Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

AirPlay

2022/02/03 17:09(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB

スレ主 Grouののさん
クチコミ投稿数:1件

私は現在、 BRAVIA8500Gを使っています。 
このテレビはairplayに対応しているのですが、AirPlayで接続すると元の画質より少し落ちてしまいます。 
このAppleTV4kを使う事で画質は元の画質のまま映像を流すことが出来ますか?
元の画質のままAirPlay出来るのなら購入しようと考えています。

書込番号:24578414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/02/03 17:20(1年以上前)

>Grouののさん

AirPlayはWi-fiを使用するので、HDMI接続と比べると必ず画質は落ちます。

AppleTVやAmazon Premium Videoを観るのが目的なら、AppleTV 4KをHDMI接続して使えば、画質の劣化なく観ることができます。

書込番号:24578435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB MXH02J/A

スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

TV(ビェラHZ2000シリーズ)の非eARCのHDMI端子にAppleTV4Kを接続し、AppleTVのリモコンでAppleTVの電源をONすると、AppleTVに連動してTVの電源が入りその後、音声出力がTV側からeARCのHDMIに接続してるサウンドボード側に勝手に切替わってしまう。AppleTVのデフォルト音声出力をTVのスピーカーに設定していても、だめでTVのメニューでわざわざ音声出力をTV側に戻さないとTVから音声が出力されない。fire tv stickとか、他のデバイスではその様な動作はしません。どなたか、AppleTV設定方法等で音声出力先を勝手に切替えなくなる方法をお知りになっている方がいましたら教えて下さい。ちなみにAppleのサポートに聞いても、何のアドバイスも頂けませんでした。

書込番号:24533421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

App Store

2021/11/08 23:26(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB MXH02J/A

クチコミ投稿数:2460件 Apple TV 4K 64GB MXH02J/AのオーナーApple TV 4K 64GB MXH02J/Aの満足度5

レビューに「アプリが少ない」と書いている人がいましたが、App Storeの品揃えを見てから書いているのでしょうか。ギモンです。

かつてのAppleTVはプリセットのアプリがインストールされていて、要らないものをホーム画面から削除する、という形でしたが、今はApp Storeから好きなものを見つけてインストールするようになっています。子供の教育から自分のスキルアップから癒し系からNASAまで、幅広いラインナップのアプリが揃っていて増加中。App Store(AppleTVのホーム画面にあります)を見たことなかった人はぜひブラウズしてみてください。

書込番号:24436887

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

homepod miniとテレビのARC音声出力について

2021/11/07 07:41(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB MXH02J/A

まだ全て手に入ってないですが、パナソニックjz2000とAppleTV 4Kでhomepod miniからARCで音声出力を検討していまして、テレビ自体はドルビーアトモスに対応していてスピーカーたくさん付いているのですがhomepod miniから音声出すとアトモス非対応で得策ではないでしょうか?
またARC接続がよくわかってないですが、テレビスピーカーからは音声は出なくなりhomepod miniのみの音声になるのでしょうか?
知識不足ですみませんが調べても出て来なくて、どなたかお助け下さい、よろしくお願い致します…

書込番号:24433667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/11/07 07:59(1年以上前)

>カメラ永久初心者さん

ARC接続するとテレビから音は出なくなります。
基本的に外付けのスピーカーで音質強化をするためにARC接続で機器を接続する。
内蔵と外部スピーカーというマッチングも何も考えられてないものを組み合わせるものは良くない。
その為、同時出力はさせません。更に同期がキッチリ取れるか?という問題も有りそうですが。外付けが遅れるなど。

書込番号:24433681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2021/11/07 08:09(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます!
そしたらhomepod mini出力しても意味が無さそうですね、ありがとうございます!

書込番号:24433694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

DAZNアプリ利用時の音飛び

2021/09/29 15:42(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB MXGY2J/A

クチコミ投稿数:2572件 Apple TV 4K 32GB MXGY2J/AのオーナーApple TV 4K 32GB MXGY2J/Aの満足度2

現在、本機にてDAZNアプリを使い野球中継のライブ映像を再生。
本機はYAMAHAのRX-A2070にHDMI (AnkerのHDMI2.1対応の「Ultra High Speed HDMIケーブル」)接続。
有線・無線(wifi-6)いずれでも発生するのですが、

たまに音が1秒程度切れます。頻発する時も稀にしか起きない時もあります。
元々DAZN自体があまり映像品質がいいものではないものの、頻度が多いとさすがにストレスなので、
なんとか手を打ちたいのですが、同様の事象の方や対策などありますでしょうか。



書込番号:24369673

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2572件 Apple TV 4K 32GB MXGY2J/AのオーナーApple TV 4K 32GB MXGY2J/Aの満足度2

2021/11/09 09:23(1年以上前)

同時間帯に試合が集中する場合(野球やサッカー)などは映像品質が落ちること
回線が混雑する場合は視聴に難が出るというのは理解していましたが、

プロ野球に限らず、F1の見逃し配信などでも起きること、またFireStickTV 4Kなどの
他のデバイスでは起きないことを考えるとDAZNアプリかAppleTVのTVOSが
ダメダメなんでしょうね。(自宅のネット環境は光配線方式で常時300〜600M出てるので、
これで視聴環境が悪いと言われたらどんなサービスも使えません)

iphoneやipadのDAZNアプリで再生⇒ChromecastUltraにキャストする分には問題ないので、
appleTV特有の問題な気がします。本体のスペックを上げてもこれじゃあ意味がない。

書込番号:24437325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

クチコミ投稿数:19件

テレビ 4K HDR対応のBRAVIA
AVアンプ YAMAHAのRX-A780 環境にて
Apple TV を使用しています。
Apple TVでアマゾンプライムビデオ(5.1chの映画)を見た場合と、
BRAVIA(Android TV)にインストールしたアマゾンプライムビデオ で同じ映画を見た場合とで音質にかなりの違いがあることに気づきました。
BRAVIAで直接見たほうが圧倒的に音の広がり、包まれ感があり迫力があります。
Apple TVで再生すると音の広がりも音量も音域までもが控えめでかなりモヤモヤしています。
いずれもアンプは5.1chを認識しています。
できれば便利なApple TV を使用したいのですが、、、
これはどういうことなのでしょうか…

以下のような接続ですが何か間違っているのでしょうか。
Apple TV→hdmi→Avアンプ→hdmi(arc)→テレビに接続
原因等わかる方がいましたらお知恵をお貸しください…

書込番号:24364299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 Apple TV 4K 64GBのオーナーApple TV 4K 64GBの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2021/09/26 20:33(1年以上前)

問題の切り分けのため、
Apple TV を直接テレビに接続して比較してください。

Apple TV→hdmi→テレビ→hdmi(arc)→AVアンプ

もし、これとブラビアのAmazonアプリが同程度なら、
AVアンプに何か問題があるのかも知れません。

書込番号:24364658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/09/26 20:43(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
こちらの方法も試したのですが、この接続方法だと何故か5.1chを認識してくれなくなってしまい2chになってしまいます…

書込番号:24364685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 Apple TV 4K 64GBのオーナーApple TV 4K 64GBの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2021/09/27 20:29(1年以上前)

テレビがAVアンプへの5chのパススルーに対応していないと、2ch出力になるのかもしれません。
2chの音質比較はできますが、サラウンドの比較できないようですね。

Apple TVとAVアンプを接続して、5chのサラウンド出力できているので、設定は正しいです。
音質に関しては Apple TV にイコライザーがないので、AVアンプで調整するしかないと思います。
尚、Apple TV にある設定は、「ビデオとオーディオ」の「サラウンドサウンド」と「オーディオモード」です。
通常は、「利用可能な最高の音質」、「自動」が選択されます。

書込番号:24366552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/09/29 09:09(1年以上前)

あらゆる設定や接続を試みましたが音質が変わる事はありませんでした…
結局はApple TVのサラウンド性能が低い、あるいはBRAVIAのサラウンド性能の方が高い、という事で自分を納得させます…
余談ですが、YouTubeもアマゾンプライムビデオ もApple TVで観るよりBRAVIAで直接の見た方が若干画質も綺麗です。なんだかなぁ。

書込番号:24369221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/09/29 20:07(1年以上前)

>なおき1005さん
15.0にアップデート済みですか?

書込番号:24370095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/29 23:31(1年以上前)

えい、14で止めております。

書込番号:24370483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/09/30 00:08(1年以上前)

じゃあアップデートはさておき、普通はAppleTV 4Kの方が音はもちろんですが画質も良いはずです。
もしよかったらAppleTV 4Kの設定の「ビデオとオーディオ」の設定の所のスクショって撮れます?

書込番号:24370543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/30 00:17(1年以上前)

写真アップいたしました!

書込番号:24370560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/09/30 00:32(1年以上前)

設定は問題ないですね。
AppleTV 4Kで再生してる時のアンプの表示はPCMになりますか?

書込番号:24370579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/30 00:41(1年以上前)

pcmという表示は元々しないものかと思われますがRX-A780でも表示されるのでしょうか。
Amazonプライムビデオを再生中にアンプの出力を「ストレート」にすると5.1chとして認識されます。
デコーダーをオート(ドルビーサラウンド?)にすると何故か音量が結構小さくなります。そこで音量を上げるのですが、最初に書いた通り広がり、音域、包まれ感がイマイチな感じとなります。
すみません、うまく説明できてないですね。

書込番号:24370592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/09/30 01:04(1年以上前)

A2080でプライムビデオ再生時の表示です(1枚目はアトモスで2枚目は5.1の作品)
A780でも再生中のデコーダーが同じように表示されるはずですけどね。

書込番号:24370612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/30 01:52(1年以上前)

このような表示は初めて見ました…
根本的に接続方法が間違ってるのでしょうか…(*_*)

こちらはアマゾンプライムビデオ の5.1作品再生時にストレートデコーダーを選んだ場合の納得表示です。
ところでアマゾンプライムビデオ にアトモス作品はあるのですか!?

書込番号:24370641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/09/30 02:21(1年以上前)

アトモス作品はトゥモロー・ウォー、トムクランシージャックライアン(何話かアトモス)かな。かなり少ないですけど。

アンプの表示は切り替えが出来ると思います。

書込番号:24370649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/09/30 02:43(1年以上前)

接続方法は間違ってないので大丈夫かと。

書込番号:24370654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/30 08:28(1年以上前)

A780に切り替え機能は無かったような気がしますが、A2080ではどのボタンで切り替え可能なのでしょうか。

書込番号:24370844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/09/30 08:40(1年以上前)

A780本体ディスプレイ下のINFO キーですね。

書込番号:24370861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/09/30 12:23(1年以上前)

ありがとうございます。
このようなボタンがあることに気づきませんでした…
帰宅後試してみます!

書込番号:24371166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/10/02 07:42(1年以上前)

780のディスプレイにもマイシンさんと同様の表示がされていました。

ちなみにデコーダーをオートにすると音量が下がるのは仕様でしょうか?(数値は変わりません)

書込番号:24374473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2021/10/02 09:07(1年以上前)

>ちなみにデコーダーをオートにすると音量が下がるのは仕様でしょうか?
その辺は分からないですけどね…でもTVのアマゾンプライムの音量よりはAppleTV 4Kの方が若干低いですけどね。

もしかしたらアンプの音声設定が関係してるかもなので色々試してみて下さい。
リモコンのオプションボタン
・YPAOボリュームのDRCをオフに。またはYPAOボリュームをオフ。
・エクストラベース→オン
・ボリュームレベル補正で音量の調節。
リモコンの設定ボタン
・ダイナミックレンジ→最大
・アダプティブDSPレベル→オン
まあ言うのは簡単ですけど実際操作するとなると面倒だと思うのでゆっくりと試して下さい。

後はAppleTV 4Kの映りですが設定でビデオのフォーマット→4K SDRにしてクロマ→4.4.4
コンテンツに合わせるをレンジだけにする。

書込番号:24374580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/10/03 18:26(1年以上前)

>なおき1005さん
BRAVIAの9000FでApple TV 4K(新型)ですが、トゥモローウォーはテレビだと
ドルビーデジタル+で再生されてます。

音質ですが僕の場合は大差ないと感じます。トゥモローウォーはATMOSなんで
Apple TVの方が音はいいですが、他の映画を見ても正直差がわかりません。

サラウンドデコーダーをオートにすると音量が下がるのはソースによって
あります。明らかに声が小さく聞こえづらくなります。Neural:Xだと更に声が
小さくなったりもします。Neo:6 CINEMAやMUSICだとセリフが聞き取りやすくなるので
場面によっては切り替えてます。

アンプを使わずにテレビに直接接続してテレビのスピーカーで聞き比べて、
テレビのアプリの方が音がいいのなら、Apple TVが悪いのかもしれませんね。

書込番号:24377345

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング