ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?

2014/06/08 23:32(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 金麦さん
クチコミ投稿数:14件

購入後セットアップを無事終え、iphone(私と妻の2台とも)でDビデオや
YOU TUBEを見る事が出来るようになりました。

しかし翌日見ようとしても突然切れて画面が真っ黒になったりしたので機器本体を
見ると、LEDが赤色になっていました。
(ちなみに電源はUSBではなく家庭用電源から確保しておりました。)

電源を抜いたりさしたりすると画面は戻ったり、また消えたりという状態が何度か続きました。
その際背面LEDは白くなったりまた赤くなったりという状況でした。

ボタンを25秒押すと初期化するという事でそれも試みましたが全く反応せず、
このような状況はHPにも記載がなかったので
あきらめてGOOGLEサポートへ連絡しました。

以上の内容を伝えると丁重に交換対応をしていただけました。

GOOGLEでの交換対応はGOOGLE PLAYかAMAZONでの購入に限るということだったので
購入時にはそのような事も知らずAMAZONでよかったと思いました。

使用はわずか1日だけですがアプリともども非常に使いやすく
我が家ではドコモのDビデオも月々500円でこんなに便利に使えるのかと
妻も大変喜んでいました。(海外ドラマ等便利に見る事ができます)

早く交換品が来るのを楽しみに待っています。
(まだ交換品は手元に来ていないのでうまくいくかどきどきしております)

書込番号:17606943

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています。

2014/06/08 00:14(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:81件

たまたま電器店を通りかかったとき初めて存在をしったのですが、iTunesに保存してある動画って観ることができますか?また、元の動画や画像と比べて画質等の劣り具合いは気にならない程度ですか?わかる程度で良いのでお願いします。

書込番号:17603423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/06/08 00:28(1年以上前)

スレ主さん

過去スレにあった情報ですが、以下のアプリでPC内の動画を再生できます。

ituneの中にある動画ってMP4形式ですよね?
自分はこのアプリでMP4ファイルを再生できました。

* PCのローカルストレージに保存した動画ファイルをChromecastにストリーミングできる
* Chromeアプリ「Videostream for Google Chromecast」が公開

http://juggly.cn/archives/108910.html

https://chrome.google.com/webstore/detail/videostream-for-google-ch/cnciopoikihiagdjbjpnocolokfelagl/related?hl=en

データの流れですが、PC -> 無線LANルーター -> Chromecastという流れでデータを転送するので、コマ落ちしたり音声が途切れたりすることは、たまにあります。

でも、ほとんど綺麗に再生できま。HD画質で、劣化は感じません。めちゃくちゃ綺麗ですよ〜(^^)

書込番号:17603460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/06/08 00:55(1年以上前)

>iTunesに保存してある動画って観ることができますか?

例えばWindowsでしたら、Videostream for Google Chromecastと云うソフトを使えば、
ローカルやLAN内の動画をChromecastで再生出来ます。
https://chrome.google.com/webstore/detail/videostream-for-google-ch/cnciopoikihiagdjbjpnocolokfelagl

基本的にはMP4形式ですが、
ビデオカメラで撮ったAHCHD(MPEG4 AVC)のファイルや
デジカメで撮ったMotion JPEGのファイルも再生できました。

>また、元の動画や画像と比べて画質等の劣り具合いは気にならない程度ですか?

PCからだと720pです。
1080i/10800pの動画だと多少は劣化している見えますが、
動きの少ない場面では一応は許容範囲だと思います。

書込番号:17603526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/08 07:58(1年以上前)

ちょっと一言

1080i動画だと多少は劣化している見えます>

IP変換が行われると言う点では劣化の可能性も有りますが、IP変換エンジンによってはぱっと見た目の画質が逆によくなる事も。

720p動画では各フレームに720本の水平解像度がありますが、1080iでは1080の半分である540本のみしかない。

つまり水平方向に関しては事質アップコンバートになります。

1080iより720Pの方が優れているのは明白。
http://www.lifehacker.jp/2012/05/1205271080i.html

1080p > 720p > 1080i

結論 液晶モニタで見る限り殆ど気にならないレベル

書込番号:17603959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/06/08 11:36(1年以上前)

Radeonが好き!さん

>1080iより720Pの方が優れているのは明白。
>http://www.lifehacker.jp/2012/05/1205271080i.html

全ての項目で720pが上回っている訳ではないですが、
たとえ720pの方が規格として優れていたとしても、
それは変換なしで再生できる環境での話のはずです。

変換が入れば、劣化の程度は変換方法で程度の差はあるでしょうが、
不可逆なので何らかの画質劣化は避けられないでは。

AHCHDのビデオカメラで撮った1080iの動画をいくつかの環境で見比べましたが、
Videostream for Google Chromecastだと動きのある場面で画質劣化が見られました。

再生環境#1
15インチのノートPC(Win7)で1366x768の解像度でWindows Media Playerで再生し、
ノートPCの画面で確認。

再生環境#2
BDレコーダに動画を取り込み、BDレコーダで再生し、
32インチのTV(1920x1080i)で確認。

再生環境#3
Videostream for Google Chromecastで再生し、
32インチのTV(1920x1080i)で確認。

>720p動画では各フレームに720本の水平解像度がありますが、1080iでは1080の半分である540本のみしかない。

720本は垂直解像度です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/720p

書込番号:17604562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/08 20:02(1年以上前)

水平垂直の話はすいません、単に引用先が間違っていた様です。

羅城門の鬼さん

うーんちょっと意味合いが違うと言うかニュアンスが上手く伝わらないのが歯がゆいです。

結局「Videostream for Google Chromecast」からは「720p」出力な訳ですから、ソースも720pの方が結果綺麗だと言う意味も含んでます。

例えば、単純に今のTVは、入力映像像(ソース)を映し出している訳では無く、解像度の低いDVD等の動画なら、アップコンバートを掛けます。その上で彩度を上げ輪郭を一旦太くし、後から細くする様なフィルタ掛けを自動でやっています。結果シャープさが増ので、観る人は美しいと錯覚を起します。

ですから、一概に不可逆だから画質は、劣化方向にしか無いと言うのは、正しいですが、見た目は違います。

素のTSファイルを素の何も映像に加工の入らないモニターで観るのと、TVで番組観るのではまるで画質が違います。

動きの激しいスポーツ画像なら、当然フレームとフレーム間の中間ファイルがTVによって造られますし、DVDならアップコンバートの上、コントラストを上げる上で書いたフィルタが掛かります。

少なくとも、Chromecastで観るならソースはプログレッシブな物を勧めます。

単に↑が言いたいだけです。

Videostream for Google Chromecastだと動きのある場面で画質劣化が見られました。>

当然転送レート(ビットレートには上限があります)それを越ええれば、圧縮により大なり小なり画像は破綻していきます。ですから元々重いインターレース画像を突っ込めば、同じビットレートならインターレースの方が不利です。

そろそろホームムービーCAMにもインターレ-スモードは、必要ないと思います。

書込番号:17606025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/06/08 21:48(1年以上前)

Radeonが好き!さん

>少なくとも、Chromecastで観るならソースはプログレッシブな物を勧めます。
>
>単に↑が言いたいだけです。

ここは了解です。
但し、最初からこの内容が判るように書いて欲しかったです。

>Videostream for Google Chromecastだと動きのある場面で画質劣化が見られました。>
>
>当然転送レート(ビットレートには上限があります)それを越ええれば、圧縮により大なり小なり画像は破綻していきます。ですから元々重いインターレース画像を突っ込めば、同じビットレートならインターレースの方が不利です。

ここはコメントがちょっとずれているように感じます。
元の1080iの動画は再生環境#1と#2では全く気にならなかった場面で、
再生環境#3ではギザギザのジャギーなノイズが目立ったのです。
つまり1080iでbit rateが足らなかった訳ではないです。

書込番号:17606439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/08 22:45(1年以上前)

再生環境#3ではギザギザのジャギーなノイズが目立ったのです。>

それは、もはや画質云々ではなく、インターレースが解除されていないと言う事です。

つまり、ChromecastにはIP変換をする機能は無いと言う事。

再生環境#2
BDレコーダ ← 当然IP変換をして表示されます。

再生環境#1
15インチのノートPC(Win7) ← 再生プレーヤがソフト的又は、ハードウェアによりIP変換を行います。

何か単純に揚げ足を取りたいのは解りますが、ニュアンスが通じてないだけで、多分羅城門の鬼さんが指摘しょうと思う事は、恐らく当方は承知理解出来ていると思います。

最後に 

インターレースは、この平面モニタ時代にあっては、「百害あって一利無し」。

インターレースからの卒業を具申します。

書込番号:17606724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/08 22:56(1年以上前)

IP変換が行われると言う点では劣化の可能性も有りますが、IP変換エンジンによってはぱっと見た目の画質が逆によくなる事も。>

あくまで一般論。

結果的に、インターレースが解除されない事と画質が悪い事の切り分けが羅城門の鬼さんが出来て無い事に釣れれましたが、とりあえずそれ位の切り分けが出来る人と会話しているつもりでした。

話のレベルがそもそも合わないので今日はこの辺りで遠慮させて頂きます。

結論↓

Chromecastは、詰まる所インターレス動画には対応しないと言う結論です。

羅城門の鬼さん 申し訳ありません。

書込番号:17606779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/06/08 23:44(1年以上前)

皆さんありがとうございました。専門家ではないので、数値的なものではなく主観的な意見で綺麗かどうなのかきになったもので…参考になりました。

書込番号:17606987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビCM

2014/06/07 21:11(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:2416件

テレビCM、やってましたね。
いかにもファミリーで使えるみたいな感じで。

私は機能を理解して購入しましたが、
PC等に疎い人は
あのCMでは
いったい何をするものなのかは
理解不能だと思います。

でも、まずは
crhome castの存在自体を告知するということなのでしょうけど。

書込番号:17602700

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/06/07 23:12(1年以上前)

これの事ですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=e2kVP4JfhIg
CMの終わりでリンク押すと、そのまま購入サイトに飛びます。

楽しさ、ワクワク感が伝われば良いって感じですね。
難しい事言ってもだれも振り向かないから。
CMなんてみなそんな物。

関心のある人は、もうちょっと長い説明CMもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=nWG5-ZfoxXI

書込番号:17603190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

1mの延長ケーブルで使用

2014/06/06 23:27(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

1mのHDMI延長ケーブルに接続して使ってみました。
Chromecast本体は無線アクセスポイントと同じくテレビボードの中に置きました。
無線LAN、映像ともに良好です。

もともとは小さい子供のいたずら対策で購入前から延長することは予定していました。
実際に使ってみると電源起動時には確実に、
それ以外にも稀に映像乱れが発生することがあったのですが、
延長して起動時でも映像乱れは起きなくなりました。

添付の延長ケーブルは5cmくらいなので、
干渉対策にしかならないです。

書込番号:17599643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/06/07 02:00(1年以上前)

スレ主さん

有益な情報ありがとうございます!
自分も設置の関係で、延長ケーブルで繋げようとかな?と考えていましたので〜(^^)

書込番号:17600030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:13件

http://octoba.net/archives/20140604-android-news-castcoupon.html

上記サイトに書かれているように、ChromeブラウザにChromecastエクステンションのインストールを求められるので
PCからアクセスが必要みたいです

書込番号:17595387

ナイスクチコミ!6


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/05 23:03(1年以上前)

Googleサイトに詳しく書かれています。
https://support.google.com/chromecast/answer/6008760?hl=ja

書込番号:17596351

ナイスクチコミ!0


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2014/06/05 23:56(1年以上前)

スマホから数日前にクーポンコードを取得しようと何度もチャレンジしましたが、先ほどチャレンジしたらスマホからクーポンコードが取得できました。

書込番号:17596530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件 Chromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/06/07 21:05(1年以上前)

すみませんが、購入された方へ。サイトを見たのですが、 google playでの買い物は送料は別なんでしょうか?ちょっとわからなかったので教えてください。

書込番号:17602674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件 Chromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/06/08 09:23(1年以上前)

自己解決できました。 結論 送料無料ですね。 google playのサイトではよくわからなかったのですが、価格comにあるGoogle play宣伝の下に送料無料と有りました。 早速購入してみます。

書込番号:17604170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 yama235さん
クチコミ投稿数:4件

YouTubeの再生画像は見れましたが、PCの
フォルダーに保存している動画はテレビ側で見れないのでしょうか。

書込番号:17594757

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/06/05 14:21(1年以上前)

スレ主さん

過去スレにあった情報ですが、以下のアプリでPC内の動画を再生できます。

自分はこれでMP4ファイルを再生できました。

PCのローカルストレージに保存した動画ファイルをChromecastにストリーミングできる
Chromeアプリ「Videostream for Google Chromecast」が公開

http://juggly.cn/archives/108910.html
https://chrome.google.com/webstore/detail/videostream-for-google-ch/cnciopoikihiagdjbjpnocolokfelagl/related?hl=en

私の環境ではAVCHDのMTSファイルは上手く再生できませんでしたら、M2TSは再生できたとの情報もあり、基本的にAVCHDもサポートしているようです。

但し、PC -> 無線LANルーター -> Chromecastという流れでデータを転送するので、コマ落ちしたり音声が途切れたりすることは、たまにあります。

でも、ほとんど綺麗に再生できますよ〜(^^)

書込番号:17594784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/06/05 14:21(1年以上前)

http://d.hatena.ne.jp/kiyoshi_net/20140602/1401637253
人に聞く前にチョットは調べるべきでは

書込番号:17594785

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama235さん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/05 16:20(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

よく調べもしないで質問してしまいました。

書込番号:17595007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2014/07/02 18:59(1年以上前)

ここのクチコミでM2TSファイルの再生が出来たと書かれていましたので、Chromeアプリ「Videostream for Google Chromecast」をセットアップ後、試してみましたが、うまく再生出来ません。他の形式の動画は再生出来ます。
パナソニックのデジタルビデオで撮影した動画を再生したく、PCに取り込むとファイル形式はM2TSとなります。
OSはWIN7です。他に何か必要な設定、ソフト等が必要であればご教授願います。

書込番号:17690137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング