このページのスレッド一覧(全366スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2015年4月22日 08:57 | |
| 0 | 4 | 2015年4月5日 20:54 | |
| 1 | 4 | 2015年4月5日 15:31 | |
| 0 | 3 | 2015年3月21日 00:57 | |
| 0 | 5 | 2015年3月18日 13:17 | |
| 2 | 0 | 2015年3月17日 22:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
iPhone5Sを使ってます。
仕事で自炊したPDFをaocのモニターに映したいんですが、lightening digital avアダプターで映すと、細かい所がぼやけてしまいます。(lightening AVアダプターの中に アップコンバーターが入ってるから 滲むのかなぁと思ったりします)で、アップルTVで持ち出し、5S内のPDFをミラーリングしようと考えてますが(i文庫で)、ミラーリングした場合 アップルTVも、滲みとか、ブロックノイズ?とか普通に出るんでしょうか?(iPad3も持ってまして、30ピンのdigital avアダプターでモニターに繋げると、ノイズが少なく見れますが、荷物を軽くしたいので…)わかる方、どうぞ よろしくお願い申し上げますm(__)m
書込番号:18699340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
6plusで自宅の46インチ液晶テレビに接続してみました。PDFファイルは某通信機器メーカーが作成したマニュアルです。接続の形態はミラーリングです。
結果は「全然問題ナシ」と思います。文字を極限まで拡大してもテレビ側での滲みは皆無でした。
いわゆる自炊した場合についてはわかりませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:18699716
0点
snooker 147さま
早速の書き込み ありがとうございます。
6plusなら 問題無しなんですね。
自炊PDFの解像度とかも関係してくるかもですが、少し安心しました。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:18702920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう一人 コメント下さって 削除されたお方さま。
返事 遅くなりまして、大変 申し訳ありません。
写真も3枚ほど載せていただいてたと思います。いたく感謝しております。
にじみ等はないみたいですね。
後は、このタイミングで買うか、次期アップルTVを待つか ですねw
本当に ありがとうございましたm(−−)m
書込番号:18706787
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
iOS8.2のiphone6plusでremote4.2.1を使う場合の質問です。
付属のリモコンを使わずに本機の電源を入れることはできないのでしょうか?リモコンは小さくて失くしそうなのでなるべく使いたくないのです。
エアプレイをすれば電源オンになるという記事を読んで試しても私の場合はダメだったです。
よろしくお願いします。
0点
他にリモコン(テレビ等)あるならAppleTVで登録することで使えるようになりますよ。
書込番号:18651509
![]()
0点
逆転の発想でした!
本機にリモコンを登録させるんですね!
これで十分です。ありがとうございました。
書込番号:18652371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
iTunes、YouTube、Huluからの配信ビデオの視聴は当該機器を介してテレビで視聴できるようですが、表題のサイトは契約しさえすれば、当該機器を介してテレビ視聴できるのでしょうか。また、ビデオ配信サイトで視聴可能なサイトを教えていただけませんか。
0点
現在視聴できる番組はここの一覧にあるものだけだと思いますよ。
http://www.apple.com/jp/appletv/whats-on/
次のバージョンのiOSでアプリがインストールできるようになるかもしれない噂がありますので
そうなればチャンネルが増えるかもしれませんが あくまでも”噂”ですので
どうなるかわかりません。
書込番号:18648006
0点
U-NEXTはAirPlayに対応してます。
iPhone、iPadお持ちなら、対応アプリ(U-NEXTプレイヤー)でAppleTVにキャストが可能です。
http://p.unext.jp/feature_new/app_unextplayer/
http://www.apple.com/jp/appletv/airplay/
もし単体での再生がご希望なら、NexusPlayerの方が良いかも知れません。
こちらはU-Next対応してますよ。
http://kakaku.com/item/K0000738912/
http://japan.cnet.com/entertainment/35061014/
書込番号:18648505
0点
因みに、AppleTVとNexusPlayerの違いは、主にiOS対応かAndroid対応かです。
内蔵チャンネルアプリ以外で、スマホ等から動画・画面などを転送してテレビで再生出来ます。
NexusPlayerは、キャストについては、iOSからもアプリが対応してれば操作出来ます。
AppleTVは設計が古く、基本アプリの追加が出来ません。
NexusPlayerはベースがAndroidデバイスで新設計なので、後からアプリの追加が自由です。
AppleTVも時期製品は同様のコンセプトになる可能性が高いと思います。
書込番号:18648585
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
apple tvを接続しているテレビのリモコンをapple tvのリモコンとして登録した場合、入力切替をhdmiにしていない時も反応してしまいますか?
書込番号:18595564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まず下記の使用方法を良く読まれた方が良いでしょう。
入力切替に関係なく、テレビ操作と同じボタンを使う限りは動作してしまうと思います。
押してもオプションの関係とかで動作しないボタンなら使えるんじゃないでしょうか。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201856
書込番号:18598034
0点
kaka9.comさん、既にAppleTVお持ちのようなので、試してみれば良いじゃないですか。
そんなイレギュラーな使い方されてる方少ないと思いますよ。
書込番号:18598256
0点
返信ありがとうございます。
外出先から学習型リモコンを買うか迷っていたので・・
帰ってから確認したら反応してしまうので、学習型リモコンを購入しました。
書込番号:18599467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
自宅に設置しているAppleTVが会社のパソコンのiTunesのデバイスの管理に表示されません。
iTunes Match は正常に使用できますが、特別な設定をする必要があるのでしょうか?
ちなみに、自宅のiPadは表示されています。
0点
Apple TVは家庭内LANで無いと関連付けされても利用できないですよね。
仕様的には正解なんじゃないでしょうか。
書込番号:18591097
0点
うちの環境でも
MacとWinPC,iOSデバイスと10台(後2台ほど出てこないiOSデバイスもあり)は出てきますが
AppleTVは出てないです。
購入したAppとブックを利用できる端末のみの管理ではないでしょうか?
AppleTVもAppとをインストールできるようになるような噂もありますが
そうなれば一覧に出てくるかもしれませんね
書込番号:18591116
0点
返信ありがとうございます。
AppleTvがデバイスの管理で表示されないとしたら、
iTunesMatchの台数制限の管理はどこで確認するんでしょうか?
書込番号:18591232
0点
もしかしたら、AppleTvはiOSデバイスじゃないから表示されないんですかね?
書込番号:18591273
0点
iTunes in the Cloud は、自分が購入した曲やアプリなどを、自分の他のデバイスでダウンロードできるシステムですが、Apple TV はストリーミング再生なので管理するデバイスとしてカウントされないのではないでしょうか。
iTunes in the Cloud で自分のデバイスとして登録されているリストは、コンピュータのiTunes>アカウント情報>iTunes in the Cloud>デバイスの管理 です。
書込番号:18591472
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
今年の6月に新サービスと9月に新型AppleTVリリースとのことです。
楽しみです。
http://iphone-mania.jp/news-65922/
書込番号:18589642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
