
このページのスレッド一覧(全1586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2024年3月13日 09:20 |
![]() |
0 | 1 | 2024年3月5日 12:12 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2024年3月5日 14:17 |
![]() |
1 | 3 | 2024年3月5日 14:45 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2024年3月3日 18:18 |
![]() |
0 | 1 | 2024年2月22日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fi + Ethernetモデル 128GB MN893J/A
Apple TV 4K本体はTVの後ろに設置、HDMIでAVアンプと接続してます。
ホームボタン、上下左右、決定は反応するのですが音量ボタンだけ反応しません。
リモコンの再起動、ホームと音量−ボタンの長押し等試しましたが効果無しです。
たまに「音量コントロールが構成されてません」という文字が現れ設定に進み、「自動」や「HDMI」等切り替えてみましたがダメでした。
AVアンプからの音量調整は出来ます。
何か改善策をご存知でしたらお教え頂きたく。
宜しくお願というい致します。
書込番号:25657492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Tackaさん、こんにちは。
Apple TV 4K本体をTVに設置してるとの事ですが、
それだと制御出来るのはテレビの内蔵スピーカーの音量ですよね。
外付けしたAVアンプの音量は制御出来ないと思うのですが。
お使いのAVアンプは、ヤマハCX-A5200でしょうか。
HDMI入力端子は沢山あると思うので、そちらにApple TV 4Kを接続されては如何でしょう。
書込番号:25657572
0点

>ひまJINさん
こんにちは。
設置(置いてある場所)がTV裏というだけでHDMIはAVアンプとの接続です。
なのでAVアンプのリモコンは有効です。
赤外線リモコンだったら全ての操作が出来ないのでしょうけど…。
よく私の使用機器がCX-A5200と解りましたね!(^.^)
書込番号:25657601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼、テレビの後ろって文言で、すっかりテレビ接続と勘違いししまいました。
ご使用のアンプに関しては、Tackaさんの過去スレ見たらすぐ分かりました。
因みに、リモコンの再起動は試されてますか。
https://support.apple.com/ja-jp/108769
あと、「自動」と「HDMI」は試されてるようですが、「IR経由でテレビ」は試されてますか。
書込番号:25658622
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
ChromeCast with Google TVがtorne mobileは通信優先じゃないとカクついて見れないので
Nexus Playerで試しました。
一応、画質優先で再生できますが表示される解像度は720pもなさそう。
※番組ロゴ等のシャギーの具合が通信優先と変わらない。
ただ、ビットレート的には画質優先相当のビットレートで配信されている。
試しにDIXIM PlayerでDRモードで再生してもChromeCast with Googleより解像度が低い。
※こちらもDRのビットレートになっているのは確認済み。
そもそもインターレース解除の品質が良くないっぽい?
0点

GPUが古いPowerVR G6430なNexus Playerの方がmpeg2のインターレースはむしろ得意かと。
放送波のまま録画するDRモードならソースは1080iなので、DRのオリジナル画質で再生しているなら出力される解像度も1080iですね。
プレーヤー側に解像度を落とす機能や良くする機能は付いてませんから、
画質に差が出るとしたらHDMI出力?のアップコンバートくらいじゃないかと。
書込番号:25647939
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]
お世話になります。
ハイセンス43U7FGにて使用します。
高齢の両親が自分たちでTverを簡単に見られる様に設定したく考えています。
*今までは息子である私が有線HDMIでスマホと接続してテレビ用リモコンで入力切替して視聴させていました。
chromecastリモコンでテレビ音声の増減とテレビ電源の入り切りはできるようになったのですが入力切替ができません。
そのためテレビリモコンでの入力切替が必要となり高齢の両親には視聴が難しいようです。
1.このテレビはchromecastリモコンでの入力切替ができない機種なのでしょうか
2.テレビが電源offの状態から一発でchromecastのホーム画面を出すことはできないものでしょうか。
よろしくご教示お願いいたします。
3点

下記を参考にテレビの設定を確認してみては?
https://plaza.rakuten.co.jp/kenske/diary/201412280000/
でも、テレビがあるならTverを使う必要はないと思いますが。Tverにたどり着いても番組を探す手間もあるでしょう。
書込番号:25647340
1点

43U7FGの設定で、「HDMI連動機能」が「使用する」になってるか確認して下さい。
普通は、この機能が有効なら、Chromecastのホームボタンで、電源ON、自動切り替えされるはずです。
書込番号:25647357
1点

Chromecast 4K版 とハイセンス 43U7H を使っています。
簡単に言うと、Chromecast のリモコンでハイセンスのテレビ操作は出来る事と出来ない事項があります。
当方の上の組み合わせでは、音量の上げ下げができません。
Chromecastを設定する際、一番最初にChromecastとChromecastのリモコンをペアリングします(戻るボタンとホームボタン同時押し)。その後ボリュームの上げ下げとChromecastの電源OFF後8秒以上待って電源ONの2項目を行なうのですが、ここは正常に終了できてますか?
また、一通りの設定を行なったあと、Chromecastのリモコンの詳細設定があります。ここで43U7Hではボリューム上げ下げの設定が終了できず、テレビのリモコンで操作するしかありません。
もう1台 SHARP LC-22K45 のテレビにChromecast HD版も所持しておりますが、こちらはChromecastのリモコンの操作でできる事は全て可能です。
ハイセンスなので諦めるしかありません。
書込番号:25647472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【リモコン選択肢でお試しください】
自動(CEC)機能しなく、音量調整/電源ボタン/入力ボタン(IR)と動作しています(パナソニック・LG)
書込番号:25647481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートスピーカーとWi-Fiリモコン(赤外線)を組み合わせれば、やってやれない事はないとは思います。音声で操作できますし。
書込番号:25647493
1点

探したら別モデルですが、ハイセンスのテレビで連動しなくて対策したスレがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001330551/SortID=24917884/#tab
一旦テレビのHDMI連動をオフにしてリセット、その後再度HDMI連動をオンにしたら動作したようです。
テレビも違いアダプタも違いますが、何かのヒントになれば。
書込番号:25647528
1点

追記です。
WiFiとスマホがある前提です。スマホは中古で可です。ただしTverアプリが快適に動くレベルは必要となります。
テレビの電源をONした後に、スマホのTverを起動しテレビへキャストすれば映ります。
電源ON時HDMIと連動の設定をし、スマホからキャストしてやれば入力も変わりTverが映ります。
同じようにすれば、YouTubeもAbemaTVで将棋を視聴可能です。
SHARP LC-22K45 においては、スマホからキャストすれば電源は勝手に入ります。
書込番号:25647573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
>ひまJINさん
>hot_springさん
>iPhone 8 plusさん
>ハゲが悪いさん
短時間で多くのご回答ありがとうございました。
両親ともに90歳で早く寝てしまうので19時以降のオンタイムでの視聴は難しい(が、ぽつんと一軒家は見たい)。
43U7FGのテレビ単体ではyoutube等は入っているがTverが入っていない。
USBハードディスクで録画できるようにしたが録画設定及び録画済み番組の視聴操作ができない。
スマホは小さくて文字等が見えず操作できない(ガラケーは保有/ノートPC保有もホコリを被っている)。
等々の理由でchromecastにたどり着きました。
どうやら私の希望を叶えるには「HDMI連動」が鍵だと理解しました。取説にも記載がありましたので設定後動作確認して報告します。
まずは取り急ぎお礼まで。
書込番号:25647589
2点

報告します。
43U7FGの設定は既にHDMI連動が選択されておりましたが、ひまJINさんご教示の通り連動の解除を行い再度連動設定の後確認を行いました。
結果としてchromecastリモコンでの入力切替は可能になりました。
ただし、テレビOFFの状態からchromecastリモコンのホームボタンでの一発表示はできませんでした。
しかしながらchromecastリモコンの電源ボタンでテレビを起動し、同リモコンのホームボタンでホーム画面にでき、Tver/お気に入りを順に選択することで容易に視聴できるようになりました。
*両親の見たい番組はぽつんと一軒家及び新潟で映らないテレ東の番組数件のためお気に入り登録済み
ご教示いただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:25647975
1点

Tverは無料ですが最新話しか見れないですね。ぽつんと一軒家は予約録画しておけばいいのでは?
書込番号:25648089
2点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow]
Windows 11のノートPC画面をTVにMiracastしたいのですが、
こちらの製品をTVのHDMI端子に接続するだけでできますか?
※ノートPCはMiracast対応のため特段送信アダプタは不要?
0点

銀色の教科書さん、こんにちは。
残念ですが、この製品はMiracast対応してません。
これでミラーリングする場合は、Chromeブラウザからのキャストのみ利用可能です。
https://support.google.com/chrome/answer/3228332?hl=ja
もし、まだ購入前なら...
Miracast対応製品は下記ですが、選びにくいですよね。
またせっかく買っても、Miracastは相性が悪いと全く使えないリスクを伴います。
https://kakaku.com/pc/wda/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_ob=0
手軽でMiracast出来なくても別用途に使えるのが、アマゾンのFire TV Stickです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C7K94K2Q/
下記はWindows10の手順ですが、Windows11でも使い方はほぼ同じです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1291982.html
書込番号:25646840
1点

ひまJINさん、詳しくありがとうございます。
Chromecastは、あくまでもChromeのCast機能なんですね!
私が想定していたものは「Fire TV Stick」です!
購入前に相談して本当によかった…
的確なアドバイス本当に感謝申し上げます。
書込番号:25647206
0点

お役に立てて良かったです。
Fire TV Stick 届いたら、ぜひ結果報告してください。
書込番号:25648118
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K Wi-Fiモデル 64GB MN873J/A
YAMAHAのAVプリアンプCX-A5200とHDMI接続してLGの4KTVで再生。
Disney+でもAmazon Primeでも映画を再生すると勝手にAirPlayに切替わり停止ボタン以外は反応せずホーム画面にも戻れません。
スマホはアンドロイドでairplayアプリは入ってません。
壊れてるのでしょうか?
書込番号:25645487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
再起動したら症状が収まりました。
書込番号:25645799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter P3Q-00009
テレビとパソコンが繋がらない
Msadapter を通じて、パソコン画面をテレビで見れない。
スマホは双方認識し、見ることができる
パソコン側からの検索で、テレビ側で 『**** 接続中』 と出るが、15秒ぐらい後に勝手に元の画面に戻っている
****は、4つの資格のパズルのような絵柄
PC(Win11側)で接続デバイスとしてペアリングできてはいるが、 『・』 状態になるが 未接続 に戻っている
0点

この手のMiracastアダプタは、PCの内蔵デバイス、ドライバ環境によっては、
相性が悪くてつながらないケースがあります。
取りあえずドライバ等のアップデートをかけてみてダメなら、残念ですが諦めるしかないです。
書込番号:25632134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



