Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple TVの利点

2024/03/22 15:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

Apple TV 4K最新版を使っています。

ところがその直後に最新のソニーの有機ELテレビと、PS5を買ってしまいました。

Apple TV+も、Amazonプライムも、他のアプリも、MacやiPhoneからのAirPlay(映像含む)もできてしまうようになったのですが、もうApple TVは不要でしょうか?

それとも、Apple TVだけのメリットが何かありますか?手放そうか迷っています。

書込番号:25670250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/03/22 17:25(1年以上前)

Apple TV 4k
= セットトップボックスと名乗ってるだけの箱型iPadの画面なしの何か
A15 Bionicチップ搭載 
つまりでかい画面の無いiPadである TVなのにディスプレイが無い。不思議!

ソニーの有機ELテレビとPS5 = テレビとRyzenAPU搭載したパソコン

>Apple TVは不要でしょうか?
>Apple TVだけのメリットが何かありますか

Apple製品を持ってるんだぞ、僕は今からスターバックスでAppleTV置いて仕事してるフリして足を組んでコーヒー飲むんだ

「えー?」と思うなら処分の方向で

書込番号:25670377

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2024/03/22 17:47(1年以上前)

>rhkm_tmさん

Apple TV保有のメリットは、バージョンアップが保証される事でしょうか。
後は小型で手軽に使えるリモコンが美点かと。
テレビ等の内蔵ソフトは、バージョンアップの保証がほとんど無いのがデメリットです。
ただ、もし必要になったらApple TVを再度購入すれば良い事。
現時点で不要ならフリマなどで売却するのも良いでしょう。
中古品でも結構高値で売り買いされてるようですので。
https://jp.mercari.com/search?keyword=%20Apple%20TV%20MN873J%2FA%20

書込番号:25670400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2024/03/22 17:51(1年以上前)

リモコンについてはAppleTVとテレビと二つのリモコンを使い分けしなければいけなくなるので、むしろAppleTVはない方がいいですよね。

テレビのアプリのバージョンアップがなくなった段階で、その時点の最新AppleTV買った方が良さそうですね。

テレビのAmazonプライムなどと、AppleTVのAmazonプライムなどで、そんなに使用感や音質や映像が変わるわけではないんですよね?

書込番号:25670406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2024/03/22 18:08(1年以上前)

>rhkm_tmさん
お持ちのテレビのモデルが分かりませんが、
実際使われてるのなら、両方使い勝手を確認されれば良いかと。

Apple TVのメリットは、iTunes Store、他Apple製品との親和性だと思います。
その辺重視されないのなら不要だと思います。

書込番号:25670428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3223件Goodアンサー獲得:432件

2024/03/22 18:43(1年以上前)

Apple TVがあってPS5がある
あとHomePodがあると
例えばPS5をARCのないPCモニタに繋いだ時に
音声出力の選択肢が増える
この3点セットでHomePodからPS5の音が出せます
ARCのあるテレビでもARCが塞がってる場合等に使える
これが個人的には最大のメリットになりますね
今必要なくても必要になるかもしれないかと

書込番号:25670472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2024/03/22 19:46(1年以上前)

iTunes Storeは使いませんし、Apple製品との連携もAirPlayだけあれば十分なので大丈夫そうです。

書込番号:25670541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2024/03/22 19:48(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
AppleTVとテレビを置いている部屋には、オーディオやAV環境が揃っているので、HomePodの連携は使わなさそうです。ありがとうございます。

書込番号:25670543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/06/09 16:37(1年以上前)

横入りすいません。
その繋ぎ方詳しく教えてください。

書込番号:25766267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Disney+のフレームレート

2024/06/01 15:26(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

クチコミ投稿数:113件

「Disney+」 でフレームレート24p作品を再生した時、 REGZA (55X8900L) の情報表示では 24Hzではなくすべて60Hzになってしまいます。

Apple TVの設定は「フレームレートに合わせる」にして おり、 Apple TVで購入した24p作品は、正常に24Hzと表示されて います。

60Hz表示とはなっているものの実映像は24pっぽい感じに 見えていますが、60Hz信号だが実データは24Hzとかありえるのでしょうか ?

それとも設定でしょうか?

書込番号:25756417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:138件

2024/06/01 19:15(1年以上前)

>みるでじさん

Disney+は契約していませんが、10年くらい前のレグザにFire TV Stick 4K Maxを繋いで、Fire TV Stickの「設定」で
「オリジナルのフレームレートにあわせる」を選択するとプライムビデオやネットフリックスの映画やアニメなど
24Hz作品を視聴時にレグザの画面表示を確認すると「垂直周波数:24Hz」と表示されます。

Apple TVの設定がうまくいっていないか、あるいは他に何か原因があるのかもしれません。

書込番号:25756704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2024/06/01 19:53(1年以上前)

>ミッキー2021さん

返信ありがとうございます。

Fire TV Stick 4K Maxを使用してDisney+を再生してみたところ、
Apple TV 4K同様、映像は24Hzなのに情報表示は60Hzとなりました。

REGZAのDisney+では、正しく24Hzと表示します。

どうもストリーミングデバイスでの再生は、正しくない表示となるようです。

書込番号:25756754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

クチコミ投稿数:13件

当機種をテレビへ接続し、eARCでAVアンプに音声を戻す際、VOD(YouTube・Prime Video・Disney+・Hulu)の48kHzステレオ音声が44.1kHzにリサンプリングされます。
似たような事例がRedditでも報告されており、tvOSに起因するものと睨んでいますが、皆さまの環境ではいかがでしょうか。

上記VODでも5.1chやAtmosなどのサラウンド音声・Apple Musicの音源は、問題なくサンプリングレート切り替えが動作します。
また、eARCではなくARCの使用、AVアンプ経由での出力であれば正常に切り替わります。
テレビにHDMI接続されている全機器の電源ケーブルを抜いてEDIDリセットを何度か試しましたが改善しませんでした。

[使用環境]
テレビ:LG C1
AVアンプ:マランツ NR1711
HDMIケーブル:カナレ HDM01U
[接続状況]
Apple TV 4K--->C1---eARC--->NR1711
Apple TV 4Kのオーディオフォーマットは「自動、アトモス可」。
HDMIケーブルは2本ともHDM01U。
C1はHDMI音声入力ビットストリーム・音声出力パススルー・CECオン。

書込番号:25753650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予備でリモコンの使用するとき

2024/04/29 12:38(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Siri Remote MJFM3J/A

クチコミ投稿数:339件 Siri Remote MJFM3J/AのオーナーSiri Remote MJFM3J/Aの満足度3

【ショップ名】
検討中

【価格】
検討中

【確認日時】
検討中

【その他・コメント】
アップルリモコン MJFM3J/A、約1年未満の故障になりました。テレビリモコン、スカパー!リモコンなど 予備のリモコンにもなりました。

【電池切れコントロール不足になります】
価格が変動するまでテレビのリモコンを使用しながら、値下がり待ちします。

書込番号:25718017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2024/04/29 17:25(1年以上前)

値下がりは中々難しいかも知れません。
メルカリなど利用するのも手かと思います。
https://jp.mercari.com/search?keyword=MJFM3J%2FA

書込番号:25718310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2024/04/29 17:35(1年以上前)

良く見ると、これ既に販売終了してて、扱いショップもソフマップのみで在庫限り。
もう入手不可能になる可能性が高いので、早めの購入をお勧めします。

書込番号:25718321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件 Siri Remote MJFM3J/AのオーナーSiri Remote MJFM3J/Aの満足度3

2024/05/12 22:33(1年以上前)

リモコンとデバイス選択肢

リモコン追加

【アップルTV 対応のときに使用】
他社のテレビなど、使用済みのスカパー!プレミアムサービスリモコン(乾電池を利用するのが可能です)長持ちしないと、最近になりわかりました。

書込番号:25733136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件 Siri Remote MJFM3J/AのオーナーSiri Remote MJFM3J/Aの満足度3

2024/05/15 01:22(1年以上前)

コントラストを上げる【オフ → オン】

フォーカスのスタイル:ハイコントラスト切り替える

【ミラーリング アップルTV 知識不足で困ります】
ミラーリングが大変に困難な設定だと思いました。
オリジナル作品、ミラーリングを作成しました。簡単な設定ではありませんでした。

【オリジナルのミラーリング設定】
こんなに、ミラーリング設定が困難性があり困難だと知りませんでした。

1Gと10Gまだ、まだ、5e ケーブル変化ありません。
【アップルTV:スピード契約のとき遅いです 】
(1戸建て)10Gになり5e 300Mbps程度で、一般的な1Gになると思います。まだまだ2Kの時代です。
毎日100Mbps未満、速度がそんなに遅くなり、4Kデータ読み込めません(2K機種の機種なります)2K データと料金など改善をしてほしい。

書込番号:25735381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

下のようにすると使用が可能になりました

2024/02/06 00:50(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB MXGY2J/A

クチコミ投稿数:339件 Apple TV 4K 32GB MXGY2J/AのオーナーApple TV 4K 32GB MXGY2J/Aの満足度1

DHCPサーバーからIPアドレスを自動的に取得

NTTフレッツ光ネクストを使用する

停止する場合

5GHz帯と2.4帯のわずか

★ ビッグローブ回線、5GHz帯が使えません。
(1)光り回線するのに対して、お決まりの設定でならずに変更して可能になりました。

【動作が安定しなく自己の判断の設定です】

(2)ビッグローブ、この設定になりました。
(NTTの回線利用の為にしました)

(3)停止する場合:オール

(4) 5GHz帯と2.4帯の僅か:W52/W53/W56

※ 自己の意見と判断となります。
(ビッグローブの設定とは異なります)

書込番号:25611635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33862件Goodアンサー獲得:5787件

2024/02/07 12:12(1年以上前)

どこの光回線ですか?
因みにビッグローグ光ならNTTフレッツです。
ビッグローブ自体はプロバイダーで回線自体は何処かのものを使用しています。
それによって親機が変わるので....

質問することがないなら「その他」とかで投稿しましょう。

書込番号:25613330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件 Apple TV 4K 32GB MXGY2J/AのオーナーApple TV 4K 32GB MXGY2J/Aの満足度1

2024/04/22 22:55(1年以上前)

再生が出来なくなりました

1200Mbps/1733・◎ 80MHz → 600Mbps/80Mbps・40MHz

【光り回線のスピードは遅いです】
スピード 500Mbps といわれながら、1Gbps 突然と 70 - 200Mbps 出来なく機能しません。

書込番号:25710536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AirPlayで外部スピーカー接続

2024/04/19 03:27(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A

スレ主 七斗35Pさん
クチコミ投稿数:16件

スピーカー無しのモニターで使用する為に4K第2世代を中古で購入しました
音声はPanasonicのPMX900にAirPlayで接続して出力しています
プライムビデオやYouTube、Apple TV+では音声が出るのですが、クリック音(設定済み)やABEMA、Twitchでは音声が出ません、その際リモコンでの操作でもそもそも音量のバーも表示されません
iPhoneやiPadからPMX900にAirPlayで接続した場合はABEMAもTwitchも音声が出ます
Appleサポートに何度か問い合わせて再起動等も試しましたが解決しませんでした
PMX900とApple TVの相性かなと半ば諦めてはいますが、同じようにAirPlayで外部スピーカーに接続して特定のアプリで音声が出力されないという方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25705124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2024/04/19 17:56(1年以上前)

持っていません。

モニターにヘッドホン出力端子(イヤホンジャック)がある場合は、
適当なイヤホン(100均とか)を接続して音が出るか確認し、
音が出るなら、SC-PMX900と有線接続すれば音が出るでしょう。

モニターにヘッドホン出力端子(イヤホンジャック)が無い場合は、
4K 60Hz対応のHDMI音声分離器を導入して音が出るか確認し、
音が出るなら、SC-PMX900と有線接続すれば音が出るでしょう。

↓、4K 60Hz対応のHDMI音声分離器 の例
・avedio links HDMI 音声分離器 4K 60Hz HDMIオーディオ分離器 HDMI 2.0b/ARC対応 光デジタル/SPDIF/3.5mmジャックステレオ ハイレゾ パソコン・Xbox・PS5・Fire Stickなど対応 Blu-ray・TVボックス用 分離機 オーディオで臨場感溢れる映像を実現!光ファイバーケーブルを含む
https://amzn.asia/d/gminX8s

・パナソニック SC-PMX900 スペック・仕様・特長
https://kakaku.com/item/K0001363629/spec/

書込番号:25705878

ナイスクチコミ!1


スレ主 七斗35Pさん
クチコミ投稿数:16件

2024/04/19 20:59(1年以上前)

返信ありがとうございます!

主に使用するプライムビデオとYouTubeが問題無いのと、ABEMAとツイッチはiPadとのミラーリングならPMX900から音が出るので取り敢えず現在維持かなと思いつつ、音声分離器も検討はしていました
(モニターにイヤホンジャックはありません)

Amazonで見てもハイレゾ対応と明記された音声分離器は中々見つからなかったので参考にさせて頂きます😊

過去のApple TVには光デジタル出力端子があったらしいので無くなったのが残念です😵‍💫

書込番号:25706192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る