ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再生中のスマホと、本体の熱について

2016/11/07 10:39(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

知識不足で申し訳ないのですが、
TVで再生中は、スマホも同じ画面を再生するのでしょうか?
バッテリーの減りなどが気になります。
また、Fire TVなどは、再生中、本体がかなり熱を持ってしまうようですが、こちらは大丈夫でしょうか?他社製品でリモコン付のApple TVも気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:20369596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2016/11/07 11:50(1年以上前)

Chromecastは、基本、対応アプリなら「キャスト」すれば、スマホ側は再生指示後はフリーになり、アプリ切り替え可能です。
スマホの電源切っても再生は継続されます。

もちろんスマホ画面を「画面のキャスト」でそのまま写す事も可能です。
この場合は、スマホの画面変えれないですし、切ったらそのままテレビ画面も切れます。

ただ、以上はAndroidスマホの話です。
もしiPhoneをお使いならAppleTV買われた方が、色んな面で使いやすいと思います。
逆にAndroidスマホだとAppleTVは使いにくいです。
まあAppleTV単体でも機能はしますが。

Chromecastにリモコンが付いてないのは、Chromecast自身にアプリ機能が無いからです。
Chromecastは、スマホ等から再生指示して、ネットから動画等を落として再生するだけの機器です。
AppleTVとは構造自体が違うので注意して下さい。

お持ちのスマホ機種と、やりたい事を書かれた方が良いと思います。
目的によっては、もっと他の機種が良いかもしれませんので。

書込番号:20369732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2016/11/07 12:03(1年以上前)

>にこにこちゃん。さん

> TVで再生中は、スマホも同じ画面を再生するのでしょうか?

基本的な動作として、TV再生中はスマホの画面の再生は停止します。
なので、無駄に電池を消耗することは無いと思います。

もちろん、TV再生中にスマホで別の動画を探したり再生したりもできますが、TV見ている間はスマホで動画見ることはないでしょうから止まったままにしてた方がいいですよね!

熱に関してですが、これのひとつ前の世代のものを発売当初から使用してて、かなりの発熱ありますが、常時電源入りっぱなしで不具合出たことはありません。
一般のNW機器同様に、常時電源が入りっぱなしになること前提で設計されていると思います。

書込番号:20369762

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2016/11/07 12:33(1年以上前)

発熱に関しては、下記ブログなどを参考にしてください。
新型ではかなり対策されてるようです。
ttp://www.softantenna.com/wp/hard/ifixit-teardown-chromecast/

書込番号:20369850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2016/11/08 08:03(1年以上前)

ひまJINさま
お返事ありがとうございます。
なるほど!Andoroid機種で、youtubeを見るだけで考えていたので、Apple TVではなく、こちらでよさそうですね(^-^)携帯を変えたばかりですが、Chrome.Apple共に互換性があるとよいのですがね。

参考になるアドバイス、どうもありがとうございました!!

書込番号:20372789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2016/11/08 08:07(1年以上前)

Paris7000さん

初歩的な質問にも関わらず、優しく御丁寧に教えて頂き、どうもありがとうございます!!
購入の部分で気になる点でしたが、Paris7000さんのおかげで、納得して購入することができます(^-^)

少し前に楽天セールで半額くらいで購入できたようなので、もう少し安くなると本当は嬉しいのですが、欲しいので、買ってしまおうかと思います。

どうもありがとうございました!!

書込番号:20372796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

Chromecast Ultra 米B&H 予約受付中

2016/11/05 06:46(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

B&H
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1278867-REG/google_ga3a00403a14_chromecast_ultra.html

早速予約注文しました。

発送予定は11月6日だそうです。

無論日本への直送便です!
.
Sub Total: $69.00
Shipping: $7.16
Sales Tax: $0.00
Total $76.16

Estimated Delivery:
DHL Saver : Delivery in 10-15 Business Days

急ぐ人はグランド便=米国内がトラック移動扱い(実は航空機定期便アンカレッジで一泊だったり、香港経由になるかもだけど)は避け速いやつを選ぶと良いかと、どの道通関後は地方はヤマトor日通だから国内に入ったら、グランド便でも差はありません。但し都会でDHL直配だと土日祭日は非配だから、DHLに電話入れてヤマトにしてと言っとけばOK。

送料含めても国内販売予定価格より安いです!

流石、買い物天国アメリカ!

アホなアベノミクスのお陰で物価の高い日本で買う必要はありません。

カメラ好きな人なら過去にB&Hを利用した事あるのではないでしょうか?超円高時代は日本製レンズが安かった!実績のあるサイトですから是非お買い物を!

書込番号:20362546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]のオーナーChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度5

2016/11/05 14:52(1年以上前)

>Radeonが好き!さん

余計なお世話ですいません。
「技適マーク」が付いていない機材は日本で使用してはいけません。
電波を出す機材は総務省の認可が必要です。
検挙された場合相当額の罰金刑になりますので直接輸入品などは特にご注意ください。

書込番号:20363720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/05 16:11(1年以上前)

>平安名おじさん

技適云々は想定の範囲です。

とりあえずChromecast Ultraの型番は基本的に全世界で一機種だけです。

無論各国向けの付属品が異なるバージョンが有ります。これはACアダプタの安全基準や仕様が異なる場合がある為です。一応北米向けと日本向けでは同じ仕様のACアダプタが付属しますが、貼られるシールに違いがあるかどうかは現時点では解りません。

後、技適の件ですが、二世代目のChromecastは、型番は北米で買った物と、国内向けでは同じでも、ファームに違いが有りアップデート後も北米用のファームですが、ロケーションセッチィングは、日本国内用にセットされています。

ちなみに初代の方は、購入直後こそ北米用のファームでしたが、アップデートしたら、国内ファームに変更されていました。恐らく5Ghzが無い為でしょう。

ファームの違いだけをとって技適認可外と言うのは、納得がいきませんが、携帯なんかは同一型番ファーム違いでも技適的に違法何でしょうね。

とりあえず私が米国人で日本へ旅行する為に Chromecast を持ち込んだら合法なんでしょう。ならば技適は「非関税障壁」として、TTPで廃止へ追い込んでもらいたいと切に願います。

とりあえず、米国の日本大使館敷地内や国内米軍基地内で使える機器が違法と言うのは滑稽な話です。

ま、有線だけで使えば問題ないでしょうね。今回のChromecast Ultraは有線だけでセットアップ使用が可能です。

シールがない云々は想定の範囲です。

書込番号:20363894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/05 16:59(1年以上前)

実際に FCC / CE には適合する機種が、技適を通っていない通信機器が現実にどういう問題を起こしうるのか」という検討を是非して欲しい。

ひたすら、得意げに法律論を振り回すのは論理的じゃないです。

実際に技適審査を行う TELEC は総務省の天下り機関として悪名高い。

つまり国内販売価格と米国での販売価格の差は、TELEC 認可の為の接待費用の上乗せと言えます。

書込番号:20364007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]のオーナーChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度5

2016/11/05 18:03(1年以上前)

>Radeonが好き!さん

電波法承知の上での購入でしたら自己責任と言うことで私はどうこう言いませんが、購入を他の人に進めるのはどうかと思いますよ。

あなたの思想・論理は分かりますが、法律と言うのは個人の考えでは変わらないので、このような公的な場所で他の人までリスクのある製品の購入を薦めないほうが良いと思いますが・・

書込番号:20364194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/05 18:28(1年以上前)

>平安名おじさん

第一世代の時のお話

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/224/224266/

第一世代が発売された時にネット上で話題になりましたが、技適マークの有無以外はハード的に全く同じものです。

技適マークが付くと35ドルが、4200円(当時3500円前後)になります。

書込番号:20364276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/05 18:58(1年以上前)

69X103=7107円 マーク無し
 
     9720円 マーク有り

差額 2613円=技適の手数料???????

アホラシ^^;

書込番号:20364365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/05 19:35(1年以上前)

技適はいくらかかるのか?
http://blog.osakana.net/archives/5384

書込番号:20364485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]のオーナーChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度5

2016/11/06 15:58(1年以上前)

>Radeonが好き!さん

そう言うことじゃないんですよ。
そのマークだけで検挙されますんで・・・
自分だけにしておきましょうね。

書込番号:20367109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/06 16:24(1年以上前)

総務省の作業部会は、訪日外国人が技適マークのない機器を持ち込むことに対してはかなり肯定的です。実際に、技適マークのない機器を運用したとして逮捕された事例は現在までなく、堂々と外国人観光客はマークの無い通信機器で(Wi-Fi通信)しています。

私としては、海外から持ち込んだ携帯電話で通信しても、まったく構わないどころか嬉しいです。ありがとうございます総務省様。…とはいえ日本人がそれをやると、逮捕されるかもと言う話ですが、実害が無い事が証明されているにも関わらず日本人だけ法律違反になるという話です。

結局、技適違反がNGかOKかというのは、役所の利権問題なんです。総務省の考える「おもてなし」ですと、むしろ訪日の感動をネットで拡散していただいた方が、観光利益に寄与するんです。また、技適マーク無しでも外国人観光客はOK!というスタンスの背景には、これまでに持ち込まれた無線機器が実際に電波障害を起こしたことはない、という事実の証明もあります。

あーあほらし^^;

書込番号:20367173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]のオーナーChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度5

2016/11/07 11:50(1年以上前)

>Radeonが好き!さん

言いたいことはいろいろあるでしょうが、たぶんあなたは「訪日外国人」ではないと思います。

あなたは違法行為をしているんですよ。

価格.comで公言できる立場ではないと思います。

このスレ、削除するべきだと思います。

書込番号:20369733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/07 12:51(1年以上前)

とりあえず、セットアップから使用まで有線で使います。どの道4kは、有線でないと無理ですので。

書込番号:20369925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/13 20:14(1年以上前)

B&H から出荷されたのは良いのですが、DHLのグローバルメールと言う便らしいのですが、正直この配送方法は安いのですがお勧め出来ません。

理由は、ドイツ経由になり米国外は各国の郵便事業者が運ぶ為です。

一応日本郵便のページからトラッキング出来るので調べると、案の定ドイツ国内で何処にあるか追跡が出来ません。

日本に到着するのを待つしか手は無いようです^^;

書込番号:20390505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/21 19:39(1年以上前)

やっと本日届きました。

11日発送で21日津着。

DHLのグローバルメールですが、米国内と日本国内は、トラッキングも出来移動も速いですが、DHLの親であるドイツポストが、トラッキングは出いない&遅いのでやはり直行便をお勧めします。

書込番号:20414871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安売りで手に入れて困ってました

2016/11/01 13:40(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > アドバンスト・コミュニケーションズ > iSenseTV OTD-1300

スレ主 maki ronさん
クチコミ投稿数:2件

スマホの画像、映像をTVで見れるってことで
昨年手に入れてましたが、なかなか使うタイミングがなかったです。

昨日、思いだしたので、引っ張り出して使おうとおもったら
スマホアプリがすでに見つからず・・・・。

個々の口コミで、DLNA対応アプリで使えたという記事をもとに
「Twonky Beam」を入手しました。

口コミ通りに、とりあえず使うことができました。

感謝。

書込番号:20350548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ネクサス6Pで接続できません

2016/10/28 09:17(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter P3Q-00009

スレ主 sangchul48さん
クチコミ投稿数:21件

スマホのネクサス6Pのキャストで接続を試みましたが、「利用可能なデバイスがありません」と出て、接続できません。テレビはLG UF8500で、タブレットのネクサス7では接続ができました。テレビ側のwifiダイレクトの設定で、P3Q-0009の接続は確認できるのですが、ネクサス6Pは出てきません。ユーチューブのミラキャストは問題なくできるのですが。。。
素人ですので文章がわかりづらいと思いますが、ネクサス6Pはアンドロイド6以上なので、簡単にミラキャストができると思っていました。誰かご教授いただけると助かります。

書込番号:20337679

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2016/10/28 10:00(1年以上前)

メーカー仕様見ると、Androidは非互換か制限された機能、6.0に至っては表示すらなし。
前モデルではAndroidにもそれなりに対応してた記憶があるんですが。
マイクロソフトはAndroidへの対応を止めたんでしょうか。
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/products/adapters/wireless-display-adapter-2/p3q-00009

Miracast接続では、認識されない以上は、まず使用は不可能と思います。
残念ですが、Nexus 6Pでの使用はあきらめた方が良いかも。

どうしてもテレビ転送したいなら、Chromecast購入を検討された方が良いかと。
こちらなら、画面ミラーリング含めてAndroidでの使用は可能と思います。
http://kakaku.com/item/K0000856914/

書込番号:20337777

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2016/10/28 10:22(1年以上前)

因みに、テレビはLGの55UF8500をお使いのようですが...
55UF8500内蔵のMiracastにも、Nexus 6Pからは接続出来ないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000762478/SortID=19783735/#tab

書込番号:20337826

ナイスクチコミ!0


スレ主 sangchul48さん
クチコミ投稿数:21件

2016/10/28 10:30(1年以上前)

UF8500は、ユーチューブでのミラキャストは可能ですが、その他、スマホ画面のミラキャストには対応してないんですね。前機種までは対応してたのですが。。。

書込番号:20337846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

他のHDMI機器に干渉?

2016/10/23 16:51(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter CG4-00009

クチコミ投稿数:3件

本機自体の接続は無事成功し、PC、スマホともテレビ画面に投影できました。
ところが同じテレビに接続しているブルーレイプレーヤーの画像が、暫くすると映らなくなってしまいます。
本機を接続すると即、ではなく(初めは大丈夫)、暫くしてテレビの入力をブルーレイのHDMI端子に切り替えると、何も映らない状態になります。

いろいろ試すとどうやら、ブルーレイプレーヤーの電源ケーブルを抜いてリセットすると元に戻るようですが、
本機を接続したままにしておくと、再び上記症状が発生します。

テレビはREGZA Z1、ブルーレイプレーヤーはケーブルテレビ局からレンタルの「CATVセットトップボックス内蔵型」(メーカーはPanasonic)で、何れもご高齢です(笑)。
本機の電源はテレビのUSB端子から取っていましたが、延長ケーブルを使って外部のACから給電しても症状は変わりませんでした。

素人の推測ではHDMI端子経由で他の機器に影響を与えるとは考えにくく、本機の無線LANの電波が干渉しているように思うのですが、

それ以上は本機/テレビ/ブルーレイプレーヤー何れに原因あるのか特定し切れず、サポートにも問い合わせ出来ないなあ、な感じです。
※HDMIケーブルを延長して他の機器から離すと改善するかどうかは、予算の関係で試みておらず(汗)

同様の症状が出た方、あるいは何か知見をお持ちの方、いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:20324070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件 Wireless Display Adapter CG4-00009のオーナーWireless Display Adapter CG4-00009の満足度4

2016/10/23 21:02(1年以上前)

遂にイソジさん、こんばんは。
ちょっと機器が違いますが、我が家はDIGAとアマゾンのFireTVが干渉します。
HDMI制御で、FireTVの電源を入れると、入力切替がおかしくなります。
直ぐおかしくなるのでは無く、半日とか過ぎた後です。
色々試しましたがダメで、やむなく100均の電源スイッチを買って、FireTVのみ使用時に電源入れるようにしてます。

スレ主さんの場合も、一度レグザリンク、ビエラリンク等のHDMI連動制御を切ってみて下さい。
それで改善しないようなら、相性が悪いのでは無いかと思います。
私見としては、WiFiで画像への干渉は考えにくいと思います。

書込番号:20324827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/10/24 10:01(1年以上前)

ひまJINさん、有り難うございます。
確かに症状としては似通っている感じがしますね。

私も現在は本機の電源USBのみ抜きっぱなしで凌ぐ事にしてみましたが、
いざ使おうと思ったらまた同じ症状が出る(ブルーレイプレーヤーの電源を抜くためゴソゴソやる)可能性を考えると、利用自体を躊躇ってしまいます。

REGZAリンクを解除…家族も利用しているので、私の都合で使い勝手を悪くするのも心苦しく(汗)。

悩ましいですね。有り難うございました。

書込番号:20326092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件 Wireless Display Adapter CG4-00009のオーナーWireless Display Adapter CG4-00009の満足度4

2016/10/24 10:23(1年以上前)

ニトリで、6個口の節電タップ売ってます。
手軽に電源のON/OFFが出来るので、こちらとか購入されてはどうでしょう。
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8374028?akamai-feo=off

先に書きましたが、100均でも個別の節電タップ売ってるので、取りあえずそちらでも良いと思います。
http://100yen-happy.net/100yenshop/daiso/power-strip/

書込番号:20326130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/10/24 11:44(1年以上前)

ひまJINさん、毎度迅速なご回答、有り難うございます。

ひまJINさんの場合、Fire stickの電源を切ればトラブルは解消されるのでしょうか?

私の場合は一度症状が発生すると本機の電源を抜いても解消せず、
その度にブルーレイプレーヤーのコンセントを抜き差しして対処してます。

なのでご教示頂いた「本機をスイッチ付き電源タップから給電、不要なときは電源オフ」作戦では、
私のケースでは残念ながら解決せずです…申し訳ありません。

ブルーレイプレーヤーのコンセントをスイッチ付き電源タップに繋ぐ手もありますが、
それって単に「トラブル発生時の対処法の簡略化」であって、症状自体の防止策ではないですよねえ(涙)

他の同種製品のレビューで「REGZAは防磁対策か甘いから、HDMI端子直付けでなく延長ケーブルを使って離した方が良い」
というような書き込みがあったのですが、この辺が影響しているのかも知れませんね。

書込番号:20326262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ミラーリンする場合について

2016/10/19 11:34(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MGY52J/A

クチコミ投稿数:2件

こちらのAPPLE TVを使用する場合において
iphoneやipadminiのアプリでスプラッシュリモート(PCをiphoneから閲覧・使用するソフト)というのを使用しているのですが、この画面をTVに映し出すことは可能でしょうか?
また、PCで動画や音楽再生したものはiphoneやipadminiで閲覧できるのですが、ミラーリングをすればTVでの閲覧・再生可能なものなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
その場合第3世代でも第4世代でもかわりないものなのでしょうか?

書込番号:20310924

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/19 12:00(1年以上前)

こんにちは
>その場合第3世代でも第4世代でもかわりないものなのでしょうか?

基本的には同じです。 マルチ投稿になりますので同様の質問なら一箇所にして下さい。

>iphoneやipadminiのアプリでスプラッシュリモート(PCをiphoneから閲覧・使用するソフト)というのを使用しているのですが、この画面をTVに映し出すことは可能でしょうか?

TVにAppleTVをHDMI接続すれば、iPhone等からAirprayで視聴可能です。(ホームネットワークが必要)

>また、PCで動画や音楽再生したものはiphoneやipadminiで閲覧できるのですが、ミラーリングをすればTVでの閲覧・再生可能なものなのでしょうか?

AppleTVはAirpray(MACやiOS端末は対応)に対応しているので、WindowsPCでも iTunesなどAirPlay 対応ソフトからなら可能です。

書込番号:20310982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2017/02/14 04:14(1年以上前)

けっこう時間が経ってしまっていますが。。。
スレ主さんは試してみられたのでしょうか?

>まさ太郎24さん
>iphoneやipadminiのアプリでスプラッシュリモート(PCをiphoneから閲覧・使用するソフト)というのを使用しているのですが、

これって、WAN回線の あっち側にPC
こっち側にiPhone がある環境に於いて、iPhoneでPCをリモート操作するという代物ですよね。

ということはiPhoneのCPUとかネットワークのトラフィックが、
相当シビアな状況におかれているように想像してしまうのですが。。。

スムーズにAirPlay出来ましたでしょうか?
もし既に試しておられたら、ぜひ教えて下さいませ。

書込番号:20656726

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング