Googleすべて クチコミ掲示板

Google のクチコミ掲示板

(6067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2台のWi-Fiを設定出来ますか?

2017/12/29 04:41(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

Chromecastを自宅で使っているのですが正月に実家に帰省した時に自宅で使っているChromecastを持っていって使いたいのですがのWi-Fiを追加することは出来るのでしょうか?
それともChromecastの自宅のWi-Fi設定を削除か初期化して実家のWi-Fiを設定しなおさないといけないのでしょうか?
追加が出来るのならやり方を教えて頂きたいです。
機械に弱いので初心者用に説明して頂けると助かります。

書込番号:21467506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/29 07:05(1年以上前)

一旦、現在設定されてるWiFiを削除して、再度セットアップするしか手はありません。
下記サポートページの手順に従って下さい。
https://support.google.com/chromecast/answer/7331010?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

自宅でWiFi削除後、ご実家に持ち帰り、再度セットアップすればすぐ使えると思います。
WiFi削除せずに持ち帰っても、セットアップを要求されると思います。

書込番号:21467627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2017/12/29 08:31(1年以上前)

やはり削除しか無いのですね。
自分で調べても変更の方法は出て来るのに追加方法は出て来なかったので出来るのか出来ないのか分からず困ってました。
ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:21467769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneでも使えますか?

2017/12/18 19:17(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]

クチコミ投稿数:64件

iphoneユーザーです。

iphoneのアプリか何かでyoutubeの4K動画を検索してミラーリングではなく
クロームキャストで4KのTVの表示して見ることはできますか?


また逆にiphoneのミラーリングはできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:21442363

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/19 04:33(1年以上前)

テレビが 4K 映像のテレビでも『 最も4Kに違い映像 』近付く映像でしか見れませんので残念です( ハッキリ言って見れません )変換していますので解像度が違いますが、4Kも当然といった時代が来るか、消えるかわかりません!

書込番号:21443531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/20 10:06(1年以上前)

Chromecastの全機能を使い切るにはAndroid端末が必須です。
Youtubeの4K、ミラーリングはiOSでは現状利用できないと思います。
Ultra使うなら、Androidタブレット等の追加利用をお勧めします。

書込番号:21446426

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

ド素人ですみません。この商品を使うと次のようなことができるということでしょうか?
デスクトップPC(OSはWindows8.1)とPC用ディスプレイを既に持っている。ディスプレイにはHDMI入力端子がついている。
今は有線のHDMIケーブルでPCとディスプレイを接続しているが、配線が少々邪魔なのでできればワイヤレス接続したい。
そこでこの商品を使えば、デスクトップPCとディスプレイをワイヤレス接続できて、YouTubeなどの動画再生時だけではなく普通に使っているとき(たとえばWordやExcelを使っているときや何もせずデスクトップ画面が表示されている時なども含めて常時)も普通に有線でつないだみたいにディスプレイに表示される、ということでしょうか?それともそういうことにはなりませんか?

書込番号:21432850

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/15 07:19(1年以上前)

残念ですが、そうはなりません。
Chromecastにデスクトップ画面を転送する為には、最低下記のステップが必要です。

OS起動、Chromeブラウザを起動、画面のキャストを操作する。
ミラーリングする前に操作が必要なので、別画面が無いと使用開始は無理です。

また、WiFiルーター経由の接続となる為、かなりの遅延が発生します。
動画を転送するだけなら良いですが、一般操作は、見せる為などだけにしか使えません。

基本、Chromecastは、タブレット、ノートPCのコンテンツをテレビなどに映す為の装置です。
パソコンのディスプレイの代替にはなりません。

書込番号:21433012

ナイスクチコミ!5


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/12/15 12:23(1年以上前)

そゆ事が出来るのは、ワイヤレスHDMIですね

書込番号:21433552

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/15 12:41(1年以上前)

単純にHDMIケーブルの取り回しの問題なら、極細とか柔らかいHDMIケーブルもあるので、そちらを検討された方が良いかと。

書込番号:21433591

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1251件

2017/12/15 18:41(1年以上前)

>ニンニク食べ放題さん

そう言う事は出来ないです〜
そもそも何をモニターに写すのか、操作する必要があり、その時に直接繋がったモニターが必要になります。
一旦写り出せば、直接繋がったモニターを外しても大丈夫ですが、そもそも、そう言う使い方を想定した商品ではないので、ケーブル繋げたり外したりと返って面倒ですね。

ちなみに、私はアマゾンプライムビデオをミラーリングしてTVで視聴しています。
その時PCの画面は消しています。
たまにコマ落ちしますが、結構いい感じで映画など観れるので便利ですね!
アマゾンは流石にChromecastに対応してないのでミラーリングでしか観れませんが、とりあえずOK〜って感じです(^^)

書込番号:21434187

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/17 12:26(1年以上前)

Paris7000さん、プライムビデオ視聴なら、Fire TV Stickをぜひ購入検討して下さい。
Amazonビデオアプリからキャストも出来て便利ですよ。
リモコンがBluetoothなので、だらだら観るにはうってつけです。
次のAmazonのセールで購入検討されては如何でしょう。

書込番号:21438862

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/12/18 06:49(1年以上前)

上にも書いたが、Windows8.1~10でchromeブラウザ最新版のメニューにあるキャストなら、プライムビデオはそこそこ見られるようになった。

タブレット画面のタテヨコにブラウザ画面は反応するが、動画を最大化すれば、関係なくなる。
差分だけ送ってるって感じでもないが、youtubeのように chromecastが自力デ通信してるようにもみえない。

理屈はともかく実効50Mbpsほどな11nでもアマゾンビデオは遅延ほぼなく楽しめた。

なお、モニタのワイヤレス化というのとはやや異なる。

書込番号:21440978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]のオーナーChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度3

2017/12/19 04:22(1年以上前)

これからは( HDMI端子付き/テレビ )が標準装備になってほしいです( ビデオ端子付き/黄色、赤、白廃止 )→( HDMI端子付き/2 〜 3個 )標準装備へ移行!現在では経ったの( 1個になっています )

書込番号:21443527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンプに直接つないで音楽聞けますか?

2017/12/10 12:31(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

テレビではなくアンプのHDMI端子に直接つないでGoogle Home経由でYouTubeでなくGoogle Play Musicの音楽が聞けるようにできますでしょうか?
その目的ですとChromecast audioを購入した方がいいのでしようか?

書込番号:21420484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/10 13:10(1年以上前)

アンプのHDMI端子にChromecastつないで音楽再生は可能です。
アンプがテレビにつながってるなら、Youtube等の動画再生も可能ですね。

音楽再生だけなら、Chromecast Audioの方が良いでしょう。
ただ接続が光かアナログになるので注意して下さい。

書込番号:21420586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/10 13:20(1年以上前)

出来ますって言葉だけでご心配なら、使われてるアンプの口コミで質問して下さい。
つながれてる機器とかによっては何か問題あるかも知れないので。

因みに、Chromecast使用時は、楽曲のタイトル、アーティスト、アルバムの画像などが、音声データと共に転送されます。
テレビ接続してると、画面にそれらの情報が表示されます。

書込番号:21420608

ナイスクチコミ!1


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]のオーナーChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2017/12/10 14:30(1年以上前)

ChromecastとChromecast Audioの実用上の違いですが、動画を扱えるか否かの他に、宅内の複数のスピーカーで音楽を同期再生出来るか否かもあるそうです。

https://support.google.com/chromecast/answer/7174267?hl=ja

Google Home、Google Home Mini、Chromecast Audio、Chromecast built-in 搭載スピーカーは、グループを作ることで音楽を同期再生出来ますが、Chromecastはこのグループに入れません。「現在の所」と書かれていますので将来的に変わる望みはあるかも知れませんが、、、

昨日家内に言われて台所のGoogle Home miniとリビングのChromecastを同期再生設定しようとして出来ないことを知りました。「出来るよ!」と言った手前、ばつが悪い思いをしました。



書込番号:21420743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/10 15:48(1年以上前)

使われてるアンプは、ヤマハのRX-S601でしょうか。
光デジタル入力は当然ありますね。
http://kakaku.com/item/K0000812019/

ハイレゾ対応なので、Chromecast Audioの方が基本的には高音質です。
ただPlay Musicのライブラリがハイレゾ対応して無いので意味無いか。
Chromecastでも良い気がします。

書込番号:21420945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2017/12/15 20:28(1年以上前)

俺も画像とオーディオのために買いました
ブルツースよりも音が良いです
tvでもそう思います
RX-S601のアプリも面倒な所がありハイレゾまで対応とはいきませんが
わるくないですよ

書込番号:21434439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2017/12/16 14:23(1年以上前)

ハイレゾまで対応 は間違えました
データー形式と使いずらさがある

書込番号:21436401

ナイスクチコミ!0


スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

2017/12/17 01:04(1年以上前)

結局『Chromecast audio』購入致しました。Googlehomeからの使い方がまだまだわかりませんが、色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:21438023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]

クチコミ投稿数:574件

液晶テレビではなくPCの液晶ディスプレイにChromecast ultraを接続しました。

Chromecastを使っていなくても画像が表示され続けています。Chromecastのディスプレイ出力を止める方法はありますか?

液晶ディスプレイの電源を手動でオフにするしか無いのですかね?

書込番号:21423576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/11 17:14(1年以上前)

Chromecastは電源切るとかシャットダウンすると言う概念自体が無く、USBから電源供給される限り動作します。
電源切るためには、ケーブル抜いて電源供給を止めるしか手はありません。
電源スイッチ付きのタップにつなげばスイッチで切れますが、モニターの電源切るのと大差ないですね。
因みに普通のChromecastの消費する電力は1日1.2円程度だそうです。
Ultraだともう少し高いと思いますが、モニター側を切った方が多分省エネですね。

書込番号:21423883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/11 22:37(1年以上前)

アマゾンのFire TVなんかだと、20分で自動的に画像OFFになり暗転するんですが。
Chromecastで試した限り、1時間放置しても、画像表示が続きました。
アプリ設定でもOFFに出来るオプションは見当たらないようです。

書込番号:21424847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件

2017/12/15 15:52(1年以上前)

常時ONが仕様なんですね。ありがとう。

書込番号:21433913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲストモードについて

2017/12/10 16:19(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:37件

ChromecastをWi-Fi環境下でセットアップした後、車載としてナビやモニターに接続し、ゲストモードでの使用は可能でしょうか?
やはりChromecast自体がWi-Fiにつながっていないと作動しないのでしょうか?

書込番号:21421023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/10 20:37(1年以上前)

ChromecastをWiFi接続後、WiFiが無い環境で起動すると、WiFiが見つからないと言うエラーになります。
ゲストモードは、あくまで正常動作してるChromecastに接続するモードです。
ご希望の使用方法はまず無理だと思います。
WiFi無しで使用するには、Miracastアダプタ、EZCastなど、別の方法を検討して下さい。

書込番号:21421731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/12/10 20:51(1年以上前)

やはりそうですか!
早速のご回答ありがとうございました。
色々と調べてみてて分からないことが多過ぎて(汗)
EzcastもWi-Fiが必要ですよね?
EzcastとスマホがWi-Fiで繋がっていると、インターネットの接続は切れた状態かなと…

なので、Chromecastて上手くゲストモード使えればと思ったのですが!

書込番号:21421771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/10 21:49(1年以上前)

EzcastはWiFi必須ではありません。
Chromecastの機能に加えて、Miracast、AirPlayなど、高機能で自由度の高いバイスです。
ただユーザーのスキルを要求しますし、不安定になりがちなのが難点。
でも低価格の物は、2,000円以下で手に入るので、色々試すには絶好のデバイスです。
過去スレでも何度もコメントがありますし、Amazonのユーザーレビューなども役立ちます。
一度試してみては如何ですか。

書込番号:21421978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/12/10 21:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!
Ezcastチャレンジしてみます!

書込番号:21421987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2017/12/11 09:55(1年以上前)

同じEZCastドングルでは、下記が1,750円で最安値だと思います。
http://amzn.asia/6pWHO1y

EZCast、AnyCastなど、色んな名前で出てますが、中身は多分同じ。
詳細なマニュアルも無く、初期不良も多々あるようなので、心してかかって下さい。

書込番号:21423031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング