ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(5184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
639

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

android 4.2.2 で使えるでしょうか

2018/10/12 19:37(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:668件

旧型は4.1以上推奨でしたが、この機種は5.0以上推奨に変わりました。
家族が4.2.2のスマホなのですが、この機種は全く使えないのでしょうか。
新機能が使えないだけで、旧機種と同じことはできるのでしょうか?

書込番号:22178352

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2018/10/12 19:59(1年以上前)

本体仕様と言うか、Google Home アプリの動作要件じゃないでしょうか。
以前は4.1だったかも知れませんが、最新版で既にAndroid 要件 4.4 以上になってますね。
今後さらに条件厳しくなると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.chromecast.app&hl=ja

取りあえず、お持ちのスマホにインストール出来るか試して見てはどうでしょう。
それ出来ないと使えないし、旧型モデルも使えない可能性がありますね。

書込番号:22178407

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2018/10/12 20:17(1年以上前)

良く考えると、Google Home アプリは、アプリからキャストするだけなら必要無いですね。
どちらかと言うと、Chromecast対応の動画再生アプリの動作要件になると思います。
ただこれ、Androidのバージョンではなく、スマホ機種に依存すると思います。
よって、使えるかどうかは何とも言えません。
はっきりした回答が出来なくて申し訳ありません。

書込番号:22178449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件

2018/10/12 20:21(1年以上前)

XPERIA UL SOL22 ANDROID4.2.2ではGoogle Home アプリインストールできないようです。

家族がテレビでYOUTUBEを見たいらしいのですが、クロームキャストでできるらしいので、どうせなら新しいのがよいかと思って購入を検討していました。
この場合それはできないのでしょうか?

書込番号:22178453

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2018/10/12 20:50(1年以上前)

Cheomecastの動作条件Android5.0は、あくまでGoogle Homeアプリでの初期セットアップ要件です。
セットアップ後は、Google Homeアプリは不要で、動画アプリがChromecast対応してれば良いはず。
古いスマホでも大丈夫だと思います。

書込番号:22178530

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2018/10/12 21:21(1年以上前)

Youtubeアプリなら、まず問題無いでしょう。
Googleとしても、Chromecast対応の優先度は一番高いですから。

書込番号:22178603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2018/10/12 21:42(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
第二世代でできることは新型でも出来ると思ってよいのでしょうか?
同じ値段だったら、新型を買うことにデメリットはないでしょうか?

書込番号:22178656

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2018/10/12 22:44(1年以上前)

恐らく性能アップしただけで、機能的にほとんど違いは無いと思います。
旧型でもファームウェア的には同じになるでしょうから。
我が家は第1世代ですが、第2世代で出来る事とほぼ違いは無いです。
これから買うならやはり新型でしょう。

書込番号:22178816

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/10/14 12:03(1年以上前)

クロームキャスト 、Amazon Fire TV 双方持っています。ご自宅にはネット回線はあると思いますので、お持ちのテレビで「youtubeを見る」だけでしたら、Amazon Fire TVのブラウザを使うの方が簡単だと思います。物理リモコン万歳です。Fireの場合、一つのIDしか登録できないのが難点です。
動画見るのは、もっぱらFireを使ってます。

スマートホーム構築はGoogle Home使用です。

書込番号:22181898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2018/10/14 12:35(1年以上前)

Fire TVには、以前はYoutubeアプリがあったんですが、競合関係から使えなくなりましたね。
今はFireFoxブラウザ開いてYoutube観る形です。

個人的には、スマホ、PCからChromecastにキャストする方が簡単だと思います。
検索しながらどんどんキャスト出来るので。
テレビ版ブラウザはPC版に比べ、やはり操作性でもかなり劣ると思います。

書込番号:22181960

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/10/14 19:50(1年以上前)

>テレビでYouTube
https://www.youtube.com/tv

基本的に上記のサイトを利用したYouTubeと同じWifiに繋がっていれば、
YouTube同士で独自のキャスト機能が利用できるかと思います。

またWifiで繋がっていない場合もテレビコードを使用した
キャスト機能が利用できるかと思います。

「テレビでYouTube」はPC等のブラウザでも利用が出来るので、
もしPCをお持ちでしたら、とりあえずXPERIAのYouTubeから
テレビコードを使ったキャスト機能が利用できるか
試して見られては如何でしょう。

Fire TV等のYouTubeと、お持ちのスマホのYouTubeでキャスト機能が
利用可能かの判断材料になるかと思います。m(_ _)m

>YouTube をテレビで見るには(2013 年以降のモデル)
https://support.google.com/youtube/answer/3015415?hl=ja
ログイン方法の説明が『YouTubeにログインして機能にアクセスする』→『テレビでログインする』にあります。

>テレビコードを使ってテレビで YouTube を視聴する
https://support.google.com/youtube/answer/3230451?hl=ja
テレビコードを使用したキャスト方法の説明があります。

書込番号:22182732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件

2018/10/16 19:37(1年以上前)

>ヤス緒さん
とても興味があり、やってみようとしたのですができませんでした。
テレビは2011年発売の東芝37z3です。
テレビにtoutube、yahoo、ブラウザなどインターネットの機能があったはずですが、いつのまにか接続できなくなってしまいました。
設定が悪いのかもしれませんが、よくわかりませんでした。

>ぽとすとっぷさん
Amazon Fire TVは物理リモコンで便利そうですね。もうすこし詳しく調べてみようと思います。

>ひまJINさん
旧型買うなら新型のクロームキャストを買っておけば間違さそうですね。
とりあえず、今のところ最有力です。

書込番号:22187068

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/10/17 10:38(1年以上前)

コットン さん
>テレビは2011年発売の東芝37z3です。

2013年以降に発売したモデルでは無いからかと。(リンク先の表題のとうり)
一応、リンク先の表題は「YouTubeをテレビで見るには」となってはいますが、、、
あくまで「https://www.youtube.com/tv」のログイン説明の為に貼っています。
(Amazon Fire TVも上記を利用します)

あとPCをお持ちで無いと言う事でしたら、XPERIAのブラウザアプリ(のPCモード)で
https://www.youtube.com/tv」に繋げば、同じXPERIAのYouTubeから
テレビコード・キャスト機能の確認が出来るかも?しれません。m(_ _)m

書込番号:22188356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2018/10/18 16:16(1年以上前)

>ヤス緒さん
他のANDROID端末、またwindows7のPCでもできました。
こんな機能があったのかと、感心しました。
今後機会があったら、この機能使いたいと思います。

今回は、テレビが古いのでchromecastの新型を購入したいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:22191167

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/10/18 21:32(1年以上前)

スレッドが解決済みではありますが、一応誤解が無い様に、
念の為にもう一度、補足しておきますね。
(微妙に理解されていたかどうか心配なので)

Amazon Fire TVでは、ひまJINさんがレスされておられる様にFireFoxブラウザ等で「https://www.youtube.com/tv」を利用しています。

なのでAmazon Fire TVなら、ぽとすとっぷさんがレスされておられる様に
付属リモコン(もしくはテレビリンク)で操作する従来の利用方法と、

 コットン さんが今回試されたXPERIAからYouTubeキャスト(Chromecastと同様な)
で利用する方法の両方で使える、と言うのが私のレスの主旨でした。
(解決済みスレですので返レスはスルーで大丈夫ですm(_ _)m)

書込番号:22191778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIセレクターを経由しての接続

2018/10/15 20:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 mucostaさん
クチコミ投稿数:281件

バッファローのBSAK301と言う
HDMIセレクターを経由して
接続しようとしたのですが
画面に表示されませんでした。

TVのHDMI端子に直接接続したら
表示されました。

みなさんは、TVに直接接続されているのでしょうか?
HDMIセレクターを経由して接続出来たよって方
いらっしゃいませんか?

やはりTVに直接接続しないとダメなんでしょうか?

書込番号:22185063

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/10/15 20:56(1年以上前)

>対応機種

HDMI出力端子を標準搭載している映像機器・家庭用ゲーム機・パソコン・PlayStation®4・Chromecast※1など
HDMI入力端子を標準搭載しているハイビジョンTV・パソコン用液晶ディスプレイなど

※入力端子に接続するケーブルは5m以下をご使用ください。
※1.Chromecastに同梱の延長ケーブルをご利用ください。

BSAK301のHPに上記説明があります。
これ見る限りChromecast使えそうなんですが。
Chromecast接続は同梱の延長ケーブルで、ACアダプタで給電されてますか。

書込番号:22185078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mucostaさん
クチコミ投稿数:281件

2018/10/15 21:38(1年以上前)

ひまJINさん
返信ありがとうございます。

本当ですね…記載されてる。

Chromecastに同梱の延長ケーブルって
電源ケーブルのことですかね?
それでACアダプタで給電してます。

HDMIケーブルはビデオキャプチャー
も経由しているので
2m×2で4mぐらいでした。

2mで接続したところ、映りました。
HDMIケーブルの長さが問題だったようです。

ありがとうございました。

書込番号:22185216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2018/10/15 21:44(1年以上前)

BSAK301には、Chromecast以外に何を接続していますか?
たぶん、バスパワー動作に必要な電力が得られなくて、動作できないのだと思います。
パソコンのHDMI出力を接続してみてください。

書込番号:22185237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mucostaさん
クチコミ投稿数:281件

2018/10/15 21:54(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。

スカパーとPS3を接続してました。
接続をビデオキャプチャーだけにしたのと、
HDMIケーブルを短くしたら
無事映りました。

ありがとうございました。

書込番号:22185269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違うテレビでつながりません!

2018/09/27 17:31(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:48件

chromecastの第二世代を購入しました。寝室にある32型のテレビはダイニングルームと表示されあっさりつながりました。
しかしメインで使う42型のテレビにつないでchromecastのホーム画面?は写りますがスマホ側が「見つけられません」ばかり表示して一向につながらず困っています。wifiの電波は一種類だけです。自分なりに検索してみましたが解決できませんでした。

何か解決方法はありますでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:22141599

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/27 17:58(1年以上前)

見つからないのは、スマホかChromecastが正しくWiFiされて無いからだと思います。
スマホが同じWiFiのSSIDに接続されてるか確認して下さい。
Chromecast側は、確か画面のどこかにWiFi接続状態が表示されるはずです。

後はちょっと面倒ですが、一旦Chromecastを初期化して、再度セットアップしてみると良いと思います。
下記サイトが参考になると思います。
http://androidlover.net/chromecast/chromecast-reset.html

書込番号:22141646

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/27 18:03(1年以上前)

大きいテレビを置いてる部屋がWi-Fi入りにくい(ChromeCastが微妙とかスマホがモバイルデータになっちゃってるとか)ってことなんだろうね

書込番号:22141656

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/09/27 18:32(1年以上前)

Wifiの電波は無線ルータと部屋、部屋の構造、障害物、近所の電波状況によって相当に変わります。

Google Playから
  Wifi Analyzer classic
をインストールして、 Wifiの強度を調べるのが先決ですね。

多分、リビングの方が電波が弱いのでしょうけど。

書込番号:22141730

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/27 23:03(1年以上前)

御免なさい、Chromecastのテレビ画面にWiFi表示はありませんでした。
ただ、正常なら添付画像のように、写真画面で時刻、天気などが表示されるはずです。
このような画面になってますか。

書込番号:22142545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2018/09/28 02:12(1年以上前)

>ひまJINさん
お答えありがとうございます。おっしゃってる通りの画面になっています。しかしスマホの画面には見つけられませんと表示されてしまいます。テレビの画面にはwifiの表示は見つかりませんでした。

書込番号:22142871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2018/09/28 02:19(1年以上前)

>LaMusiqueさん >どうなるさん

お答えいただきありがとうございます。wifiは30Mぐらい出ており問題なく使えています。家ではモバイル通信は切っています。同じ状態でChromecastを外して32型のテレビまで持っていきつなぐと普通に写りました。

書込番号:22142876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/28 08:06(1年以上前)

念のため、一度WiFiルーターを再起動してみて下さい。
それでダメなら、やはりChromecastを初期化して再設定してみるのが順当かと。
因みに、WiFi接続は2.4GHzですか、5GHzですか。
Chromecast、スマホともに2.4GHzに接続した方が無難だと思います。

書込番号:22143130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2018/09/29 10:25(1年以上前)

>ひまJINさん
今日言われたとおりリセットして試したところうまく写りました、ありがとうございました!

書込番号:22145547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アマゾンプライムビデオについて

2018/04/24 15:56(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

クチコミ投稿数:370件

現在、iPhoneSEを使用していますがこちらでアマゾンプライムビデオは視聴できますか?

Fire TV 4kとどちらを選ぶか悩んでいます。
主たる目的は
iPhoneのミラーリング、ユーチューブ、アマゾンプライムビデオの視聴がメインです。

そもそもTVは4k対応してませんが大丈夫でしょうか? ブラビア KDL-55HX850になります。

書込番号:21775122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 16:30(1年以上前)

Amazonプライムビデオは、昨年12月に対応しましたね。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2017/12/amazon-prime-video-arrives-on-apple-tv-in-over-100-countries/

Fire TV 4Kは、第4世代と形は同じですが、2年分の進化があります。
CPU速度も2倍になっててストレス無く使えて良いと思います。
https://getnavi.jp/digital/181756/

他にも4K対応製品は増えてますが、フルHD(2K)テレビでも問題ないです。
自動的に2Kに切り替えて出力されるはずです。

書込番号:21775163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 17:06(1年以上前)

なるほど、ありがとうござます。
プライムビデオが観れるとなるとFire TV 4kを選択する理由は何でしょうか?

書込番号:21775215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 17:15(1年以上前)

失礼、Apple TV 4Kの間違いです。

書込番号:21775231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 17:23(1年以上前)

余談ですが、Fire TV Stickなら、専用アプリ使って、iOSからのミラーリングが可能ですね。
http://usedoor.jp/howto/digital/gadget/amazon-fire-tv-stick-iphone-ipad-mirroring-airplay/

当然プライムビデオは観れるので、安価に試すなら、そちらも選択肢に入るかと思います。
何故かFire TV 4Kは対応してないので注意して下さい。

書込番号:21775244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 17:33(1年以上前)

Fire TV 4kではプライムビデオがみれないんですか?
アマゾンで出しているのに、プライムビデオが観れないなんて(笑)

貴重なアドバイスありがとうござます!

書込番号:21775262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/24 17:42(1年以上前)

Fire TV 4Kで、プライムビデオは当然観れます。
出来ないと書いたのは、iOSからのミラーリングです。

書込番号:21775283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 18:28(1年以上前)

申し訳ございません、こちらの読み違えです。
プライムビデオが見れない訳ありませんね。
iPhoneからのミラーリングができないのですね。スティックができて上位機種ができないとは残念です。
有料アプリを購入してもダメなんでしょうか?
ちなみにユーチューブは両方とも観れますか?

書込番号:21775398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/04/24 18:51(1年以上前)

先程、アマゾンのカスタマーセンターに問い合わせしてみたのですがFire TV とFireスティックは専用アプリをダウンロードすればミラーリングできると説明されました。
どうなんでしょうか?説明を受けるにあたり取説?みたいなのを調べていたようで、説明に不安を感じながら聞いていたのですが(笑)

書込番号:21775436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/04/25 11:15(1年以上前)

Fire TV 4Kに関しては、HP上に説明が無く、Q&Aでも非対応の記載があったので、対応してないと書かせて頂きました。
カスタマーセンターが可能と回答してるなら、現在は対応してると思います。

ただ、iOSからのミラーリングはご存知ない方も多く、問い合わせも少ないんでしょう。
AirReceiverアプリも安いとはいえ有料305円で、実際使ってレポートされてる方も少ないですね。
その辺で、カスタマーセンターの情報蓄積も少なく、説明がたどたどしくなったのではと思います。
http://amzn.asia/bC6yRJB

書込番号:21777018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/06/06 21:20(1年以上前)

長らく悩んだ末、fire tv に決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21877933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2018/09/15 12:34(1年以上前)

購入してからの感想です(^^)
この度は購入の際にアドバイスして頂きました方がにまず感謝致します。

iphone のミラーリングは結局使ってません!(笑)
ほぼほぼ、プライムビデオとファイヤーフォックスを介したユーチューブしかみておりません。
プライムビデオ以外見る時間がないのでその他の有料コンテンツは使用してません!

本体のぷら〜んとした感じは精神安定上よろしくないです。

たまに読み込まない事がありますが購入して満足してます。

書込番号:22110465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ通話について

2018/09/02 00:41(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:80件

遠くに住んでいる両親へのプレゼントとして購入を考えています。
私の子供とlineでビデオ通話をしているのですが、スマホの画面をテレビ画面に写したいと相談され、こちらの商品を検討しています。

両親のスマホはLG X SCREENとらくらくスマホmeなのですが、調べた限りMHLなど有線でのテレビへの出力は出来なさそうです。
そこで、下記について教えて頂きたいです。

lineはスマホ画面のミラーリングでの接続になるのかと思いますが、音はスマホとテレビ両方で出力されるのでしょうか?(無線接続による遅延でスマホとテレビから時間差で音声が流れてくることを心配しています)

そのほかに通話に支障が出ることはありますでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:22076492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/02 01:41(1年以上前)

我が家は旧型のChromecastですがテストしてみました。
画面のキャストで、スマホ画面をテレビにミラーリング、
もう一台のスマホからLineのビデオ通話を発信、テレビ画面に問題なく通話画面が出ました。
音声はスマホのスピーカーから出てます。

ところが問題発生です。
通話開始1分もせず、画面のキャストが自動切断されてしまいます。
数回試しましたが同様です。
Google duoアプリも試しましたが同じです。

Chromecastの現行型は持ってないので試せないですが、ちょっと無理そうですね。
画面のキャストは元々端末にかなり負荷がかかるので、ビデオ通話のような重い処理の同時利用は難しいのかもしれません。
別の方法を検討された方が良いと思います。

書込番号:22076566

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/02 12:42(1年以上前)

他のミラーリング方法を試して見ました。
Amazon Fire TV Stickに標準で付いてるMiracast機能です。
こちらは、Line通話中も途切れる事無くテレビに表示が出来ました。
Lineビデオ通話、Google Duo両方試しましたが問題ありません。

Miracast利用がかなり現実的かも知れませんね。
テレビのメーカー、機種によっては内蔵してる物もあります。
Miracast専用アダプタもありますが、利用価値が低いので、Amazon Fire TV Stickをお勧めします。

ただ、Miracastはスマホ側の対応がまちまちなんですよね。
一度確認してみて下さい。

書込番号:22077477

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/02 13:23(1年以上前)

一応書いとくと、Chromecastの画面キャストとMiracastの大きな違いは、WiFiルータ接続です。
ChromecastはWiFiルーターが無いと使えませんが、Miracastは端末と直接通信します。

ただChromecastはスマホ端末による相性が少ないです。
Miracastはスマホ端末がサポートしてないとまず使えません。
Miracast対応かどうかを、お使いのスマホで確認してみて下さい。

書込番号:22077585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2018/09/02 23:37(1年以上前)

>ひまJINさん
わざわざ実験していただいてありがとうございます!
ミラーリングはスマホへの負荷が高いんですね。

スマホとの相性を考えてchromecastを検討していましたが、amazonの方を検討します。
まずはdocomoショップなどにmiracast対応しているか確認してみます。

書込番号:22079188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/03 10:03(1年以上前)

ミラーリングはスマホ負荷が高いのは確かですが、Googleのソフト側で意識的に切断してる感じです。
通話はプライベート情報なので、セキュリティ上問題があるんだと思います。
その点Miracastはネットワークを介さないので、問題が少ないんでしょう。

LG X SCREENはmiracast対応してるようです。
https://notices.jcom.co.jp/notice/10228.html

らくらくスマートフォン me(F-03K)に関しては、miracastの情報が見つかりません。
こちらの対応は難しいと思います。

書込番号:22079746

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/03 10:53(1年以上前)

遅延に関して触れてなかったですね。
どちらも遅延は0.5秒程度だと思います。
WiFi経由するChromecastの方が遅延は大きくなるかも知れません。
ただ、結構端末の性能にも左右されます。
LG X SCREENは2年前の製品なので、条件的にはちょっとつらいかも。

あとFire TV Stickは、Miracast対応ですが、基本WiFiルータ接続が前提です。
ご両親宅にWiFi設備はあるでしょうか。

Amazonプライム会員だと、デバイス3台まで同時にプライムビデオが観れます。
スレ主さんのアカウント登録で、Fire TVに購入制限設定すれば、勝手にビデオ購入は出来ません。
Line使用以上に、無料ビデオだけでも、良いプレゼントになるかも知れませんね。

書込番号:22079829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2018/09/03 23:28(1年以上前)

>ひまJINさん
miracastの対応状況まで調べて頂いてありがとうございます。
まさしくj:comのスマホなので、同じHPを見つけ、miracast接続の操作方法を確認しているところでした!
らくらくスマホは半分諦め状態です。

思ったより遅延もなくて安心しましたが、それ程スペックが良いスマホではないことは確かなので、ある程度は我慢する必要があるかなと思っています。
wifiについては以前私が環境を構築しているので接続するためのパスワードなども把握しています。

北海道と愛知なので気軽に会いに行ける距離でもないのですが、今月の3連休に両親がこちらに遊びに来るので、接続方法を教えて両親に設定してもらおうと思っています。

プライム会員の特典を複数デバイスで共有できるのは知りませんでした。
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:22081588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/04 10:20(1年以上前)

念の為、Fire TV のMiracastヘルプページのリンクを張っとくので参考にして下さい。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201453020

起動はリモコンのホームボタン長押しでミラーリング選択が一番簡単な方法です。
設定からも開けますが、階層が深くて面倒です。

ミラーリング時、スマホとテレビ画面は同じ画面が表示されます。
スマホを横向きにすると、テレビ画面も自動的に横向きになるはずです。

普通の動画を再生する場合は、音声はテレビから出ます。
LINEビデオ通話時は、音声はスマホのスピーカーから出ます。

ご両親が来られる前に、手持ちのスマホ等で何度かテストしておく事をお勧めします。
ぶっつけだと結構バタバタして説明が不十分になり、後々困る事もありますので。

書込番号:22082307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/04 10:46(1年以上前)

しつこくてすいません、追加で御注意です。

Fire TV Stick(2015年モデル) だと、Miracastの性能が低く、使い物になりません。
Fire TV Stick(2017年モデル) をお使いください。
http://amzn.asia/d/eQZqvKm
Fire TV(第3世代)はなぜかMiracast自体対応してません。

古いFire TV Stickを、余ってるからあげるという選択肢はダメです。

書込番号:22082351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDRの表示について

2018/08/18 12:24(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

クチコミ投稿数:16件

Apple TV 4KはHDR10とDolby Vision に対応していますが、現在家のTVはHDR10のみに対応しています。
iTunesストアの4K Dolby Vision対応の製品を購入し、視聴するときHDR10対応のTVでも4K HDRで表示させることは出来ますか?

書込番号:22039954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/08/20 08:59(1年以上前)

基本的にDolby Visionに対応してないテレビでは再生できないはずです。
HDR10対応テレビに接続してれば、Apple TV側で自動的にHDR10コンテンツが選択されると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208074
https://support.apple.com/ja-jp/HT207949

書込番号:22044119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/08/20 10:17(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:22044226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング