
このページのスレッド一覧(全1588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2016年11月20日 22:16 |
![]() |
9 | 8 | 2016年12月16日 12:48 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2016年11月22日 09:11 |
![]() |
4 | 12 | 2016年11月23日 14:37 |
![]() |
5 | 11 | 2016年11月23日 08:37 |
![]() |
10 | 3 | 2016年11月7日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter CG4-00009
パソコンでテレビに繋いで映像はきれいに観れてます。
スマホを繋いだ場合は自動でディスプレイ側から音声が出るのですが、パソコンで繋いだ場合は自動ではなくパソコン側から音声が出ますので、音声をディスプレイ側から出したいのですが、いろいろ試しましたが設定方法がわかりません。
設定方法を教えてください。よろしくお願いします。
1点

Miracastでは、私の知ってる限り、音声は自動出力で特に設定はないはずです。
使われてるパソコンのメーカーとモデルは何ですか。
パソコンのドライバーの不具合の可能性がありますね。
まずはメーカーのHPでドライバーのアップデートがないか確認すると良いかと思います。
書込番号:20409952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
使っているパソコンはHPのENVY 17-r000 インテル RealSenseというモデルで、購入は今年の5月です。
パソコンを買ったのも初めてであまり詳しくないのでよろしくお願いします。
書込番号:20409981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのモデルですね。
http://kakaku.com/item/K0000857131/
まずは、スタートメニューから HP Support Assistantを起動しましょう。
[アップデートおよびチューン アップ]ボタンをクリックして下さい。
[更新プログラムを今すぐチェックする] をクリックします。
更新のあるドライバをチェックして適用をクリックすると、自動的に更新されます。
http://support.hp.com/jp-ja/document/c04248709
書込番号:20411664
1点

>ひまJINさん
度々ありがとうございます。
見てみましたが、ワイヤレスディスプレイもパソコンも最新の状態にアップデート済みのため改善されませんでした。
HPのサポートに明日で以降問い合わせしてみますね。
書込番号:20411789
0点

パソコンの設定で、サウンド設定を開いてみましょう。
Miracast接続した状態で、Digital Outputが規定のサウンドになってるか確認してみましょう。
スピーカーと表示されるのが、パソコン内蔵スピーカーです。
我が家のPC画面ですが、参考にして下さい。
書込番号:20412037
3点

>ひまJINさん
ありがとうございます。
そこの項目も何度か見てたのですが、いまいち理解していなかったです。もともとのスピーカーを無効に設定したら音声出ました。
ありがとうございました。
書込番号:20412187
1点

本来なら、サウンド設定弄らなくても、自動で切り替わるはずなんですが。
設定変更が必要だとすると、ちょっと面倒ですね。
まあ取りあえず解決したようで良かったです。
書込番号:20412708
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]
11/12からビックカメラとソフマップで3000引きセール実施中。割引条件は何かとセット購入する事。
どんな少額商品でもOK。100円の乾電池でもよし。
私も本日買いました。ビックカメラ渋谷にて
書込番号:20393686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、すぐ前のスレと重複してましたね。
ただ、実質1980円は正しくないです。
必ず何かとセット買いすることが求められるので、
セット購入価格マイナス3000円とご理解下さい。
書込番号:20395818
0点

ちなみに私は、148円の液晶クリーナーティッシュとセットして買いました。
書込番号:20395824
4点

こう言うセールて、店員さんも周知してないケースも多いです。
>nikky2016さん が言う様に単3電池と組み合わせてもOKです。
書込番号:20405733
1点

ちなみに、この商品のポイント還元は1%です。
書込番号:20413279
1点

私もコジマ/ビックカメラ世田谷成城店で単4電と込みで2318円で買いました!11月内はキャンペーン中との事でした!
書込番号:20428453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nikky2016さん
すみません、質問です(^_^;)
ビックカメラ、ソフマックのキャンペーンはどの店舗が対象ですか?
私は名古屋に住んでますが近くであるでしょうか?
書込番号:20437410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


8月と同じですねw
http://s.kakaku.com/bbs/K0000856914/SortID=20074204/
ビックカメラ立川店でもやってます!
書込番号:20488008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]
パソコンでオンデマンドをみていると
遅い為、子ども達はスマホでみたがります。
YouTubeは問題ないようでが、
各テレビ局、スカパー!のオンデマンド
をみることは可能なのでしょうか?
書込番号:20391984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にオンデマンドはChromecastに対応してません。
Chromecastにアプリ追加は出来ないので、Chromecast単体で視聴する事も出来ません。
「画面のキャスト」で写す事は出来ますが、基本リアルタイム転送なので、PC又はスマホを占有します。
下記リンクなどを参考にしてください。
http://www.dougahaishin-service.com/vod-device/google-chromecast-3.html
書込番号:20392146
2点

>hahaちゃんさん
>ひまJINさん がおっしゃる様に、基本的に著作権で保護されたコンテンツは、公式に対応している物しか観れません。YouTubeは暗号化等の処理はされていませんので。
ですので、「画面のキャスト」で見れたとしてもラッキーと考えましょう。
実際アプリによっては、「画面のキャスト」で観れるコンテンツも有りますが、レンダリング等の手法で真っ黒てパターンも有ります。
書込番号:20405771
1点

>Radeonが好き!さん
解りやすい返信ありがとうございました。
書込番号:20416411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひまJINさん
詳しく教えて頂きありがとうございました。
書込番号:20416419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]
Chromecastが実質1,980円、ソフマップの大人気セールが復活
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1029645.html
という記事を見て、大阪天王寺のソフマップに行ったのですが、
「パソコン本体と」という条件でした。
このセールは店舗限定なのでしょうか?
開催店舗をご存知のかた、教えていただけませんでしょうか。
1点



天王寺のビックカメラはソフマップと同じくPC本体と同時購入時でした。
なんばは違うのでしょうか。
書込番号:20391034
0点

https://www.facebook.com/biccamera.namba/photos/a.386797954690162.76387.145685798801380/1137475612955722/?type=3&theater
これ見るとパソコンなんて書いてませんよ
書込番号:20391048
0点

セール始まったばかりなので、各店舗に徹底されてないのかも。
前回も最初、チラシとかの表示上は、テレビ、PCの同時購入になってた気が。
お店の気持ち的には、電池とかの小額商品でなく、それなりの商品買って欲しいのも人情かと。
書込番号:20392164
0点

4Kモデル発売前の旧モデル投げ売り始まりましたね。
書込番号:20405798
0点

4Kテレビない人なら現行モデルがベスト。欠点がないですね。
書込番号:20410642
0点

>nikky2016さん
私も4K時代はまだ先になると思い、旧モデルのこの商品の投げ売りに飛びつきました。
まだ、動画配信サービスでも4K対応のソフトは少ないと思いますし、地上波などの4K対応は暫く先になることを考えれば
高画質での視聴に余程の拘りがなければ第2世代のこの商品で、まだ暫く十分楽しめると考えました。
>duckrinさん
こちらのセールはビックカメラ有楽町店でも開催していました。
書込番号:20413278
0点

>とことん省エネさん
地上波は4KじゃなくてもChromecastじゃ再生できません。絶対無理。テレビ局側が許さないからね。
書込番号:20413572
0点

特定のアプリ(MLP)と画面ミラーリングを組み合わす事で地デジのChromecast へのミラーリングは可能す。
あくまで抜け道としてなんで、アプリメーカーが対策を取ればOUTですが・・・・^^;
書込番号:20419947
1点

>nikky2016さん
地上波の4K対応の話は、地上波が4K対応してない現時点では、4Kテレビを購入しても宝の持ち腐れになるので、
4K対応テレビはまだ普及しておらず、Ultraを購入しても性能を発揮する場面がないのではという趣旨でした。
書込番号:20420085
2点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

近日発売予定になってるので、割と早いのでは。
書込番号:20385433
1点

Ultraは有線LANアダプタが標準で付くので、有線LANアダプタを別途買う予定の人は、Ultraの発売を待った方が良いでしょう。
書込番号:20385461
0点

>ひまJINさん
早く出ると良いですね。出来ればクリスマス迄に。
書込番号:20385464
1点

横から失礼します。本品(第2世代Chromecast)と比較した場合のUltraのメリットは4K対応かと思いますが、それ以外にありますでしょうか…。
と申しますのも、Ultraの性能をフルに発揮するためには、以下の条件が揃う必要があると考えております。
・手持ちのモニターが4K対応
・ストリーミング(?)するソフトが4K画質
・光など高速なネット環境
上記の通りでしたら、大多数の方はまだ暫く第2世代で十分満足できるのではないかと思いました。
書込番号:20413272
0点

>とことん省エネさん
4Kモニター持ちじゃないと対象外
Netflix プレミアなどの4Kストリーム出来ない人じゃないと対象外
光などの高速インターネット接続のない人はChromecast ultraを含むChromecast全体が対象外
書込番号:20413556
0点

>とことん省エネさん
Chromecast ultraを必要とする人は極々限られた選ばれた人達なので、環境が整っていない日本じゃ売れないと思うね。
書込番号:20413561
0点

>とことん省エネさん
>nikky2016さん
Chromecast Ultraが、第二世代に比べて優れているのは、実はUSB端子自体の帯域です。同じ有線LANアダプターを使用しても第二世代は、ここがボトルネックになり無線LANと大差ない速度しか出ませんでした。ですがChromecast Ultraの場合は有線での速度が出ます。
ですので、フルHDの動画もより高いビットレート見れます。
なので、4kモニタが有ればより良いですが、有線環境前提ですが、従来の環境にいれる価値はあると思います。
書込番号:20414049
1点

>Radeonが好き!さん
4K対応以外にもメリットがある訳ですね…。
でも、現在ビックカメラグループで行われている第2世代激安販売(約2,000円)と
Ultra9,720円を比較すると、私としては第2世代に軍配を上げます。
ただ、趣味の商品ですので価値観は人それぞれですから、早くUltraを購入して楽しみたいという方も「あり」だと思います。
書込番号:20416034
0点

>とことん省エネさん
https://store.google.com/product/ethernet_adapter_for_chromecast?hl=ja
有線LANアダプターも1900円だし。Wifiよりも確実に安定するから有線LANがオススメ。
テレビモニターにつけて動かさない製品なのだから無線の必要なく有線LANの方が個人的にはいいと思うね。
書込番号:20418971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nikky2016さん
>とことん省エネさん
Ultra9,720円と言うj価格設定があれだからね。
コスパ考えると、第二世代+LANアダプタと言う選択かな?
但し、LANアダプタは別物なんで速度はUltraに軍配が上がります。
第一世代と第二世代に体感差はありませんでしたが、Ultraの読み込み速度の速さ、レスポンスの速さは魅力です。明らかに速いと体感しました。
$69が、ヘタレマークが入ると9,720円と言うのが納得がいかない。
書込番号:20419252
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]
題名のとおりで、動画を視聴する際にテレビにだけ映像を表示させたいのですが、スマホ側のディスプレイだけoffにすることは可能なのでしょうか?
また、テレビに映像を映しつつ、スマホでメールや着信の対応と言ったことはできるのでしょうか?
書込番号:20369747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「キャスト」対応アプリ(Youtube等)からなら、スマホ電源を切っても、再生継続されます。
Chromecastに再生指示が飛んでれば、Chromecast自身でネット接続し再生継続します。
もちろん、スマホ側で他のアプリ使う事も問題ないです。
逆にChromecastに対応してないアプリの画面を写す場合は、「画面のキャスト」を使う必要があります。
こちらは、スマホ画面をリアルタイムで転送するので、他のアプリに変えると、その画面になってしまいますね。
書込番号:20369827
6点


>ひまJINさん
お返事ありがとうございます。
丁寧に教えて頂いたおかげで、思っていた通りの使い方ができそうなので購入しようと思います。
対応アプリのURLまで貼っていただきお手数をおかけしました。書き込み後確認致します。
本当にありがとうございました。
書込番号:20369903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



