかりません。
検索すると出てくるのはDIXIM Playのみです。

Chromecast with Google TVではダメなんでしょうか。
もう販売は終了してますが、フリマならまだ入手可能と思います。
https://jp.mercari.com/search?search_condition_id=1cx0zHGsdQ2hyb21lY2FzdCB3aXRoIEdvb2dsZSBUVg

Amazonでもまだ売ってました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B1DJB527/

書込番号:26099163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2025/03/06 09:47(6ヶ月以上前)

nasneだとDiXiM Playではご要望の宅外視聴が出来ませんし、録画予約なんかも無理ですね。

torne mobile以外だとミニPC(Windows)でPC TV Plus(+アドバンスパック)という方法もありましたが、2027年7月にサポートが終了するそうなので駄目ですね。

書込番号:26099787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2025/03/06 10:08(6ヶ月以上前)

なるほどです

そうであるならばChromecast with Google TVか、
Google TV Streamerか

fire TV stickで試行錯誤する時間を買うと思えば、
torne and mobileも使える様ですし、
価格は高いけれど悩まずに簡単に視聴できるなら

書込番号:26099803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2025/03/06 10:30(6ヶ月以上前)

みなさま ご回答ありがとうございました。

結果
fire tv stickではtorne mobileは使用出来ないと言う事ですので
別の方法を模索してみよう思います。

現状使用出来そう機器としては
Chromecast with Google TV
Google TV Streamer
Anker Nebula 4K Streaming Dongle
上記3つと言うことが分かりました。

書込番号:26099817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2025/03/06 12:31(6ヶ月以上前)

先の話になると思いますが、Fire TVがAndroid搭載したらTorune Mobileも使えるかも。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26099266/#tab

書込番号:26099932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

発売終了後の扱いについて

2024/12/22 03:25(8ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

GoogleTV Streamerの発売により、Chromecast with GoogleTV 4K版とHD版のアフターサポートは今後どうなるかが気がかりです。

Googleによると、4K版は2015年まででHD版は2017年まではファームウェアアップデートを保証するようですが、その後はChromecast第一世代と同じ扱い、つまり使い物には程遠い製品になるのでしょうか?

Googleに同様の質問を送信しても梨のつぶてなので、参考意見を頂戴したいと思います。

書込番号:26008672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/12/22 04:06(8ヶ月以上前)

2015年に販売が終了した第1世代は今年の3月にサポートが終了しています。まだ当分は使えるのではないでしょうか?

書込番号:26008682

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/22 07:55(8ヶ月以上前)

Google TVやAndroid TVの場合、システム系アプリ(Chromecast Android Shellを含む)の共通アップデートがサポート期間を終了しても継続して続く様です。(サポート終了してるNexus Playerも毎月アップデートあります)

ファームウェアのアップデートが止まるとセキュリティのリスクが上がりますが、利用するアプリの対応OSがAndroid14(upを予定している)を切り捨てない限り利用できるんじゃないかと。

書込番号:26008788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/22 08:45(8ヶ月以上前)

>4K版は2015年まででHD版は2017年まで...
今年2024年ですけど、どんな情報?

第1世代のサポート終了は2023年でした。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/01/news100.html

>使い物には程遠い製品...
第1世代も、Tverなど一部サービス以外ではまだ使えるんじゃないでしょうか。

よってChromecast with GoogleTV もまだまだ使えると思います。
その前にChromecast第2世代、第3世代も残ってます。

書込番号:26008843

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/22 10:35(8ヶ月以上前)

個人的には、第1世代持ってますが、Yotube、プライムビデオなどまだ使えます。
快適に使えるかどうかは別の話ですが。
2013年発売の製品がまだ使える訳で、十分な製品寿命だと思います。
Chromecast with GoogleTV 4K版の発売が2020年11月。
未だ4年しか経ってませんよね。
心配するほどの事は無いんじゃないでしょうか。

書込番号:26008958

ナイスクチコミ!0


スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

2024/12/22 16:05(8ヶ月以上前)

https://good-one-choice.com/chromecast-with-google-tv-update/#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8Chromecast%20with%20Google%20TV,%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

上記がGoogleからの今後の扱い記事です。
読んでみても皆さんは解釈変わりませんか?

書込番号:26009293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/12/22 17:04(8ヶ月以上前)

失礼しました。2024年に終了したのはTverの第1世代対応でしたか。

あと、その記事の公式ソースはどこにあるのでしょう。2025年にアップデートが終了するような記載がありますが、最終OSのリリース時期はサポート終了時期を表しているわけではありません。

書込番号:26009359

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/22 17:26(8ヶ月以上前)

その記事が正しかったとして、他のGoogle TVやAndroid TVと共通していない固有の機能は使えなくなったとしても仕方がないでしょうね。
そういった機能まで完全に使いたいんだ!と言うのは無理な話かと。

個人的には通常のGoogle TVやAndroid TVの端末として続けて利用が可能なら十分使い物になると思うのですがね。(Chromecastとしても利用できますし)

書込番号:26009394

ナイスクチコミ!1


スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

2024/12/22 20:43(8ヶ月以上前)

まぁ、私としては使い勝手が今以上に悪くならなければいいんですが。

GoogleTV Streamerを推し進める為にChromecast with GoogleTVのサポートを短命にしたいかもしれませんし。

書込番号:26009645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/22 21:17(8ヶ月以上前)

もっと高額なAndroidスマホのアップデート保証も同様ですから、そんなものかと。(最近は延びて来てるそうですけど)

書込番号:26009694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/23 10:13(8ヶ月以上前)

>GoogleTV Streamerを推し進める為にChromecast with GoogleTVのサポートを短命にしたい

何の根拠もないですよね。
Googleとしては、動画サービスからの利益が、この手のデバイス販売する理由だと思います。
よって古いデバイスでも出来るだけ長く使ってもらった方が有難いはず。
サービス収益に比べたら、デバイスの利益など微々たる物で、新型推し進める理由にはならないかと。

もちろん、古いデバイスは性能的に徐々に使えなくなるので、いつかは切る必要がある。
でも、Chromecastの累計ユーザーは多く、GoogleTV内蔵テレビもどんどん増えてます。
同じ機構、OS使ってる訳で、それなりに長くサポートする必要性があると思うんですが。

書込番号:26010143

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/23 11:23(8ヶ月以上前)

サポートという言葉の捉え方しだいですね。
OSアップデートのサポート期間の制限に関してはハードウェア的な問題だけでなく、それも含んでいると思いますし
期間の終了後もシステム系アプリを共通で垂れ流し続けるのはサポートのコストを抑えつつ長く使える様にする為でしょうし。

書込番号:26010203

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング