このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2022年3月14日 18:23 | |
| 3 | 1 | 2022年3月8日 15:05 | |
| 2 | 1 | 2021年11月2日 13:46 | |
| 7 | 1 | 2021年5月1日 14:40 | |
| 4 | 4 | 2021年6月2日 02:18 | |
| 2 | 2 | 2021年4月18日 00:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今月に入ってから倍速再生の機能が削除されて不便を強いられています。
サーバー側で対応しているらしくファイルマネージャで保存していた過去のバージョンに代えても機能は戻りません。
Fire TV Stickの物とは仕様が違うらしく、Fire TV Stickでは今まで通り機能が使える様です。
今のところ、Fire TV Stickの物をファイルマネージャで保存して移植をするか、
アンオフィシャルなSmartTubeNextを入れて対応するしか無さそうです。m(_ _)m
0点
これ何版のyoutubeの話です??
自分のスマホだとブラウザ版もアプリ版も倍速再生できますし
pcのブラウザ版も倍速再生できますけど
AndroidTV版はできないですけど
AndroidTV版のことですか??
書込番号:24648835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ書き込んだらわかりましたすみません
全体の掲示板から見てたら
Googleなんでも掲示板って書いてあったので
なんでかと思ったら
Chromecastの掲示板だったんですね
書込番号:24648841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シグルドリーヴァさん
>これ何版のyoutubeの話です??
失礼しました。m(_ _)m
Android TV版です。(Chromecast with Google TVやNexus Playerを含む)
原因はバグでゲーム機端末でも同様との事らしいです。
現在修正中とオフィシャルから返事が来たとの情報もあるので、すぐに戻ると思ってましたが・・・
時間が掛かりそうです。
書込番号:24649358
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]
GA1919JP、アップルTV エラーメッセージなど設定とアプリなど、頻繁にダウンロードします( PIX-SMB400:ABEMA・GYAO!・TVbr・YouTube 再起動するとほぼ安定します )困難な機種しかなく困りました。
書込番号:24638973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]
Chromecast with Google TVを使用しています。
Chromecastをテレビに繋いでNetflixやU-NEXTを観ると画質が悪いです。
同じ部屋でiPadやmac bookをWi-Fiに繋いで観るときは画質良いです・・・
iPadやmac bookのほうがWi-Fiの感度が高いからなのかなと思っていたのですが、
なにか方法ありますでしょうか。
2点
WiFiルーターはどこにありますか。
同じ部屋の中なら、電波強度的には問題無いと思います。
下記ページの指示に従って、Chromecastの設定を確認して見て下さい。
https://support.google.com/chromecast/answer/10117046?hl=ja
Chromecastの設定に問題無ければ、テレビ側の問題かも知れません。
テレビのメーカーとモデルを確認して、再度ここかテレビの口コミで相談されると良いかと。
書込番号:24425619
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]
torne mobileが問題なく動作するか確認してみました。
NASNE本体はSONY製時代の物。
バッファロー製のNASNEは持っていませんので未確認です。
結論から言いますと、動作はしますが、残念ながらHD解像度ではカクカク再生になってしまいました。
SD解像度にする事で再生出来るようになります。画質が落ちてしまいますが・・・
昔のNexus Player(Android8.0にUpdate)で問題ないのに残念でした。
設定→nasne設定→受信解像度の設定を画質優先から通信優先にして→次へ→保存する
※昔はSD解像度、HD解像度って表示されてたと思います。
※余談ですがPIXELA 4K Smart Tuner(SMB-400)ではどっちに設定してもカクカクで視聴は困難です。
本機(Chromecast with Google TV)でnasne視聴を検討されてる人がいましたら参考にして下さい。
バッファローのnasne継続によりSONYもtorneアプリを引き続きサポートするようになったはずですので、
この辺りを改善可能ならサポートして欲しいです。
6点
検証お疲れ様です。m(_ _)m
とりあえずは視聴だけDiXiM Playアプリで、といった感じに
使い分ける感じでしょうかね。
書込番号:24111727
1点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]
amazonプライムビデオは見られるのに
amazon music plimeのアプリはないんですね。
逆にamazonのfire stickは
you tube アプリを通してyou tube musicを利用できるのに。
アマゾンのfire stickはyou tube musicを利用できるんだから
googleはchrome castで
amazonプライムビデオだけではなくamazon music plimeも利用できるように
してほしいですね。
amazon plime videoを見る人はamazon plime 会員に入っているので
おまけ?でついてくるamazon music plimeも聞けるので
chrome castで使えないのは残念だし、もったいないですね。
それに you tube musicは イマイチ、使いづらいんですよね。
終了してしまいましたが
まだgoogle play musicのほうがよかったですね。
spotifyアプリは使えますが、別途、料金を払ってまでは・・・
1点
Amazonのアプリを作ったり提供するはGoogleでは無くAmazonです・・・
Amazonのサービスにお金を払っているんでしょうから
ちゃんとAmazonに要望を出しましょうよ。(;^^)
書込番号:24085817
3点
自分はAmazon Music HDですが見れてますよ!
何か設定弄ったりもしたないので、回線とか確認してみた方が良いかもです。
書込番号:24089662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼しました!
amazon music アプリ、ありますね。
確か、当初はなかったように思います。
書込番号:24091734
0点
突然すみません。Google TV ChromecastのAmazon music HDアプリハイレゾ視聴でFLACの端末性能を教えていただけないでしょうか?
書込番号:24167710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]
4月16日、
you tubeアプリのファームアップ?で
you tubeのトップページから
「登録チャンネル」と「履歴」の項目が消えていてビックリ!
慌てました!?!?
PC版には変化はなしです。
17日には戻っていました。
PC版と違ってTV用は機能をさらに削減したのかと思いました。
アマゾンのfire stickやPS4でも同様でした。
こういうときは何らかのアナウンスがほしいですね。
ま、ほったらかしにするんでしょうけど。
2点
サーバー仕様変更のアップデートに対応できなかったから、
新たにアプリのアップデートで対応させたといったところかと。
細かいサーバーの仕様変更は、わりと日常的に行われてたりしますから。
(アンオフィシャルな専ブラなんかはその度にアップデート;^^)
書込番号:24085797
0点
ノーマル動作は抵抗値があります
【 接続可能モード/標準 】音声設定:トークバック入り、省エネとキャストなし効果あります( コメント消去されてなくなります )
※ この方法が改善案でした。
書込番号:24087109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
