
このページのスレッド一覧(全1588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2016年2月19日 10:15 |
![]() |
12 | 4 | 2016年2月18日 20:53 |
![]() |
2 | 0 | 2016年2月15日 20:08 |
![]() |
0 | 1 | 2016年2月16日 11:34 |
![]() |
1 | 0 | 2016年2月12日 22:46 |
![]() |
2 | 2 | 2016年2月10日 11:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00210A16Y19 [コーラル]
早速楽天にてポチりました。
楽天ショータイム用の割引きクーポンが
貰えますので、購入前にキャンペーン登録。
200円×5回分です。
ショータイムの存在を初めて知りました。
書込番号:19603646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャンペーンは2016年2月29日(月) 09:59までなので、欲しい人は早めに。
書込番号:19605825
3点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
待ちに待った新型発売されました。
グーグル、円形の新型「Chromecast」を発売--音楽向けデバイスも - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35078071/
店舗で展示とかされてるみたいですが、田舎者な自分はヨドバシ.comで注文しました。
届くの楽しみです!
2点

ようやく2.0日本版発売ですね。
価格が4,980円(税込)程度と、旧モデルから殆ど変わらなくて良かったです。
楽天などでキャンペーン中のようですね。
http://books.rakuten.co.jp/event/software/google/
書込番号:19602099
6点

新型はWiFi機能強化がありましたが、先日現行機に有線LAN接続のアダプターを追加導入したので自分には関係なし
さて、機能的には、どのあたりが拡張したのでしょうかねぇ??
>PCのChromeブラウザの画面や、Google ドライブに保存されたドキュメントをテレビに表示したり、スマートフォン向けゲームを大画面で楽しむことも可能。
とありますが、今でも
Chromeブラウザのキャスト可能
Googleドライブに保存したドキュメントはChrome上で表示できるので、それをTVへキャスト可能、Excelやパワポを映せます
スマホ向けゲームはやらないのでわかりませんが、これはゲームのアプリがchromecastに対応する必要があるのかな?やってるゲームは「パズ億」ぐらい^^;;
書込番号:19602221
2点

これ何度見てもカスタネットに見えるのは私だけ?
去年半額セールで2個目買っちゃたので、私も新型の購入は無いでしょう。
書込番号:19602638
2点

既に新型を使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/SortID=19237892/#tab
5Ghz帯の感度抜群です!重い動画も親機が3本アンテナ機だと暴速です!
AC対応の親機を持ってる環境なら買い換えの価値あり。
でも今回の本命はChromecast Audioの方だけど。
書込番号:19603855
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
気付かなかっただけで早い段階で出来る様になっていた可能性もありますが、、、
以前はインストール(ES File Explorerからapkインストール)出来なかった
Android版のYouTubeアプリが、いつのまにかインストール出来る様になっていました。
(Android TV版とは別に)
マウスカーソールでの操作が必要になりますが、、、
BSPlayer(Ver.1.24.183)との組み合わせで、音声付きの倍速再生が出来るので
個人的には、長時間の動画を視聴する際に大変重宝しています。
(Android TV版と使い分けると非常に便利です)
2点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Actiontec > ScreenBeam Mini2 SBWD60AJP
外付けディスプレイに接続して,ノートPCの外部モニタとしての利用を考えています.
ミラーリング(ノートPCの画面をそのまま投影)は可能でしょうが,
ノートPCと外付けディスプレイを横あるいは縦に並べて,
2画面繋がって作業領域が倍になるような「画面拡張」を本機で使うことはできるか,
実際に利用されている方の御意見を伺いたいです.
Microsoft Wireless Display Adapter のほうは画面拡張にも対応しているようなので,
どちらを購入しようか迷っています.
動画なども遅延なく,快適に描画されるか等の感想も是非聴かせて下さい.
0点

レスつかないですね。
この製品のユーザー自体がかなり少ない感じなので難しいかも。
マイクロソフトのアダプタの方がユーザーは確実に多いので良いと思います。
因みに画面拡張自体はOSかソフト側制御なので、アダプタに左右されないと思います。
ただOSとデバイス、ドライバによっては使えない可能性もあります。
特にOSがWindows7の場合は動作条件が結構厳しいので注意が必要です。
WiDiソフトのバージョンアップも必須です。
画面描画の遅延は0.5秒前後はあるようです。
これはハードに依らず仕様的に必ず発生するようです。
問題は外部モニタを拡張ディスプレイとして接続した場合、音声がどこから出るかですね。
音声出力のあるモニタを選ばれた方が良いと思います。
書込番号:19595515
0点





ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A
今住んでいる賃貸住宅のLANがキャプティブ・ポータルなのですが、Apple TVがキャプティブ・ポータルへの接続をサポートしていないことを知らずに購入してしまいました。
・キャプティブ・ポータルへ接続する方法
または
・キャプティブ・ポータルのログイン情報を保持出来る無線LANルーター
に関する情報をご教示願えないでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

レオネットとかと同じなら、下記とかが参考になると思います。
バッファローのAirstationでNTP設定すれば良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071174/SortID=18109372/#tab
書込番号:19574317
2点

>ひまJINさん
ありがとうございます。
手持ちのAirMac ExpressではNTP設定が出来ないようなので、バッファローの無線LANルーターを購入してみようと思います。
書込番号:19575161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



