Googleすべて クチコミ掲示板

Google のクチコミ掲示板

(6101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 DMM TV見れるか

2025/11/16 12:35


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]

クチコミ投稿数:140件

アマゾンファイヤースティックは
DMM TV
見れると
情報ありますが
こちらは
見られるでしょうか?
わかる方
よろしくお願いします。

書込番号:26341357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2025/11/16 12:55

>ユキヒロ5274さん

Chromecast iPhone/iPad、AndroidのDMM TVアプリでのストリーミング再生のみ対応しています。
https://info.tv.dmm.com/special/pre-membership/dmmtvinfo/

とのことです。

書込番号:26341377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/16 13:57

>あさとちんさん
早々にご回答いただきありがとうございます。
電波が、悪くリンク先で
Chromecast
クリックしても
飛べないので
どなたか教えてください

Chromecastとは
この商品でしょうか?
見られるという事でしょうか?
どなたか教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:26341415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/16 14:04

追伸
見られるとしたら
ストリーミング再生のみ対応とは
どのような意味でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26341420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2025/11/16 14:11

>ユキヒロ5274さん

全文貼りますが、大したことは書いてありません。

Chromecast
iPhone/iPad、AndroidのDMM TVアプリでのストリーミング再生のみ対応しています。
@iPhone/iPad、AndroidにDMM TVアプリをインストールしてください。
ADMM TVアプリでストリーミング再生を行ってください。
Bプレイヤー画面右上に表示されるキャストアイコンを押し、目的のデバイスに接続してご視聴ください。
※Chromecastのセットアップ方法がわからない場合は、Chromecast のセットアップ(外部サイト)をご確認ください。

>Chromecastとはこの商品でしょうか?
見られるという事でしょうか?

この商品も含んでいて、スマホの画面なら見られるということです。
スマホで見るなら、こちらのアプリを入れて直接見れば良いと思いますが。
https://support.dmm.com/dmm-tv/article/47590

書込番号:26341425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/16 14:22

>あさとちんさん
たびたびありがとうございます。
アマゾンのファイヤースティックのように
直接は見られないという解釈で良いでしょうか?

書込番号:26341431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:472件

2025/11/16 14:34

>電波が、悪くリンク先で
>Chromecast
>クリックしても
>飛べないので
>どなたか教えてください

確かこの製品は販売終了したと思いますよ。
下記の製品だけだと思いますよ。
https://store.google.com/jp/product/google_tv_streamer?hl=ja

Fire TV Stickにされたらアマゾンブラックフライデーで安く買えますよ。

このサイトで価格の明記がないものは大半が販売終了ですよ。

書込番号:26341444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/16 14:46

>次世代スーパーハイビジョンさん
情報ありがとうございます(^o^)

書込番号:26341458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/11/16 15:21

>ユキヒロ5274さん

色々誤解があるようなので補足します。
Chromecastと呼ばれるの古い製品で、大部分が既に販売終了してます。
https://kakaku.com/pc/wda/itemlist.aspx?pdf_ma=7262&pdf_so=e2&pdf_ob=0

その中で、Chromecast with Google TV、Google TV Streamerは、DMMアプリのインストール可能です。
アマゾン Fire TV Stick 同様に、付属リモコンでDMM TVは観れます。
Google TVが無いモデルでは、スマホのキャストアイコン押せばテレビで観れます。

ユキヒロ5274さんの状況が良く分からないのですが、この製品をお持ちなのでしょうか。
電波が、悪くリンク先で Chromecast クリックしても飛べない...と言う説明が良く分かりません。
もう少し状況説明された方が、より的確なレスが付くと思います。

書込番号:26341496

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/11/16 15:37

>ユキヒロ5274さん

あと、現在お使いのテレビのメーカーとモデルは何でしょう。
Google TV搭載モデルなら、Fire TV Stickなど買わなくても、DMM TVが観れるかも知れません。
Google TVとAndroid TVはほぼ同義です。

書込番号:26341511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件 Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]の満足度4

2025/11/16 16:01

>ユキヒロ5274さん

こんにちは。
Fire TV Stick・Chromecast with Google TV(HD)のどちらも所有しています。

#なんか直球な回答がつかないみたいで(苦笑)

>Chromecast with Google TV (HD)
>DMM TV
>見られるでしょうか?

手持ちのテレビで、いちいちスマホを使わずとも
DMM を見たい、それってChromecast with Google TV (HD) を繋いで使ったら出来るのか?
・・・って質問ですよね。

答えは「出来ます」です。
そのやり方は、この辺↓が分かりやすいかと。

●DMM TVをテレビで見る方法6選【映らない原因・対処法も完全解説!】 | ビギナーズ
https://www.rere.jp/359561/#chromecast
 →1. DMM TVをテレビで見る方法6選
  →1-2 Chromecast with Google TV


>アマゾンのファイヤースティックのように
>直接は見られないという解釈で良いでしょうか?

設問の言い回しが微妙ですが(笑)。

Fire TV StickでもこれChromecast with Google TVでも大同小異です。
いずれも、上述の如くにスマホを使わずとも専用リモコン+テレビ画面で操作して再生させることも可ですし、一旦スマホ画面で見てからテレビ画面へ転送(キャスト)するも可です。

上記リンク先には、Fire TV Stickの場合の操作手順も書いてあるので、比べてみてください。


なお、
今からFire TV StickかChromecast with Google TVかのいずれかを買おうとしておられるのであれば、
前者FireTV Stickは現在でも新品がAmazon他で購入できますが、後者Chromecast with Google TVは既にGoogleが販売を終了していて、中古品や売れ残り未開封品などが高値で(新品で普通に売られてた当時よりも高値?で)売られています。
なので、もし妥当な値段で買われるなら Fire TV Stick のほうがお勧めってかほぼ一択でしょう。
近々のBlack Fridayセールが安値で買える好機かと思います。

ご検討を。

書込番号:26341531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/11/16 19:56

スレ主さんは、既にこの製品のお持ちのようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001475102/SortID=25840810/#tab

ただ、スマホのDMMアプリからキャストしようとしたら見れなかったという感じでしょうか。
基本、この製品をお持ちなら、DMMアプリのインストール可能で、Chromecastの機能もあります。

下記のようなヘルプサイトも沢山あるので、まずはご自分で設定等確認してみて下さい。
https://tech-camp.in/note/technology/90486/

書込番号:26341735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/17 05:36

>ひまJINさん
>みーくん5963さん
ご丁寧にありがとうございます
この商品使用してます!
電波が悪くてリンク先に飛べないというのは
スマホの電波が悪くてという意味です!
DMM TV

インストールやってみます
(^o^)

書込番号:26342049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/17 06:26

>ひまJINさん
>みーくん5963さん
その他の方々
質問の仕方が悪くて、
すみません。
スマホを使用しないで見られるかという意味です。

使用しているTVは
スマートTVではありません

SONYの

KDL-40EX500
です。

書込番号:26342062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:472件

2025/11/17 10:44

>スマホを使用しないで見られるかという意味です。
>使用しているTVは
>スマートTVではありません

こちらも勘違いしましたが書いている意味がわからない。

Fire TV stickやchromecastはTVのHDMI端子に接続して付属のリモコン操作で使用するものです。
スマートTVである必要ありません。
https://support.dmm.com/dmm-tv/article/47590#%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

DMM TVアプリをインストールすればFire TV stick、Chromecastやスマートフォンでも観れます。

ストリーミングとは観たいタイトルを全てダウンロードして本体に保存しないで送られてくるデーターを
リアルタイムで再生する方法です。

何をしたいのですか。?

書込番号:26342165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/17 11:00

>次世代スーパーハイビジョンさん
ダウンロードでなく
ただスマホを
使わず、
見たいだけです。
あと、
別の質問になってしまうのですが、
DMM TVは
スマホには
アマプラの様に
ダウンロードして
保存出来るのでしょうか?
スレ違いで
申し訳ありませんが
わかる方いらっしゃいましたら
ご回答よろしくお願いします(^o^)

書込番号:26342175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2025/11/17 11:17

>ユキヒロ5274さん
もう少し、ご自分で検索して調べる事をお勧めします。
「DMM TV ダウンロード」などで検索すればすぐ見つかります。
https://support.dmm.com/dmm-tv/article/47582
https://dream.jp/douga/tips_d/article17043.html

書込番号:26342186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/17 11:21

価格ドットコムのクチコミ
解決済みにする方法わからなくなってしまったので
すみませんが教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:26342190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:472件

2025/11/17 11:25

>ダウンロードでなく
>ただスマホを
>使わず、
>見たいだけです。

言っている意味がわかりません。
これはお持ちのテレビで観たいならFire TV StickやChromecast
にアプリストアからDMM TVをインストールすれば視聴できます。
通常、デバイスのストレージが少量なのでタイトルをダウンロードして保存はしません。
ストリーミングが基本です。

どちらもアカウントが必要です。登録の時SMSが利用できればスマートフォンは要らないでしょう。

書込番号:26342194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:472件

2025/11/17 11:29

>価格ドットコムのクチコミ
>解決済みにする方法わからなくなってしまったので
>すみませんが教えてください。
>よろしくお願いします

質問ではなく「他」なので解決済みはできません。

ご自身で終了宣言することです。

書込番号:26342199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2025/11/17 12:16

>ひまJINさん
ご回答ありがとうございます。
完全オフラインでの
再生は
出来ないみたいですね。
ありがとうございました。

書込番号:26342235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ローカル環境でのキャスト

2024/12/09 12:14(11ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 emas1さん
クチコミ投稿数:1件

スマホをテレビにキャストしたく、考えています。
ローカルWifi環境あり、インターネット外部接続なしのローカル環境で、chromecast with google tv(またはFireTV)などを使って、キャストはできるものでしょうか。
ご存じの方、お手数ですがよろしくお願い致します。

書込番号:25992431

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/09 17:33(11ヶ月以上前)

>emas1さん

キャストと呼ばれる機能は、インターネット接続無しの環境では使えません。
アダプタ自身がネット接続する必要があるからです。

ミラーリングと呼ばれる機能は使える可能性はありますが、機種等が限定されます。
Chromecast with Google TVでは無理で、Fire TVなどのミラーリング(Miracast)なら可能と思います。
さらにスマホはGoogle Pixel以外のAndroidである必要があります。

SONY Xperiaの下記ページなどが参考になると思います。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-other-carriers/xperia-1-v-xq-dq44/articles/mobile/00343539

書込番号:25992757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/09 23:15(11ヶ月以上前)

スマホのアプリで再生したコンテンツだけをテレビに映し出すのが「キャスト」
スマートフォンの画面をそのままテレビに映し出す「ミラーリング」らしいですが、
Chromecastでは「キャスト」、Fire TV Stickでは「ミラーリング」ができます。

書込番号:25993118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/09 23:27(11ヶ月以上前)

ちなみに両方持ってますが、Fire TV Stickの「ミラーリング」ははっきり言って全く使えません。
Chromecastの「キャスト」もスマホで撮影した写真や動画を家族と一緒に見るためにTVに映すくらいしか使いませんが、その場合はChromecastのほうが圧倒的に使いやすいし画面も見やすいです。

書込番号:25993131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

torne mobile

2024/11/04 18:18(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]

スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:56件

torne mobile試しました。
ソニー版、buffalo版ともに認識して画質優先でHD画質でも再生できました。

ただインターレース解除されないので動きの激しい場面ではジャギーが目立ちます。


googleはリモコンのボタン配置、世代ごとに変えるのやめてほしい…。

書込番号:25949585

ナイスクチコミ!5


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4102件Goodアンサー獲得:635件

2024/11/04 20:32(1年以上前)

HD画質

少なくともbuffalo版は「SD画質が480p」で「HD画質も720p」と言う事で、どちらも非インターレース配信な筈なんですが・・・
torne mobileは魔訶不思議ですね。

書込番号:25949751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

2024/11/05 17:57(1年以上前)

>sk09さん

こんにちは。

>torne mobile
>ソニー版、buffalo版ともに認識して画質優先でHD画質でも再生できました。

おー、前身?のChromecast With Google TV(HD/4K)では出来なかった「画質優先」再生がいけるんですね。
#かつて、それができると期待して上記HD版を買って肩透かしを食らった身です(苦笑)。

自分もこれ買おうかな。。。でも未だ使ってるテレビ自体が2Kなのでなんか勿体ない(持て余しそうな)気もしつつ、かといって目下の nasne+torne mobile+上記 にての低画質な再生映像にも我慢ならず。。。うーん悩ましい(笑)

2K版をお安く出してくれないかなぁ(汗)>Google

書込番号:25950699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:56件

2024/11/06 02:58(1年以上前)

挙動が気にはなってたのでネットワークの通信量を測定する機器間に入れて確認しました。
※あくまで簡易確認なので正しいかどうかは保証できませんが…。
 同一ネットワーク内でのライブ視聴での確認なのでモバイル環境、ビデオ再生だとまた変わると思います。


■Androidアプリ
※画質優先設定
 Buffalo版 17〜19Mbps(1080i?)
 ソニー版 12Mbps(1080i?)

 確認機器
  NexusPlayer ※インターレース解除のためか、文字等はジャギーありの甘めの画質
  ChromeCastwithGoogleTV(4K) ※画質優先は再生が止まり使えない
  GoogleTvStreamer(4K) ※インターレースのまま? 動きが激しい場面はコーミングノイズ(誤:ジャギー)あり
  BRAVIA(4K GoogleTV搭載) ※普通
  Xperia ※普通

■iOSアプリ
※画質優先の設定項目なし
 Buffalo版 4.5〜7Mbps(720p?)
 ソニー版 3.3Mbps(480p?)

 確認機器
  iPhone ※普通

DIXIM Player使えば使えるんですけどtorne mobileとHDMI出力で満足いく再生できる機器出ないかなぁ…。

書込番号:25951139

ナイスクチコミ!3


スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:56件

2025/03/15 22:31(8ヶ月以上前)

Streamer本体側のアップデートでtorne mobileでHD画質の再生でもコーミングノイズ減ったっぽいです。

ただDiXiM Play側に問題がおきててDR/AVCともに処理落ちが酷くなって使えなくなりました…。

書込番号:26111596

ナイスクチコミ!3


スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:56件

2025/11/15 23:02

UTTK.250729.004でDIXIM Play側は以前のように正常に再生されるようになりました。

今度はtorne mobileが画質優先ではコマ落ちして使えなくなりました。

この片手落ち感…。

書込番号:26341023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

torne mobile

2024/03/05 02:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:56件

ChromeCast with Google TVがtorne mobileは通信優先じゃないとカクついて見れないので
Nexus Playerで試しました。
一応、画質優先で再生できますが表示される解像度は720pもなさそう。
※番組ロゴ等のシャギーの具合が通信優先と変わらない。
 ただ、ビットレート的には画質優先相当のビットレートで配信されている。

試しにDIXIM PlayerでDRモードで再生してもChromeCast with Googleより解像度が低い。
※こちらもDRのビットレートになっているのは確認済み。
 そもそもインターレース解除の品質が良くないっぽい?

書込番号:25647584

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4102件Goodアンサー獲得:635件 Nexus Playerの満足度4

2024/03/05 12:12(1年以上前)

GPUが古いPowerVR G6430なNexus Playerの方がmpeg2のインターレースはむしろ得意かと。

放送波のまま録画するDRモードならソースは1080iなので、DRのオリジナル画質で再生しているなら出力される解像度も1080iですね。

プレーヤー側に解像度を落とす機能や良くする機能は付いてませんから、
画質に差が出るとしたらHDMI出力?のアップコンバートくらいじゃないかと。

書込番号:25647939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

いつの間にかChromecast第3世代販売終了

2022/12/23 11:41(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

殿堂入り クチコミ投稿数:20406件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

気が付きませんでしたが、Chromcast第3世代が販売終了してます。
https://jetstream.bz/archives/157422
今はJoshinで在庫処分価格2,980円で販売されてます。

2018年発売後4年ですか、長かったんですね。
第1世代が2013年発売で2015年、3年で販売終了。
第2世代が2015年発売で2018年、3年で販売終了。
2020年発売のChromecast with Google TVとは併売状態でしたね。
2022年Chromecast with Google TV(HD)が発売されて、いよいよ終売って感じでしょうか。

そう言えば、第1世代のサポートが、各ストリーミングサービスで終了してるようです。
https://help.hulu.jp/hc/ja/articles/360059046014
https://help.abema.tv/hc/ja/articles/11724401306393

個人的には、第1世代と第3世代、Google TV版持ってます。
第1世代も、性能的にはまだ使えると感じてましたが、さすがにそろそろ無理か。
フリマ出しても少額なので、このまま継続使用してみようかと思います。

書込番号:25065492

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20406件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/12/24 17:42(1年以上前)

本体のファームウェアバージョン見ると、第1世代のみ1.36.x、その他は1.56.x。
ずいぶん前にバージョンアップも停止されてるようです。
https://newspicks.com/news/4176107/

書込番号:25067072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンの白LEDバグ

2022/10/01 19:57(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:1件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

必ず起こるわけではないですが、なんかの拍子にリモコンの白色LEDが点滅や点灯したまま触れなくなる時があります。

あるあるだけど公式のやり方だと治らなかったので、私が実際にやって成功したやり方を書いておきます。

公式のやり方で治ればやらなくていいかと


1.リモコンのホームボタンを押しながら電池を2本取る
2.ホームボタン押しながら電池を入れる。ホームボタンは点灯から暗くなったり明るくなったりする状態まで押し続ける。
3.次はGoogleTVが起動している状態にする
(テレビのリモコンで電源入れれるなら入れて無理ならコンセント挿し直し。)
4.Chromecast Google TV本体裏にある小さいボタンを押す。
5.リモコン接続画面に行くので案内の通りリモコンのホームボタンと戻るボタンを同時押しする
6.画面にカウントダウンが始まり、画面右側のリモコン一覧に「接続しています」という文章がでる。
このタイミングで電池を抜いてもう一度入れ直す。


(自己責任で)

書込番号:24947368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27



最初前の6件次の6件最後

「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る