Googleすべて クチコミ掲示板

Google のクチコミ掲示板

(6067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/24 21:45(1年以上前)

「コードを受け付けました」まで行かないと完了して無いので注意しましょう。
私は最初良く分からなくて、途中までしかやってませんでした。
危ない危ない。

書込番号:17766690

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/25 21:52(1年以上前)

ちなみにクーポンは、Google Playの映画に使えるとありますが、他でも使えるようです。
実際私は、Google Playの書籍購入に使いました。

書込番号:17770014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件

2014/07/26 11:01(1年以上前)

ひまJINさん

説明ありがとうございます。

皆さん あと4日間です
もし、まだ応募されてない方、ぜひ利用しましょうヾ(*´∀`*)ノ

書込番号:17771698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2014/07/26 17:43(1年以上前)

期限が切れないうちに申込み完了しようとしたところ、
うまく行かなかったですが、サポートに問い合わせて本日何とか間に合いました。

最初はPC(Win7)でもNexus7でも駄目でした。
PCでは、
https://support.google.com/chromecast/answer/6008760?hl=ja
から、"chromecast.com/offers"をクリックしても、画面が変わるものの、
gapiのエラー文言が表示されるか、画面さえも切替わらなかったです。

サポートに電話すると、サポートでも再現しました。
サポートの指示で色々と試行錯誤していると、最後に"chromecast.com/offers"を
ブラウザのURL欄にCopy&Pasteし、エンターでようやくうまく行くようになりました。

書込番号:17772792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2014/07/31 23:27(1年以上前)

まだ7/31は1時間もあるのに閉め切られちゃったみたいですね。(日本時間じゃないのかな?)

残念。。。

書込番号:17789766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件

2014/08/01 09:43(1年以上前)

めちゃ残念ですねm(__)m

書込番号:17790655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Chromecastファームウェアアップデート

2014/07/19 08:46(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件

昨日、何気にChromecastを再起動させたらファームウェアアップデートが
なされました。
最新バージョンは17977です。特に設定上や機能上で大きな変化は無さそう
です。

書込番号:17747450

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/19 09:15(1年以上前)

先週、ミラーリング対応した時点で、本体ファームもアップした気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/SortID=17718765/#tab

書込番号:17747528

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件

2014/07/19 12:42(1年以上前)

ひまJINさん

情報ありがとうございました。
実は当方はファームウェアアップデート前からミラーリングが使えていたので(Chromecastアプリアップデート後から)不思議なのです。

書込番号:17748115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/19 13:28(1年以上前)

スレ主さん

再起動というのは、単純に電源OFF/ONのことでしょうか?

書込番号:17748260

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件

2014/07/19 14:59(1年以上前)

再起動というのは正確にはChromecastアプリから"Chromecastの再起動"を指定して実行する操作を示しています。

書込番号:17748493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/20 10:11(1年以上前)

TOYUATTOさん

なるほど、了解です。こんどやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:17751308

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/20 14:55(1年以上前)

うちのはテレビからUSB電源取ってて、毎回電源切れてます。
Chromecast本体バージョンは17977になってますね。
Chromecastアプリをアップデートした時点で更新された気がします。
Chromecastアプリから"Chromecastの再起動"はやってません。

書込番号:17752140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信23

お気に入りに追加

標準

Chromecast 遂に画面のキャストに対応!

2014/07/10 21:23(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件

今日のChromecastアプリ更新によって
Androidの画面をテレビに映し出せる機能を提供を始めました。

対応の端末は
Android4.4.1以上のNexus 4、Nexus 5、Nexus 7(2013)、Nexus 10、Galaxy S4、Galaxy S4 GPE、Galaxy S5、Galaxy Note 3、Galaxy Note 10、HTC One M7、HTC One M7 GPE、LG G3、LG G2、LG G Pro 2
となっています。

参考URL
ChromecastがAndroidの画面のミラーリングに対応、公式アプリで「画面のキャスト」機能を提供開始
http://juggly.cn/archives/121944.html

書込番号:17718765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 Chromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/10 21:37(1年以上前)

nexus7 2012 はナシ、と。

書込番号:17718833

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/07/10 21:53(1年以上前)

なんで2012は対象外?

書込番号:17718915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 Chromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/10 22:06(1年以上前)

>なんで2012は対象外?
1番売れていると思うのですが...買い替え促進?

書込番号:17718972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/10 22:06(1年以上前)

2012は自動ではAndroid 4.4にならないからでは。

書込番号:17718977

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/07/10 22:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。

PC ブレイカーさん
Chromecastのミラーリングの可能、不可能で買い替えしてなるものか!、と息巻いてしまいます。

ひまJINさん
わたしの場合は、Androidのバージョンアップは、ほとんど手動なのです・・・
せっかちですから。

書込番号:17719045

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/07/11 06:25(1年以上前)

クイックパネル

通知パネル

皆様、お先に。

確かに私の環境では、画面のキャストが可能となりました。
monokeshiさんの貼って下さったリンク先では、「Chromecast」アプリをv1.7とありますが、私のはv1.5.5ですね。

端末 Nexus5
android Ver.4.4.4
Google Play開発者サービス Ver.5.0.84
Chromecastアプリ Ver.1.5.5

書込番号:17719874

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/07/11 09:36(1年以上前)

Chromecastアプリ

追記です。

今、PlayストアのぞいたらChromecastアプリ、バージョンアップしてました。
Ver.1.7.4になっています。
Chromecastアプリからも、画面のキャスト出来そうです。

書込番号:17720275

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/11 13:08(1年以上前)

ほんとだ。
昨晩のぞいたら古いままだったのに。
早速バージョンアップしてみます。

書込番号:17720803

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/11 22:51(1年以上前)

Nexus7(2013)でバージョンアップして見ました。
バージョンアップは簡単ですが、テレビの入力をChromecastに切り替えてないと失敗するようです。
アプリのバージョンは1.7.4、ファームウェアが17250になってます。

画面のキャストを押すと、うちはネットギアPTV2000(Miracast)もあるので、2個表示されてます。
結果、問題なくミラーリング出来ました。

何と今まで出来なかったMedia Link Player for DTV(TV録画DTCP-IP再生用)のミラーリングまで可能に。
まあこれは、直接テレビで見れるので、まず使う事は無いですけど。

でもこれで、Nexus7に関してはPTV2000の出番はほぼ無くなりました。
Chromecastの方が確実に起動が早く使いやすいですから。

書込番号:17722556

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/07/12 06:58(1年以上前)

>ひまJIN さん

私も帰宅後、Chromecastアプリからの画面のキャストできました。
ただ、Nexusはクイックパネル上からも、画面のキャストが可能になっているので、クイックパネル上からの接続ならクイックパネル上からから切断する。
Chromecastアプリからの接続なら、Chromecastアプリから切断とやらねば整合性が取れないみたいですね。

私はこのような機器を、こいつしか持って無いので比較する物がありません。
例えば、スマホの画面を弾きスクロールさせた場合、TV上のキャスト画面は、ウッっとほんのコンマ数秒遅れますが、ワイヤレスとすればこんなもの(逆に、良くできている?)なのでしょうか?
まぁ、私の使用では全く問題はありませんが。(笑)

書込番号:17723416

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/12 10:15(1年以上前)

redswiftさん、こんにちは。
個人的にはMiracastアダプタも持ってますが、こちらの方が画面の転送遅延はかなり少ないです。

デバイスの性能もあると思いますが、一番の違いはChromecastが無線AP経由で接続するからでしょう。
Miracastは1:1で直接WiFi接続しますから。

ミラーリングとアプリ切り替えに関しては、ミラーリングがまだBetaなので、今後改善されるかと。
まだ問題はありますが、私はChromecastの起動の早さが気に入ってます。
Miracastだとどうしても接続するまでに時間がかかったり失敗する事が多いので。

書込番号:17723925

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/07/12 10:36(1年以上前)

>ひまJIN さん

丁寧な説明ありがとうございます。
やはり、餅は餅屋という事ですね。
Chromecastにおける画面のキャストは副産物のようなもので、メインではないですし。

それよりGoogle、やっちゃったかもです。
Chromecast手に入れるまでは、嫁がタブレット欲しいと言っていましたが、簡単に大画面でYouTube見れるので、言わなくなりました。
おかげで、Nexus8(9?)遠のきそうです。(笑)

書込番号:17723984

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/12 11:33(1年以上前)

なるほど、タブレットが不要になるってのはおもしろいですね。
確かにある程度大きな画面で見たいからタブレットって用途は多いかも。
個人的にはスマホ使ってないので、いまはNexus7がベストです。
パソコンのChromeからYoutube以外の動画サイトで見れる物もあるので、そちらも良く利用してます。
しばらくいろいろ遊べそうですね。

書込番号:17724172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/12 22:08(1年以上前)

nexus7 2012 について

ややこしい話。

Android 4.2のソースコードで、Source機能が実装されていますが、4.2のソースコードを単純にビルドしただけでは、Source機能の入り口は開かない。明示的に入り口を開く処置が必要。また、入り口を開いても、実際に正常動作するかどうかは別。動かしたら再起動ループ発生とか。これはハードウェアの違いによるもの。

(Miracast)対応のハードウェアとは?

2012は、H.264のエンコーダを積んでないのです。

Nexus 7(2012)は、「intra-refresh-mode」に対応していない。「intra-refresh-mode」のエラーチェックをスルーする様にゴニョゴニョやる必要があります。

結論

2012でもやってやれない訳じゃ無いのです。ですが上記のブロックノイズのチェック機能をスルーさせると、画質が余りにも醜くなるので、Googleは、2012への実装を見送ったのです。

書込番号:17726033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/15 18:51(1年以上前)

初めまして。オーディオを少々かじってる者ですが、電源と音声が同じケーブルはノイズが出ます。
ブロックノイズの原因は電源とhdmi出力が一緒だからじゃないでしょうか?

とても興味のある製品ですが、機能性やスペック的にも発展途上と感じます。

書込番号:17735698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/15 20:26(1年以上前)

たいやきマニアさん

電源と、映像/音声信号は、別々のケーブルですよ〜
USBは電源用、HDMIが映像&音声
chromcastの両端からそれぞれ出てます(^^)

書込番号:17735978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/15 21:05(1年以上前)

そうでしたか(・・;)
音質は問題なさそうですね♪

ということは、単純に電波不足が原因ですね。使用機種や設置環境によって、ブロックノイズが出たり出なかったりしそうです。

書込番号:17736142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/16 06:07(1年以上前)

たいやきマニアさん そう言う単純な話じゃ無いのです^^;

nexus7 2012 を、今回何故Googleが「画面のキャストに対応」させなかったのか? の説明です。

キャプチャをし、H264を使い、圧縮する訳ですから、当然条件によってはブロックノイズが出ると言う事です。

1.2012は、H.264のエンコーダを積んでない。

2.「intra-refresh-mode」と言うブロックノイズチック機能に非対応である。

3.1.をソフトウェアでさせ、2.をスルーさせると、画質が許容出来ない程悪くなる。

書込番号:17737334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/16 06:19(1年以上前)

要約すると

Nexus7 2012は、「画面のキャストに対応」したハードウェアを積んでおらず、無理矢理対応させた場合、極めて画質が悪いので、Googleは、対応を諦めた。

と言う事です。

書込番号:17737351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/16 12:37(1年以上前)

な、なるほど理解しました(・・;)

その、ミラーはどうしてもブロックノイズが発生するんですね。発生しない環境を構築することは不可能でしょうか?

うちのテレビやHMZ-T2は全てブロックノイズ補正を切ってるので。

書込番号:17738118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/16 21:49(1年以上前)

この場合TVは関係有りません。

刻限までブロックノイズを押さえれば今度は、カクカカクな動画になるだけです。妥協点を見つける事も必要なんです。妥協点を見つけるその機能にも2012は、対応しないので、仕方有りません。

書込番号:17739655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/17 01:36(1年以上前)

すいません、自分nexus持ってないので。(((^^;)

クロームキャストの性能について聞きたかっただけです。ノイズ除去が必要なほど画質が悪いことは分かりましたがw

他をあたってみます。ありがとうございました。

書込番号:17740531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bru910sさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/13 08:30(1年以上前)

昨年のいつからか再生できなくなってしまいました、著作権関連で厳しくなったんですかね?

書込番号:22663035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

そのうち・・・

2014/07/09 00:34(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 tedgegoodさん
クチコミ投稿数:34件

そのうち、ドコモ、auに乗り換えれば、タダでくれそうな気がする。
そのうち、TVに標準で搭載されそうな気がする。
そうなると、TV自身がChromecast(=Android TV)かな?

と、思うのは私だけだろうか?

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140630_655759.html

書込番号:17713238

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/09 01:28(1年以上前)

たしかに、Chromecast機能を内蔵したTVが出てもおかしくないですね〜
たいして、Cost upにもならないだろうし。

去年寝室用に買ったPanaのTVはネット機能が搭載されててYoutubeとか見れるのはいいのですが、TVのリモコンでの操作がかったるく、あまり使ってませんでした。

リビングのTVはネット機能非搭載なのでChromecastを購入したのですが、PCやスマホから簡単に操作できるので、がぜん見るようになりました。
なので、TVに標準搭載はWelcomeです(^^)

書込番号:17713359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Chromecastプロモーションクーポン7月31日まで

2014/07/03 12:11(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:3676件

ご存じの方もおられるかと思いますが、7月31日まで映画レンタルに利用できるクーポンが貰えます。
まだの方は応募して特典(600円分)をゲットしましょう(^o^)

パソコンのChromeブラウザから応募してください。
https://support.google.com/chromecast/answer/6008760

書込番号:17692632

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/23 22:14(1年以上前)

情報ありがとう

早速ゲットし、早速使っちゃいました〜(*^▽^*)ノ

書込番号:17763673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件

2014/07/24 18:12(1年以上前)

オオー よかったです(^-^)/

書込番号:17766043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:4502件

http://japanese.engadget.com/2014/06/25/google-chromecast-android/


開発者イベント Google I/O の開幕キーノートより。Chromecast がAndroid 画面のミラーリング表示に対応すると発表しました。

書込番号:17666917

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4502件

2014/06/26 05:21(1年以上前)

追記

壁紙もユーザー画像を設定できる様になる様です。

書込番号:17666941

ナイスクチコミ!3


KuMaaaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/06/26 09:41(1年以上前)

ミラーリング機能はあると便利だろうな思っていた機能のひとつなので対応することは素直に嬉しいです
あとはiOSにも対応してくれることを祈ってます!

書込番号:17667354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/06/26 10:19(1年以上前)

ミラーリングはChromeの拡張機能で試した限り、動画再生時の遅延が半端ないです。
WiFiルーター経由してるんで、ルーターの性能にもよると思いますが。
Miracastのように、直接端末と通信する仕組みになれば改善されると思います。
ただそうなると、いよいよMiracastの存在意義が無くなりますね。

書込番号:17667455

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/06/26 12:23(1年以上前)

いいね!イイネ!
こういう発展は嬉しいですね〜!!

書込番号:17667722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件

2014/06/26 12:29(1年以上前)

ズバリMiracastに対応すると思います。

書込番号:17667739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/06/26 12:40(1年以上前)

確かに送信側対応デバイス見ると、従来のMiracast対応デバイスですね。

書込番号:17667768

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/06/26 12:54(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/120607.html#more-120607

別のサイトのリンクです。

Google Play開発者サービスのアップデートで利用できるようになるみたいですね。
アンドロイドのバージョンアップで使えるようになると思っていたので、早まりそうで嬉しいです。

書込番号:17667812

ナイスクチコミ!2


KuMaaaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/06/26 14:03(1年以上前)

確かにパソコンのchromeからのミラーリングは快適には使えませんでしたね

書込番号:17667969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件

2014/06/26 18:03(1年以上前)

P2P接続にも対応

これで、必ずしも無線LANルーターが必要ではなくなりますね。スマートフォンでダウンロードしておき後から再生するとかも可能になります。

ただ一抹の不安はあります。Chromecastは、Miracast器機として法的に登録されて無いので、米国や欧州は、CEやFCCが柔軟な対応をしてくれるので、ファームUPで単純に問題無いですが、日本の場合「技適」と言う「非関税障壁&既得権益」団体が有るので最悪日本だけがアップデート「おま国」を食らう可能性もあります。総務省が柔軟な対応措置をしてくれる事を節に願います。

書込番号:17668553

ナイスクチコミ!3


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 Chromecast GA3A00035A16の満足度1

2014/06/26 19:29(1年以上前)

Chromecastアダプタ自体が、基準を逸脱しているかも知れない疑惑端末なのに
自分さえ良ければ、違法端末でも安ければ使うような輩の言い分
地デジへノイズがのるとか、リコールものだと思う

書込番号:17668811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/27 03:31(1年以上前)

大丈夫ですか???

書込番号:17670402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件

2014/06/27 06:48(1年以上前)

KuMaaaさん ひまJINさん Paris7000さん redswiftさん KuMaaaさん hide30tokyoさん

キャスティングとミーラーリングが、同じデバイスで使い分けられるメリットは大きいですね。

静止画像のプレゼン ミーラーリングて

動画視聴 キャスチィングにて

PTV-3000が6千円位なんで、明らかに電波の受信距離の長いChromecastの方が安い訳ですから、Miracast単体機を今更買う意義は、もはや無いですね。TVに内蔵されていくでしょう今後は。

書込番号:17670548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2014/06/27 06:53(1年以上前)

ponta393さん
残念ですが、今時の人は、そういう事を考える人が少ないですよ。

書込番号:17670556

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング