このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2024年3月5日 14:45 | |
| 0 | 1 | 2024年3月3日 18:18 | |
| 0 | 1 | 2024年2月22日 10:09 | |
| 6 | 5 | 2024年2月19日 21:50 | |
| 0 | 2 | 2024年4月22日 22:55 | |
| 7 | 11 | 2024年2月1日 15:09 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]
Windows 11のノートPC画面をTVにMiracastしたいのですが、
こちらの製品をTVのHDMI端子に接続するだけでできますか?
※ノートPCはMiracast対応のため特段送信アダプタは不要?
0点
銀色の教科書さん、こんにちは。
残念ですが、この製品はMiracast対応してません。
これでミラーリングする場合は、Chromeブラウザからのキャストのみ利用可能です。
https://support.google.com/chrome/answer/3228332?hl=ja
もし、まだ購入前なら...
Miracast対応製品は下記ですが、選びにくいですよね。
またせっかく買っても、Miracastは相性が悪いと全く使えないリスクを伴います。
https://kakaku.com/pc/wda/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_ob=0
手軽でMiracast出来なくても別用途に使えるのが、アマゾンのFire TV Stickです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C7K94K2Q/
下記はWindows10の手順ですが、Windows11でも使い方はほぼ同じです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1291982.html
書込番号:25646840
![]()
1点
ひまJINさん、詳しくありがとうございます。
Chromecastは、あくまでもChromeのCast機能なんですね!
私が想定していたものは「Fire TV Stick」です!
購入前に相談して本当によかった…
的確なアドバイス本当に感謝申し上げます。
書込番号:25647206
0点
お役に立てて良かったです。
Fire TV Stick 届いたら、ぜひ結果報告してください。
書込番号:25648118
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A
YAMAHAのAVプリアンプCX-A5200とHDMI接続してLGの4KTVで再生。
Disney+でもAmazon Primeでも映画を再生すると勝手にAirPlayに切替わり停止ボタン以外は反応せずホーム画面にも戻れません。
スマホはアンドロイドでairplayアプリは入ってません。
壊れてるのでしょうか?
書込番号:25645487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自己解決しました。
再起動したら症状が収まりました。
書込番号:25645799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter P3Q-00009
テレビとパソコンが繋がらない
Msadapter を通じて、パソコン画面をテレビで見れない。
スマホは双方認識し、見ることができる
パソコン側からの検索で、テレビ側で 『**** 接続中』 と出るが、15秒ぐらい後に勝手に元の画面に戻っている
****は、4つの資格のパズルのような絵柄
PC(Win11側)で接続デバイスとしてペアリングできてはいるが、 『・』 状態になるが 未接続 に戻っている
0点
この手のMiracastアダプタは、PCの内蔵デバイス、ドライバ環境によっては、
相性が悪くてつながらないケースがあります。
取りあえずドライバ等のアップデートをかけてみてダメなら、残念ですが諦めるしかないです。
書込番号:25632134
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]
子どものアカウントを制限しても親のアカウントを使って見放題なようなのですが、親アカウントに毎回ピンロックをかけることはできませんか?
書込番号:25628650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://support.google.com/chromecast/answer/10070481?hl=ja
親のアカウントにロックをかけてPINを設定
” 普段は子供のアカウントで利用 ”する
親が見る時だけ親が親のアカウントで入り、子供に使用許可を与えるアプリの設定をする
書込番号:25628669
![]()
0点
>きとうくんさん
早速ありがとうございます。
テレビをガチャ切りしたりして再起動のような形になると
アカウント選択画面で始まりませんか?
書込番号:25628748
1点
親アカウントで使用後ログアウトされてますか。
毎回ログアウトしないと使い放題になる気が。
書込番号:25628954
![]()
0点
アカウントの削除ならありますが、ログアウトという項目が見つかりません。親のアカウントに毎回パスワードもしくはPINの入力を求めない限り子供は使い放題だと思うのですが、皆さんどうされているのか知りたいです。
書込番号:25629023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お子様用ロックをオンにして、子どものアカウントに入りっぱなしにすればPINを入れない限り出られないことがわかりました。ありがとうございました。
書込番号:25629039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB MXGY2J/A
★ ビッグローブ回線、5GHz帯が使えません。
(1)光り回線するのに対して、お決まりの設定でならずに変更して可能になりました。
【動作が安定しなく自己の判断の設定です】
(2)ビッグローブ、この設定になりました。
(NTTの回線利用の為にしました)
(3)停止する場合:オール
(4) 5GHz帯と2.4帯の僅か:W52/W53/W56
※ 自己の意見と判断となります。
(ビッグローブの設定とは異なります)
書込番号:25611635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どこの光回線ですか?
因みにビッグローグ光ならNTTフレッツです。
ビッグローブ自体はプロバイダーで回線自体は何処かのものを使用しています。
それによって親機が変わるので....
質問することがないなら「その他」とかで投稿しましょう。
書込番号:25613330
0点
【光り回線のスピードは遅いです】
スピード 500Mbps といわれながら、1Gbps 突然と 70 - 200Mbps 出来なく機能しません。
書込番号:25710536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K
新しいTVだとAirplay対応していますが、古いTV(HDMI端子あり)にiPhoneから楽天TV・NBAを飛ばしたいのですが、可能でしょうか。
また、どのモデルが可能なのでしょうか。
可能な場合に何か条件などが必要であれば、それも併せて教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
2点
>きゅーりさん
AppleのAirPlayに対応しています。
Apple TV 4K
https://www.apple.com/jp/shop/buy-tv/apple-tv-4k
書込番号:25604690
0点
きゅーりさん、こんにちは。
基本的にAppleTVならAirplayでミラーリングは可能と思いますが、
楽天公式には、再生デバイス自身にアプリをインストールして観る方法を提示してます。
https://nba.faq.rakuten.net/detail/000007123
ミラーリングはどうしてもスマホへの負荷が高く、あまり勧めたくないという事だと思います。
テレビに接続したデバイスで再生するなら、高価なAppleTVに拘る必要は無いです。
アマゾンFire TV Stickなどの安価なデバイスで快適に再生可能かと。
待てるならアマゾンのセールを狙えば、最大半額程度まで安くなると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C7K94K2Q
書込番号:25604783
0点
因みに、Fire TV Stickは標準ではAirPlayに対応して無いですが、アプリ入れれば使えます。
もし、どうしてもAirPlay使われたいなら、下記記事などを参考にどうぞ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1293701.html
書込番号:25604789
0点
ひまJINさん
アドバイス有難うございます。
済みません。
言葉の定義なのですが、私の理解では、ミラーリングと言うとスマホの長四角の画面がTVに映る。
Airplayであれば、映画などはTVの画面いっぱいにDVDを見ているように映ると思っていますが、違いますか?
Fire TV Stickにて質問させて頂いているので、Apple TVは考えておりません。
接続は可能かと思いますが、機種によりHuluはOK、NetflixはNGと言うのがあると思います。
よって、Fire TV Stickにて楽天TV/NBAが実際にAirplayでiPhoneからTVに飛ばすことが出来るかが知りたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25604842
1点
>きゅーりさん
>> Fire TV Stickにて楽天TV/NBAが実際にAirplayでiPhoneからTVに飛ばすことが出来るかが知りたいです。
人任せでなく、
ご自身で検証されることをおすすめします。
書込番号:25605004
0点
そもそも、Fire TV Stickは基本AirPlayに対応していません。
アプリ追加で一応可能にはなりますが、完全では無いです。
またNBA RakutenアプリはAirPlay対応して無いと思われます。
よって、楽天の公式説明の通り、Fire TV Stickには、NAB Rakutenアプリをインストールして、
リモコンで操作してみて下さいと言う事になります。
スマホから飛ばすというような事は出来ないと思います。
https://nba.faq.rakuten.net/detail/000007123#6._FireTV
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XP5536Q/
唯一飛ばせるのがChromecast使ったキャストですが、iPhoneが基本対応して無いのと、
Fire TV Stickも非対応です。
https://nba.faq.rakuten.net/detail/000007123#5._Chromecast
飛ばす事に拘ってると、なかなか前に進めないと思います。
明日からアマゾンはタイムセール祭りでFire TV Stickも安くなると思います。
取りあえず1個買って色々試して見ては如何でしょう。
https://www.amazon.co.jp/events/monthlydealevent
書込番号:25605371
![]()
1点
>ひまJINさん
詳細説明有難う御座いました。
なにせ資金が少ないので簡単に試せる余裕もなく、試された経験のある方やひまJINさんのように詳しい方の意見をお聞きしたかったのが本意です。
楽天では視聴可能な機器登録台数制限もあり、家族を考えると飛ばす事が一番効率的でした。
アマゾンタイムセールを見ながら対応検討してみます。
有難うございました。
本件これにてクローズとさせて頂きます。
書込番号:25605610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>きゅーりさん
「楽天TV・NBA」に関する内容は、スレ主様の調査分析の不足です。
第三者に調査分析をやらせただけかと思います。
>> 楽天では視聴可能な機器登録台数制限もあり、家族を考えると飛ばす事が一番効率的でした。
有料コンテンツを契約し、著作権などを考えるとあり得ないお話です。
書込番号:25605639
1点
わざわざ公式に手順が書いてあるわけですから、Chromecast(Chromecast with Google TV)を購入するのが正解でしょうね。
iPhoneでChromecastのキャストアイコンを表示させる手順
https://nba.faq.rakuten.net/detail/000005398
Chromecastでの視聴方法(iOS, Androidアプリ)
https://nba.faq.rakuten.net/detail/000007123#5._Chromecast
書込番号:25605835
![]()
1点
ヤス緒さんの仰るように、確かにFire TV Stickに拘る必要もなかったですね。
Chromecast with Google TVなら、iPhoneからでも動画をキャストできます。
スマホからテレビに映したい動画を選び、キャストボタン押すとワンタッチで転送してくれます。
丁度、アマゾンのタイムセール祭りで安くなってるのでリンクはっときます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BCG8274Y/
書込番号:25606006
![]()
0点
皆様、アドバイス頂き有難うございました。
Chromecast withTV HDにであれば確率が高そうなので、試しても良いかなと思います。
書込番号:25606043
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







