Googleすべて クチコミ掲示板

Google のクチコミ掲示板

(6067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

IO DATAデイスプレイで電源や音量操作

2025/01/08 21:05(8ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

この商品のリモコンでTV等の操作はできますが、メーカー選択でIO DATAが出てこないので
どなたか代替となるメーカーが分かる方いませんか?
(ちょっと調べるとIO DATAは赤外線の周波数?規格?がかっちりしてないらしく、これ!というのがないのかもしれませんが・・・)

書込番号:26029398

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2025/01/09 07:08(8ヶ月以上前)

>kajshさん
PC用ディスプレイでは、リモコンが付いてる方が珍しいですね。
最低でもディスプレイの型番は書かれた方が良いと思います。

書込番号:26029680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

発売終了後の扱いについて

2024/12/22 03:25(9ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

GoogleTV Streamerの発売により、Chromecast with GoogleTV 4K版とHD版のアフターサポートは今後どうなるかが気がかりです。

Googleによると、4K版は2015年まででHD版は2017年まではファームウェアアップデートを保証するようですが、その後はChromecast第一世代と同じ扱い、つまり使い物には程遠い製品になるのでしょうか?

Googleに同様の質問を送信しても梨のつぶてなので、参考意見を頂戴したいと思います。

書込番号:26008672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2024/12/22 04:06(9ヶ月以上前)

2015年に販売が終了した第1世代は今年の3月にサポートが終了しています。まだ当分は使えるのではないでしょうか?

書込番号:26008682

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/22 07:55(9ヶ月以上前)

Google TVやAndroid TVの場合、システム系アプリ(Chromecast Android Shellを含む)の共通アップデートがサポート期間を終了しても継続して続く様です。(サポート終了してるNexus Playerも毎月アップデートあります)

ファームウェアのアップデートが止まるとセキュリティのリスクが上がりますが、利用するアプリの対応OSがAndroid14(upを予定している)を切り捨てない限り利用できるんじゃないかと。

書込番号:26008788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/22 08:45(9ヶ月以上前)

>4K版は2015年まででHD版は2017年まで...
今年2024年ですけど、どんな情報?

第1世代のサポート終了は2023年でした。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/01/news100.html

>使い物には程遠い製品...
第1世代も、Tverなど一部サービス以外ではまだ使えるんじゃないでしょうか。

よってChromecast with GoogleTV もまだまだ使えると思います。
その前にChromecast第2世代、第3世代も残ってます。

書込番号:26008843

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/22 10:35(9ヶ月以上前)

個人的には、第1世代持ってますが、Yotube、プライムビデオなどまだ使えます。
快適に使えるかどうかは別の話ですが。
2013年発売の製品がまだ使える訳で、十分な製品寿命だと思います。
Chromecast with GoogleTV 4K版の発売が2020年11月。
未だ4年しか経ってませんよね。
心配するほどの事は無いんじゃないでしょうか。

書込番号:26008958

ナイスクチコミ!0


スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

2024/12/22 16:05(9ヶ月以上前)

https://good-one-choice.com/chromecast-with-google-tv-update/#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8Chromecast%20with%20Google%20TV,%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

上記がGoogleからの今後の扱い記事です。
読んでみても皆さんは解釈変わりませんか?

書込番号:26009293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2024/12/22 17:04(9ヶ月以上前)

失礼しました。2024年に終了したのはTverの第1世代対応でしたか。

あと、その記事の公式ソースはどこにあるのでしょう。2025年にアップデートが終了するような記載がありますが、最終OSのリリース時期はサポート終了時期を表しているわけではありません。

書込番号:26009359

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/22 17:26(9ヶ月以上前)

その記事が正しかったとして、他のGoogle TVやAndroid TVと共通していない固有の機能は使えなくなったとしても仕方がないでしょうね。
そういった機能まで完全に使いたいんだ!と言うのは無理な話かと。

個人的には通常のGoogle TVやAndroid TVの端末として続けて利用が可能なら十分使い物になると思うのですがね。(Chromecastとしても利用できますし)

書込番号:26009394

ナイスクチコミ!1


スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

2024/12/22 20:43(9ヶ月以上前)

まぁ、私としては使い勝手が今以上に悪くならなければいいんですが。

GoogleTV Streamerを推し進める為にChromecast with GoogleTVのサポートを短命にしたいかもしれませんし。

書込番号:26009645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/22 21:17(9ヶ月以上前)

もっと高額なAndroidスマホのアップデート保証も同様ですから、そんなものかと。(最近は延びて来てるそうですけど)

書込番号:26009694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/23 10:13(9ヶ月以上前)

>GoogleTV Streamerを推し進める為にChromecast with GoogleTVのサポートを短命にしたい

何の根拠もないですよね。
Googleとしては、動画サービスからの利益が、この手のデバイス販売する理由だと思います。
よって古いデバイスでも出来るだけ長く使ってもらった方が有難いはず。
サービス収益に比べたら、デバイスの利益など微々たる物で、新型推し進める理由にはならないかと。

もちろん、古いデバイスは性能的に徐々に使えなくなるので、いつかは切る必要がある。
でも、Chromecastの累計ユーザーは多く、GoogleTV内蔵テレビもどんどん増えてます。
同じ機構、OS使ってる訳で、それなりに長くサポートする必要性があると思うんですが。

書込番号:26010143

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/12/23 11:23(9ヶ月以上前)

サポートという言葉の捉え方しだいですね。
OSアップデートのサポート期間の制限に関してはハードウェア的な問題だけでなく、それも含んでいると思いますし
期間の終了後もシステム系アプリを共通で垂れ流し続けるのはサポートのコストを抑えつつ長く使える様にする為でしょうし。

書込番号:26010203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]

クチコミ投稿数:8629件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

【ショップ名】
コストコオンライン
https://www.costco.co.jp/Google/Google-TV-Streamer-4K-GA05662-JP/p/68726

【価格】
\13,380 税込・送料込み。
但し期間限定(2024/12/09〜2024/12/22)。
当然だが正規品。

【確認日時】
2024/12/18 12:00
在庫あり。

【その他・コメント】
もしかしたら実店舗も同価格かも。
#自分はタッチの差?12/7に実店舗店頭で¥13980の定番価格にて購入済み。それでも他所よりは安かった(笑)。

なお、コストコオンラインでの購入には事前に有料のコストコ会員登録が必要。年間¥4840〜。

もし既に会員なひとでこれの最安値購入を狙ってるならかなりオススメ。今は何処へ行ってもほぼ定価売り¥16000な中、正規品かつ値引きがあるのはコストコくらいかと(たぶん)。

但し在庫あり品でも配送には1週間くらい掛かるので、もし急ぎなら実店舗へGo。

長期保証が付けれたかは未確認、このくらいの価格ならそもそも要らないかもながら。

書込番号:26004346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ローカル環境でのキャスト

2024/12/09 12:14(9ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 emas1さん
クチコミ投稿数:1件

スマホをテレビにキャストしたく、考えています。
ローカルWifi環境あり、インターネット外部接続なしのローカル環境で、chromecast with google tv(またはFireTV)などを使って、キャストはできるものでしょうか。
ご存じの方、お手数ですがよろしくお願い致します。

書込番号:25992431

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/12/09 17:33(9ヶ月以上前)

>emas1さん

キャストと呼ばれる機能は、インターネット接続無しの環境では使えません。
アダプタ自身がネット接続する必要があるからです。

ミラーリングと呼ばれる機能は使える可能性はありますが、機種等が限定されます。
Chromecast with Google TVでは無理で、Fire TVなどのミラーリング(Miracast)なら可能と思います。
さらにスマホはGoogle Pixel以外のAndroidである必要があります。

SONY Xperiaの下記ページなどが参考になると思います。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-other-carriers/xperia-1-v-xq-dq44/articles/mobile/00343539

書込番号:25992757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/09 23:15(9ヶ月以上前)

スマホのアプリで再生したコンテンツだけをテレビに映し出すのが「キャスト」
スマートフォンの画面をそのままテレビに映し出す「ミラーリング」らしいですが、
Chromecastでは「キャスト」、Fire TV Stickでは「ミラーリング」ができます。

書込番号:25993118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/09 23:27(9ヶ月以上前)

ちなみに両方持ってますが、Fire TV Stickの「ミラーリング」ははっきり言って全く使えません。
Chromecastの「キャスト」もスマホで撮影した写真や動画を家族と一緒に見るためにTVに映すくらいしか使いませんが、その場合はChromecastのほうが圧倒的に使いやすいし画面も見やすいです。

書込番号:25993131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Prime Video

2024/11/19 13:37(10ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

FireTV に比べて、GoogleTV はPrime Video の起動や再生までのレスポンスが非常に悪く、時間がかかる。

この辺りの問題は、AmazonとGoogleの関係性が邪魔しているのかもしれない。

コストパフォーマンスやレスポンス、ファームウェア保証の長さ、DRM規制がないFireTV の方が使い勝手はいいのかもしれない。

但し、FireTV はHD版のRAMが1ギガなのでフリーズしがちなので、4Kか4K MAXがベター。

書込番号:25966669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2024/11/20 13:15(10ヶ月以上前)

Fire TVはPrimeビデオがメインで最初から起動してるから速いのが当たり前。
Google TVは都度アプリ選択起動なので、どうしても時間がかかる。
Primeビデオに限らず音声で横断検索出来るのがGoogle TVの強み。
スマホから即テレビにコンテンツ映せるChromecast機能が最大の強み。
ただ、Chromecast with Google TVは生産終了。
今後はGoogle TV Streamerになるが、高価で普通は買わないでしょう。
いよいよFire TVの優位性が際立ちます。

書込番号:25967708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

外出先WiFiでのtorneのリモート視聴が出来ない。

2024/11/08 11:35(10ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]

スレ主 pyromaniacさん
クチコミ投稿数:1件

Google TV Streamerにtorneをインストールしてリモート視聴をする予定です。
まずは自宅のnasneも繋がっているネットワークのWiFiにGoogle TV Streamerを繋ぐと
当然ながらtorneでのリモート視聴が可能です。

次に外出先を想定してPixel 6の4G回線をテザリングして、
Google TV Streamerに繋ぐと、
nasneの通信モードが「C」となり、
リモート視聴が出来なりなります。

次に外出先(車内)を想定して車のdocomo in car connect回線をテザリングして、
Google TV Streamerに繋ぐと、
nasneの通信モードが「C」となり、
リモート視聴が出来なりなります。

Pixel 6の4G回線でPixel 6内のnasneでのリモート視聴は可能です。
車のdocomo in car connect回線でGoogle TV StreamerのAmazon PrimeやYouTubeの視聴も可能です。

nasneだけNGなのでルーターのポート等の設定が必要でしょうか。
外主先のWiFiに繋いだ時だけnasneのリモート視聴が出来なり、
解決した人がいればアドバイスなどいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25953782

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Google」のクチコミ掲示板に
Googleを新規書き込みGoogleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング