ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(5184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
639

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件

ネットを検索しながらいろいろ試してみましたがpcやアンドロイドタブレットではできるのですがios端末ではどうしてもできません。
なにかいい方法か対応策があれば教えてください。

書込番号:21815580

ナイスクチコミ!5


返信する
mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/05/11 09:01(1年以上前)

>arixさん
残念ながら出来ません。

書込番号:21815618

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/11 09:06(1年以上前)

>arixさん

Android以外はアプリが対応していなければ使えないと思います。
PCはブラウザでChromeを使用されているのでは?

書込番号:21815624

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/05/11 09:15(1年以上前)

ChromecastもAndroidもGoogle製で、AppleのiOSに対応してない機能があるのは仕方ないところ。
残念ですが、iOS端末では、現状画面のキャストは利用できません。

プライムビデオを観るなら、素直にFire TV Stickを購入された方が良いと思います。
専用リモコンが付いてるので、iPhone等使わなくても単体動作します。
iOSからのAirPlayも可能なので、活用範囲も広がると思います。
http://amzn.asia/878mAQh

書込番号:21815647

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/05/11 09:51(1年以上前)

因みに、Amazonプライムビデオアプリには、Fire TVへのキャスト機能があります。
同じネットワーク内にFire TVデバイスがあると、アプリの動画コンテントの横にキャストボタンが現れます。
スマホからでも簡単にビデオ視聴が開始出来て便利です。
HDMI CEC対応テレビなら、自動電源ON、自動入力切り替えも対応してるので、ほんとワンタッチです。

書込番号:21815716

ナイスクチコミ!3


スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件

2018/05/11 17:06(1年以上前)

みなさん、早速の返信ありがとうございました。
やっぱり無理なようですね。
当分amazonプライムをテレビで見る場合は、パソコンかnexus7からcastしてみることにします。
お世話様でした。

書込番号:21816404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件

nas(ds218j)内に保存してある各種のメディアを再生しようと思い、まずはIOSアプリ「allcast」をiphoneにインストールしてアプリの「mediaservers」をタップしてもnasが検出できずnasの内容が検索できません。なにか検出させるための設定や準備が必要なのでしょうか。なおiphone内の写真や動画、youtube動画などは正常にcastできています。また他のアプリ(tonidoなど)やパソコンなどからnasへのアクセスは正常にできています。また「localcast」も試してみましたが同様にnasの検索ができません。
なにか大きな勘違いがあるように思いますが、どなたかご教示ください。

書込番号:21798868

ナイスクチコミ!1


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/05/05 09:53(1年以上前)

可能性としては、NASのメディアサーバー(DLNA)で配信できていない状況が考えられますが、、、
別のアプリ「VLC for Mobile」は、NASの「UPnP(DLNA)」(メディアサーバー)からだけでなく「SMB/CIFS」(ファイル共有サーバー)からも再生が可能なChromecast対応のメディアプレイヤーなので、一度そちらを試されて見られては如何でしょう。m(_ _)m
(DLNAから見れずにSMBからだけ見れる様ならDLNAで配信できていない状況です)

書込番号:21801065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/05 13:08(1年以上前)

ユーザじゃ無いですが特価情報が無いか時々見に来てます。

iPhoneにallcastをインストールしてみました。
最初はNASが見えませんでしたが、ヤス緒さんのご指摘通りDLNAを有効化したらアクセス及び再生(iPhone上ですが)出来ました。

音声だけですが、GoogleHomeへのcastは出来ました。
ちなみに、アプリ上から停止方法が分からず、Home側で停止させました。

半額くらいにならないかな…なんて微かに期待して待ってます。

書込番号:21801415

ナイスクチコミ!1


スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件

2018/05/05 13:33(1年以上前)

>ヤス緒さん、早速返信いただきありがとうございます。
ご指摘のとおり「VLC for Mobile(最新版)」を入れてみたところ、nasの検索、動画の再生はできるのですが、そのVLC画面にcastボタンのようなものが表示されず、テレビにcastできません。なにか準備設定が必要なのでしょうか?

なおVLCのフォルダ検索時に気付いたのですが、UPnPサーバー欄にはnasの表示がなく、smbサーバー欄にnasが表示されていたので、nas導入時に意識していなかったのですが、なぜかUPnPサーバーと認識されていないようです。


書込番号:21801445

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/05/05 16:14(1年以上前)

arixさん
>ご指摘のとおり「VLC for Mobile(最新版)」を入れてみたところ、nasの検索、動画の再生はできるのですが、そのVLC画面にcastボタンのようなものが表示されず、テレビにcastできません。なにか準備設定が必要なのでしょうか?

申し訳ありませんがios版は利用していないため詳細まで説明出来ません。
(対応している事までは分かっていたのですが)

>なおVLCのフォルダ検索時に気付いたのですが、UPnPサーバー欄にはnasの表示がなく、smbサーバー欄にnasが表示されていたので、nas導入時に意識していなかったのですが、なぜかUPnPサーバーと認識されていないようです。

ds218jの方のDLNA設定は上手く出来ているのでしょうか?
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/home_theater_videos

というか専用アプリもChromecastに対応している模様ですね。
一応、そちらも試して見られた方が良いかもですね。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/Mobile/help/DSvideo/iOS_iPhone

書込番号:21801717

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/05/05 16:36(1年以上前)

>ds218jの方のDLNA設定は上手く出来ているのでしょうか?
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/home_theater_videos

ごめんなさい、リンクを張り間違えました。m(_ _)m
DLNAの設定は下記になります。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/home_theater_media_server

書込番号:21801762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/05 16:43(1年以上前)

>arixさん

VLCはAndroid版はCastボタンが表示されますが、iOS版には見当たらないです。
操作性も微妙に異なります。

DLNAはヤス緒さんのご指摘通りNAS側で有効になっていれば、allcastでもVLCでも自動的に表示されます。

書込番号:21801779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/05/05 17:33(1年以上前)

亜都夢さん
>VLCはAndroid版はCastボタンが表示されますが、iOS版には見当たらないです。
>操作性も微妙に異なります。

フォローありがとうございます。m(_ _)m
うーん、iOS版だけは非対応と言う事でしょうかね。

arixさん、たいへん失礼致しました。m(_ _)m
DS Videoの方は設定説明に書かれているので利用できると思います。
(allcastの方が簡単そうですけど)

書込番号:21801894

ナイスクチコミ!0


スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件

2018/05/05 23:36(1年以上前)

>ヤス緒さん、亜都夢さん、いろいろな情報ありがとうございました。
いただいた情報に基づき、nasのDLNA化(まだ変換処理中ですが)したところ、アプリ(vlcを除く)にnasが表示され、またcastボタンも表示されるようになりました。当方としては保存されているすべての動画、写真、音楽データをiphoneからcastしたいと思っており、他に問題がなければALLCASTを使うつもりです。
今後また疑問が生じたときには、何卒よろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:21802847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 各サービスの字幕について

2018/05/02 13:59(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

当商品を4KHDRディスプレイに繋いで使用しているのですが、字幕に少しジャギーを感じます。
より滑らかにできる設定等はありますか?

書込番号:21794114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/05/02 14:38(1年以上前)

一般的な4K/HDR設定方法は下記にあるので、まず確認してみて下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208074

書込番号:21794177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Cast機能が使えません/ Android TV OS 8

2018/04/30 05:43(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

スレ主 Zakichannnさん
クチコミ投稿数:3件 Nexus Playerの満足度4

お世話になっております。
価格コムで初めて質問させて頂きます。


Nexus PlayerにはChomecast機能がありますが、
Nexus PlayerのAndroid OSを最新にしてからそのキャストが出来なくなりました。

通信環境は以前と変わっておりません(Wimax2+を使用)。
キャスト元のスマホは
@Nexus6P /Android8.1
Ahonor 6 plus /Android5.1

いずれも出来ませんでした。

キャストアイコンを押すと、接続候補に「Nexus Player」が出て来ますが、
押すとスマホ側は接続しようとしているがNexus Player側に接続を弾かれているな挙動にみえます。

恐らくAndroid TV OSの問題?と思ってましたが、
同じ症状の書き込みが無かったように見受けられましたので、質問させて頂きました。
※端末再起動では解決しませんでした。

書込番号:21788178

ナイスクチコミ!2


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2018/04/30 09:26(1年以上前)

>キャストアイコンを押すと、接続候補に「Nexus Player」が出て来ますが、
押すとスマホ側は接続しようとしているがNexus Player側に接続を弾かれているな挙動にみえます。

Nexus Player側のReceiverアプリに不具合が出ているのかもですね。(アップデート等で)

>※端末再起動では解決しませんでした。

まず、Nexus Playerの「キャッシュデータの削除」を試して見て駄目なら、
次に「データの初期化」を試して見て下さい。
(ちなみにGoogle Homeは試していませんがPCのChromeブラウザからはキャスト出来ています)

書込番号:21788512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/30 11:50(1年以上前)

Nexus PlayerはChromecastと比べると圧倒的に実ユーザー数が少ないですからね。
キャスト機能使ってないユーザーも多いと思います。
Googleサポートも多分Nexus Playerのサポートはもうやってないと思うので厄介ですね。

試すとすると、WiFi接続がもし現状5GHzなら、2.4GHzに変更してみるくらいでしょうか。
経験的に、5GHzより2.4GHzの方が、安定して動作する場合が多いです。

書込番号:21788829

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2018/04/30 13:00(1年以上前)

Android TVの内包アプリは今後もサポートが続くので、かえって厄介かもですね。(;^^)
今まで動いていたと言う事であれば、Receiverアプリの「アップデートのアンインストール」を試して見るのも良いかもです。
(キャッシュのクリアと初期化で駄目でしたら)

書込番号:21789004

ナイスクチコミ!2


スレ主 Zakichannnさん
クチコミ投稿数:3件 Nexus Playerの満足度4

2018/04/30 17:14(1年以上前)

>ひまJINさん

Wi-fiの周波帯による不具合については、見識がありませんでしたので勉強になりました。
事実、Nexus playerのOSアプデの同時期に5GHZ、2.4GHZ帯対応のルーター型Wimaxに変えていました。

これはあるかも!もしや!?と思い、接続変えてみましたがダメでした。。

ご丁寧に回答頂きまして有難う御座いました。
また何かあった際は、お助けくださいませ。


>ヤス緒さん

早速復旧させるべくチャレンジしてみました。

キャッシュのクリア X
初期化してからReceiverアプリ再インストール ◎

なんと!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
復旧しました(*^^*)

半ば諦めていましたので、本当に助かりました。
ご丁寧に回答頂きまして本当に有難う御座いました。また何かありましたらお助けくださいませ。

書込番号:21789529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

映画の購入

2018/04/27 14:15(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

クチコミ投稿数:475件

iphone もパソコンもなく Android スマホしかないんですがこれで映画の購入はできるのでしょうか?
それとも見るだけで購入は iphone 、パソコンからでしかできないのでしょうか?

書込番号:21781756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:475件

2018/04/27 14:21(1年以上前)

iTunes Store のことです。

書込番号:21781767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2018/04/27 19:54(1年以上前)

購入・レンタルはできますが、ダウンロードはできませんのでストリーミングで鑑賞することになります。

”Apple TV では、ビデオコンテンツをストリーミングできますが、ダウンロードはできません。”
https://support.apple.com/ja-jp/HT203375

書込番号:21782278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件

2018/04/28 00:10(1年以上前)

>ふじくろさん
ありがとうございます。
購入しました。

書込番号:21782912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アマゾンプライムビデオについて

2018/04/24 15:56(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

クチコミ投稿数:370件

現在、iPhoneSEを使用していますがこちらでアマゾンプライムビデオは視聴できますか?

Fire TV 4kとどちらを選ぶか悩んでいます。
主たる目的は
iPhoneのミラーリング、ユーチューブ、アマゾンプライムビデオの視聴がメインです。

そもそもTVは4k対応してませんが大丈夫でしょうか? ブラビア KDL-55HX850になります。

書込番号:21775122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 16:30(1年以上前)

Amazonプライムビデオは、昨年12月に対応しましたね。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2017/12/amazon-prime-video-arrives-on-apple-tv-in-over-100-countries/

Fire TV 4Kは、第4世代と形は同じですが、2年分の進化があります。
CPU速度も2倍になっててストレス無く使えて良いと思います。
https://getnavi.jp/digital/181756/

他にも4K対応製品は増えてますが、フルHD(2K)テレビでも問題ないです。
自動的に2Kに切り替えて出力されるはずです。

書込番号:21775163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 17:06(1年以上前)

なるほど、ありがとうござます。
プライムビデオが観れるとなるとFire TV 4kを選択する理由は何でしょうか?

書込番号:21775215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 17:15(1年以上前)

失礼、Apple TV 4Kの間違いです。

書込番号:21775231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 17:23(1年以上前)

余談ですが、Fire TV Stickなら、専用アプリ使って、iOSからのミラーリングが可能ですね。
http://usedoor.jp/howto/digital/gadget/amazon-fire-tv-stick-iphone-ipad-mirroring-airplay/

当然プライムビデオは観れるので、安価に試すなら、そちらも選択肢に入るかと思います。
何故かFire TV 4Kは対応してないので注意して下さい。

書込番号:21775244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 17:33(1年以上前)

Fire TV 4kではプライムビデオがみれないんですか?
アマゾンで出しているのに、プライムビデオが観れないなんて(笑)

貴重なアドバイスありがとうござます!

書込番号:21775262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 17:42(1年以上前)

Fire TV 4Kで、プライムビデオは当然観れます。
出来ないと書いたのは、iOSからのミラーリングです。

書込番号:21775283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 18:28(1年以上前)

申し訳ございません、こちらの読み違えです。
プライムビデオが見れない訳ありませんね。
iPhoneからのミラーリングができないのですね。スティックができて上位機種ができないとは残念です。
有料アプリを購入してもダメなんでしょうか?
ちなみにユーチューブは両方とも観れますか?

書込番号:21775398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 18:51(1年以上前)

先程、アマゾンのカスタマーセンターに問い合わせしてみたのですがFire TV とFireスティックは専用アプリをダウンロードすればミラーリングできると説明されました。
どうなんでしょうか?説明を受けるにあたり取説?みたいなのを調べていたようで、説明に不安を感じながら聞いていたのですが(笑)

書込番号:21775436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/25 11:15(1年以上前)

Fire TV 4Kに関しては、HP上に説明が無く、Q&Aでも非対応の記載があったので、対応してないと書かせて頂きました。
カスタマーセンターが可能と回答してるなら、現在は対応してると思います。

ただ、iOSからのミラーリングはご存知ない方も多く、問い合わせも少ないんでしょう。
AirReceiverアプリも安いとはいえ有料305円で、実際使ってレポートされてる方も少ないですね。
その辺で、カスタマーセンターの情報蓄積も少なく、説明がたどたどしくなったのではと思います。
http://amzn.asia/bC6yRJB

書込番号:21777018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/06/06 21:20(1年以上前)

長らく悩んだ末、fire tv に決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21877933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/09/15 12:34(1年以上前)

購入してからの感想です(^^)
この度は購入の際にアドバイスして頂きました方がにまず感謝致します。

iphone のミラーリングは結局使ってません!(笑)
ほぼほぼ、プライムビデオとファイヤーフォックスを介したユーチューブしかみておりません。
プライムビデオ以外見る時間がないのでその他の有料コンテンツは使用してません!

本体のぷら〜んとした感じは精神安定上よろしくないです。

たまに読み込まない事がありますが購入して満足してます。

書込番号:22110465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング