ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どれくらい離れて使えますか

2013/11/23 10:49(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS

殿堂入り クチコミ投稿数:20331件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

この製品、お使いの方に質問です。
Amazonのレビューで、本体から1メートルほどで使えない事があるとあります。
実際、どれくらい離れて使えてますか。
我が家の環境だと3mほどで常用となるので気になってます。
よろしくお願いします。

書込番号:16869812

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/11/23 12:27(1年以上前)

実際も何も、amazonのレビューに1mと書いてあるならそれが実際では?

書込番号:16870151

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2013/11/23 15:49(1年以上前)

あなたは一人のレビューだけで全て信じるんですか。
他の人の状況も聞いてみたいから質問してるんです。
無意味なレスしないで下さい。

書込番号:16870714

ナイスクチコミ!1


杜の人さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/23 17:24(1年以上前)

 無線の環境によって左右されると思いますが、私の環境の場合(PCはAspire V7-482P-A54D)障害物がなければ3mは全く問題なくつながります。(WIFIとの同時使用もOKです。→ WEBブラウジングをテレビに表示出来ます。)

書込番号:16871001

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2013/11/26 10:36(1年以上前)

杜の人さん、ご回答ありがとうございます。
大丈夫そうですね。
今ちょっと値が上がってるようなので、もう少し落ちたら購入したいと思います。

書込番号:16882327

ナイスクチコミ!0


杜の人さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/26 15:02(1年以上前)

TV3000-100JPSを購入するのでしたらNTT−Xストアの箱汚れ特価コーナーがお薦めです。
PTV3000-100JPSのケースは化粧箱ではなく、あの壊さなければ本体を取り出せないプラスチックケースですので
すぐ廃棄することになります。ちなみに私の場合はどこが箱汚れ品なのかわからない新品が届きました。
いまは完売となっていますが、しばらくするとまた販売開始するかもしれません。

またNTT−Xストアは価格COM掲載価格からさらに会員向けクーポンが利用できるときがあります。
現在1,500円引きのクーポンが使えますので実質5,480円で購入できるようです。(会員登録は無料です。)

書込番号:16882999

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2013/11/26 17:59(1年以上前)

杜の人さん、追加レス感謝です。
NTT-Xは私も前から目を付けてたんですが、タイミングが良いとかなり安いですよね。

実は私、旧機種のPTV2000-100JPSを2,980円で買って使ってます。
PTV2000-100JPSはもう売ってないので、追加でPTV3000-100JPS狙ってたんですが、中々安くならない。
最安値5,555円まで行ったので、あわよくば5,000円以下を狙ってたんですが...

取りあえず、昨日Amazonで5,729円まで行ったので、次回の値落ちを待ちたいと思います。

書込番号:16883563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO Fit 14 で接続出来ました

2013/11/21 00:37(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

殿堂入り クチコミ投稿数:20331件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

VAIO Fit 14(Windows8)のワイヤレスディスプレイ機能で接続出来ました。
特にWiDi等の追加ドライバは入れてません。
このPCの無線は2.4GHzのみで、対象機種にも入って無いのでダメだと思ってたんですが。
接続もスムーズで大満足、うれしい誤算です。
http://kakaku.com/item/K0000506028/

書込番号:16861237

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20331件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/11/21 09:56(1年以上前)

チャームから順番に開くだけ

PrintScreen取ったので上げときます。
チャームから順番に開いてくだけで、すんなり接続しました。
最初1回のみデバイス検索とWiDiの接続パスワード設定が必要です。
WEB動画再生しましたが問題ないようです。

良く調べると、このPCの内蔵無線はインテル Wireless-N 2230。
元々ワイヤレスディスプレイ対応のようですね。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/wireless-products/centrino-wireless-n-2230.html

書込番号:16862009

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2014/02/03 14:13(1年以上前)

昨日、別に購入したVAIO Fit 15Eでも接続成功しました。
Windows7ダウングレードモデルで、Windows8.1にアップした状態です。
http://kakaku.com/item/K0000506328/

やはり同じ時期のVAIOなのでデバイス構成が同じですね。
インテル HDグラフィックス4000と、インテル Wireless-N 2230です。

書込番号:17147467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 いつがいいのか?

2013/11/17 06:56(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

スレ主 ブー吉さん
クチコミ投稿数:18件

最近、AppleTVに興味を持ち情報を探っていたら、A7プロセッサを搭載した「新型Apple TV」は来年登場とギズモードから発表がありました!さて、どうしたものか?
大きく変わるのであれば、次期モデルを待ちたいと思いますが…!ご意見お願いします

書込番号:16845838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/17 07:25(1年以上前)

次期でしょ!

書込番号:16845878

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブー吉さん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/17 08:01(1年以上前)

やはりそうですかね!後は、現行モデルと同等の価格設定ならいいですけど^o^

書込番号:16845948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 Apple TV MD199J/Aの満足度5

2013/11/25 16:33(1年以上前)

ブー吉さん、こんにちは!

時期モデルが来年のいつになるのでしょう?
今すぐ使ってみたいですか?
使いたいのなら、今でしょ!笑

書込番号:16879389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブー吉さん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/26 18:05(1年以上前)

ちょっと待とうかと^o^発売日は、いつかな〜⁇

書込番号:16883576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイドと・・・

2013/11/16 09:22(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

クチコミ投稿数:2件

アンドロイド端末でミラーリングってできますか?
ちなみに当方はエクスペリアタブレットのwifiモデルを使っています。
よろしくお願いします。

書込番号:16842203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/16 14:44(1年以上前)

ミラーリングではないですが、Apple TVにAirPlayで接続できるAndroidのアプリはあります。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16797886/#16800957

書込番号:16843165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/26 18:11(1年以上前)

やっぱり出来ないんですね。。。
ありがとうございます。

書込番号:16883597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > IODATA > WFD-HDMI

スレ主 chee1122さん
クチコミ投稿数:13件

マイクロソフトの初代Surface Proを使っています。Windows 8.1にUP済みです。
Windows 8.1からmiracast対応になったと聞き、WFD-HDMIに接続を試みています。
うまくいきません。

無線LANのドライバを最新(Surface 2 Pro用を適用)にしましたら、
デバイスの追加でWFD-HDMIを発見できない状態から、発見はできる状態になり一歩は前進しましたが、
PINコード入力までは進みません。

どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:16812328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/09 03:03(1年以上前)

MiracstにはWDDM1.3以上のディスプレイドライバ、NDIS6.3以上の無線LANドライバが必要。
ディスプレイ側はDxDIAGで、無線LANはPowerShellでバージョン確認ができる。

書込番号:16812479

ナイスクチコミ!0


スレ主 chee1122さん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/10 12:31(1年以上前)

Hippo-cratesさん、情報ありがとうございます。
WDDMは1.3で、NDIS6.4でした。

Card name: Intel(R) HD Graphics 4000 (Intel Corporation - WDDM 1.3)
Manufacturer: Intel Corporation (Intel Corporation - WDDM 1.3)
Chip type: Intel(R) HD Graphics Family
Driver Model: WDDM 1.3

Name NdisVersion
---- -----------
Bluetooth ネットワーク接続 6.30
Wi-Fi 6.40

もう少し思考錯誤をしてみます。

書込番号:16817914

ナイスクチコミ!1


i-ji-さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件 パソコン改造記の憂鬱 

2013/11/10 13:23(1年以上前)

自分の場合は同様の事ができるIntel WiDiソフトウェアがMiracast互換になった
ということで、WFD-HDMIに出力しようと試みましたがデバイスは見つかるものの
接続できませんでした。Miracastアダプタとして他にDisney Mobile on docomo
N-03E付属のワイヤレススクリーンボックスを所有していたので、こちらで試して
みたところ今度はきちんと出力できましたし、PIN入力も不要でした。

N-03Eを含む手持ちのMiracast対応スマートフォンも、ワイヤレススクリーン
ボックスには出力できてWFD-HDMIには出力できないものが多いので、実際の
ところMiracastへの対応が不完全なんじゃないかと感じています。

アドバイスになっていませんが、参考まで。

書込番号:16818051

ナイスクチコミ!2


スレ主 chee1122さん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/19 15:39(1年以上前)

i-ji-さん、情報をありがとうございます。
そのあと、私もいろいろネットで調べています。
http://www.wi-fi.org/
というサイトで認定された機器がリストされてあるのですが、
WFD-HDMIはMiracastモードも認定されていました。
とはいえ、細かい相互接続性の問題はつきまとうのでしょうね。

とにかくSurfaceをTVにつなげたいので、NETGEARの
PTV3000も買おうかという気になってきました。

書込番号:16855421

ナイスクチコミ!0


スレ主 chee1122さん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/26 10:05(1年以上前)

PTV3000相手でつながりました。
IOデータさんもVerUPしてつながるようになれば嬉しいな。

なお、PTV3000は昨日(11/25)版のファームで試しています。
ボタン2秒押しのWiDiとmiracastモードの切り替えは不要となったようです。PCからアクセス時に自動判別します。

書込番号:16882254

ナイスクチコミ!1


スレ主 chee1122さん
クチコミ投稿数:13件

2014/05/26 17:32(1年以上前)

電波法に違反する恐れがあるかもしれないということで、IODATAさんからメールが来て無償交換をしてもらいました。
WFD-HDMIのVerが少し上がったので、もしかしたらSurface Proがつながるかと期待したのですがダメでした。
続報まで。

書込番号:17559151

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

学校・塾での使用目的可能ですか?

2013/11/02 13:18(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

クチコミ投稿数:50件

アップルTVを購入しようと考えていますが、使用目的にあっているか教えてください。学校・塾などで児童に教えるとき、ipadでノートの写真を撮り、もしくはそのまま映した状態で、それをTVにリアルタイムで写せると思うのですが、その画面を見ながら他の児童とノートの内容について話し合うことは可能と考えてよいのでしょうか?また、その画面は、十分見えるものなのでしょうか?(画面の枠いっぱいに映し出されるのか?)わかりましたら教えてください。今回ipadairを買いましたので、教えてください。

書込番号:16784949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/11/02 15:33(1年以上前)

ノーマルな状態

ピンチアウト

>もしくはそのまま映した状態で

下記の環境で試してみました。
iPad 3, iOS 6.1.3
Apple TV(第2世代)
TV 46インチ

iPadをミラーリングモードにし、カメラアプリを起動してシャッターを切らずにモニターしているところです。(添付画像:ノーマルな状態)
小さな文字は離れた場所からですと読みにくい場合もありますが、ピンチアウトして画面を拡大するとTVの映像も拡大されますので楽に読むことができました。(添付画像:ピンチアウト)
ちなみに当方は近眼ですのでTVから2mほどで見ました。
添付画像の一部はボカシ加工しています。
ご参考までに。

書込番号:16785337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2013/11/02 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。画面はサイズが違うので両サイドが黒くなるのはどうしょうもないのでしょうか?拡大したときテレビ全体に見えた方が当然みやすいとは思うのですが。

書込番号:16785613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/02 17:29(1年以上前)

下記が参考になるかもしれません。

 http://m.youtube.com/watch?v=oxw0gyhJ4ns

音が出るので、ご注意ください。

書込番号:16785699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/11/02 19:48(1年以上前)

心配するよりやってみな。

書込番号:16786171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング