Googleすべて クチコミ掲示板

Google のクチコミ掲示板

(6101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信13

お気に入りに追加

標準

不良品の交換をしてもらえませんでした。

2022/08/13 21:53(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 ruru子さん
クチコミ投稿数:3件

使用後1か月ぐらいして電源を入れても1分程度で電源が落ちてしまうようになりました。製品保証期間内だったので 購入先の大手家電量販店に交換を申し入れに行ったところ、本製品の交換については直接グーグルに問い合わせてほしいとのことだったので、クロームキャストのサポートチーム(Google Nest カスタマーケア チーム)に交換を依頼しました。

交換に当たっては、問題となる現象が分かるビデオを送付してほしいとの依頼があり対応しましたが、ビデオを撮影して送付する度に追加の確認を要求され都合3回ほどビデオの撮り直し、送付を行いました。

その結果、
「お持ちのデバイスが保証による交換対象かどうかを担当部署にて確認させていただき、本日 交換の手配をさせていただきました。」との連絡があり、別に送付されてきたメールの指示に従い製品を返送しました。

ところが、返送後2ヶ月ほど経っても何の音沙汰もないので改めてクロームキャストのサポートチームにコンタクトを取り状況を確認したところ
「今回お問い合わせいただきました内容につきまして、さらに上位部署に確認が必要になり回答までに、お時間がかかります。 」「海外チームとのやり取りになり、通常よりもお時間がかかります、ご理解いただけますと幸いです。」との回答。
それから一週間ほどして
「弊社 上位の担当部署より回答がありましたのでご連絡を差し上げました。このたびのデバイスの交換につきましては、当社にて出来かねるとの回答でございました。」との回答だったので、交換できない理由を問い合わせたところ
「大変恐縮ですが、上位部署より理由についてお答えができかねるとのことで回答をいただいております。」とのこと。

その後、”交換をできない理由の回答をできなというのは納得できない” との申し入れや ”当方の手続きに問題があったか?”との問い合わせをしたがグーグルからの回答は一切無く、一方的にやり取りは打ち切られてしまいました。

当方としては、グーグルの対応にあきれ返ってしまい、これ以上のやり取りは時間と労力の無駄、製品代はドブに捨てたものと忘れることにしましたが、泣き寝入りをするようで、釈然としない気持ちを抱えたままでいます。 

書込番号:24876696

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2022/08/13 22:33(1年以上前)

修理や交換が出来ないのであれば、返金されるのが普通でしょう。

話が止まったままであれば、消費生活センターなどに相談するしかありません。

書込番号:24876764

ナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/08/14 05:54(1年以上前)

交換のハナシしか出てこねぇけど、
修理対応になるっつぅハナシをスレ主が拒否して交換してくんなきゃイヤだってぶーたれてるだけなんでしょ?

1か月使用しての異常なら
交換は拒否されて修理対応のみってのはどんな電気製品でも一般的な対応だけど。

書込番号:24877010

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2022/08/14 08:27(1年以上前)

その製品は手元に戻ってきたの?

メーカーがそのような対応だから、販売店も面倒臭がって初期不良交換を拒み、メーカーと直接交渉してくれとなったのかな?

書込番号:24877108

ナイスクチコミ!5


スレ主 ruru子さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/14 09:44(1年以上前)

交換ができないというので品物を返送するように申し入れました。
それに対して

「担当チームに確認を取りました。本件、デバイスの交換対応、また以前返送されたデバイスにつきまして、Googleから返送することはできかねます。大変恐縮ですが、ご了承くださいませ。」

との回答でした。(信じられない・・・)

書込番号:24877192

ナイスクチコミ!11


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/08/14 13:19(1年以上前)

Google ストア
https://store.google.com/jp/config/pixel_buds_pro?hl=ja

本ストアは、東京都渋谷区渋谷 3-21-3 渋谷ストリームに主たる事業所を
有するグーグル合同会社(「Google」または「当社」)により提供されています。

Googleストアというのは、渋谷に住所があるが、
電話番号は非公開だし、代表者はいないようだし、
なんか、正体不明ですね。

書込番号:24877447

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2022/08/14 16:55(1年以上前)

送った製品も返品しないとは。

国民生活センターに即相談してください。
警察にも相談しておいたほうがいいのかも。

書込番号:24877721

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2022/08/14 19:08(1年以上前)

「保証対象外」に該当しないか確認してみましたか?
https://support.google.com/product-documentation/troubleshooter/3070579#ts=11052496

ただ、新品購入1ヶ月目の場合は、破損による有償修理を拒否しない限り対象外になることはないように見えます。

なお、消費者が直接相談できるのは消費生活センターの方です。但し、188にダイヤルした場合は、国民生活センターに繋がる場合もあります。

書込番号:24877928

ナイスクチコミ!5


SMD213さん
クチコミ投稿数:13件

2022/08/15 15:37(1年以上前)

>「弊社 上位の担当部署より回答がありましたのでご連絡を差し上げました。このたびのデバイスの交換につきましては、当社にて出来かねるとの回答でございました。」との回答

だとすると、返金したくないなら、返品すべきかと思いました。
当初は保証対象ということで返品させたという経緯から、1分でも電源落ちする不具合のある状態でも1分は使用できる状態なので返品しないとなると、法的問題に問われる内容に感じました。
Google日本の法務部がこのような対応を把握しているのでしょうか?

私も持っていますが、Wi-fi電波がいまいち弱いのでルーターの位置を見直すまでしばらく使用しない状況ですが、不具合が出たら同じ思いをするかと思うと悲しくなります。

消費者センターや国民生活センターへの相談はもちろん、少額でも警察に被害届の相談をしに行ってみるまで進んでもいいと思いました。

書込番号:24879217

ナイスクチコミ!5


スレ主 ruru子さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/18 07:02(1年以上前)

国民生活センターには相談しています。当地域担当のセンターはメール対応しているのでメール連絡しましたがまだ返信は来ていません。
国民生活センターの口コミ等を見て、期待はしていませんが・・・。
いずれにしても、多くの方から ”変だ、おかしい” という反応をいただけただけで、少しは気が収まりました。ありがとうございます。

世界のIT大企業から見れば、一般コンシューマーの代金を踏み倒すことなんて取るに足らないことなのだと思います。
ただ、そのような姿勢を取る企業の製品は今後一切、手に取ることはないと思います。

書込番号:24882582

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/24 14:10(1年以上前)

商品は違いますが同じ対応された事があります
購入先は非常に大事なのでEC大手上位の2社のみの購入 または店舗にて購入してます
大手店舗の場合100%対応されるので高額商品は店舗にて購入します

書込番号:24937651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件

2022/10/12 10:37(1年以上前)

amazon Fire stickの調子が悪いことがありましたが
速攻で交換してくれました。
しかも電話対応です!
(まずメールで こちらの電話番号を知らせると かけてくる)

やはりリアルな「現物」を多く扱っているアマゾンは
対応が違いますね。

Googleはやはり、所詮はサービスを提供するだけの会社。
リアルな製品なんてスマホと他に多少あるだけですね。

書込番号:24961637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/10 12:21(1年以上前)

工業製品なのでごく僅かハズレが…
A5ステーキ食べたと思い
自分は諦めました
微妙な価格帯ですから…
その後Chromecast HD購入
問題無くサクサクレスポンスで視聴してます

書込番号:25003164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/22 03:32

Googleはその後どのように対応?
消費者センターは?
是非とも結果がしりたい
泣き寝入り諦めた徹底的に?
訴訟?

書込番号:26345903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]

クチコミ投稿数:8692件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

こんにちは。発売間もなくから使用していますが、ここに来て問題発生です。。。

つい最近リリースされた最新ファームウェア(UTTK.250729.004:リリースノートは何故か未公開)を本日10/17に適用して以降、nasne+torne mobileアプリでの動画再生に支障が出ています。

ライブ視聴か録画再生かを問わず、「画質優先」設定では再生できません。Chromecast with Google TVにて起きるのと同様の事象です。

ファームウェア更新する直前までは「画質優先」で普通に再生できていたのに、ファーム更新以降は再生開始からぎこちなくコマ送り?スロー?でしか画像が動かない状態が数秒、その後タイトル表示画面に戻ったり数秒だけスロー?再生してみたりの繰り返しになります。
対処策?回避策?は目下不詳です。電源オフオンの再起動とかでは状況は変わっていません。

なお、本体ファームウェアは敢えて更新しようとしない限りは更新されないので、興味本位なファームウェア更新はやらないのが吉でしょう。

#かつてChromecast〜でその事象が当初から有って改善される気配がないのに痺れを切らしてStreamerに乗り換えたのに、ここに来て同じ事象になるとは。。。¥1.4万返せ>Google(苦笑)

もしやの「おま環」事象って可能性も無くはないんですが、先ずは情報共有の一報まで。

書込番号:26318592

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/10/26 17:50

同じ状況です。
有線にしましたが、状況変わらず。

書込番号:26325356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K13bさん
クチコミ投稿数:26件

2025/10/28 12:40

本日勝手にアップデートされて同様の現象が発生してます。
Googleには早急になんとかして欲しい。

書込番号:26326697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8692件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

2025/10/30 14:04

>K13bさん

あー最新ファームを強制投下されちゃったんですかね。

もし最新ファーム未適用な個体を使っているひとは、開発者オプション「自動システム アップデート」設定を無効にしてた方が賢明かもしれません
(Androidスマホには設定があるけど、果たしてGTSにはあったかな??)。

余談、
最近ようやくリリースノートがアップされたけど、この件には言及なしですね。
事象に気付いてないのか知っててスルーなのか不詳ながら。

●Chromecast、Google TV Streamer のファームウェア バージョンとリリースノート - Streaming ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/answer/7124014
 →現在の製品版ファームウェア バージョン

Dixim Playを今さら買いたくもないし(買わにゃならんならGTSなんて始めから買わなかった)、
困ったなぁ。。。

書込番号:26328206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K13bさん
クチコミ投稿数:26件

2025/10/30 14:19

>みーくん5963さん
某掲示板でも自動でアップデートはされないと言うことで気楽に構えてたら、突然再生出来なくなってびっくりしました。
Diximは体験版で再生しましたが、画質良く無いので意味ないと思います。
いつも3倍で録画してるからかもしれませんが。
現在sony nasneしか持ってないので、パナのmiyottoに早期に乗り換えを検討をしたいと思います。

書込番号:26328214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


turbo1371さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/30 17:06

自分も同様。これ結構深刻な状況です
3倍速で録画したものがカクカク再生になるようです、
根本的な解決方法では無いけれど、新規で録るものについてはDRモード(高画質)に変更して対処してます。
または、今まで3倍で録ったものは通信優先設定で回避できます(低画質だけど)
これGoogleになんとかして欲しいけど…

書込番号:26328319

ナイスクチコミ!0


turbo1371さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/30 17:17

もう一つの根本的で無い回避方法
パナのBDプレーヤーのDLNA再生機能で問題無く再生できてます。
不具合前の状態でも、パナのBDプレーヤーからの再生の方がよっぽど綺麗。
torne mobileは一応純正ソフトなんだからもうちょっと頑張って欲しいところです。

書込番号:26328328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8692件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

2025/10/31 09:52

>K13bさん

>Diximは体験版で再生しましたが、画質良く無いので意味ない

あーそれ、
Diximってデフォ設定のままだとnasneの再生画質はイマイチですが、ちょっと弄るだけで大分?良くなりましたよ。

「基本設定」-「宅内再生時の画質」にて、高画質 -> オリジナル画質 に変更

引用元↓
●大画面での再生画質が気になる人必見!DiXiM Play テレビ版画質向上ガイド | DiXiMスタイル
https://support.digion.com/blog/2025/04/quality_improvement/

とはいえ、torne mobileの秀逸なUIをとるかDiximの再生画質をとるかで悩ましいところではあります。。。


>turbo1371さん

>パナのBDプレーヤーのDLNA再生機能で問題無く再生できてます

ですよね。
我が家のテレビ本体もDLNAクライアント機能は内蔵してて、再生画質的にはそっちの方がいいのは把握してました。

ただ如何せんそのテレビが旧いゆえに(シャープ製の10年落ち)、その手のネットワーク関連の操作は煩いわ反応は遅いわで、常用する気になれなくています。。。(苦笑)


早く何とかしてくれー >Google

書込番号:26328864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Google側の問題でキャスト不能に

2025/03/12 21:25(8ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00210A16Y19 [コーラル]

スレ主 dahnaさん
クチコミ投稿数:2件

どうやら国内外で同じ現象が起きているらしい。Googleの対応待ち。
うちではキャストできない不満でイラだつ家族により、家庭内不和が悪化。

早く復旧アナウンスがほしい。

書込番号:26108101

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/03/13 08:58(8ヶ月以上前)

>dahnaさん、お困りですね。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1669553.html
https://sbapp.net/appnews/iphone/review/chromecast-nontrusted-169998
Chromecastの障害、長引いてる感じですね。
Chromecast使えないと、動画サービスをテレビに映せない訳で非常に困ると思います。
3/10に発生してるようなので、もう3日経ってますね。

買換えようにも、既に後継は高額なGoogle TV Streamerしかない。
https://kakaku.com/item/K0001644359/

Chromecast with Google TV はフリマサイトで軒並み売り切れ状態。
後は、アマゾン Fire TV Stickなど他社端末への移行でしょうか。
Youtubeに限られますが、キャストにも対応してます
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQN6FYLN/

書込番号:26108481

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/03/13 23:03(8ヶ月以上前)

取りあえず、不具合の原因は特定されたようですが...
対策はもう少し時間がかかるみたいですね。
https://helentech.jp/news-62401/

書込番号:26109319

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/03/14 10:07(8ヶ月以上前)

Chromecastの第2世代は持って無いですが、第1世代はまだあるのでテスト。
Youtubeを特に問題無くキャスト出来ました。
いよいよ第2世代だけの障害なんでしょうか。

書込番号:26109659

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/03/14 18:30(8ヶ月以上前)

不具合修正のアップデータ展開が始まったようです。
https://helentech.jp/news-62466/

書込番号:26110128

ナイスクチコミ!1


スレ主 dahnaさん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/20 12:15(2ヶ月以上前)

丁寧なフォローありがとうございました。
ついに…アマゾンに転換いたしました。

自分のアカウントが家族にさらされるリスクが嫌で避けていた選択でしたが、背に腹は、です。
とりあえず廉価版ですが、便利に使用継続しています。
いろいろ瞬時に横断的にアクセスできて驚いています。
これまでGoogleに愛着があり、不便と不調を乗り越えてきたのですが、サポートがわるいのではしかたないですね。

書込番号:26294998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Rチャンネルに対応していない

2025/04/11 12:34(7ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]

スレ主 SONIC333さん
クチコミ投稿数:2件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

早くRチャンネルに対応してほしいと思います。

書込番号:26142532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4102件Goodアンサー獲得:635件

2025/04/12 08:04(7ヶ月以上前)

定番はAmazonのFire TV用のアプリを作ったついでに提供されるとかかな。(逆もあるけど)

書込番号:26143330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Prime Video

2024/11/19 13:37(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

FireTV に比べて、GoogleTV はPrime Video の起動や再生までのレスポンスが非常に悪く、時間がかかる。

この辺りの問題は、AmazonとGoogleの関係性が邪魔しているのかもしれない。

コストパフォーマンスやレスポンス、ファームウェア保証の長さ、DRM規制がないFireTV の方が使い勝手はいいのかもしれない。

但し、FireTV はHD版のRAMが1ギガなのでフリーズしがちなので、4Kか4K MAXがベター。

書込番号:25966669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/11/20 13:15(1年以上前)

Fire TVはPrimeビデオがメインで最初から起動してるから速いのが当たり前。
Google TVは都度アプリ選択起動なので、どうしても時間がかかる。
Primeビデオに限らず音声で横断検索出来るのがGoogle TVの強み。
スマホから即テレビにコンテンツ映せるChromecast機能が最大の強み。
ただ、Chromecast with Google TVは生産終了。
今後はGoogle TV Streamerになるが、高価で普通は買わないでしょう。
いよいよFire TVの優位性が際立ちます。

書込番号:25967708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

YouTubeで強制的に広告を見させられる

2020/12/09 18:29(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 simdaxさん
クチコミ投稿数:5件

今までChromecast ultraを使っていました。
結論から言うと、買い換えた意味がありませんでした。

YouTubeを見ると強制的に広告が出てイライラするので、使うのは辞めました。

書込番号:23839408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/09 18:30(1年以上前)

>simdaxさん

当たり前ですよ。
Youtube の有料サービス使えば広告は出なくなります。

書込番号:23839412

ナイスクチコミ!22


スレ主 simdaxさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/11 23:06(1年以上前)

Chromecast ultraではYouTube見る度に強制的に広告は出ないんですけど。

書込番号:23843555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度5

2020/12/12 12:12(1年以上前)

気にしないで、個人的な意見の尊重してます。
広告 YouTuber 飛ばすか、登録解除なので義務ではありません。

書込番号:23844331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:3件 草莽崛起 

2023/10/11 20:25(1年以上前)

Braveというブラウザを(スマホで)使いましょう。

書込番号:25458856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る