Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Apple TVでAmazonビデオアプリが利用可能に

2017/05/08 11:23(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple

殿堂入り クチコミ投稿数:20325件

近々対応予定との事です。
Amazonプライム順調に利用者増やしてるって事でしょうね。
iTunesとかGoogle Playの存在意義がドンドン薄れてる気が。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170507-00000007-zdn_n-sci

書込番号:20876413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

AirPlayディスプレイについて

2017/04/10 20:09(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MGY52J/A

スレ主 パオトさん
クチコミ投稿数:40件

MacとAirPlayディスプレイで接続して、Macの画面をTVに映したいのですが、Macの電源が入っていて同じWiFiに接続されている状態で、Macには触らないでAppleTVのリモコンからAirPlayディスプレイでミラーリングすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20807181

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/04/10 20:56(1年以上前)

こんばんは

>Macには触らないでAppleTVのリモコンからAirPlayディスプレイでミラーリングすることは可能でしょうか?

AppleTV(Airplay受信機)を接続したディスプレイは、MacやiPhone,iPad等Airplay送信機から送られてくる画像や音をリアルタイムで表示や鳴らしているだけなので、必ずAirplay送信機側での操作が必要です。

書込番号:20807334

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/04/10 21:10(1年以上前)

単純に考えて無理です。
AppleTVのリモコンは、アプリの実行、本体設定くらいしか使えないです。
AppleTVに限らず、この手のデバイスでは同様と思います。
まあ、ミラーリングを継続した状態で、テレビのリモコンで、AppleTVに入力切り替えれば、Macの画面は表示されますね。

書込番号:20807385

ナイスクチコミ!1


スレ主 パオトさん
クチコミ投稿数:40件

2017/04/11 08:03(1年以上前)

>LVEledeviさん
>ひまJINさん
ご回答ありがとうございました。
やはり無理なんですね。。。
小型でRDPができる端末でも探してみます。

書込番号:20808389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/04/11 09:17(1年以上前)

何がやりたいのか、もう少し明確にされた方が良いのでは。

書込番号:20808493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PDFをテレビの画面で見たい場合

2017/03/23 22:55(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

クチコミ投稿数:10件

PDFやPPTをテレビの画面をPCのモニター代わり映したいのですが、ノートPCはWindowsのものしかもっていないのですが、iPadはもっています。iPadでDropBoxの中に入っているPDFやPPTを、AppleTVを使用すればテレビの画面に映すことができるでしょうか。ユーザーズガイドも見たのですが、いまいち本当にできるかわからず、ご教授いただけると幸いです。

書込番号:20762127

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/03/24 10:35(1年以上前)

基本的に、iPad等からAirPlay使って、画面全体をミラーリングする事は可能だと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204289
私自身AppleTVは持ってないので、詳しくはユーザーさんからのレスをお待ちください。

ただ、Windows PCでも、GoogleのChromecastへの画面転送は同様に可能です。
価格的に、こちらの方が手軽に試せますね。
http://kakaku.com/item/K0000856914/
https://support.google.com/chromecast/answer/3228332?hl=ja

ChromecastはiPadからも、ミラーリング以外のYoutubeアプリなどのキャストなら利用できますね。
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromecast/apps/

書込番号:20762913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2017/03/24 12:23(1年以上前)

できますよ。
基本的にはiOSデバイスの画面をそのままミラーリングしてTVに映します。
念のためiPhone 6s Plus iOS 10.2.1 のDropBoxアプリからpdf書類を Apple TV 第3世代にAirPlay ミラーリングしてみましたが、問題ありませんでした。
我が家では家族に図形を含んだメモなどを見せるためによく使っています。

書込番号:20763069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/03/24 12:30(1年以上前)

スレ主さん、ちょっと前にテレビの買い替え検討されてますよね。
結局、買い替えられたのでしょうか。
最新のテレビだと、Miracast、Chromecast等の機能を内蔵してる物もあります。
追加で買わなくてもミラーリングできる可能性があるので、良く確認してみて下さい。

書込番号:20763086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/03/26 15:32(1年以上前)

>ふじくろさん

ありがとうございました!

>iPhone 6s Plus iOS 10.2.1 のDropBoxアプリからpdf書類を Apple TV 第3世代にAirPlay ミラーリングしてみましたが、問題ありませんでした

試していただけたのは感激です。ありがとうございました。
iPhonei/iPadで操作して、家族にテレビの大きい画面でさっと見せられるとは便利ですね。

書込番号:20768780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/03/26 15:36(1年以上前)

>ひまJINさん

Miracast、Chromecast、まったく知らなかったので教えていただけて助かります。
それらを内蔵しているテレビもあるんですね。お詳しいですね。
テレビ、検討する時間がなかなかとれず、まだ買い換えていませんでしたので、参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:20768789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/03/29 09:47(1年以上前)

Windows PC(HDMIの口あり)、TV(HDMIの口あり)でしたので、まずはそちらで映せるかと思い、探したところ、
以下の商品を使って無事にPCの画面を映すことができました。

iBUFFALO HDMI切替器
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B006SS6IGS/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

コードありでスマートではないので、Apple TVも引き続き検討します。
ありがとうございました。

書込番号:20775948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple TV 専用アプリについて

2017/02/14 01:51(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MGY52J/A

クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

Apple TV(第3世代)愛用者です。
動画コンテンツを楽しむこともありますが、iPad も使用しておりますので、撮影した写真や地図コンテンツを何人もで見たい場合、Air play機能を使ってテレビに映したりすることもあります。

Apple TV の世代が変わって、どのように変わったのか基本的な理解はしているつもりですが
「Apple TV 専用アプリ」に現行どんなモノが揃っているのか?が具体的にわかりません。

第4世代Apple TVを所有していなくても「Apple TV 専用アプリ」を検索したり調べたりする方法はあるのでしょうか?

書込番号:20656665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/02/14 09:41(1年以上前)

tvOS対応アプリを検索出来るサイトがあるようです。
http://applech2.com/archives/20160404-twivelstats-apple-tv-app-store-search.html

書込番号:20657110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2017/02/14 17:11(1年以上前)

>ひまJINさん

早速ありがとうございます。

結局

「日本版の第4世代Apple TV」を
日本国内でネットに接続した場合にアクセスできる
「tvOS用 app store 日本版」
の情報の中身は、
PCや iPad から解るもんじゃ無く、結局「日本版の第4世代Apple TV」を
使わなきゃダメなんだ。。。ということが解りました。

でも、ご紹介頂いた 英語版のTwivel ってやつを探しても
「google map」とか「Instagram」は出てこないので、Apple TV単体で
そういうアプリが使える状況じゃ無いんだということは理解できます。

「動画や音楽の視聴」と「ゲーム」以外にどんなことが出来るデバイスに
進化して行くんだろう?
そしてそれは、今日現在どこまで来ているんだろう?

書込番号:20657952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/02/14 04:57(1年以上前)

不特定多数に向けた情報発信用のサイネージとして
AppleTVの能力が活用できればと云う思いで質問しましたが…

もちろん、サイネージ用の機器は沢山出ていますし
AppleTVとしては本来の用途ではありませんから、
極々少数でしょうが世の中のどこかしらで、
そんな使われ方もしていることでしょうね。

知恵と工夫で応用範囲は拡がりますね。
AppleTV自体は着実に世代アップしていますので。

書込番号:22464927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/02/23 12:22(1年以上前)

iPhone

iPad

スレ主さんが要望してるApple TV専用のアプリではダメですが、
iOS用のアプリも出てれば、iPhoneやiPadのApp Storeで、
Apple TV用のアプリもあるのかは分かります

スクリーンショットの画像が横にズラッと表示されてる
ところの下です

ご参考までに

書込番号:22487654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/02/23 13:11(1年以上前)

下記で、Apple TV専用アプリが検索できました

https://www.google.com/search?q=%22%E3%81%93%E3%81%AEApp%E3%81%AF%E3%80%81Apple+TV%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%90%91%E3%81%91App+Store%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%81%BF%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%22&filter=0

iPhoneやiPadのブラウザで上記で検索した場合は、検索結果のどれかをタップすると、
 App Storeで開きますか?
と聞かれるので、
 開く
をタップすると、Apple TV専用アプリでも、詳細を見ることができます

パソコンのブラウザで検索した場合は、そのブラウザで詳細までを見ることができます

検索結果の並び順はアルファベット順ではないので、探しにくいかもしれませんけど、
どんなのがあるか眺めるのには使えるかと

以上、ご参考になれば幸いです

書込番号:22487742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/02/24 23:55(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

ありがとうございます。
ご説明の方法で試してみたところ、私の知りたいレベルのことは
これで概ね判りますね。

>検索結果の並び順はアルファベット順ではないので、探しにくいかもしれませんけど、

検索窓に "panorama"とか"calender"とか追加でワードを入れてみましたが
絞り込検索も出来るようです。
ですので、ちょっと手間を掛ければ良いアプリに巡り会えるかもしれません。

この方法でアプリの状況を調べた上で
最新のApple TV購入を検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:22492069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Qoo10について

2016/12/06 04:01(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

スレ主 BUY5さん
クチコミ投稿数:22件

最安値のApple公式はしばらく前に販売終了していますよね。
次点のQoo10から購入された方おられますか?

書込番号:20458286

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/06 08:57(1年以上前)

Qoo10は単独の店ではなく、ショッピングモールです。楽天やAmazonのマーケットプレイスのようなものです。
韓国のGmarketとアメリカのeBayにによるジョイント企業が運営します。
商品はQoo10自身が売っているものも、参加している別のショップが売っているものもありますが、その区別は非常にわかりにくいようにしてあります。この商品はQoo10自身が売っているようですが…。
基本的には韓国系のモールなので、海外から発送されることもあります。
したがって、Qoo10がどうか、という質問は意味はありません。

もうちょっと頑張れば、現行モデルが普通に買えるのですから、いまからわざわざ5年近く前の製品を買う意味があるかどうか。

書込番号:20458584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/12/06 13:32(1年以上前)

この価格なら新型がAppleの整備済みで出てきた時の方が安いと思います。

私は数年前に当商品を整備済みで購入しましたが全く問題ありませんでした。

書込番号:20459091

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUY5さん
クチコミ投稿数:22件

2016/12/06 21:43(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>よこchinさん

ありがとうございます。
第三世代の光オーディオ端子が魅力的なんですよね。
「この商品はQoo10自身が売っているよう」であれば
ヤフオクでも高騰しておりましたので、価格コム経由のQoo10で購入を考えております。

書込番号:20460369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークスピードを計りたい

2016/11/26 20:01(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

厳密な測定である必要はないのですが、有線接続とWifi接続で実際何MB/sくらいスピードが出ているか知りたいのですが、アプリを別途インストールできない第3世代で測定する方法はないでしょうか?

設定メニューにもないし、HuluとかNBAとか各サービスでスピード確認用の測定メニューもないか一通り探したのですが見つけることはできませんでした。

書込番号:20429771

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/26 21:23(1年以上前)

下記とかが参考になるんじゃないでしょうか。
http://pc-karuma.net/apple-tv-network-test/

書込番号:20430025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件

2016/11/26 22:03(1年以上前)

>ひまJINさん

早速ありがとうございます。
実際やってみればわかると思いますがそのテストでは10Mbps以上はわからないんです。
(しかも不安定だし。。。)

書込番号:20430180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2016/12/06 00:47(1年以上前)

結局いろいろ調べたり試したりしたのですが何MB/sのような数値を得ることはできなそう、という結論に達しました。

ホームシェアリングで有線/Wifi問わず20MB/sくらいの動画ならコマ落ちしないで再生可能な事までは確認できたのですが、そもそもホームシェアリングの場合ビットレートを落として通信しているかもしれず、本当に20MB/s出ているのかもよくわかりません。

結局わかった事といえば有線の方がスピードが安定している、という当たり前の事だけでした。

書込番号:20458117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2016/12/06 00:51(1年以上前)

20MB/sではなく、20Mbpsでした。。。

書込番号:20458125

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング