
このページのスレッド一覧(全1586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年7月17日 13:21 |
![]() |
8 | 3 | 2020年7月21日 21:59 |
![]() |
3 | 8 | 2020年7月6日 17:20 |
![]() |
8 | 3 | 2020年7月4日 22:01 |
![]() |
5 | 4 | 2020年6月13日 20:11 |
![]() |
5 | 5 | 2020年6月11日 17:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K
【困っているポイント】
ネットフリックスで4Kが見ることができません。
【使用期間】
7月から
【利用環境や状況】
BRAVIAーKJ-55A8FにFire TV Stick 4Kを接続し、Wifi接続
Download 200M UPLOAD 100M位は出ています
BRAVIAーKJ-55A8Fは有線LANでルーターに接続
【質問内容、その他コメント】
テレビにインストールしているネットフリックスアプリでは、4k動画が視聴可能です。
また、ユーチューブやアマゾンプライムではFire TV Stick 4Kで4k作品視聴可能です。
ところが、Fire TV Stick 4Kのソフトで「4k」と検索しても、いくつかの作品が抽出されるのですが4k(UHD)と記載がされておらず、再生しても通常の画質です。
Fire TV Stick 4Kの方が操作しやすいので、Fire TV Stick 4Kで視聴出来るようにしたいのですが。ご教示よろしくお願いします。
0点

当該TVは「4Kは HDMI 2/3」の記述がありますがそちらに挿していますか?
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-A8F/spec.html
*14 4K 60p 4:4:4、4:2:2、および4K 60p 4:2:0 10bitなどに対応しています。4KやHDRに対応した機器を、テレビのHDMI 2/3入力端子に接続してください
Fire TV Stick側の設定も正しいですか?
https://help.netflix.com/ja/node/101601
書込番号:23539420
2点

>頭Pさん
HDMI端子に違いがあるとは!ありがとうございました。2に差し替えたところ4kの抽出をする様になりました。しかし検索しなおすと抽出出来ないことがあります。電波強度が最強ではなく良好だからですかね?また、2か3に挿すとスティックが大きくて邪魔になりました。
少し不便ですが、とりあえず外してブラビアにインストールされているアプリで視聴することに。スティックは4kではないですが他のテレビで使うことにしました。ご教示ありがとうございました。
書込番号:23539787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K
fire TVを接続した翌日から、テレビ電源オフ→オンした際にテレビの音量がマックスになる現象が起こっています。毎回発生するわけではなく、7,8回に1回位の頻度、特に長時間テレビの電源を切っている時に発生します。電源の操作は、テレビのリモコン、ファイヤーTVリモコン、テレビ本体と3パターンありますが、色々なオンオフパターンを試して原因を探ろうとしましたが、やはり一定の割合で現象が起こります。オーディオは有線のスピーカーに接続しています、テレビはAQUOSです。どなたか、改善方法にお心当たりありませんか。工場出荷状態にもどしてみましたが、改善されません。
心臓に悪いので困っています。。。
書込番号:23539224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Fire TV Stickリモコンの電池ぬいて
AQUOSのリモコンで操作して見ては?
改善されればFire TV Stickリモコンの故障
書込番号:23539235
1点

Fire TV Stickリモコンはスレ主が言っているような誤動作をする事が割とあって、拙宅では、そういう時、一旦Fire TV Stickリモコンの電池を抜いて挿し直せば元に戻ります。
Fire TV Stickリモコンの TV設定をしないようにすれば回避は出来ますけど、当然ながら、Fire TV Stickリモコンをつかって TVのボリューム操作は出来なくなってしまいます。
書込番号:23539243
4点

今晩は。大変なバグですね。
米中経済戦争にて、Amazon委託先でのトラブルでしょうかね。
現状だましだまし使っていくしかありませんか。
書込番号:23549169
0点



表題の通りですがAmazon Fire TV StickをREGZA32R1で視聴可能でしょうか?
HDMI端子はついており、wifi環境もあります。
よろしくお願いします。
1点

はい
書込番号:23515577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>at_freedさん
早速の返信ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:23515594
0点

>routako1075さん
Amazon Fire TV StickのHDMI端子とREGZA32R1のHDMI入力端子を直結して、視聴できるのかということですか?
双方がHDMI規格に準拠しているので、間にHDMI切替機や分配器を挟まない限り問題が生じる余地は無いように思いますが、メーカ・機種により相性問題が起きる事例がありますか?
書込番号:23515596
0点

REGZAとの組み合わせでは、ノイズ発生の報告が結構多いです。
機種、環境によると思いますが、もし出た時は参考にしてください。
https://vogel.at.webry.info/201511/article_3.html
https://www.magcamera.com/entry/firetvstick_trouble
https://blog.goo.ne.jp/gosyo2122/e/dcae39fcce3b00e4bacd8a029690165b
書込番号:23515804
0点

>papic0さん
すみません、詳しくなくて単純に古いテレビなのでどうなのかなと思い
質問しました
書込番号:23515836
0点

>routako1075さん
わたしのREGZA 37Z3500に付けているFire TV Stickは、HDMIケーブルで引き出して付けています。
他にもREGZA を持っていますが、HDMI端子不足のため、HDMI切替器経由で使っているため、テレビ本体からのノイズを意識したことはありませんでした。
ノイズでしたら、ケーブルを使えば、テレビとの距離を離すことで解決できると思います。
書込番号:23516191
1点

>papic0さん
返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:23516202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
この製品を使ってREGZA Z1とIPHONE7と繋ぎ スマホ内の動画を視聴したいのですが可能でしょうか?
できれば接続法も解れば教えてください。
不安なのはREGZAZ1は古いので対応してますか? 詳しい方ご教授よろしくお願いします。
2点

>バッテリー1234さん
こんばんは
こちらの商品を持っている訳ではありませんが、私の実家の両親がREGZA Z1を今でも使用してFire TV StickでVODを楽しんでいます。
接続方法はテレビ側のHDMIポートに差し込んで設定を行うだけだと思います。
Chromecastのサイトも確認してみて下さい↓
https://store.google.com/jp/product/chromecast
書込番号:23512086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

テレビにHDMI端子さえあれば、かなり古いテレビでもChromecastは問題無く使えます。
HDMI搭載テレビが一般的になったのが2005年くらいだと思うので、2010年発売のZ1なら余裕でしょう。
ただ、Chromecast使うには、ネット常時接続されたWiFiルーターが必要です。
スマホとChromecastが直接つながる訳では無く、WiFiルーター経由である事に注意して下さい。
初期設定は下記などを参照してください。
まあ、電源入れて画面の指示に従えば、それほど難しくは無いと思います。
https://support.google.com/chromecast/answer/2998456?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja
書込番号:23512235
2点

因みに、ChromecastはテレビのUSB端子から電源取れますが、ACアダプタから電源取った方が良いです。
HDMI CEC対応してるので、Chromecastに信号送ると、連動してテレビの電源が入り、入力切替も自動でされます。
スマートスピーカーと連動させれば、音声指示でテレビつける事も可能です。
利便性はかなり高いと思います。
消費電力は微々たるものなので、常時電源ONでも問題無いと思います。
https://support.google.com/chromecast/answer/7498991?hl=ja
書込番号:23512308
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > FFF SMART LIFE CONNECTED > MAL-FWTVWDD01B
Amazonprimeビデオでビデオをスマホにダウンロードして、そのダウンロードした動画をネット環境のない場所でテレビで視聴できますか?
書込番号:23466079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Miracastは仕様的には、スマホとアダプタが直接WiFi通信するので、WiFiネット環境は不要です。
ただ、Miracastはかなりスマホ機種、OSバージョンにより相性があります。
基本iOSでは使用不可で、Androidスマホである必要があります。
あと、安定して使えるかどうかは、実際使ってみないと分かりません。
最悪、全く接続出来ない場合もあり得ます。
その辺のリスクを覚悟で購入して下さい。
書込番号:23466259
2点

念の為、お使いのスマホの掲示板で、Miracast使用の可否を確認された方が良いと思います。
最近のスマホはMiracastを重視してないので、モデルによっては全く使えない可能性もあります。
書込番号:23466280
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K
この商品を注文したのですが、当初は7月1日でしたが本日メールにて納期の変更メールが届き6月14日との事。
この製品、あまり評判が良くないみたいで、注文した自分も後でオプションの2年保証延長プラン?を慌てて追加で購入した位です。初期不良が多いみたいです。
このサイトでも見てみましたが、書き込みが無いので心配です。
納期の変更になったのが1番気になる点で、まさか1度納品されてそれが初期不良でそのまま新品としてまた納品さているのかどうか知りたいです。
普通はこんな事有り得ないと思いますが安くは無いので質問しました。
書込番号:23461953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おやじxxさん
Amazon デバイスに限らずですが、納期が早まるのはさほど珍しいことではないと思います。
返品された商品の一部(使用に差し支えないもの)は通常、Amazonアウトレットでの販売になります。また、到着時にパッケージの開封痕跡など無ければ問題ないかと。
書込番号:23462017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも2年保証延長プランで賄う不具合は初期不良とはいいませんよ。
利用し始めて半年以上たってからショキフリョウダーとか平気で宣う輩もいますけどね。
そんなに新品かどうか不安なら、家電量販店で購入されたらいかが。
アマゾンでの納期は相変わらずですが、関東だと、ベイシア電機等では在庫がある店は結構あります。
書込番号:23462035
3点

ビビンヌさん、DECSさん初めまして。
お二人の回答には感謝。
Amazonのレビューを見てたらこういった書き込みが散見されていたので気になって質問をしてみた次第です。
一応ですがオプションの2年延長保証も購入しておきましたので自分ができる限りのことはしておきました。
お二人の回答には非常に感謝しています。ありがとう。
言い訳にしかなりませんが、自分は北海道在住でこういったハイテク商品は大きな都市に出向かなければ購入出来ずAmazon等のECサイトで購入しています。交通費、時間を使うなら自宅で買い物した方がいいと思ってます。
この質問はこれにて締めます。
書込番号:23462083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くだらない質問に答えてくれて有難う御座いました!またこのような機会があればお願いします。
書込番号:23462104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くだらない質問に答えてくれて有難う御座いました。またこのような機会があればお願いします。
書込番号:23462112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



