
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2023年1月6日 16:25 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2022年12月27日 23:12 |
![]() |
1 | 2 | 2022年12月27日 11:34 |
![]() |
1 | 4 | 2022年12月24日 16:26 |
![]() |
21 | 6 | 2022年12月17日 21:29 |
![]() |
1 | 3 | 2022年12月16日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fi + Ethernetモデル 128GB MN893J/A

追加します。
写真や動画だけで良いのですが、写真の保存先にしたいのです。
書込番号:25085236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ないことをAppleに確認出来ました。口コミの自己完結します。
書込番号:25085336 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
【困っているポイント】
Wi-Fi 接続の際、必ず接続に失敗します。
2〜3日間、Chromecastの電源をコンセントから外しておりましたが、電源を投入後、キャスト出来なくなっておりました。
前回同様、Chromecastをリセットしセットアップしましたが、無線ルーターを認識はするのですが、必ずWi-Fi 接続の際に「接続出来ませんでした」とGoogle HOMEに表示さます。Wi-Hi 接続の際には、手入力でしか無線ルーターを設定するしか方法がなく、SSIDを2.4GHz帯域の名前を入力し、セキュリティを指定し、パスパードを入力するのですが、接続ができません。
アンドロイド端末を使用しておりますが、Google HOMEを削除しても同じ、再インストールしても同じ、未インストールのGoogle HOMEを端末から完全に削除し、新規にインストールしても同じです。
Chromecast本体のランプは、白が点滅している状態です。
もはや、お手上げ状態です。どうすれば、良いでしょうか。よろしくお願いいたします。
【使用期間】
約7年
【利用環境や状況】
無線LAN IEEE802.11b/g/n
無線LANとChromecastとの距離、約4m
障害物無し。
【質問内容、その他コメント】
無線LAN IEEE802.11b/g/nのWi-Hiを接続の際、SSIDがGoogle HOMEに自動に表示されないのは何故でしょうか。
0点

たけちゃん Ver.2さん、こんにちは。
先日リセットした時は正常に動作してたんですよね。
その後再発して、再度リセットしてダメなら、さずがにもうダメではないでしょうか。
確か第2世代Chromecastもお持ちだったのでは。
そちらでは正常動作するのでしょうか。
書込番号:25069611
0点

>ひまJINさん
こんばんは、ご連絡ありがとうございます。
また、第2世代を接続した際にご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25069942
0点

>ひまJINさん
こんばんは。第1世代のChromecastですが、見事に復活いたしました。
Chromecastのヘルプを見ながら行ったのですが、まず、ChromecastをHDMI端子とコンセントから電源アダプターも全て外しました。
そして、モデムの電源も外し2〜3分経過後、それぞれに端子を繋ぎ電源を投入すると、スマホのGoogle HOMEのWi-Fi 接続にSSIDが表示され、パスワードを入力、接続でTVからYouTubeを観ることが可能になりました。初心の帰るべきでしたね。
それから、クロームの拡張機能にAdblock Plusを入れてますが、以前はCMを見ることなく視聴できましたが、今は次の番組を選択するとその間にCMが出るようになってますね。スマホだと、再生中にCMが入ったりしますが、まずは良かったです。
ありがとうございました。まだまだ、第1世代でも十分に使用できると思います。
書込番号:25071683
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]
Amazonミュージックアプリ ダウンロードしましたが アンリミテッドにアップデートする事が出来るのでしょうか
まあYouTubeアプリとYouTubemusicアプリの内容が同じなのですが?
書込番号:25070492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonミュージックアプリは1種類しかありません。
Unlimited会員としてログインすれば全ての機能が使用可能となるはずです。
書込番号:25070795
1点

教えて頂きありがとうございました。
書込番号:25070846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]
こちらの購入を検討しています、宜しくお願い致します。
何世代か前の鍵型のChromecastは使ったことがあります(金属部がすぐ壊れてしまいあまり使わずに終わりましたが・・)
こちらはそれと同様Youtubeをはじめとする動画がTVにキャスト出来るものと思っています。
お聞きしたいのは付属のコントローラーまわりです、こちらは本製品を購入するだけで音声入力でTVが操作が出来るようになったと思ってよいでしょうか?
「TVをつけて」とか「8チャンネルにして」といった指令です。それともGoogle homeというものを別途買わなければならないのでしょうか?それともアプリをスマホにDLすればよいのでしょうか・・
また、もし単体で音声操作が可能な場合、コントローラーに話しかけることで出来るということでしょうか?音声入力する際は何かボタンを押してからでなければ動かないでしょうか?
都度ボタンを押して喋って操作ということであれば結局コントローラーを探さなければならないので意味ないかなと思っています。
また、音声入力するにあたり、TV側に何か条件はあるのでしょうか?
ご存知の点ございましたら宜しくお願い致します。
0点

murasakinoue_19さん、こんにちは。
私個人としては、Chromecastは第1世代、第3世代と、この製品の4K版を所有してます。
付属リモコンは、各ボタン押さない限り動作しません。
音声操作は、観たい動画コンテンツを検索してくれるだけで、テレビ自体の操作はしてくれません。
Nest Hubを追加すれば、タッチなしでテレビの電源をつける程度は出来ます。
でも、チャンネル操作は出来ないですね。
ある程度のテレビ操作を音声でする為には、音声操作かスマートホーム対応テレビが必要です。
普通のテレビだと、スマートリモコン+スマートスピーカーが必要です。
例>https://kakaku.com/item/K0001295785/
https://kakaku.com/item/J0000031637/
ただ、テレビを音声操作するのって結構面倒ですよ。
ちゃんと認識して動作してくれれば良いですが、うまく行かないとかえってイライラします。
設定などもまだまだ簡単とは言い難いです。
普通のテレビリモコン使った方が現状では確実で簡単だと思いますが。
書込番号:25063415
0点

>ひまJINさん
早速のご回答有難うございます。
そうなんですか・・かなり残念です、、テレビつけるだけだとあまり・・;
https://www.youtube.com/watch?v=iX8hbiGUUV0
上の方の動画(8分ちょっと前)あたりを見て、できるのかなぁなんて思いました、、
これは相応のテレビを買ってるから、ということなんですね・・;
もしキャストもしたい、テレビ操作もしたい、ということだと
本器を買って、更にSwitchBotハブミニとGoogle Nest Miniを買う ということまでもししたらチャンネル操作までいくんでしょうか?
それともここまでしてもテレビつけるだけになりそうでしょうか?Firetvだと出来るけど なんてことではない・・ですよね、、
しかし何かお金もかかるし機器を色々挟んで大変そうですね・・アメリカとかだとなんでも音声なんて話を耳に挟んだので簡単に出来るのかと勘違いしてました。やっぱり旧来からのリモコン操作の方がいいんですね、、(動画でもそのような話がされてました、、)
書込番号:25063638
0点

我が家は、GoogleでなくアマゾンEchoですが、テレビの基本操作は出来てます。
テレビは11年前の古い日立製。
https://kakaku.com/item/K0000293022/
「テレビつけて、消して」、「テレビの3チャンネル」、「テレビの音量上げて」など、音声操作で可能です。
スケジュールも出来るので、テレビ含めて、エアコン、照明などを自動運転させてます。
ただ、音声操作ですが、必ず最初に、「アレクサ」、「ねえGoogle」などで呼び出す必要があります。
これが結構面倒だと思います。
なので、普段はあまり音声操作はしてません。
手を離せない時に補助的に使うだけです。
でも、まあスレ主さんが関心あるなら、ぜひまずはスマートリモコンから買って見て下さい。
SwitchBotハブミニは、価格的には一番安いクラスですが、性能的にはかなり優秀です。
スマートリモコンは、室内の赤外線リモコンを一括管理できます。
登録したリモコンは、スマホからでもスマートスピーカーからでも操作できます。
急がず少しずつ導入してみては如何でしょう。
高価で大掛かりな装置は要らないので、手軽に取り掛かれると思いますよ。
書込番号:25064110
1点

>ひまJINさん
教えて頂き有難うございました。
スマートスピーカーというもので出来るのかと思いましたが私の環境だとスマートリモコンというものが必要なのですね。
スマートスピーカーはそもそもそれなりの家電がお相手の場合、赤外線の昔ながらのだとスマートリモコン ということでしょうか(認識間違ってたらすみません)グーグルホーム?かグーグルネストを買う気だったのでお聞きしてよかったです。
何か雑誌か何かちょっと読んで基本知識持ってからの方がよいかな・・
多分簡単に思い通り動くのでなければ親は使わないでしょうし、、、ちょっと考えます。
お教えいただき有難うございました。
書込番号:25066984
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]
アップデートして
良いこともあったのですが
例えば
音量が数字で表示されることとか
ですが
主にトルネにおいて
ビデオを再生後
リターンボタンを押すと
ブラックアウトします
その場合は
いちいちホームボタンを押して
ホームに戻り
再びトルネアプリを起動させなくてはなりせん
同様のバグになってるかたも確認しました
セールも良いですが
まず
修正アップデート出してもらいたいです
アップデート前は
正常でした
ダウングレードも
調べてました・・・
トルネやクロームキャストの
リセットは最終手段ですね・・・
データ消えるので・・・
書込番号:25008804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。最近発売されたHDD版のユーザーです。
>主にトルネにおいて
>ビデオを再生後
>リターンボタンを押すと
>ブラックアウトします
この事象ですが、これ↓で回避出来るかと。
Chromecast〜本体の設定画面(歯車)→「ディスプレイと音」→解像度→(デフォルトの設定から)低い解像度の720p 60Hzか480p 60Hzに切り替える→torne mobileを起動し録画済み番組を視聴(→録画済みリストに戻ってもブラックアウトせず正常)→解像度を元の設定(デフォルト)に戻す。
こうして以降は、録画済みリスト→再生→同リストへ戻る、とやっても画面がブラックアウトしなくなる、が期待値です。
当方のHD版は入手当初からAndroid12搭載、
仰るのと同じ事象が起きていましたが、上記手順にて起こらなくなって=発生を回避できています。
まぁ回避策があるとはいえ不具合は不具合、いずれGoogleかtorne mobileの開発元に何とかして貰わないといけないのですが。。。
ともあれ、お試しを。
書込番号:25008827
12点

おはようございます(^^)
みーくんさんの
やり方を試したら
本当に落ちなくなりました!
ありがとうございます!
ずっと悩んでいたので
助かりました
確かに
開発元さんに何とかしてもらいたい所ですね
ありがとうございました(^^)
書込番号:25008865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>asadamasao0614さん
ご参考。
その後、最近torne mobileアプリが久々にバージョンアップされましたが、今回の件には何ら関わりは無かったようですね。。。
試しにtorne mobileを(再)インストールすると当該事象が出現→上述の手順で回避、で変わり無しでした。
書込番号:25019125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり
Chromecastに
問題があるっぽいですね
セールをする前に
それをどうにかして貰いたかったですね(・・;)
お試し頂き
ありがとうございます
書込番号:25019845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状で困っていましたところ、みーくん5963さんのおかげで、
新機種のChromecast with Google TV HDでは、症状が改善したのですが、
旧機種のChromecast with Google TVでは、症状が改善されませんでした。
Chromecast with Google TVでも、エラーを改善できた方はいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:25057679
2点

>たか201510さん
自分も
後日分かったのですが
HDでは
みーくんさんのやり方で
治ったのですが
4Kでは
治りませんでした
書込番号:25057703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

Youtube 4Kの推奨速度 20Mbpsになってますけど。
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
書込番号:25055648
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



