ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天スーパーセールで半額2489円

2016/09/02 20:49(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:371件

3日19時からの楽天スーパーセールで半額で楽天ShowTime500円分のポイント付きです

http://books.rakuten.co.jp/rb/13610554/?scid=wi_ich_item_soft_non_super_chromecast_20160903&s-id=ss-pre_pc_top_cp_other01

書込番号:20165156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/02 21:44(1年以上前)

1年前の半額セール以来ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/SortID=19113455/#tab

500円クーポンと、楽天ポイント96ポイント差し引くと、先日のビックカメラのセールに匹敵します。
店頭に行かなくて良い分、こちらの方が確実に売れそうですね。

そそりますが、もう旧モデル2台持ってるし...
最近使用頻度がかなり落ちて来てるので今回はパスかな。

書込番号:20165317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2016/09/04 13:42(1年以上前)

ac対応なので購入しました。

書込番号:20170295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:21件

2016/09/06 16:16(1年以上前)

楽セールにて4日に購入、
販売ページには予約13日頃発送と表示されていますが
5日に発送連絡があり、本日受け取りました。

使用予定だったMediaPad T1では、画面キャストができず・・・
QuaTabで無事画面キャストして使えています。

書込番号:20176463

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/06 16:58(1年以上前)

以前と違って、今はOS機能でなく、Google Castアプリで画面のキャスト出来ます。
もうお試しでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.chromecast.app&hl=ja

書込番号:20176547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:21件

2016/09/08 14:39(1年以上前)

補足
使用予定だったMediaPad T1では、画面キャストができず・・・
→アプリとの相性か!?・・・画面をキャストする→接続→即切断となり使えずでした。
ブラウザのクロームのキャスト機能拡張→ダウンロードボタンが現れず断念。
これ以上、使える方法を探すのも面倒になり、キャストは別のタブを利用することにしました。

QuaTabで無事画面キャストして使えています。
→アプリ内の画面をキャストする→何事もなく接続出来ています。

共に商品説明書に記載のGoogle Castアプリを入れ試してみた話になります。

書込番号:20181841

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/08 15:10(1年以上前)

MediaPad T1のアップデートは試されてますか。
下記スレを参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799092/SortID=19714802/#tab

書込番号:20181901

ナイスクチコミ!0


MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/26 08:23(1年以上前)

クーポン額を引くのであれば、ビックカメラが、1980 円でやってます。

書込番号:20238935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ番組を見ながらネットサーフィン

2016/09/21 15:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

スレ主 wakaba094さん
クチコミ投稿数:3件

テレビ番組を見ながら実況アプリなどを画面の端に表示することはできますか?

書込番号:20223256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/21 15:25(1年以上前)

テレビ自体にPinP(ピクチャーインピクチャー)機能があるかどうかですね。
Nexus Playerにその機能は無いと思います。
http://e-words.jp/w/PIP.html

BRAVIA KJ-43W870Cをお使いのようですが、「2画面表示」を使う事になると思います。
左右に写して、片方の大きさを小さくする方法になりますね。
下記ページを参考にして下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1511110075871/?p=&q=2%89%E6%96%CA%95%5C%8E%A6&rt=qasearch&srcpg=tv

書込番号:20223322

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/21 16:29(1年以上前)

因みに、AndroidスマホかWindowsパソコンお持ちなら、Chrmecastに転送する方法もあります。
機器も安いし、手元で操作出来るので楽だと思います。
http://kakaku.com/item/K0000856914/

書込番号:20223458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続できません

2016/08/16 13:23(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter P3Q-00009

スレ主 kou@oさん
クチコミ投稿数:5件

PC: HP EliteBook 840 G1
OS: Windows 8.1 Pro 64bit

「PC設定」→「PCとデバイス」→「ディスプレイ」→「ワイヤレスディスプレイに接続する」
→「ワイヤレスディスプレイの追加」とやっても
「デバイスが見つかりません」と表示されます。

WiFiはONにしてあります。

別のスレであった、「INTEL Widi compatibility tool」で確認しましたが、対応しているようです。
WiDiのドライバーも更新してみました。

別のホームページで、ファイヤーウォールが原因で見つからない場合があるとみましたので
ファイヤーウォールも無効にしてみましたが、ダメでした。

お手上げです。
どなたか、助けてください。

書込番号:20119278

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2016/08/16 13:43(1年以上前)

EliteBook 840 G1のメニューから、HP Support Assistantを選び、ドライバを最新にして見て下さい。
WiDiソフトウェアはWindows8.1では使えないので、アンインストールした方が良いですね。

その上で、再度接続を試してみてください。
何か問題があっても、システムの復元で作業前の状態に戻せるのでご心配なく。

書込番号:20119320

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2016/08/16 14:25(1年以上前)

ごめんなさい、WiDiソフトウェアはアンインストールする必要は無いようです。
HPのドライバアップデート後、インテル WiDi リモートをDLしてインストールしてみて下さい。
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/20028/Intel-R-WiDi-Remote

書込番号:20119400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kou@oさん
クチコミ投稿数:5件

2016/08/21 14:50(1年以上前)

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
アドバイス頂き、ありがとうございます。

更新プログラムは、最新になっていました。

教えて頂いたリンク先は、
残念ながら「ページが見つかりませんでした」になっており
調べたら、8/15で「インテル WiDi ソフトウェアのダウンロード提供終了」となっておりました。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/emerging-technologies/000021693.html

Windows8.1での使用は諦めて、Windows10に移行してトライしてみます。

書込番号:20132073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2016/08/22 10:38(1年以上前)

あらら、いよいよインテルはWiDiから手を引くんですね。
Miracastに一本化して、マイクロソフトにサポート移管って形なんでしょうか。

Windows10に移行してトライとの事ですが、Windows8.1で使えないので不安が残ります。
アップグレード前にWiDi関係のソフトはアンインストールされた方が良いかもしれませんね。

書込番号:20134317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2016/08/28 14:48(1年以上前)

その後、接続は成功したんでしょうか。
続報をお待ちしています。

書込番号:20150948

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou@oさん
クチコミ投稿数:5件

2016/08/28 19:04(1年以上前)

まだ試せていません。
会社支給の業務使用のため、なかなかWindows10にアップするタイミングがないんです。
(過去に1度アップしたけど、別の不具合でWin8.1に戻した経緯あり)

自宅のPCで試そうと思ったのですが
所有しているPCは、ハードが古いためか
WiDiには対応していなかったので、トライできず...

書込番号:20151487

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2016/08/29 09:20(1年以上前)

そうですか、やはり会社のPCだったんですね。
因みにMiracast接続は、最新のAndroidスマホなら試せるかも知れません。
もしご所有なら、アダプタの故障の有無の確認はされておいた方が良いと思います。

書込番号:20153022

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou@oさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/18 17:31(1年以上前)

すっかり間が空いてしましました。

その後、会社の他のPC(Windows10)でも試してみましたが
やはり接続できませんでした。

マイクロソフトに問い合わせたところ
初期不良扱いで、交換してくれるとのこと。

新しいのが届いたら、また試してみます。

書込番号:20213069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコンを探し中

2016/07/02 21:33(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MGY52J/A

スレ主 Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 Apple TV MGY52J/AのオーナーApple TV MGY52J/Aの満足度4

昨年の暮れに購入しまして、付属のリモコンをなくしてしまいました。
探すのに苦労し、なかなか見つかりません、たまに電源が入り
画面が変わります。アプリ等で探す方法、知恵をお借りいただけないでしょうか。
お願いいたします。

書込番号:20005877

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/07/03 00:57(1年以上前)

取りあえず、テレビのリモコンかiPhone等のアプリで操作は出来るようですね。
ちょっとググって見て下さい。
リモコン探す方法はまず無いと思います。

書込番号:20006476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 Apple TV MGY52J/AのオーナーApple TV MGY52J/Aの満足度4

2016/07/09 21:35(1年以上前)

ひまJINさん返信ありがとうございます。
アプリでは、やはりないのですね。
引っ越しするので出てくることを願ってます。

書込番号:20024675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/08/04 09:44(1年以上前)

iPhoneの「Apple TV Remote」リモコンアプリが公開されたようです。
これでリモコンが見つからなくても困らないですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/02/news113.html
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-tv-remote/id1096834193?mt=8

書込番号:20089646

ナイスクチコミ!3


スレ主 Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 Apple TV MGY52J/AのオーナーApple TV MGY52J/Aの満足度4

2016/09/12 00:40(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。

このアプリ便利に使えますね。
もう一つリモコンを買おうと思ってましたが、
iPhoneで十分に操作できたのでリモコンは
ケースのなかで眠ってます

書込番号:20192909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

2台目が繋げない…

2016/09/03 13:44(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:1256件

今、第1世代のchromecastを1階のテレビで使っています。
第2世代のchromecastを購入したので、今まで使っていた第1世代のchromecastとは別に2階で別なテレビに第2世代のchromecastを繋ぎましたがセットアップを促す画面が表示され、第2世代のchromecastを読んでくれません。
スマホはF-02Gで通信回線はNURO光です。

なぜ、読んでくれないのか分かる方がいたら教えて下さい。

書込番号:20167425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2016/09/03 14:21(1年以上前)

>今まで使っていた第1世代のchromecastとは別に2階で別なテレビに第2世代のchromecastを繋ぎましたがセットアップを促す画面が表示され、第2世代のchromecastを読んでくれません。

「第2世代のchromecastを読んでくれません」とは具体的にはどのような症状なのでしょうか?
セットアップ自体は正常に完了したのでしょうか?

書込番号:20167512

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1256件

2016/09/03 14:27(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

セットアップ自体できない状況です。

書込番号:20167523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2016/09/03 14:39(1年以上前)

>セットアップ自体できない状況です。

https://support.google.com/chromecast/answer/2998456?hl=ja

の第2世代のセットアップの14ステップのどこまではうまく行き、
どのステップでどのような症状でうまく行かなくなるのでしょうか?

ちなみに無線LANの親機の型番は?

書込番号:20167549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1256件

2016/09/03 15:00(1年以上前)

ステップ2まででステップ3までいきません。
型番はHG8045Dです。

書込番号:20167597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2016/09/03 15:17(1年以上前)

>ステップ2まででステップ3までいきません。

確認ですが、Androidスマホのステップ3の
「[同意する] をタップして利用規約とプライバシー ポリシーに同意します。」
でつまづいているのですよね。

ステップ3の画面が表示されないのでしょうか?
具体的な症状を書いて下さい。

書込番号:20167630

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/03 16:11(1年以上前)

Chromecastは、初期設定ではスマホ等から直接WiFi接続し、設定後はWiFiルーター経由で接続します。
よって初期設定開始時は、WiFiルーターの有無に関係なく、スマホ等のWiFiが有効なら接続出来るはずです。
Google Castアプリが最新なら、追加のChromecastでも、問題無く接続出来ると思います。

落ち着いて良く確認して見て下さい。
スマホのWiFi設定はONになってますか。
タブレットもお持ちのようなので、そちらでも確認してみると良いでしょう。

書込番号:20167740

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1256件

2016/09/03 17:09(1年以上前)

とりあえずは第2世代のChromecastは接続できるようになりました。
動作確認もできています。
Chromecastのアプリを閉じて、再度ひらいたらアップデートが始まり終了したら使えるようになりました。

が、第1世代のChromecastは接続デパイスから消えました。

書込番号:20167914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2016/09/03 17:55(1年以上前)

>が、第1世代のChromecastは接続デパイスから消えました。

http://www.media-streaming-device.com/chromecast/chromecast-set/use.html
のように複数のchromecastがある場合、
選択可能なはずですが、選択画面は表示されませんか?

書込番号:20168028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2016/09/03 19:20(1年以上前)

はい、出なかったです。

私も羅城門の鬼さんと同じことを考えていたのですが、実際に選択画面は出てきませんでした。

書込番号:20168252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2016/09/03 19:31(1年以上前)

>私も羅城門の鬼さんと同じことを考えていたのですが、実際に選択画面は出てきませんでした。

第1世代のchromecastの方を一旦リセットし、
再度セットアップして親機に接続してみてはどうですか。

書込番号:20168286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1256件

2016/09/03 20:18(1年以上前)

そうですね。
また、近日中に試してみます。
有難う御座います。

書込番号:20168421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/03 20:31(1年以上前)

HG8045Dの同じSSIDに接続されてますか。
試しに一旦新しいChromecastの電源切って、古いChromecastが見つかるか確認してみるとか。
あとは、新・旧Chromecast使用されてるユーザーからのレスをお待ち下さい。

書込番号:20168454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/09/10 13:04(1年以上前)

>エヌの流星さん

上記のやり取りを拝見させて頂きました。

新・旧 Chromecastが同一のネットワーク上に無いんじゃないかと?

理由は色々考えられます。

UPnP機能が有効になっているか?

プライバーシーでセパレートされている別SSIDに繋いでいるとか?

そもそも本当にHG8045Dが、1・2階両方に電波が届いておらず、スマホのテザリングで開通したのを勘違いしているとか?

書込番号:20187625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 sir_さん
クチコミ投稿数:14件

類似スレがありましたが、自分が求める答えを得られなかったので、別途で質問させてください。

ミラーリングで映像をのみを出力したいという表題にしましたが、厳密に言うと「音声をキャストしてテレビから再生させずに、スマホから直接あるいはそこからスピーカーへと出力できるようにしたい」という意味合いです。

理由はミラーリングの音ズレが許容範囲外だからです。各種音声がワンテンポずれたり、リップシンクが合わなかったり、納得のゆく形に落ち着きません。

結局、スマホから有線で接続するしかないと至ったのですが、いざ実践してもキャストするとHDMIに音声が吸われ、音声のみを抽出する手段がわからず、こちらで何か手がかりをいただけないものか伺った次第です。

PS3などでは、HDMIの映像と音声を分離し、それぞれ望む形で出力できますが、ああいったことをChromecastで行なう設定、あるいはアプリなどはございませんか?

どうかご協力をよろしくお願いいたします。

※当方、ミラーリングでゲームをしたいので、有力アプリの「localCast」の音声抽出機能では目的が果たせませんでした。もう一歩ふみこんだアプリはないでしょうか……。

書込番号:20175221

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/06 10:19(1年以上前)

sir_さん、こんにちは。
申し訳ありませんが、私から解決策はご提示出来ません。
ただ、LocalCastで、どう目的を果たせなかったのか書かれた方が良いと思います。
LocalCastは音ずれ調整も出来て、機能的にはスレ主さんの要求を満たしているように見えますので。
http://juggly.cn/archives/113831.html

書込番号:20175738

ナイスクチコミ!4


スレ主 sir_さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/06 12:39(1年以上前)

>ひまJINさん

ご意見恐れいります。私の浅い知識で触った限りなので、もしやlocalCastの性能を十全に引き出せていないのかも知れません。

localCastの音声抽出の機能 route audio の存在を確認し、細かな音ズレ修正が可能なことも確認しました。なのでlocalCastは飽くまでフォルダ内の動画を再生する分には、「映像だけを出力したい」という表題を満たしてると思います。

しかし、私はミラーリングで映像のみを出力。ひいては音声だけを抽出したいと考えております。localCastはミラーリングには非対応のシンプルな再生ソフトと認識しておりました。

私の言うミラーリングとは、スマホとテレビで同じ画面を映している状態を指しております。それができないということは、ゲームには対応できない。これが私がlocalCastでは条件を満たせないと判断した理由でございます。

重ねて申し上げますが、まだ知識が浅く、PRO版の詳細も確認してないので、もしかしたら私が勘違いしてるだけかも知れません。もしそうでしたらご指摘の方をお願いします。

書込番号:20176035

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2016/09/06 14:37(1年以上前)

失礼、ミラーリングでしたね。
LocalCastはメディアストリーミングアプリなので、要求が満たされなくて当然です。

Chromecastへのミラーリングに関しては、Android OSとChromecastアプリ自身の機能なので、音声分離は難しいと思います。
ただ、出来たとしても、Chromecastの性格上、テレビ画面側の遅延は必ず発生します。
その辺はどうなんでしょう。

実際ゲームは何で、どのような使い方を想定してるのでしょう。
テレビ画面に映さないといけないんでしょうか。

書込番号:20176295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sir_さん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/07 01:04(1年以上前)

>ひまJINさん

 重ねてご意見ありがとうございます。どうやら自分が望む環境を構築するにはChromecastというかミラーリングに不向きのようですね。

 無線に遅延は致し方無いことと思いつつも、androidの純正のミラーリングであればもしや……と期待していたのですが、目論見が甘かったようです。

 自分のスマホにはミニHDMIがないので、どうにか無線でことを済ませたかったのですが、代案など何かあれば良ければご教示ください。

 ひとまず今回の議題はこれにて一件落着とさせていただきます。改めてご意見ありがとうございました。

書込番号:20177804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/09/10 12:34(1年以上前)

>sir_さん

結論から先に

現状スマホからの無線スクリーンミラーリングは、どんな機器を使ってもどんなに電波の状態が良好でも0.1秒の遅延が出てしまいます。

この0.1秒と言う時間ですが、ゲームのジャンルにもよるのですが、例えばリズムゲームやシューティングゲーム等、デリーケートなタイミングを取るゲームでは絶望的な時間になります。

ですので、無線と言う選択技は無いでしょう。

まず、スマホの機種名とゲームのタイトルを最初に晒して下さい。でないと有意義な回答は無理です。

HDMI端子が無くても、マイクロUSB端子から画像を出せる機種はありますから。

LocalCastについて。

遅延を解消すると言う事では無く、あくまで音声と映像を同期させる機能ですので、遅い方に合わせると言う事になります。つまり動画を観るための機能です。目的にはそぐいません。

諄いですが、せめてゲームのタイトルや機種位は情報として無いと爆戦とした回答しか無理です。

書込番号:20187555

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング