ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

webカメラの接続

2020/12/14 17:29(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 sufuji2020さん
クチコミ投稿数:5件

質問させて下さい。

この機種を所有していて、アプリ一覧を見ていたらgoogle duoがありました。
電話出来るのか?と思って開くと、カメラが検出出来ないとの表示が出ました。

もしかしたらchromecast本体もしくはテレビにwebカメラなどを接続したら、
テレビを使ってduoでのテレビ電話が出来るのでしょうか?

リモート帰省を考えていて、大きい画面でテレビ電話出来たら嬉しいので、
もし経験のある方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

書込番号:23848910

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/14 17:51(1年以上前)

>sufuji2020さん

Android対応のWebカメラをお持ちであれば、すでに試しておられるでしょうから、お持ちでないのだと思います。

お手持ちのスマートフォンをWebカメラにする iVCam というアプリ がGoogle PlayストアにあるのでChromecastにインストールしてみて、google duoからカメラとして使えるかどうか試してはと思います。

書込番号:23848940

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2020/12/15 10:18(1年以上前)

スマホなどでGoogle Meetで接続し、その画面をChromecastにキャストすれば良いと思います。
https://support.google.com/chromecast/answer/10023891?hl=ja

書込番号:23850096

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2020/12/15 10:31(1年以上前)

あと、Androidスマホなら、スマホ画面全体をChromecast経由でテレビに映せます。
一番手軽なビデオ通話はLINEなので、通話画面をそのまま映すって手はありますね。
https://support.google.com/chromecast/answer/6059461?hl=ja

書込番号:23850116

ナイスクチコミ!1


スレ主 sufuji2020さん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/19 19:21(1年以上前)

>ひまJINさん
>papic0さん
皆さん、返信ありがとうございます。
仕事が忙しく、返信が遅れてしまいました。申し訳ありません。

試しにAndroid対応の安いウェブカメラをネットで購入して接続してみました。
結果、映りませんでした。
chromecastはUSB-Cポートが充電用に1つあるので、そこにハブをかませて
カメラを接続したのですが、全く認識してくれませんでした。

諦めて、nest hub maxあたりを代替として検討します。
お付き合い頂き、ありがとうございました。

書込番号:23858186

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/12/20 16:59(1年以上前)

海外のフォーラムの情報によると、使えるwebカメラは少なく、、、
一応、MicrosoftやAukeyとLogicool(海外ではLogitech)の製品(古い?)で使えるものの、
調整が一切出来ないため低品質の映像になるとの事です。
(やはり別の製品で代替されるのが正解っぽいですね)

書込番号:23860094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sufuji2020さん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/21 09:39(1年以上前)

>ヤス緒さん
使えるものは一応あるんですね!
ただ低画質では意味ないですね…。

情報ありがとうございます。
すでにnest hub maxを手配しました(笑)

書込番号:23861291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/01/23 12:55(1年以上前)

根拠が乏しいので成否を断定することはできませんが、USBハブをつなぐ場合はOTGケーブル等が必要な気がします。
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20190702/2684
※的外れかもしれませんので担保出来かねますが...、試している価値はあるような気がします。

書込番号:23922498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ195

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 mickey228さん
クチコミ投稿数:206件

本来こう開くはずが、開かない

12/13に入手したが…リモコン・ケースに電池を入れようとしたが、開かない。
上手く開ける方法を伝授願う。
無理やりやるとケースを破壊しそうだ。

書込番号:23846261

ナイスクチコミ!66


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/12/13 11:28(1年以上前)

蓋のくぼんだところをちょっとおさえたまま(押したまま)、横にスライドするだけじゃないの?

書込番号:23846348

ナイスクチコミ!14


スレ主 mickey228さん
クチコミ投稿数:206件

2020/12/13 12:03(1年以上前)

すべすべで全く力が入らない。これは設計不良レベルだ。
開けるのに1時間ぐらい力を入れ、やっと開いたが、スイッチ等にストレスがかかり、wifi設定時に異常な動作をしていた。
うまく上下左右に動かずに飛び回って、入力を何回もやり直し苦労した。

この設計では→工場出荷時にケースを開けたまま出すべきだ。
初期のケース接合は最強レベルだ。

書込番号:23846424

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:15835件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/12/13 12:23(1年以上前)

ゴム手袋してみたら、どうですか?

書込番号:23846457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 mickey228さん
クチコミ投稿数:206件

2020/12/13 12:34(1年以上前)

Googleはセロテープを持っているか?とチャットで要求したが腹が立ち中断した。
だったら、最初からセロテープを付けて出せよ。

書込番号:23846476

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2020/12/13 12:35(1年以上前)

>mickey228さん
個体差あるんですかね、私はなんの問題もなく開きましたが。。

書込番号:23846480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mickey228さん
クチコミ投稿数:206件

2020/12/13 13:46(1年以上前)

<参考情報>
Youtube, Gyao ,Prime videoでの音量ボタンがデフォルトで効かず、調査した結果:
設定「[リモコンとアクセサリ] 次に [リモコンボタンのセットアップ] 次に [音量調整] 次に [Chromecast の音量] を選択します。」
デフォルトの自動では音量ボタンが効きません。
[Chromecast の音量] を選択でボリューム状態が画面に表示される。
→Googleにはデフォルトで音量ボタンが動作しない設定はおかしいと指摘した。
チャット「1:42 午後:はい、承知いたしました。」「そちらの件は、先程も申し上げましたように一度本件につきまして弊社技術部署に確認を取らせていただきたく思います。」「技術部署が海外に有る関係上、4、5日程頂く場合がございます。また現在新型コロナウィルスの影響を受けさらにお日にちを頂戴しております。
大変申し訳ございません。」

書込番号:23846630

ナイスクチコミ!3


スレ主 mickey228さん
クチコミ投稿数:206件

2020/12/13 13:50(1年以上前)

<参考情報2>
Googleサポート「ご不明点などございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
本日は Google カスタマーケアにお問い合わせいただきありがとうございました。
今後とも Google をよろしくお願いいたします。」
→どんどんチャットで聞くべきだ。

URL:: https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja&ref_topic=3058948

書込番号:23846643

ナイスクチコミ!1


スレ主 mickey228さん
クチコミ投稿数:206件

2020/12/13 14:50(1年以上前)

<参考情報3>
リモコン・ケース開けずチャットを途中で中断したが、メールがGoogleから来ていた。
「資料を確認いたしましたが、公式の動画がございません。ご希望を応えず大変申し訳ございません。

公式よりリモコンの蓋の開け方の動画を出していませんが、YouTubeで「How to Replace Batteries in Google Chromecast Remote」などと検索いただくと非公式の動画が出てくるかと思います。英語の動画になっておりますが、必要あればご参照くださいませ。

上記の方法でまだ蓋が開けない場合は、メールの返信でお知らせお願いいたします。」

書込番号:23846753

ナイスクチコミ!3


スレ主 mickey228さん
クチコミ投稿数:206件

2020/12/13 15:39(1年以上前)

<参考情報4;以下をchromecast-support@google.comに送信済>
キャストは、Google Homeアプリから簡単にできた。しかし、TVアプリはキャスト不可なので以下をメールで依頼した。

件名:TVアプリを追加願う。スマホからTVはキャスト不可の為。(Chromecast with Google TV)

下記TVアプリを追加願う。スマホからTVはキャスト不可の為。著作権保護でキャスト不可で
Chromecast with Google TV にサポート願う。 本機を購入した理由である。


どこでもディーガ(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.dokodemodiga)Panasonic

REC-ON App(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.iodata.telekingplay)i-o data

Xit (https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pixela.stationtv.xit)pixela

NHKプラス(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nhk.plus)NHK

ーーーーーー
Googleだから上記が簡単にインストールできると期待していたが、できなかった。
Xitはインストールできたが、チューナーを認識しない。

書込番号:23846843

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/12/13 16:10(1年以上前)

全世界で同じ仕様の部分はともかく、、、
物理キーボードで日本語入力できますかね。
Android TVと同じく日本語"だけ"入力できないままでしょうかね。

書込番号:23846913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2020/12/28 09:36(1年以上前)

1時間も力を入れ続けるのもなかなか凄いですね。
スレ主さん同様あの蓋が外しやすいとは思いませんでした。ツルッとする素材でもう少し開けやすくしてほしかったなぁとは思いました。

とは言ってもくぼみに親指当ててスライドしたらすんなり取れました。成形不良か何かだったのでしょうかせっかく購入したのにイライラしてるのが文字ににじみ出るほど苦労なされて大変でしたね。

書込番号:23874157

ナイスクチコミ!12


issa228さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/28 09:41(1年以上前)

2022.9.27 購入しましたが、スレ主さんと、同様な、状態です。どのようにして、開けたのか?
詳しく教えていただくと、ありがたいです。 
取説に、注意書などを記載してほしいです!>mickey228さん

書込番号:24942877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2022/09/28 11:58(1年以上前)

>issa228さん

> とは言ってもくぼみに親指当ててスライドしたらすんなり取れました。

2022.9.25 に、購入しましたが、普通に開きませんか?
画像にもあるくぼみに親指当てて、少し押しながら手前にスライドすれば、外れますよ!
全体として外れますので、押しすぎや掴み過ぎもカバーのスライドの弊害に成ります。
必要以上の力は、必要無いかと?
スレ主さんの様に1時間も力を入れたら、余計に外れないです。

くぼみを押すとサイドのロックが外れる構造です。
左右を掴むとそのロックが外れません、テーブルに置いて、くぼみ部分だけを加圧して、
スライドされたら好いかと思いますよ!
滑るなら、滑り止めやセロテープ等、使って見たらどうですか?

個体差も有るでしょうけど、持ち方やスライド方法の問題だと思います。



書込番号:24943012

ナイスクチコミ!3


issa228さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/28 19:18(1年以上前)

ありがとうございます。早速、試してみましたが、
見事に外れました!!
取り扱い説明書には、スレ主さんのいうようには、なんら、説明が記載されていません。 
くぼみに親指を当てて下方に、スライドさせるという説明があれば、より親切かと思います。
フタの開け方にも、いろいろとあると思います。
重ねてありがとうございます!!
助かりました!!

書込番号:24943431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2022/09/28 21:47(1年以上前)

>issa228さん

> くぼみに親指を当てて下方に、スライドさせるという説明があれば、より親切かと思います。

取説に記載が無くても、普通、分かりますよ!
くぼみが有って、押したら、下方以外、スライドする方向も無い様な?
どこのリモコンだって、同じ様な構造も多いです!
スレ主さんも含め、「ケースが開かない」方の対応じゃ、Googleも大変だと思います!
今更な質問に思わず、回答してしまいました!
失礼しました。





書込番号:24943653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/05/14 23:05(1年以上前)

親指に滑り止めとして輪ゴムを巻いて蓋を押しながらスライドさせると開きました。力を加えるために反対の親指も重ねてやるとさらに開きやすいです。

書込番号:25260651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00422-JP [チョーク]

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 Chromecast GA00422-JP [チョーク]のオーナーChromecast GA00422-JP [チョーク]の満足度5

12月7日に買って使ってたのですが
本日ツイキャスを見ようと思ったら
急に画面共有が使えなくなりました

クロームキャストの初期化やWi-Fiルーターの
電源を切って再度付けても改善せずお手上げ状態です

YouTubeやNetflixのアプリにある
キャストボタンを押すと
問題なく見れます

アプリ追加や設定も弄っていません
使ってる機種はLGV35です

書込番号:23844603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 Chromecast GA00422-JP [チョーク]のオーナーChromecast GA00422-JP [チョーク]の満足度5

2020/12/14 00:41(1年以上前)

先程試した所
何故か知りませんが
画面共有が出来たので

様子見する事にしました

書込番号:23847964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲストモードについて

2020/12/11 12:40(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:9件

以前のChromecastでは、ゲストモード(WiFiに繋げていない端末でも、Chromecastと直接続して、キャスティングできる機能)がありましたが、第四世代の新型ではその設定が見つかりません。
どなかたご存じの方はいらっしゃいますか?

書込番号:23842453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

YouTubeで強制的に広告を見させられる

2020/12/09 18:29(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 simdaxさん
クチコミ投稿数:5件

今までChromecast ultraを使っていました。
結論から言うと、買い換えた意味がありませんでした。

YouTubeを見ると強制的に広告が出てイライラするので、使うのは辞めました。

書込番号:23839408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/09 18:30(1年以上前)

>simdaxさん

当たり前ですよ。
Youtube の有料サービス使えば広告は出なくなります。

書込番号:23839412

ナイスクチコミ!22


スレ主 simdaxさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/11 23:06(1年以上前)

Chromecast ultraではYouTube見る度に強制的に広告は出ないんですけど。

書込番号:23843555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度5

2020/12/12 12:12(1年以上前)

気にしないで、個人的な意見の尊重してます。
広告 YouTuber 飛ばすか、登録解除なので義務ではありません。

書込番号:23844331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:3件 草莽崛起 

2023/10/11 20:25(1年以上前)

Braveというブラウザを(スマホで)使いましょう。

書込番号:25458856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromecast with Google TVのWIFI機能

2020/12/09 13:18(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 yuzu1216さん
クチコミ投稿数:2件

現在WIFI未対応のTVに有線LANを使用してインターネットに接続し、
データ放送のクイズ回答などを行っておりますが、
Chromecast with Google TVを導入した際は、本機器のWIFI機能により
有線LANは必要なくなるのでしょうか?

書込番号:23838951

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2020/12/09 13:37(1年以上前)

Chromecast with Google TV のWiFi機能は、WiFiルーターに接続する為の物です。
TVへはHDMI経由で動画データを映すだけなので、TV側の有線LANはそのまま必要ですね。

書込番号:23838981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/09 13:55(1年以上前)

>yuzu1216さん

テレビは有線LAN経由でおそらくルータに接続されインターネットにアクセスできるコンピュータと言えます。

Chromecast with Google TV も Wi-Fi経由でおそらくルータに接続されインターネットにアクセスするコンピュータです。

テレビとChromecast with Google TVという2台のコンピュータの関係は、Chromecast with Google TVの映像・音声出力をテレビが受け取って映像・音声を表示する関係です。

このため、Chromecast with Google TV(というコンピュータ)のWi-Fi機能をテレビ(というコンピュータ)が利用することはできません。

書込番号:23839016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuzu1216さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/09 13:57(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうございました。
googleに同じ質問をしましたが、まったく伝わらず困っていました。

書込番号:23839019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング