Googleすべて クチコミ掲示板

Google のクチコミ掲示板

(6067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

Ultraの違いは?

2017/07/29 11:35(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

ChromecastとChromecast Ultraの違いは4K画質で使えるかどうかだけでしょうか?

私の用途はリビングでプロジェクタで動画を見る程度で、画質は4Kも必要ありません。
Wi-Fiの通信速度が違うのであれば、Ultraにしようかと思います。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。

書込番号:21078802

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/07/29 11:42(1年以上前)

失礼しました。
公式サイトで違いが出ていました。

イーサネットの有無、通信速度(具体的な数値なし)、4KとHD
そんな程度です。

通信速度が速いということなので、Ultraの方にします。

書込番号:21078816

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2017/07/29 15:53(1年以上前)

Chromecast Ultraの違いとして、ACアダプタからの給電のみと云うポイントもあります。
普通のChromecastは、プロジェクタにUSBがあれば、そこから給電も可能ですね。
あと、用途次第ですが、アマゾン Fire TV Stickと言う選択肢もあります。
あわせて検討されては如何でしょう。

書込番号:21079379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]の満足度4

2017/07/29 18:35(1年以上前)

>安サラリーマンXさん

現行ChromecastとChromecast Ultra 両方持っています。

使い比べて観ればその差は歴然で、レスポンスや読み込み速度が同じ動画であれば格段に無線LAN経由でもUltraの方が速いです!

後、イーサネットアダプタが標準で付いているので、後で買い足す手間がありません。

具体的には、CPU速度やRAMの量もUltraの方が上です!

書込番号:21079755

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2017/10/21 17:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

Ultraの方を購入しました。
何故か音声が遅れてしまいます。

難しいですね。

書込番号:21295933

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

修理拒否!?

2017/03/24 21:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:2417件

発売後、すぐに購入して使っていたのですが(約2年前ですので有償であるとは思っていましたが)
最近、リモコンの調子が悪くなってきたので
「ありゃ?修理かなぁ」と思い、
ASUSに連絡したところ・・・

--------------

ASUS窓口
「申し訳ありませんが、故障品を郵送後、有償交換となります。代金は購入時よりも高額になるかと・・・」


「えっ?それでは郵送することに何の意味が?新たに購入するほうがよいのでは?」

ASUS
「・・・そうなんですが、対応はそうなります」


------------


やっぱり日本のメーカーとは考え方が違うようですね。
高額ではなく1万円台の製品だから使い捨てにしろと言うことでしょうか?
ASUSの製品の修理の受付の売価の線引きって幾らなんでしょう?

これだとASUSの製品は使い捨て前提で購入しないといけないですね。

もっとも二度と購入しないですが。

ネクサスプレーヤーはアプリも少ないし(特に日本語対応アプリは全然、増えていない!)
ユーチューブ専用マシンとして使っていました。

仕方ないのでアマゾンのエアスティックを購入します。
最近、新型になって、値段も5000円程度ですし、
アプリはネクサスプレーヤーよりはかなり多いですしね。

書込番号:20764213

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2017/03/25 12:19(1年以上前)

修理対応のエンジニアの人件費が一番高額。
日本メーカーでも、あまり売れてない商品の対応は、現品交換だと思います。
ASUSでも全ての製品が現品交換ではないはず。
まあ、いずれにしても、Nexus Playerは、残念な製品だったて事ですね。
キャンペーンで無償提供された物が大部分だと思うので、普通は壊れたら廃棄でしょう。
Googleも、せっかくの製品、もう少し面倒見て欲しかったですね。

書込番号:20765574

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2017/03/25 14:04(1年以上前)

そのわりにAndroid OのDeveloper Previewまで提供されていて
時期OSまで面倒みて貰える様なのですよね。(謎です)

販売は終了していますし、OSサポート期間の2年も過ぎているので、
次の7.1.2で打ち止めだと思っていたのですが。

ただ、特に大きな機能追加も見られないので正直、何がしたいのか?
サポートがちぐはぐな気はしますね。

書込番号:20765743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2017/03/25 18:52(1年以上前)

>ヤス緒さん 今晩は

何がしたいのか?

Nexus Playerは、Android TV 用のOS開発ベット以外の何物でもありません。

「Android TV」搭載BRAVIA使って観れば解りますが、Android TVて以外に使えます。

書込番号:20766311

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2017/03/25 21:59(1年以上前)

>Radeonが好き!さん、こんばんは。m(_ _)m

Nexus Playerですとシェアの低いハードウェア環境にスペック不足(not4K)
販売終了で開発者もテスターの人数も増える見込みは無く
素人的には開発環境に向いている様に思えないのですよね。
(開発効率も悪そうで...)

他に無いので仕方なくといった事なのかも知れませんが。(;^^)

書込番号:20766826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2017/03/26 07:24(1年以上前)

>ヤス緒さん

確かに売れなかったのはGoogleとって一番の誤算でしょう。

但し 、Nexusとしては貴重なインテルCPU搭載機であり、最近の平面TVとこの手のSTBぽいデバイスのSoCは仕様的に最近はほとんど共通化されているので、テストベットには、打ってつけなんだと思います。

書込番号:20767633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2017/03/26 07:32(1年以上前)

追記

バカ売れする事による多数の一般ユーザーの確保より小数でも一定のβテスターを確保出来るゴニョゴニョ出来るデバイスは、Googleとっては貴重なんでしょう。

書込番号:20767646

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2017/03/26 10:11(1年以上前)

>Radeonが好き!さん

販売された地域の広さと配った分と2年間で、スペックのわりに
そこそこの数は売れたと思いますよ。(;^^)

ただ本体のシェアでは無くハードウェア仕様のシェアで、インテルCPUの機種は数える程しか
無く、CPU自体の開発も終了に近い状態だった様な気がするのですが・・・
(テスト環境としても、どうなのかと)

また販売終了で減ることはあっても増える事は無いので、一定を確保するのも
難儀では無いのか?と思ったわけです。m(_ _)m

書込番号:20767965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2017/06/19 21:21(1年以上前)

まだまだ現役で使用中です。
海外に持って行ってコントローラを忘れ、スマホにAndroid TV アプリをインストールして使ってました。文字入力はこちらの方が楽。

書込番号:20980471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

先日購入して、寝室のTVで試していたFire TV Stickを、リビングのブラビアKDL-40F1に接続しました。
このテレビには以前からChromecastを接続しています。
他にもホームシアター、DIGA等の機器がつながってます。

接続後、どうもHDMI制御が正常に働かない感じ。
Fire TVのホームボタンを押すと、何故かChromecastに切り替わる。
他の機器の自動切り替え、電源連動もうまく動かない感じ。

最終的にFire TVの使用を止めたら元に戻りました。
テレビとの相性もあるんでしょうが、どうもChromecastとFire TV Stickは同時接続しない方が良い感じです。

書込番号:19337559

ナイスクチコミ!5


返信する
mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2015/11/21 13:34(1年以上前)

>ひまJINさん
テレビの機能は分からないのですが、HDMI接続機器の情報取得か、リセットをすると治るかもしれません。

書込番号:19337729

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/21 17:36(1年以上前)

テレビの設定をリセットすると、HDMI機器が見つからなくなります。
Chroemcastを外して、Fire TV Stickだけだと正しく動作します。
最近Chromecastの使用頻度は減ったので、Fire TVをリビングで使いたいと思います。

書込番号:19338334

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/22 12:59(1年以上前)

テレビ本体のHDMI端子が3つのみなので、Fire TV Stickをホームシアターに接続してたんですが、これがいけなかったようです。
ホームシアターはHT-SS380で、HDMI入力が3つあり、これにさしてました。

結局、ホームシアターにDIGAを2台接続、テレビ本体にChroemcastとFire TV Stickをさしたら解決。
この手のデバイスはHDMI自動切替の機器にはささず、テレビに直結した方が良さそうですね。
お騒がせしました。

書込番号:19340760

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/23 09:20(1年以上前)

接続し直して、使い続けると、結局やはり制御がおかしくなります。
何が悪いんだろう。

Fire TV付ける前は問題無かったので、やはりFire TVが悪影響してる事は確かですね。
残念ですが、当面常時接続は難しそうです。

書込番号:19343419

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/26 10:27(1年以上前)

Fire TV StickのACアダプタに、100均で買ったスイッチ付きコンセントタップを装着。
使う時だけ電源を入れる事にしました。
原始的ですが、これが一番確実かな。

それにしても、HDMIリンク関係で問題が出るのはこれが初めて。
どうも動作検証不十分なデバイスって印象が拭えません。
Amazonさんには、ファームウェア更新での改善を強く望みます。

書込番号:19352586

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/13 15:19(1年以上前)

その後、結構使わずに放置状態でしたが、昨日ひさしぶりに立ち上げたら、ソフトウェアのバージョンアップが走りました。
表示は Fire OS 5.0.3.2(535062420) となってます。

半日ほど試してますが、HDMIリンクで問題は出てません。
ようやく改善されたのかな。
電源入れたまま、しばらく様子見です。

書込番号:19400646

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/02/08 11:09(1年以上前)

使い続けると、やはりHDMIリンク不調となります。
電源入れて、その日は良いのですが、次の日あたりになると、ブルーレイの切り替えが不調に。
結局、Fire TVは毎日は使わないので、使う時に電源を入れるようにしてます。

Fireタブレットの連携も出来て、YouTubeアプリからのキャストも可能になり、これさえ無ければ100点満点だったのに。
ちょっと残念です。

書込番号:19568344

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2017/04/12 09:53(1年以上前)

Fire TV Stick 第2世代で、ようやく問題解消しました。
旧モデルは、別部屋で使ってますが、やはり別のDIGAと干渉して誤動作します。
単体で使うしか無いですね。

書込番号:20810992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:16件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

初心者中の初心者です。題名通りです。

書込番号:20519995

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/12/28 10:16(1年以上前)

出来ないですね。
素直にGoogle Chrome使いましょう。

書込番号:20519999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/12/28 12:36(1年以上前)

返信ありがとございます。これで諦めがつきます。

書込番号:20520228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/12/29 18:08(1年以上前)

出来ますよ?

Chromeを入れる必要が有りますが、Internet ExploreのYoutuberをChromecastに表示出来ますす。但しデスクトップ全体になりますが?

素直にChromeを入れたほうが良いと思いますが^^;

後IE 6、7、8なら「Google Chrome Frame」をどっかで拾ってくれば、Chromecastのプラグインが使えるかも?(未検証)。

書込番号:20523527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/12/29 19:34(1年以上前)

そうなんですか、出来るんでですか。また、謎が増えた感じです。今さらですが、YoutuberではなくYoutubeの間違えでした。すみませんでした。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:20523749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ツタヤのandroidTV

2016/12/19 17:54(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:2417件

ネクサスプレーヤーをもう一台、購入しようと考えていたのですが
ツタヤからandoroidTV端末、出るんですね。

じゃ、買い!
・・・と思っていたら
夏ごろにandroid7.0の端末を出す予定とか!
(他の記事)

夏まで 待ち!かな?


CCC AIR、TSUTAYA movieに対応したAndroidTV端末「Air Stick」

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=7611/id=61447/?lid=myp_notice_prdnews


http://www.phileweb.com/news/d-av/201612/19/40184.html

書込番号:20497112

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ79

返信10

お気に入りに追加

標準

価格コムのくせに

2016/12/08 09:47(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件

おい価格コム、価格表示間違っているぞ。
いつまで2990円表示のままなんだよ。怒.ジョーシンも楽天もとっくにキャンペーン終わっとるわ。
直せこら。
価格コムが価格間違ったまま放置するな。怠けるな!

書込番号:20464643

ナイスクチコミ!7


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/12/08 10:19(1年以上前)

価格.comは、販売店の値付けをそのまま出してるだけですよ。その更新は、販売店側の指示で自動更新だ。
したがって、一覧と実売価格の不一致の責任は、ほぼ楽天Booksにある。価格.comにも 幾分かの責任はあるかもしれない。

だいたい、ええ加減で有名な楽天Booksをどこまで信用するかもあるが...それは別件だ。 今回のような事例はいつでもありえる。


200件以上も書きこんで、価格.comの仕組みを理解出来てないでチンピラのように難癖を付ける人っているんだね。
自分の恥を広めるだけだから、

 仕組みを知らない自分が愚かでした ごめんなさい

と投稿の削除依頼をしてください。

書込番号:20464710

ナイスクチコミ!39


スレ主 nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件

2016/12/08 10:32(1年以上前)

>LaMusiqueさん
恥ずかしいのはあなただよね。

価格コムは早く間違いを直せ。
価格コムの名折れ。
価格コムが価格間違えたまま放置するなよ。

書込番号:20464739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件

2016/12/08 10:36(1年以上前)

ジョーシンの方は直ってるね。
楽天も早く直せ価格コム

書込番号:20464744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件

2016/12/08 15:49(1年以上前)

ようやく修正したね。

仕事遅いぞ価格コムか、楽天か、どっちのせいか知らんけど。
ぐずぐずするなよ。

書込番号:20465366

ナイスクチコミ!3


スレ主 nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件

2016/12/10 09:47(1年以上前)

おっとジョーシンで2990円復活

書込番号:20470264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/12 17:46(1年以上前)

先週の週末ビックカメラアウトレット行ったらポッキーとかトッポと抱き合わせでこれの3000円引きまだやってたw

近くにお店ある人はそっち行ったほうがいいね

書込番号:20477331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/12 19:06(1年以上前)

そうじゃそうじゃ価格コムめ。
このスレ主様をどなたと心得る。
ありがたいお言葉にお礼もせんとはけしからん。
ちゃんとお詫びとお礼の言葉を管理人よりと書き込め。

スレ主様、言ってやりましたぞ!

書込番号:20477554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/12 21:00(1年以上前)

こっちはセーフかい。

書込番号:20477846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2016/12/14 14:38(1年以上前)

昨日池袋のビックに行ったら、まだ3000円引きしてた。
おもわず一つ買ってしまった。

書込番号:20482719

ナイスクチコミ!3


真紅嬢さん
クチコミ投稿数:88件

2016/12/15 10:05(1年以上前)

>Ryo Hyugaさん

まだ3000円引きなのですね

書込番号:20484988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング