ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ISOファイルの再生

2008/01/08 14:42(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > SONY > ネットワークメディアレシーバー ルームリンク VGP-MR200

スレ主 tomo7さん
クチコミ投稿数:7件

MR200をリビングのテレビにつないで、他の部屋のVAIO内にあるISOファイルを再生することは可能でしょうか?
また、他の機器でこのようなことが可能な製品はありますでしょうか?

書込番号:7220294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/01/08 17:13(1年以上前)

ISOファイルって、もしかして拡張子「.ISO」のファイルですか?

それって何かのディスクイメージだったりします?

もしそうなら、直接の再生は不可能なんじゃないでしょうかね。

対応フォーマットはメーカーサイトを見れば分かりますが、動画なら、MPEG2、DV-AVI、HDV、MPEG1、MPEG2、WMV、DivXですね。
音楽なら、ATRAC3、ATRAC3plus、WAVE、MP3、WMAです。

静止画はJPEG、GIF、PNG、TIFF、BMP。

またDLNAに対応した機器ならば、MPEG2、WAVE、JPEGです。

つまり、ISOはない訳です。

ISOがもしDVDのディスクイメージだとするのでしたら、エンコードして対応したファイルに変換してください。

AMD至上主義

書込番号:7220685

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo7さん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/11 20:14(1年以上前)

無類のAMD至上主義さんありがとうございます。
「ISOがもしDVDのディスクイメージ・・・」そうです。おっしゃられている通りです。
ファイル変換が出来ればOKなんですね!お世話になりました。

書込番号:7233323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ルームリンクのクライアントとして…

2007/11/13 00:24(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > SONY > ネットワークメディアレシーバー ルームリンク VGP-MR200

スレ主 tmokuoさん
クチコミ投稿数:7件

質問します。

近い将来に、BDレコーダーのBDZ-L70を購入予定でおります。
このBDレコーダーはルームリンクのサーバーが備わっているようなのですが、
クライアントとなるTVが我が家には未だありません。
但し、もちろんアナログTV(SONYのKV-28WT71です・・・)はあります。

このアナログTVからBDレコーダー内に保存されている録画内容を見る為には
このクライアント機能が当然必要となると思いますが、このVGP-MR200は
このような環境下で使用できますでしょうか?。

書込番号:6976884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2007/11/13 08:05(1年以上前)

私もその機能が使いたくてBDZ-X90の購入を迷ったのですが、
W録時の操作制限など私の利用方法的にはどうしても合わなくてパナBW800を購入しました。

話を元に戻しまして、BDZ-L70とこのVGP-MR200をLANで接続すれば、
VGP-MR200からBDZ-L70のデータを再生する事が出来ます。
但し、気をつける点としましては・・・

○ハイビジョン画質では再生されない
○BDZ-L70の録画中などにVGP-MR200で再生できないなどの制限がある(取説など参照して下さい)
○HDDに録画されたものしか再生不可

詳しくは、この製品よりも活発なBDZ-L70などの掲示板で聞かれるのが良いと思います。

あと、現在のPS3ではDHCP-IPに対応していないので、デジタル録画(正確にはコピーワンス)の再生は出来ませんが、
今後対応する可能性がありますので、そうなれば+数万円でゲーム機というのもありかと思います。

書込番号:6977547

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmokuoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/14 00:40(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
大変勉強になりました。

私としてはハイビジョンで再生できなくてもよいかな、と思っておりましたので
決めても良いかな、と思い始めてきました。
但し、録画中再生できない、と言うのがちょっと…
もう少し悩んでみます。

又、L70の方へも質問してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6980917

ナイスクチコミ!0


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/15 09:40(1年以上前)

BDZ-L70のDRモードで録画してもハイビジョン再生ができないかな。
バイオでハイビジョン録画した映像はVGP-MR200で再生できます。

書込番号:6985751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 青い森から、光と音のBlog 

2007/12/02 01:07(1年以上前)

BDZ-X90をDNLAサーバとして使った場合、信じられないことにVGP-MR200ではDR録画したものもいっさい観ることができません。どうやら対応外のようです。今までの機種では対応していたのに、全く理解に苦しみます。Lシリーズをサーバにしたときも同様にVGP-MR200ではコンテンツを観れないとX90の口コミにあったような気がしますが・・・どなたか確認されていたらお願いします。

書込番号:7057085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO以外のXPマシーン

2007/11/23 19:45(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > SONY > ネットワークメディアレシーバー ルームリンク VGP-MR200

クチコミ投稿数:21件

どなたかVAIO以外のXPマシーンでこのMR200を使用していますでしょうか。

私はeMACHINESと有線LANを介してWINDOWS MEDIA PLAYERでの音楽の再生を試しています。再生は上手く行ったのですが、15分程でMR200のスクリーンセーバーが自動的に働き、通信が途切れてしまいます。VAIOとVAIO MEDIAの組合せでで試したところ、スクリーンセーバーが働いても何の問題も発生しませんでした。

SONYのサポートに確認してみましたが、的外れな答えばかりで解決しません。どなたか解決方法をご存知でしたら教えていただきたいのですが。

書込番号:7019668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > SONY > ネットワークメディアレシーバー ルームリンク VGP-MR200

クチコミ投稿数:720件 みんカラお好み焼きは広島風 

ようやくkakaku.comにもお願いして掲載していただけました。

コピーワンスコンテンツを、家庭内で視聴可能な
これからの家庭内メディアネットワークの一端を担う、
素晴らしい機種だと感じております。

是非、導入後の使用感や、店頭での視聴感、
DHCP-IPサーバとしてVAIO以外が使えた情報など教えて下さい。

書込番号:5170320

ナイスクチコミ!0


返信する
zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/25 11:28(1年以上前)

かなり時間が空きましたが、寂しいのでレポを。。


1. > DHCP-IPサーバとしてVAIO以外が使えた情報

  > コピーワンスコンテンツ

東芝製RD-XD91、対応ソフトを使った自作PCのDLNAサーバーでは
当該コンテンツに不可なのを確認。 勿論アナログはok。

スゴ録RDZ-D97A、こちらはデジタル放送コンテンツでもok。

・・・ 余談として、、

DLNA対応サーバーのアナログ放送録画タイトルを
このルームリンク経由で観る場合、
例えば、何らの録画機の外部入力端子に本機を繋ぐ形でならば、
視聴しながら繋いだレコーダー側で録画する事は可能になる。
(・・・あまり意味無いかも知れませんけど。。)

↑ 勿論、デジタル放送番組は不可。


2. ・・・ それからHD番組の視聴について

SONYは無線LANでの対応はサポートしていない。
確かに僕の自宅の環境ではこれは不可能だった。

具体的に言うと、フリーズしては再生の繰返しになり、
まともに映像を観れない。 SONYのFRQの記載通りの結果だった。


3. ・・・ 映像に関しての印象

14吋のブラウン管で観る限りかなり綺麗。


・・・ こんな感じですね。




書込番号:5287141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング