ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(5184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
639

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Snes9x EX+ 1.5.67に使えるコントローラー

2022/11/17 12:38(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

今までChromecast with Google TVで
Snes9x EX+というアプリでスーパーファミコンのゲームを
「8bit do SN30 pro」というコントローラーで遊べていたのですが、

Snes9x EX+のバージョンを1.5.67にアップデートしてから、上記コントローラーでYボタンを押しても反応しなくなり、
アプリ側のキーコンフィグ設定で設定しようとしてもYボタンが反応しないため、設定できません。

この場合どうすれば、Yボタンが使えるのでしょうか?

もしくは、Snes9x EX+ バージョン 1.5.67をChromecast with Google TV環境下で問題なく使えるコントローラーはあるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25013550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/11/17 16:16(1年以上前)

取り合えず、Snes9x EX+を古いバージョンに戻すしか無いのでは。
過去バージョンは下記にあるようです。
https://snes9x-ex.jp.uptodown.com/android/versions

書込番号:25013807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2022/11/17 19:10(1年以上前)

PLAYストアのレビューを見る限りはスマホ版も同じ症状なようなのでスマホで確認してみましたが、Set Gamepad Keysやサンプルゲームでは下記ゲームパッドにおいて4つのボタンすべてが機能していました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B52WXCT4

環境が異なるので参考までに。

書込番号:25013980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2022/11/17 22:48(1年以上前)

>ひまJINさん
ご返信ありがとうございます。

Chromecast with Google TVの環境ですので、ブラウザアプリ入れてみて、過去のバージョンダウンロードできるか検証してみます。


>ありりん00615さん
スマホ版では使えたとの情報ありがとうございます。

私の所有しているスマホ、AQUOS sense 4では
8bit do SN30 proコントローラーのペアリングができなかったので、
こちらで紹介してるコントローラーが使えるのなら、Chromecast with Google TV版でも使えるのかもしれませんね。

アプリの旧バージョンダウンロードができなかった場合は新規にコントローラーを入手する事も検討したいと思います。

書込番号:25014264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2022/11/17 22:52(1年以上前)

他にも、Chromecast with Google TVで、
Snes9x EX+ ver.1.5.67で使えるコントローラー情報ありましたら、情報お待ちしております。

よろしくお願い致します。

書込番号:25014272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2023/05/06 14:11(1年以上前)

2023/5/4まで問題解決せず、放置したままでしたが、
2023/5/5にソフトウェアアップデートしたら、問題解決致しました。

ご報告致します。
ご返信頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:25249724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2023/05/06 14:13(1年以上前)

なお、グッドアンサーについては問題解決にはならなかったものの、返信下さったお二方にさせて頂きました。

書込番号:25249727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 12 アップデート後 動作不安定

2022/11/14 02:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:391件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

アップデートして
良いこともあったのですが

例えば
音量が数字で表示されることとか

ですが
主にトルネにおいて

ビデオを再生後
リターンボタンを押すと

ブラックアウトします

その場合は
いちいちホームボタンを押して

ホームに戻り
再びトルネアプリを起動させなくてはなりせん

同様のバグになってるかたも確認しました

セールも良いですが
まず
修正アップデート出してもらいたいです

アップデート前は
正常でした

ダウングレードも
調べてました・・・

トルネやクロームキャストの
リセットは最終手段ですね・・・

データ消えるので・・・

書込番号:25008804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2022/11/14 04:17(1年以上前)

こんにちは。最近発売されたHDD版のユーザーです。

>主にトルネにおいて
>ビデオを再生後
>リターンボタンを押すと
>ブラックアウトします

この事象ですが、これ↓で回避出来るかと。

Chromecast〜本体の設定画面(歯車)→「ディスプレイと音」→解像度→(デフォルトの設定から)低い解像度の720p 60Hzか480p 60Hzに切り替える→torne mobileを起動し録画済み番組を視聴(→録画済みリストに戻ってもブラックアウトせず正常)→解像度を元の設定(デフォルト)に戻す。

こうして以降は、録画済みリスト→再生→同リストへ戻る、とやっても画面がブラックアウトしなくなる、が期待値です。

当方のHD版は入手当初からAndroid12搭載、
仰るのと同じ事象が起きていましたが、上記手順にて起こらなくなって=発生を回避できています。

まぁ回避策があるとはいえ不具合は不具合、いずれGoogleかtorne mobileの開発元に何とかして貰わないといけないのですが。。。

ともあれ、お試しを。

書込番号:25008827

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:391件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/11/14 06:48(1年以上前)

おはようございます(^^)

みーくんさんの
やり方を試したら
本当に落ちなくなりました!

ありがとうございます!

ずっと悩んでいたので
助かりました

確かに
開発元さんに何とかしてもらいたい所ですね

ありがとうございました(^^)

書込番号:25008865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2022/11/21 15:25(1年以上前)

>asadamasao0614さん

ご参考。
その後、最近torne mobileアプリが久々にバージョンアップされましたが、今回の件には何ら関わりは無かったようですね。。。

試しにtorne mobileを(再)インストールすると当該事象が出現→上述の手順で回避、で変わり無しでした。

書込番号:25019125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/11/22 02:38(1年以上前)

やはり
Chromecastに
問題があるっぽいですね

セールをする前に
それをどうにかして貰いたかったですね(・・;)

お試し頂き
ありがとうございます

書込番号:25019845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2022/12/17 21:15(1年以上前)

同じ症状で困っていましたところ、みーくん5963さんのおかげで、
新機種のChromecast with Google TV HDでは、症状が改善したのですが、
旧機種のChromecast with Google TVでは、症状が改善されませんでした。

Chromecast with Google TVでも、エラーを改善できた方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:25057679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/12/17 21:29(1年以上前)

>たか201510さん


自分も
後日分かったのですが

HDでは
みーくんさんのやり方で
治ったのですが

4Kでは
治りませんでした

書込番号:25057703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeホーム画面

2022/11/09 11:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]

YouTubeホーム画面が全体的にピンク色が強く表示されます
他アプリは全て正常です
アプリアンインストール 再起動しましたが
YouTubeホーム画面のみ赤みが強く表示されます
YouTube全ての動画は正常です
ハイビジョンテレビ画像調整しても変化無し
Chromecast TV HD 購入の方 同じ症状はありませんか?

書込番号:25001588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件 Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]の満足度4

2022/11/10 12:29(1年以上前)

最新8日10時YouTubeアップデートで改善しました(本日早朝に確認)
やはりYouTubeのトラブルで赤みが強く画像反映してたみたいでした
現在他アプリも問題無く視聴出来てます
お騒がせ致しました。

書込番号:25003171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの画質だけ白っぽく映る

2022/11/05 00:37(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

Fire TV Stickから、Chromecast with Google TVに買い替えた当初から、YouTubeの画質だけ、Fire TV Stickで、
YouTubeを再生した時よりも、明らかに白っぽく、全体的に色が薄かったのですが、仕様なのかなと思っていました。

今日、YouTubeを再生すると、さらに白っぽくなっているのですが、初期不良品の可能性があったりしますでしょうか。
それとも、なにかの設定を変更したら、画質が変わる可能性がございますでしょうか。

書込番号:24994915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/11/05 19:27(1年以上前)

本来、画質は、接続したテレビの仕様チェックして自動設定されるはずです。
試しに、別のHDMI端子につなげ直してみてはいかがでしょう。

書込番号:24995986

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/11/06 11:50(1年以上前)

本体は最新バージョンアップされてますか。
https://support.google.com/chromecast/answer/6292664?hl=ja

あとは、一旦本体の初期化ですかね。
https://support.google.com/chromecast/answer/6254654?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

症状が変わらないなら、サポートに問い合わせされた方が良いと思います。
https://support.google.com/chromecast/gethelp

書込番号:24997013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/12/03 11:31(1年以上前)

この件、解決しましたでしょうか。

書込番号:25036449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2022/12/04 00:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:25037620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiが切れます.

2022/11/03 13:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > 4K Wireless Display Adapter UTH-00036 [マットブラック]

クチコミ投稿数:52件

PCとPCモニターで使用しています。昨日使い始めて問題なく使っていましたが、今日はキャストするとwifiが切れてしまいます。(切れるというか、wifiのアイコンすら消えて再起動が必要なほど)wifiのネットに干渉してるとしか思えないのですが、どうすればいいでしょうか?wifiの技術を使ってるので干渉があり得ることは理解していますが、ネットで調べても同じ現象を報告してる人が全くいません。困りました…。今なんて写真のような状態でキャストすら出来ません…。解決の糸口としては干渉しないような設定に変えるような事が可能かどうかという所でしょうか?

書込番号:24992551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/03 15:20(1年以上前)

少し調べたら、Wi-Fiを使っているのでこの製品を使っている間はネット回線に繋げないみたいな情報がありましたが、でも前日問題無かったのなら単に故障、でしょうかね・・・?
干渉しないように設定を換えるのはムリでしょうね。
そんな設定ができれば主さんが試しているでしょう?
購入店に相談してはどうです?

書込番号:24992732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2022/11/03 16:08(1年以上前)

この種のMiracastアダプタは、設定変更はできません。
でも、WiFiルーターの方は設定変更が可能です。

WiFiルータは、規定で帯域(チャンネル)を、リアルタイムで自動変更します。
これは、周囲の家などのWiFiルータ等を監視して、干渉を防ぐ仕掛けです。
ただチャンネルが変更されると、場合によってはMiracastの電波に干渉する可能性があります。

WiFiルータのメーカーとモデルは何でしょう。
可能なら2.4GHz電波を無効にすれば、干渉を回避できるかも知れません。
PCなどの接続は、5GHzのSSIDで接続すれば良いです。

書込番号:24992776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/11/03 16:13(1年以上前)

>S_DDSさん
コメントありがとうございます。同じ方がいるんですね。しかしキャストするとPCで肝心のネットが使えないとなると本末転倒というか…笑 もう少し調べてみます!

書込番号:24992780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/11/03 16:19(1年以上前)

>ひまJINさん
コメントありがとうございます。やはりそういった対策になりそうですよね…。わたしと同じ理由ではないのですが、これと同じ用途の「Anycast」で2.4ghzのみに設定して回避した方がいて、しかし昨日普通に使えていたのでどうしたものかと…泣 ご丁寧にありがとうございます。もう少し自分で探ってみます!ちなみにauのAtem-1000?でした。
(_ _)

書込番号:24992792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2022/11/03 16:21(1年以上前)

追記です。
2.4GHzは一般的な機器で使われる場合が多く、無効に出来ないかも知れません。
その場合は、2.4GHzのチャンネル固定化で解消されるかも知れません。
https://www.teradas.net/archives/36960/

設定方法は、使用されてるWiFiルータのマニュアルを参照して下さい。
多くの場合、PCのブラウザで設定画面を開いて設定できると思います。

書込番号:24992799

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2022/11/03 16:35(1年以上前)

因みに、元々Miracastは、スマホ、ノートPC等の画面をテレビなどに映す為の技術です。
WiFiでネット接続しながら、同時に画面転送する事を前提に設計されてます。
よって、接続するとWiFiでネット使用出来ないといった事はまず無いかと思います。
私自身、過去8年近く同種アダプタ使ってますが、問題あった事は無いです。

書込番号:24992818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/11/03 17:21(1年以上前)

>ひまJINさん
ご丁寧に本当にありがとうございます。いま原因というか、切れる時のタイミングが分かりました。実は昨日は問題なく使えてましたが、そのデュアルディスプレイの環境というのが『PC→分配器→モニター(Acerとビエラ)つまり全部でPC本体含め3画面』だったんです。しかしこの内『分配器(UGREEN製)』を実は今日別の良いものに交換しました。(サンワサプライ400-SW039 分配&切替)

 で、PCとAcer(Acerにミラキャスト)だけだとwi-fiが切断されないんですが、ここにビエラも拡張して3画面になるとwi-fiが切断されます。何度やってもそうなりました。デュアルディスプレイの状態がインターネットに影響を及ぼすことなんてあるんでしょうか?実際起きてるので影響があるのでしょうけども…

書込番号:24992883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/11/03 17:25(1年以上前)

連投すみません。なので話をまとめると、昨日は3画面でミラキャストもwifiも問題ありませんでした。しかし今日は分配器を400-SW039という分配&切替兼用のものに交換したところ、3画面にしてミラキャストするとwifiが切れるという現象が起こりました。2画面だとwifiもミラキャストも問題ありません。どういう事なんでしょうか…

書込番号:24992887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/11/03 18:06(1年以上前)

なんかもう良く分からなくなってきました…細かい条件などではなく、デュアルディスプレイにするだけでネットが接続出来なくなる状態です。デュアルディスプレイを止めると即時ネットが繋がります...

書込番号:24992943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/11/03 18:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました。どうやら原因が当機ではなくデュアルディスプレイのセレクターにあるようですのでこれで打ち切ります。

書込番号:24992973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

NEXT Playerの操作音

2022/10/25 08:13(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

お世話になります

以前Chromecast with Google TV 4Kを持っていましたが、
NEXT Playerの操作音が酷くて、fire tvに乗り換えたのですが、
fire tvが頻繁に落ちるようになり、Chromecast with Google TV
のアップデートがあり、この新型ならNEXT Playerの操作音が
消えたのではないかと思いました

Chromecast with Google TV 4K及びChromecast with Google TV HDを
実際に使用している方にお聞きしたいです
NEXT Playerの操作音は消えたのでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:24979804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2022/10/25 11:10(1年以上前)

VirginAirさん、こんにちは。
NEXT Playerの操作音ってどんな音の事ですか。
NEXT Playerは、Google TV専用アプリみたいですが、Fire TVはどう使ってたんでしょう。
Fire TVが頻繁に落ちるとの事ですが、どのような状況ですか。
帰宅したらChromecast with Google TV 4Kで試してみますが、不明点が多いので、もう少し明確にして下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24980033

ナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2022/10/25 12:02(1年以上前)

>ひまJINさん
早速の返信ありがとうございます

>NEXT Playerの操作音ってどんな音の事ですか。

Googleはアダルト動画は見られなくなっていることはご存知と思います
そのためU-NEXTのH-NEXTはNEXT Playerをダウンロードしなければ見られなくなっています
ただ、このNEXT Playerを立ち上げると上下左右及び選択ボタンを押すとピッと言う音が出ます
これが結構気になるのです

fire tv stickは結構な頻度で落ちてしまいます
直接コンセントから電源を取れば回避出来ると言うのですが
テレビとスピーカーとPS4、スマホやタブレット、WIFI機器などが
取っているため、直接コンセントからとるのはムリです
また私は足がわるいので、ベッドの脇にある壁のコンセントから取るのは不可能です

そのためfire tv stickを諦めて、Chromecast with Google TVを買った次第です

長文失礼しました
よろしくお願いします

書込番号:24980081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2022/10/25 15:24(1年以上前)

Chromecast with Google TVの動作音に関しては、一応帰宅後確認して見ますが...

H-NEXTなどの動画サービスは、スマホ、タブレットのアプリからキャスト出来るってご存じでしょうか。
Chromecast with Google TVなどのリモコンでちまちま動画探すよりはるかに楽です。
スマホアプリで目的の動画が見つかったら、キャストボタン押せばワンタッチでテレビで再生できます。
操作もスマホの画面のリモコンで可能です。
https://voder.net/11016/

この方法なら、安価なChromecastモデルが使えます。
アダルト制限ないし、電源もTVのUSBでも動作可能と敷居が低いです。
https://kakaku.com/item/K0001096578/

メルカリなど使えば、1,000円程度で買える事もあります。
古いモデルでも、HD画質なら問題なく使えると思います。
https://jp.mercari.com/search?keyword=chromecast

書込番号:24980301

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2022/10/25 18:53(1年以上前)

>ひまJINさん

私はChromecastは使いこなせなかったです
Chromecastは早送り、巻き戻し、停止等が出来なかったです
Chromecast with Google TVで初めてそれが可能になりました
あのNEXT Playerの操作音がなければ手放しませんでした
だからこそ、NEXT Playerの操作音が無くなれば、またChromecast with Google TVに戻りたいと思っております

書込番号:24980511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2022/10/25 19:07(1年以上前)

帰宅して動作確認しました。
我が家はChromecast with Google TV 4K使ってて、Android TV 12にアップデート済みです。

残念ですが、NEXT Playerで操作音は出ますね。
何か割れたような音で、ちょっと不快になる感じです。
Chromecast with Google TV本体のような大人しい音なら良いのですが。

見た限り、特に設定変更も出来そうもないです。
NEXT Playerアプリの仕様のように思います。

Fire TVの方を何とか使うしか無いと思います。
一度、U-NEXTに問い合わせしてみては如何でしょう。
https://help.unext.jp/guide/detail/unext-official-inquiry

書込番号:24980531

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2022/10/25 20:28(1年以上前)

>ひまJINさん

U-NEXTに問い合わせてみました
返事を待ってみます
ありがとうございました

書込番号:24980629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2022/11/06 16:53(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございました
U-NEXTに問い合わせてみましたが答えがありません
これは、Chromecast with Google TVだけの問題ではなく、Android TVにも言えることです
この解答が無いという事がU-NEXTの姿勢な気がします
取りあえず、fire tvの電源が切れると言う事はリセットしたら直りましたので、このままfire tvを使い続けようと思います
このスレは閉じようと思います

書込番号:24997414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング