
このページのスレッド一覧(全1586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年2月28日 00:48 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月23日 18:45 |
![]() |
1 | 1 | 2011年2月7日 02:17 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年2月28日 12:21 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月26日 22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年1月23日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A
ホームシアター(古いのですが、SONY製のDAV-SR4Wです。)とのオプティカルケーブル接続についての質問です。
Apple TVとTVにはHDMIで既に接続しており問題なく使用できています。音楽だけ聴く場合にと、上記ホームシアターシステムへの接続(Apple TV オプティカル出力とDAV-SR4W側オプティカル入力)をしましたが、まったく音が出ません。
Apple TVにつないでいるオプティカルケーブルの先端は赤く点灯しているので問題ないと思うので、可能性としてはDAV-SR4W側の不具合かとも思うのですが。
もし、同じ機種のホームシアターをご使用の方がいらっしゃれば、接続時、何か特別な設定等を行ったか教えていただきたいのですが。
また、オプティカルケーブルでの接続は初めてだったのですが、Apple TV側はケーブル端子がカチっと入る感じではありません。(よくある角型の端子です。)このようにグラグラとしているものなんでしょうか?それとも入れ方が甘いのでしょうか?
あまり詳しくないので変な質問かもしれませんが、大変困っております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
0点

hiro.deliciousさん
DAV-SR4Wの問題?
・オプティカル出力に繋いでいる
・入力オーディオフォーマットが非対応
書込番号:12668151
0点

Peugeot 405さん
レスありがとうございます。
実はお察しの通りケーブルの接続ミス(逆)が原因でした。
投稿後すぐに気づいて削除したはずだったのですが、出来ていなかったようでした。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
書込番号:12718146
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A
基本的にPCとコンポをつないで、
音楽を聞く事を目的に購入を検討しています。
デジタルオーディオでコンポとつなぎ、
HDMIはつながない状態で、
PC側から操作できるんですよね?
また、音質はどうですか?
アドバイスよろしくお願いします。
0点

iTunes の AirPlayという機能を使えば
iTunesで再生可能なものは遠隔でプレイできるようです。
ただ設定などはHDMIでモニターを繋がないと出来ない模様です。
設定さえしてしまえばモニターは要らない・・・といえば要らないですが。
トラブル時にモニターをまた持ってこなくてはいけなくなり、不便です。
その点ご留意ください。
書込番号:12648837
1点

購入して、
無事に聞けて、満足しています。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:12697118
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A
TVへHDMI端子が付いておりません。
その場合は、テレビへのアナログ系の映像接続(D端子or コンポジット)は可能でしょうか。
映像はテレビへ、音はホームシアターへと考えております。
音声はマルチチャンネルで出力かどうかもご教示いただければ幸いです。マルチチャンネル出力ではないなら、音声もテレビへいったんつないで、そこからシアターへつなごうかと思っております。
0点

TVにHDMI入力端子が付いていないということでしたら少しややこしい話になります。
HDMIとD端子・コンポジットは互換性が全くないため単純な変換ケーブルは存在せず、
変換するにはやや高価な変換器が必要になります。
具体的な接続方法の一例はこちらにあります。
http://babbabbab.yumenogotoshi.com/HDMI.html
こういったことをするよりもモニタを1台買った方がトラブルに遭遇する確率を下げられるのと経済的だと思います。
HNが本当ならTVの買い替えで。
書込番号:12617774
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A
パナソニックのディーガで録画して保存されているファイルを
DLANのシステムでApple TVで見ることは可能でしょうか?
このような使い方をされている方、いらっしゃればご教授ください。
1点

>noviyaさん
すみませんがDLANとは何でしょうか?あまり聞かない言葉です。
分かる範囲で答えますと、Apple TVはMacやPCのiTunes、iPhone、iPad、iPod touchといったデバイス内のコンテンツを
テレビで視聴できるようにする機器です。
ディーガで録画しておいたファイルをそのまま使う事はできませんが
それを何らかの方法でiTunesで読み込む事ができれば、Apple TVで見る事はできますね。
ただその「録画したファイル」が地デジのデジタル録画の場合だと、コピーガードがかけられている筈なので、
iTunesで読み込める形式に変換はできないと思います。
書込番号:12575081
0点

恐らくDNLAの事でしょう
CPRM対応の再生プレイヤー+コンテンンツ保護規格「HDCP」をクリアしないといけないので
たぶん無理でしょうね…
書込番号:12604848
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A
Apple TVのホームシェアリングの機能を使って、iPhone/iPad上の音楽などを楽しんでいます。ホームシェアリングに似たような機能で、エアプレイというものがあり、iPhone/iPad上のコンテンツを再生できたりするようなのですが、例によってアップル製品の取扱説明書はとても簡単で、詳しい説明がありません。エアプレイを使うと、ホームシェアリングでできないようなことができるのでしょうか?Apple TVのメニューには、「コンピュータ」の下に「ホームシェアリングを有効にする」というメニューがありますが、「エアプレイ」に関するメニューは見当たりません。どうやったら使うことができるかも、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

iOS デバイスやiTunes on Mac/PCから、テレビ画面アイコンやスピーカーアイコンを選択してストリーミングします。
AirPlay の使用方法
http://support.apple.com/kb/HT4437?viewlocale=ja_JP
書込番号:12565534
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MC572J/A

Apple IDにメールアドレスを全部(@以降を含む)入力して下さい。
パスワードは大文字・小文字まで正しく入力しているか確認して下さい。
書込番号:12548926
2点

ありがとうございました。
何度入力しなおしてもログイン出来ませんでしたが、Apple TVを初期状態に復元するとログインできました。
快適に映画を鑑賞することができました。
ありがとうございました。
書込番号:12551543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



