
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年6月1日 23:25 |
![]() |
1 | 1 | 2014年6月1日 16:19 |
![]() |
7 | 3 | 2014年6月1日 05:28 |
![]() |
11 | 8 | 2014年5月30日 13:15 |
![]() |
1 | 0 | 2014年5月28日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
ネット機能のないちょっと古いTVにDLNA機能を持たせるのが目的で
Chromecastを購入してAviaをDLしましたが
動作が不安定ですね。
機能自体は神アプリですが
起動してもChromecastにアクセスできていなかったり、
音楽再生しても
1曲毎に停止してしまうことが あったりします。
ま、まだ始まったばかりだから仕方ないのですが、
Chromecastを購入するのは
やはり古いTVをDLNA化するのが目的の人が多いと思うので
ここは早く改善してほしいですね!
0点

IGMP等のマルチキャストSnooping(スヌーピング)機能をONにしている場合は止めて下さい。バッファローは、デフォルトでONになってる場合が多いです。実装してないルータなら無視を。
書込番号:17579650
0点

Aviaは、アプデが少ないので、下で紹介してる他のアプリも試して下さい。
書込番号:17579654
0点

LocalCastをsh-04fで使っていますが、安定して使えていますよ。
LocalCastも試してみては?
撮った動画を家族全員でテレビで見たり、写真をスライドショーで見たり重宝してます。
音楽は試してないですが、、、
書込番号:17583281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chrome cast用に
古いアンドロイド2.3のスマホを使ったのが
よくなかったのかもです。
一応、2.3も対応ですが
いまいち反応がよくないです。
で、4.2のOSのスマホだと
まあまあ、動きます。
書込番号:17583299
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
Android 向け
Avia Media Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.videon.android.mediaplayer
BubbleUPnP UPnP/DLNA
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bubblesoft.android.bubbleupnp&hl=ja
AllCast
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koushikdutta.cast
LocalCast (Media 2 Chromecast)
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.stefanpledl.localcast
windows(chrome拡張機能)
PCのローカルストレージに保存した動画ファイルをChromecastにストリーミングできるChromeアプリ「Videostream for Google Chromecast」が公開
http://juggly.cn/archives/108910.html
https://chrome.google.com/webstore/detail/videostream-for-google-ch/cnciopoikihiagdjbjpnocolokfelagl/related?hl=en
1点

「Google Chromecastがさらに便利になるAndroidアプリ5選+おまけ」
http://juggly.cn/archives/118010.html
「CameraCast」
Androidで撮影した写真を次々にChromecastに転送するAndroidアプリ「CameraCast for Chromecast」がリリース
http://juggly.cn/archives/111639.html
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hillman.camera_cast
「Mirror」カスタムROM「CyanogenMod」導入前提
Androidアプリ「Mirror」がChromecastへの画面出力に対応!! ChromecastをMiracastアダプタとしても利用可能に
http://juggly.cn/archives/109533.html
書込番号:17581612
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
なんでソニーは これを日本で販売しないのか!
ネット機能があるブラビアTVが売れなくなると考えているのか?
日本人をバカにしすぎ!
--------------------
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130919_616025.html
米Sony、Googleサービス対応の「BRAVIA Smart Stick」
TVにHDMI接続して動画配信/アプリ利用。149ドル (2013/9/19 14:03)
米Sonyは、テレビにHDMI接続してインターネットやアプリ、動画配信サービスなどを利用できる「BRAVIA Smart Stick」の新製品「NSZ-GU1」を発売した。直販サイトのソニーストアにおける価格は149.99ドル。
テレビに接続するHDMIスティック端末で、GoogleのChromeブラウザを使ったFlash動画再生や、Netflix、Pandora、Amazon Instant Video、Google Play、YouTubeなどの動画サービスなどを利用できる。8GBフラッシュメモリを内蔵し、Google Playのアプリなどもインストールして利用可能。
Google Playアプリとソニーの「BRAVIA apps」を1つのメニュー内でまとめて表示できるUIを採用。インターネットビデオ再生などの様々なアプリをシームレスに利用可能としている。Webブラウザとテレビ番組を2画面で同時表示することもでき、テレビ番組を視聴しながらTwitterやFacebookに投稿することなどが可能。
QWERTY配列のハードウェアキーボードやタッチパッドも備えたリモコンが付属。このリモコンにはマイクも内蔵し、音声コントロールでアプリやWebブラウザなどの操作もできる。
-------------------
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120625_542736.html
Sony、Google TV搭載ネットワークプレーヤーを英国発売
Sony Europeは、Google TVを搭載したネットワークプレーヤー「NSZ-GS7」を7月16日より英国で発売する。英国発売後、カナダやオーストラリア、フランス、ドイツ、オランダ、ブラジル、メキシコなどに順次展開する。
また、Google TV搭載のBlu-ray Discプレーヤー「NSZ-GP9」も10月より米国で発売し、その後、カナダやオーストラリア、英国、フランス、ドイツ、オランダに展開する。
テレビ向けに最適化したユーザーインターフェイスやChromeブラウザを採用し、大画面でWeb体験が可能。タッチパッドも備えた両面リモコンを使い、WebブラウズやYouTubeによるコンテンツ操作などが可能。Google Playからのコンテンツダウンロードにも対応する。
4点

結局国内メーカーが、大ぴらにMP3プレヤーを発売出来ずにいた所をi podに全てを持って逝かれた事の二の舞を踏んでるだけ。
国内の家電メーカーは、例外なく傘下に「円盤会社」を持っています。それらのコンテンツ販売が、Googleのサービスと、競合します。
正直、ソニーは、「ソニー・ミュージックエンタテインメント」初め、更に傘下に「Aniplex」等の円盤会社を持ちます。グループで会議をやれば、Googleのサービスを売って、円盤会社やプレイステーションネットワークには「首をつれと言うのか?」と抵抗を受けるのが関の山です。
日本企業は「もはや図体のデカイ恐竜にて小回りがきかない上に、過去から何も学んでいない」。
書込番号:17578415
1点


http://www.gapsis.jp/2012/01/google-tvnsz-gs7bdnsz-gp9.html
もしネットワーク越しにBDが観れるなら「神機」だね。
ズポックさん
案外「技適」認証で、足止めを食らってるのかも知れません。バッファローの無線LAN機器等も、米国の方が認証が速いです(半年は速い)。国内の「技適」は、お役所仕事でのろいですから。
書込番号:17579701
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
今までパーティーなんかで、過去撮影したVideoを上映するのに、いちいちDVDに焼いたり、PC繋いだりと結構面倒なことしてました。
私は撮影したビデオのほとんどをYouTubeにアップしているので、これは便利!!と思い、即購入
この商品の存在を今朝知り、その10分後に発注と即決でした(笑)
値段も安いし、モバイルWiFiルーターも持っているので、有線LANさえ繋がれば、どこでも(お店とかパーティースペースとかで)動画を楽しめるのではと期待してます〜(^^)
ちなみに、Bicカメラのカードも持っているしネット会員でもあったので、ビックカメラで発注しましたが、ポイントは付かないんですね・・・
価格統一されているからなのかな??
ちと、ざんね〜〜ん(苦笑;;)
1点

昨日購入しました。
購入店は、ソフマップです。
入口で、店員さんが「本日、発売しました・・・・・」と叫んでおりましたが、その割に余り売れていないよう
な感じでした。
店頭へ行く前に、ソフマップドットコムを覗いたのですが9時からの販売予定が9時過ぎてもカートに入れる事が出来ませんでした。
また、カートに入れるようになったら最初はお一人様1点までだったのですが時間が経過するに毎に購入できる数が増えて今では、50点まで購入できます。(勿論、購入しませんが・・・)
店頭に行く前に、在庫確認が必要???と思いきや、そんな心配はご無用でした。
きっと、完売になるかも知れないと思っていたのが思っていたより購入者が居なかったのでしょうね。
ポイントは付きませんでしたが、ビックカメラの株主優待券を使いましたので持ち出しは0円です。
設定は、思っていたより簡単でした。
電源供給がテレビのUSBから供給出来るし、テレビから供給出来ない場合には付属の電源アダプタを使って供給することが出来るのでいいと思います。
YouTubeにアップされている高画質な画像は、テレビに出力されても綺麗でしたが低画質は画面が大きい分、さらに粗く映りました。これは、仕方がないですね。
欲を言えば、スマホやパソコンに保存されている動画や写真も出力できるといいなぁと思いました。
あとは、有料コンテンツの料金がもう少し安くなるといいですかね。
書込番号:17569967
1点

Paris7000さん
moai_007さん
購入おめでとうございます。
私は明日納入予定なので楽しみにしてます。
私の52インチ液晶テレビはUSB端子がないので
普通の電源からUSBケーブルで電源をとる予定ですが
付属のUSBケーブルは標準タイプのケーブルですか
長さは何処くらいでしょうか
お知らせいただければ幸いです
書込番号:17570067
3点

詳しく調べずに購入しちゃいましたが・・・
電源って、USBみたいに、HDMI端子から供給されるわけではないんですか〜??
HDMIの規格では、電源供給機能があったと記憶しているのですが・・・まちがい??
書込番号:17570096
1点

>欲を言えば、スマホやパソコンに保存されている動画や写真も出力できるといいなぁ
Chromeの拡張機能とかを使えば可能なんじゃないでしょうか。
http://www.google.com/intl/ja/chrome/devices/chromecast/apps.html
書込番号:17570175
3点

自己レスでやんす(^^)
HDMIもバスパワーあるにはあるようですが、規格はたったの50mmA までとのこと
USBの1/10しかない・・・
これじゃぁ動かんですね。
いろいろ探してたら、ちょうどいい記事見つけました
http://getnews.jp/archives/585098
やはり、ACアダプターかUSBバスパワーと書いてました。
いまいち、スマートじゃないけど、しかたないかぁ〜〜
書込番号:17570318
0点

ひまJINさん、再度調べました。
スマホだとAllCastというアプリで見れるようです。
自宅に戻ったら、早速試したいと思います!
書込番号:17570358
1点

Tomo蔵。さん、ケーブルの長さは約1.5mありました。(誤差はお許しください。)
思ったより長かったです。
書込番号:17572545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

moai_007さん
本日届きました
ケーブルの長さも充分にあり、電源の心配は解消です
Chromecastが最初認識できなく、あせりましたが
パソコンを再起動してからインストール出来ました
動画、再生限定なら問題ないレベルです
これからのファームアップに期待しましょう。
書込番号:17573346
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
設定したばかりですが・・・
以前、こういうスティックタイプでTVのHDMIに挿す
アンドロイドのものが
いくつかあったが、どれもこれも
使えないしろものばかりだった。
家電量販の売り場からも
すっかり駆逐されましたね。
それらよりは いいかもです!
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



