ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(5187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
640

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:86件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

この白のランプが点滅してます。

【困っているポイント】
Wi-Fi 接続の際、必ず接続に失敗します。

2〜3日間、Chromecastの電源をコンセントから外しておりましたが、電源を投入後、キャスト出来なくなっておりました。
前回同様、Chromecastをリセットしセットアップしましたが、無線ルーターを認識はするのですが、必ずWi-Fi 接続の際に「接続出来ませんでした」とGoogle HOMEに表示さます。Wi-Hi 接続の際には、手入力でしか無線ルーターを設定するしか方法がなく、SSIDを2.4GHz帯域の名前を入力し、セキュリティを指定し、パスパードを入力するのですが、接続ができません。
アンドロイド端末を使用しておりますが、Google HOMEを削除しても同じ、再インストールしても同じ、未インストールのGoogle HOMEを端末から完全に削除し、新規にインストールしても同じです。
Chromecast本体のランプは、白が点滅している状態です。
もはや、お手上げ状態です。どうすれば、良いでしょうか。よろしくお願いいたします。

【使用期間】
約7年

【利用環境や状況】
無線LAN IEEE802.11b/g/n
無線LANとChromecastとの距離、約4m
障害物無し。

【質問内容、その他コメント】
無線LAN IEEE802.11b/g/nのWi-Hiを接続の際、SSIDがGoogle HOMEに自動に表示されないのは何故でしょうか。

書込番号:25069510

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2022/12/26 13:53(1年以上前)

たけちゃん Ver.2さん、こんにちは。

先日リセットした時は正常に動作してたんですよね。
その後再発して、再度リセットしてダメなら、さずがにもうダメではないでしょうか。

確か第2世代Chromecastもお持ちだったのでは。
そちらでは正常動作するのでしょうか。

書込番号:25069611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2022/12/26 18:41(1年以上前)

>ひまJINさん

こんばんは、ご連絡ありがとうございます。
また、第2世代を接続した際にご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25069942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2022/12/27 23:12(1年以上前)

>ひまJINさん

こんばんは。第1世代のChromecastですが、見事に復活いたしました。
Chromecastのヘルプを見ながら行ったのですが、まず、ChromecastをHDMI端子とコンセントから電源アダプターも全て外しました。

そして、モデムの電源も外し2〜3分経過後、それぞれに端子を繋ぎ電源を投入すると、スマホのGoogle HOMEのWi-Fi 接続にSSIDが表示され、パスワードを入力、接続でTVからYouTubeを観ることが可能になりました。初心の帰るべきでしたね。

それから、クロームの拡張機能にAdblock Plusを入れてますが、以前はCMを見ることなく視聴できましたが、今は次の番組を選択するとその間にCMが出るようになってますね。スマホだと、再生中にCMが入ったりしますが、まずは良かったです。
ありがとうございました。まだまだ、第1世代でも十分に使用できると思います。

書込番号:25071683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音声入力について

2022/12/21 19:35(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]

クチコミ投稿数:124件 Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]の満足度3

こちらの購入を検討しています、宜しくお願い致します。
何世代か前の鍵型のChromecastは使ったことがあります(金属部がすぐ壊れてしまいあまり使わずに終わりましたが・・)
こちらはそれと同様Youtubeをはじめとする動画がTVにキャスト出来るものと思っています。
お聞きしたいのは付属のコントローラーまわりです、こちらは本製品を購入するだけで音声入力でTVが操作が出来るようになったと思ってよいでしょうか?
「TVをつけて」とか「8チャンネルにして」といった指令です。それともGoogle homeというものを別途買わなければならないのでしょうか?それともアプリをスマホにDLすればよいのでしょうか・・
また、もし単体で音声操作が可能な場合、コントローラーに話しかけることで出来るということでしょうか?音声入力する際は何かボタンを押してからでなければ動かないでしょうか?
都度ボタンを押して喋って操作ということであれば結局コントローラーを探さなければならないので意味ないかなと思っています。
また、音声入力するにあたり、TV側に何か条件はあるのでしょうか?
ご存知の点ございましたら宜しくお願い致します。

書込番号:25063380

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/12/21 20:08(1年以上前)

murasakinoue_19さん、こんにちは。

私個人としては、Chromecastは第1世代、第3世代と、この製品の4K版を所有してます。
付属リモコンは、各ボタン押さない限り動作しません。
音声操作は、観たい動画コンテンツを検索してくれるだけで、テレビ自体の操作はしてくれません。

Nest Hubを追加すれば、タッチなしでテレビの電源をつける程度は出来ます。
でも、チャンネル操作は出来ないですね。

ある程度のテレビ操作を音声でする為には、音声操作かスマートホーム対応テレビが必要です。
普通のテレビだと、スマートリモコン+スマートスピーカーが必要です。
例>https://kakaku.com/item/K0001295785/
https://kakaku.com/item/J0000031637/

ただ、テレビを音声操作するのって結構面倒ですよ。
ちゃんと認識して動作してくれれば良いですが、うまく行かないとかえってイライラします。
設定などもまだまだ簡単とは言い難いです。
普通のテレビリモコン使った方が現状では確実で簡単だと思いますが。

書込番号:25063415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]の満足度3

2022/12/21 22:23(1年以上前)

>ひまJINさん
早速のご回答有難うございます。
そうなんですか・・かなり残念です、、テレビつけるだけだとあまり・・;
https://www.youtube.com/watch?v=iX8hbiGUUV0
上の方の動画(8分ちょっと前)あたりを見て、できるのかなぁなんて思いました、、
これは相応のテレビを買ってるから、ということなんですね・・;

もしキャストもしたい、テレビ操作もしたい、ということだと
本器を買って、更にSwitchBotハブミニとGoogle Nest Miniを買う ということまでもししたらチャンネル操作までいくんでしょうか?
それともここまでしてもテレビつけるだけになりそうでしょうか?Firetvだと出来るけど なんてことではない・・ですよね、、
しかし何かお金もかかるし機器を色々挟んで大変そうですね・・アメリカとかだとなんでも音声なんて話を耳に挟んだので簡単に出来るのかと勘違いしてました。やっぱり旧来からのリモコン操作の方がいいんですね、、(動画でもそのような話がされてました、、)

書込番号:25063638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/12/22 10:50(1年以上前)

我が家は、GoogleでなくアマゾンEchoですが、テレビの基本操作は出来てます。
テレビは11年前の古い日立製。
https://kakaku.com/item/K0000293022/
「テレビつけて、消して」、「テレビの3チャンネル」、「テレビの音量上げて」など、音声操作で可能です。
スケジュールも出来るので、テレビ含めて、エアコン、照明などを自動運転させてます。

ただ、音声操作ですが、必ず最初に、「アレクサ」、「ねえGoogle」などで呼び出す必要があります。
これが結構面倒だと思います。
なので、普段はあまり音声操作はしてません。
手を離せない時に補助的に使うだけです。

でも、まあスレ主さんが関心あるなら、ぜひまずはスマートリモコンから買って見て下さい。
SwitchBotハブミニは、価格的には一番安いクラスですが、性能的にはかなり優秀です。

スマートリモコンは、室内の赤外線リモコンを一括管理できます。
登録したリモコンは、スマホからでもスマートスピーカーからでも操作できます。

急がず少しずつ導入してみては如何でしょう。
高価で大掛かりな装置は要らないので、手軽に取り掛かれると思いますよ。

書込番号:25064110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]の満足度3

2022/12/24 16:26(1年以上前)

>ひまJINさん
教えて頂き有難うございました。
スマートスピーカーというもので出来るのかと思いましたが私の環境だとスマートリモコンというものが必要なのですね。
スマートスピーカーはそもそもそれなりの家電がお相手の場合、赤外線の昔ながらのだとスマートリモコン ということでしょうか(認識間違ってたらすみません)グーグルホーム?かグーグルネストを買う気だったのでお聞きしてよかったです。
何か雑誌か何かちょっと読んで基本知識持ってからの方がよいかな・・
多分簡単に思い通り動くのでなければ親は使わないでしょうし、、、ちょっと考えます。
お教えいただき有難うございました。

書込番号:25066984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTube コネクションスピード

2022/12/16 02:10(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

YouTubeアプリ 4K動画試聴時の統計情報
コネクションスピード数値は 200MHz超えますか

書込番号:25055106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2022/12/16 12:47(1年以上前)

Hz?

書込番号:25055505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2022/12/16 12:50(1年以上前)

間違いでした Mbps

書込番号:25055509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/12/16 15:01(1年以上前)

Youtube 4Kの推奨速度 20Mbpsになってますけど。
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

書込番号:25055648

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

色深度のbit数とクロマについて

2022/11/28 10:23(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

スレ主 BD時代さん
クチコミ投稿数:59件

Apple TV 4Kを初めて買ったので教えて頂きたいです。
@「SDR」「Dolby Vision」の時に 色深度が 8bit に成るのは正常なのでしょうか?
A「Dolby Vision」の時に YCbCr から RGB に切り替わるのも正常なのでしょうか?
B クロマもこれで正常なのでしょうか?

よろしくお願いします。


現在TVの認識が以下の通りです。

Apple TV 4K 初期設定
SDR YCbCr 4K60Hz 4:4:4
「コンテンツに合わせる」「フレームレートに合わせる」 共に オン

TVの認識
SDR YCbCr
4K60Hz 4:4:4 8bit
4K24Hz 4:4:4 8bit

HDR10 YCbCr
4K60Hz 4:2:2 12bit
4K24Hz 4:2:2 12bit

Dolby Vision RGB
4K60Hz 4:4:4 8bit
4K24Hz 4:4:4 8bit

書込番号:25028902

ナイスクチコミ!0


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件

2022/12/09 18:41(1年以上前)

>BD時代さん
原文
https://www.avsforum.com/threads/dolby-vision-rgb-hdmi-tunneling-hdmi-only-supports-color-space-or-difference-ycbcr.3253224/

>@「SDR」「Dolby Vision」の時に 色深度が 8bit に成るのは正常なのでしょうか?
>A「Dolby Vision」の時に YCbCr から RGB に切り替わるのも正常なのでしょうか?
>B クロマもこれで正常なのでしょうか?

@SDRについては、8ビット深度なので、正常です。
 Dolby Visionは、互換が無い場合のHDMI出力では、4.2.2 → 4.2.0となり、
 色を失うことになるので8ビットになる。
A互換性+HDMIの相互作用で、RGBに切り替わるため、動作としては正常となります。
Bは、出力先とケーブルと設定次第かと。

Bご参考にPS4の参考ページです。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1309100054376
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1601060076795

以上

書込番号:25045925

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > エレコム > LDT-MRC03 [ブラック]

スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

車の後部座席に設置したモバイルモニターにスマホかタブレットPCからYou Tube等の動画を映したいと考えています。

@Surface GO 3
 モバイルルーターまたは、スマホのテザリングによるネットワーク接続
AAndroidスマホ
 機種による相性なら諦めますが、高性能スマホではなく格安SIMフリースマホを想定

上記@orA + Bモバイルモニター(サンワサプライ DP-05) + C本機(エレコム LDT-MRC03) で、You Tubeの動画は映せるでしょうか。
書作権保護等で映せないものは別とします。

モバイルモニターがミニHDMIなのでこちらを候補に挙げております。

電源はBCともモバイルバッテリーを考えています。

お詳しい方いらっしゃいましたらアドレスお願い致します。

書込番号:25022948

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/11/24 14:45(1年以上前)

黒どらさん、こんにちは。

エレコム LDT-MRC03は、Miracast仕様の通信方式を使ってます。
Androidスマホの最近の機種はMiracast非対応のものが多いです。
特にGoogleのPixelでは全く対応してません。
また、元々Miracastは相性があって、確実な通信方法とは言えません。

モバイルルーター、スマホテザリングでYouTube映すなら、GoogleのChromecastの方が確実です。
モニター側の端子がミニHDMIなら変換ケーブル使えば解決します。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B00B2HOS08

Chromecastは単純なモデルが使いやすいと思います。
https://kakaku.com/item/K0001096578/

初期設定が済めば、使い方は非常に簡単です。
PC、スマホ共に、YouTube画面でキャストアイコンを押すだけです。
自動再生にしてれば、勝手に順番に動画再生してくれます。
割り込み再生する場合も、ワンタッチで切換えできます。

Chromecastは、こだわらなければ、メルカリ等で1,000円程度から入手できます。
私自身、まだ8年前の初代Chromecast使ってますが、十分現役で使えてます。
https://jp.mercari.com/search?keyword=chromecast

書込番号:25023005

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/11/24 15:08(1年以上前)

あと、モバイルルーター、スマホテザリング前提なら、アマゾンのFire TV Stickも選択肢となります。
Chromecastの場合、スマホ、PCからのキャスト操作が必要です。
これが結構手間になります。

Fire TV Stickの場合、WiFi接続が終わってれば、専用リモコンでYouTube画面操作するだけです。
リモコンボタン操作なので、誰でも使えて、手元見なくても良いので楽です。
外して家に持って帰れば、自宅テレビにつないでも使えます。

明日からのブラックフライデーで、2,480円で買えるので検討されては如何でしょう。
https://gori.me/sale/peripheral-sale/145190
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JDGYSQW/

書込番号:25023048

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/11/24 20:21(1年以上前)

追加情報ですが、Fire TV StickはYouTubeからのキャストにも対応してます。
この機能は、Chromecastの機能と全く同じです。
スマホ、PCの動画画面でキャストボタン押すと、ワンタッチでFire TVで動画再生が始まります。
この辺は商品説明が無いので、知らないと分からない機能かと思います。

書込番号:25023448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/11/25 18:33(1年以上前)

Fire TV Stickの車載に関しては下記なども参考になると思います。
下記ではカーナビ接続ですが、モバイルモニターでも大きな違いはないでしょう。
https://tikitengo.com/car-navi-fire-tv/

書込番号:25024658

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

2022/12/01 09:26(1年以上前)

>ひまJINさん

詳しくアドバイスありがとうございました。
ブラックフライデー初日にFire TV Stickを購入致しました。
車では試しておりませんが、自宅テレビ・モバイルモニターで接続できて、私の希望通りの状態になりました。

追加で20,000mAhのモバイルバッテリーを購入しており、こちらからモバイルモニター・Fire TV Stickの電源取りを行うことにしました。
モバイルモニターはヘッドレストに設置、Fire TV Stickとモバイルバッテリーはチョークバッグに入れてヘッドレストに吊り下げとし、これで配線もスッキリできそうです。

書込番号:25033621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然、キャスト出来なくなりました。

2022/11/22 16:08(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:86件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

【困っているポイント】
今年の8月頃までは、テレビでYouTube、スマホの映画、Google Chromeのキャスト機能が使えておりましたが、現在、全くテレビに映らなくキャスト出来ない状態になってしまいました。
「Google Home」アプリから以前は設定をし、問題無く動作しておりましたが、現在では何度再設定し直しても以前のように、テレビ画面に映像が映りません。
「Google Play ストア」の映画もスマホから映りません。
最近になって気が付いたのですが、Play ストアには、ムービー&TVは、「Google TV」というアプリに今年の9月より、以降しますとの記載を確認いたしましたが、そもそも、「Google Home」アプリから設定出来なくては、Google ChromeでYouTubeをテレビにキャスト出来ないと思っておりましたので、困惑しております。また、第2世代の「Chromecast GA3A00133A16Z01」の未使用品を所有しておりますが、無線LANの帯域が一つ増えただけの違いなので大した変わりは無いと思うのですが、第2世代も使えないのでしょうか。
ただ、以前のように「Google Chrome」で「YouTube」を観たいだけなのですが、どうすれば、良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。


【使用期間】
約7年

【利用環境や状況】
無線LAN IEEE802.11b/g/n
無線LANとChromecastとの距離、約4m
障害物無し。


【質問内容、その他コメント】
もしやとは思いますが、仕様が変更となり、「Chromecast with Google TV」を購入しないとテレビでは映らないという事でしょうか。

書込番号:25020478

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2022/11/22 16:58(1年以上前)

たけちゃん Ver.2さん、こんにちは。

当方、Chromecastは、第1世代、第3世代、Chromecast with Google TVを所有してます。
我が家では、第1世代含めて全台キャストは可能です。

先日、第1世代が2台あったので、1台をフリマで売る為に、動作確認、初期化をしました。
GoogleHomeアプリから入りましたが、途中でDevice Utilityが必要と出てインストールしました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.wifisetup.app&hl=ja&gl=US

いずれにしても、一度Chromecast本体を完全初期化して見ては如何でしょう。
本体横のボタンを長押し(25秒)すれば初期状態になります。
https://support.google.com/chromecast/answer/6254654?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid#zippy=%2Cchromecast%E7%AC%AC-%E4%B8%96%E4%BB%A3

そこから再度Google Homeアプリで設定して見て下さい。
それでダメならさすがに故障かも知れませんね。
第2世代お持ちなら、そちらを使われた方が良いと思います。

書込番号:25020540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2022/11/22 17:30(1年以上前)

>ひまJINさん

こんばんは。有益な情報ありがとうございます。

早速、試してみたいと思います。

書込番号:25020568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2022/11/22 17:55(1年以上前)

>ひまJINさん

お世話になっております。
Chromecast本体をリセットし、「Google Home」から再セットアップで正しく動作するようになりました。

この度は、誠にありがとうございました。

書込番号:25020596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2022/11/22 19:00(1年以上前)

改善したようで良かったですね。
Chromecast第1世代は、私の環境で使ってみた限り、YouTubeのキャストに関しては大きな違いはありません。
最新型でもレスポンスが少し良くなるだけで、大きな違いが認められません。
強いて言えば、新型は5GHz WiFi対応で、混信する環境でも安定して動作するのがメリットでしょうか。
それにしても第2世代お持ちなら、そちらを使われた方が良いのでは。
第1世代も2014年発売で、そろそろサポート切られる可能性もありますので。

書込番号:25020691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2022/11/22 20:02(1年以上前)

>ひまJINさん

サポート終了も鑑みて、第2世代への交代も考えてみます。
この度は、良いアドバイスに感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:25020764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る