ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

huluの起動時間はどれくらい?

2016/09/07 09:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

クチコミ投稿数:28件

現在、huluをWiiで視聴しているのですが、huluの起動は30秒程度です。画像が悪いし、リモコンが不便です。
amazon Fire TV Stickを考えたのですが、起動が1分30秒で、熱暴走をすると聞きます。
chlrmecastはスマホを持っていないので、利用できません…
Apple TV MD199J/Aはhuluの起動時間はどれくらいかかりますか?

書込番号:20178244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 Apple TV MD199J/Aの満足度5

2016/09/07 10:34(1年以上前)

こんにちは。

毎日、HULUを使用しています。
起動時間というか、アップルTVの電源を入れて
HULUのアイコンをクリックするだけですので
数秒ですね。

アップルTV自体の軌道も数秒ですので、その点で
ストレスを感じたことはありません。

ただ、アップルTVのリモコンですと番組や映画を検索するのが不便
ですね。
まあ、ローマ字で入力するとヒットしてくれるのですが、それが一番
面倒です。

参考になれば。

書込番号:20178392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2016/09/07 11:20(1年以上前)

関東のおやじさん、AppleTVの起動時間は数秒との事ですが、スタンバイ状態からの起動ですよね。
Fire TV Stickも、スタンバイ状態からだと数秒で起動します。
Huluは使ってませんが、Gyaoとかは待ち時間ほとんど無かったと思います。
ご参考までに。

書込番号:20178471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/09/07 16:11(1年以上前)

>ひまJINさん
>関東のおやじさん
こんにちは。ご回答をいただき、ありがとうございます!
早速注文しました。その速さを早く実感したいです!
リモコンの情報もありがとうございます。いつかスマホを買ったら、アプリを入れてみようと思います。

書込番号:20179034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 Ayum.さん
クチコミ投稿数:10件

今日、有楽町のビックカメラに寄ったところ、
なんでも良いので他の商品と併せて買うとchromecastが3000円引になるキャンペーンをやっていました。

ずっと気になっていたものの購入に踏み切れなかったのですが、思わず買ってしまいました!

実質2000円くらいで買えるので相当お得なのではないでしょうか。

不安だったので店員さんにも確認したんですが、併せて買うのはどんな商品でも良いそうですよ。

全国の店舗でやっているかはわかりませんが、ソフマップでも同様のキャンペーンをしているようです。今日見た店頭のPOPには『8/31まで』とありました。

残念ながら通販ではやっていないようなのでもし店頭に足を運べる方は是非!(^_^)

書込番号:20074204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 Ayum.さん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/28 22:36(1年以上前)

すみません直前のスレッドの返信に同様の情報がありました…
失礼いたしましたmm

書込番号:20074210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2016/07/29 09:35(1年以上前)

Asciiの記事にも上がってました。
http://ascii.jp/elem/000/001/202/1202477/?topnew=10

地元のビックカメラ名古屋駅西店のチラシ見たら、しっかり載ってました。
同時購入何でも良いとは書いてないですが。

書込番号:20075119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/08/02 09:35(1年以上前)

ビックカメラ難波店で同様の割引で購入しました。
合わせ買いは何でもよいとのことでしたので、200円の乾電池と併せて買いましたよ。

書込番号:20084668

ナイスクチコミ!4


hisa-kaoさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/02 15:36(1年以上前)

同じくビックカメラ船橋店でも同様のキャンペーンしてました。
聞いてみたところ同時購入は、店内全商品対象でしたので、同じく乾電池のストックを同時購入しました。

欲しいとか試してみたいとか思える方には、お得だと思います。

書込番号:20085282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/05 06:50(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。私もビック立川店で単三電池との買い合わせで約2千円で購入いたしました。
コジマではやりませんかね?
ビックカメラやコジマでは、iPad air用のスマートカバーも500円で売っています。消費者にとっては、量販店のこういう姿勢はうれしいですね。
ちょっと脱線してしまいました。すみません。

書込番号:20091859

ナイスクチコミ!2


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2016/08/05 09:28(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

東京西側はビックカメラが無いので、コジマに行ってきました。
同様のキャンペーンが実施されており、聞いてみるも在庫が無く、3店舗目でやっと購入できました。

購入検討してた所でしたので、凄い助かりました(^_^)

書込番号:20092120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/08/09 01:07(1年以上前)

>トゥ〜さん >shibgakiさん

ビッグカメラが3000円引きというのはスマートニュースで読んで早期に知っていたのですが
ビッグカメラがコジマと提携していたことはここを見るまで完全に忘れていました。
前から一個は欲しいと思いつつ、アベマTVがクロームキャスト対応したので俄然購入意欲高まってたので
すぐに地元のコジマに行った所、在庫(売れ残り?)が20個もあったので3つも買ってしまいました。
情報に感謝致します。

書込番号:20101407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/08/12 03:17(1年以上前)

ここのクチコミを見て、近くのコジマを回ったところ、箕面店はPC等とセット販売でした。
あきらめかけて、尼崎店に行ったところ、同様のキャンペーン実施中で、お買い得にGETできました。
皆さん、情報ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20108431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2016/08/22 11:24(1年以上前)

これってビックカメラだけが、安く仕入れられているからなのでしょうか?
仕入れは1500円位なのかな。
販売奨励金のようなものが出ているのでしょうか?
ビックカメラだけが安く仕入れられるわけがないと思うので、他の販売店は儲け過ぎではないでしょうか。

書込番号:20134411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/08/30 17:25(1年以上前)

これにつられて特に目的があるわけでもないのに買っちゃった…
まあ買ったからには使ってみようかなw

書込番号:20156581

ナイスクチコミ!1


tw4388さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/31 19:31(1年以上前)

皆さんの書き込みを昨日見て、キャンペーン最終日の今日近所のコジマでGETしてきました。
他に欲しいものもなく電池など消耗品は山ほど備蓄してるので、
83円のレンズクリーナーペーパーを見つけ出して同時購入しました。
税込2,061円で購入できましたので満足です。
赤しか在庫が無く黒が取り寄せでした。
こんな長期のキャンペーンで最終日でも残ってるとは売れて無いんでしょうかね?
1番近いビックカメラは無料Pが無く交通費とか使うならお得感が薄れるなと思っていたら、
コジマでもOKの書き込みがあって助かりました。
これでAppleTVと併用で運用できます

書込番号:20159611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Fire TV 全品 20% OFF 【8/31まで】

2016/08/31 14:41(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ

殿堂入り クチコミ投稿数:20348件

本日中ですが、Fire TV Stick \3,980から購入出来ます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8

書込番号:20159067

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件

2016/08/31 14:46(1年以上前)

同様のセールは6月にもやってるので、これ逃してもまたチャンスはあると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19923762/#tab

書込番号:20159080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

スレ主 KEIZO_PAPAさん
クチコミ投稿数:137件

我が家のTV環境は、TV⇔RX-V467(ヤマハのアンプ)⇔PS3となっており、主にPS3をプレイヤー代わりにしてRX-V467に接続している5.1チャンネルのスピーカーからの音とTVの映像からでDVDの鑑賞に使っています。今回お聞きしたいことは、googl Chromecastの接続先です。TVにはHDMI端子が1端子しかなくアンプのRX-V467に繋いでいるので、それを差し替えるとなれば、RX-V467が機能しなくなり折角のスピーカーが使えません。RX-V467には、HDMI端子が4端子あるのですが、googl Chromecastをどの端子に繋いでRX-V467の設定をどうしたらよいかわかりません。RX-V467の機器の切り替えは「TV」「CD」「BD・DVD」「RADIO」の4つです。説明書を読んでも接続方法が良くわかりません。メカやこの手の事が苦手な私にどうかアドバイスをお願いします。

書込番号:20137337

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/23 15:48(1年以上前)

ChromecastはTVのHDMIにつないで使うもの。送り出し機器は有線/無線でルーターに接続されている必要がある。

書込番号:20137346

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEIZO_PAPAさん
クチコミ投稿数:137件

2016/08/23 16:28(1年以上前)

Hippo-cratesさん、早速のカキコミ有難うございます。
「送り出し機器は有線/無線でルーターに接続されている必要がある」の「送り出し機器」とはアンプの事でしょうか?
この手は苦手なので言われている意味が理解できません。すいません。
結論的にはTV以外の接続は不可能ってことでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20137390

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/08/23 16:31(1年以上前)

KEIZO_PAPAさん、こんにちは。

PS3はRX-V467のHDMI1でしょうか?
HDMIの2から4で空いているところに接続してください。

リモコンのHDMI 1から4のボタンで切り替えます。

後は、セットアップを済ませてください。

書込番号:20137393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEIZO_PAPAさん
クチコミ投稿数:137件

2016/08/23 16:42(1年以上前)

im1cmhさん、カキコミ有難うございます。
PS3はRX-V467のHDMI1への接続です。
そうするとChromecastをV467側のHDMI2〜4の空いているところに接続すると後は
Chromecasのセットアップで完了でしょうか?
Chromecasの購入はまだなので、この件が解決するのであれば購入したいと思っています。
im1cmhさん、どうも有難うございました。

書込番号:20137410

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/08/23 17:04(1年以上前)

セットアップですが、Hippo-cratesさんのレスされていたことでの確認が必要です。

使用場所で、無線LAN(Wi-Fi)は使えますか?
無い場合は、Chromecastにキャストすることが出来ません。

Chromecastを使う場合、親機はPCでも良いのですが、Androidのスマホやタブレットを無線LANで使っている環境がそこにあると
キャストの親機として使いやすいでしょう。

書込番号:20137451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2016/08/23 17:06(1年以上前)

Chromecastをテレビ側のHDMI端子にさしても5.1ch再生は出来ません。
アンプのHDMI端子にさして正解ですね。

ただコンテンツによっては5.1ch再生できないと思います。
下記スレなども参考にされると良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644112/SortID=19158499/#tab

書込番号:20137452

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/08/23 20:55(1年以上前)

こんばんは

Chromecastを使用するにあたって必要な関連機器
・HDMI入力のあるTVやモニタ、もしくはAVアンプでも可能。
・ホームネットワーク(インターネット接続用 WiFiルータなど)
・スマホ、iPhone等端末

>RX-V467の機器の切り替えは「TV」「CD」「BD・DVD」「RADIO」の4つです。

この表示は、使用者が使いやすいように名称をつけているだけですので、
空いているHDMI IN端子に接続すればよいです。(電源供給も必要 USB給電)

>ChromecastをV467側のHDMI2〜4の空いているところに接続すると後は
Chromecasのセットアップで完了でしょうか?

接続→ AVアンプの入力切替→ TVにその映像を映す→ セットアップ作業にはいります。

Chromecast のセットアップ
https://support.google.com/chromecast/answer/2998456?hl=ja

書込番号:20138023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度3

2016/08/24 14:19(1年以上前)

>KEIZO_PAPAさん

皆さんが言われているようにtv−avアンプ−castやps3でokです。
電源連動とか色々有りますがとりあえずavアンプに刺せばどうにかなると思います。avアンプによってはavアンプの電源を入れずにcastの視聴が可能です。castの5.1CHは限られているのでほとんどが疑似サラウンドになるかと思います。

書込番号:20139739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEIZO_PAPAさん
クチコミ投稿数:137件

2016/08/31 12:43(1年以上前)

皆さん。沢山の丁寧な書き込みありがとうございます。体調を崩してこの画面を見る事ができず、お礼の言葉を返す事が出来ませんでした。申し訳ありませんでした。皆さんのアドバイスで解決できそうです。本当にありがとう御座いました。

書込番号:20158849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

youtube動画選択時の動作についての質問です

2016/08/26 19:15(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

旧chromecastを使用しています。
当初からyoutubeで動画(歌手)を選択したとき、最初の3〜4秒間ですが上部から
1/4ほど曲名やその他の情報が黒のバーで表示され、また中央に"読み込んでいます"
と出て非常に邪魔です。
そして歌の出だしが必ず途切れて不満に思っているのですが、この新chromecastは
その辺は改善されているのでしょうか?
以前appleTVを使っていたときは、全く正常でした。androidタブレットも使い始めたので
chromecastに変えました。

旧chromecastで何か設定を変えれば途切れることもなく邪魔するものも無くなると言った
情報があれば教えて頂けないでしょうか。

また新chromecastならその様なことは改善されているのか、実際にお使いの方のご回答
よろしくお願い致します。

改善されているのなら買い替えようと思っています。

書込番号:20145796

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2016/08/27 12:17(1年以上前)

にこわんわんさん、こんにちは。
個人的には旧Chromecastを2台使ってます。
新モデルは持ってないですが、分る範囲でレスさせて頂きます。

上部に表示されるタイトルは、再生タイトルが良く分るので個人的には必要と思ってます。
テレビ番組でも切り替え時チャンネル表示されるので、あまり気になりません。

確認した限り、このタイトルを消す設定は無いようです。
一般的に問題とされていない以上、新モデルでも表示は同様ではないでしょうか。

歌の歌い出しが切れる件は、我が家の環境で試した限り確認できませんでした。
再生リストで連続再生しましたが、特に気になりませんでした。

スレ主さんの環境で頻繁に出るようなら、ネット、WiFi環境、Chromecat接続方法等の見直しされて見てはどうでしょう。
ネット接続速度は十分で、WiFiは適切なESSIDに接続され、WiFiルーターからの距離は近いですか。
Chromecastの初期化、延長コード使ってテレビから離す、ACアダプタでの電源供給などもお試し下さい。

書込番号:20147838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/08/27 13:49(1年以上前)

>ひまJINさん
早速の書込みありがとうございます。

>上部に表示されるタイトルは、再生タイトルが良く分るので個人的には必要と思ってます。
タイトルが出るのはいいのですが、出ている最中も同時に動画も進んでおり最初の一部分が
見れないのでチョット不満です。
タイトルが消えるまで動画もスタートの状態で停止して、タイトルが消えると動画が動き出す
といいのにと思います。
タイトルが出ている最中の音声が一瞬ですが途切れませんか?

またタイトル表示の終わり頃に "読み込んでいます" と画面中央に表示して一瞬ですが、
その表示文字の下あたりに四角に囲まれた横向きの三角印のが一瞬点灯してあたかも
読み込みが終わったかのようにすぅーと消えて行くような表示はありませんか?

その辺が見聞きしていて邪魔で見苦しく感じてしまいます。

以前chromecastの解説でyoutubeで動画を再生するとき解像度を1080Pから720P、540P・・・
(逆に小さい方からだったかも知れませんが)というように順番に落として最適な状態を調査し調整
しているため最初途切れる時がある、また通信状態が途中で変化したときも解像度を上げ下げの
操作をしているので途中でもなったりするらしいと記載されていました。
幸い私の環境ではその選択曲に対して最初の一回のみで済んでいますが、その最初の一回も
発生しないと言われるのであれば、私の環境がおかしいのでしょうか?

>ネット接続速度は十分で、WiFiは適切なESSIDに接続され、WiFiルーターからの距離は近いですか。
>Chromecastの初期化、延長コード使ってテレビから離す、ACアダプタでの電源供給などもお試し下さい。
ご指摘の事柄はすべて実施しています。

新chromecastは先読み機能が充実されたと書いてあったので、曲を選択した時点で先読みしているのなら
最初の途切れは解消しているのかな、と思う次第です。
またタイトルが出るとき動画の邪魔をせずタイトルが消えてから動画がスタートするような対策がとれて
いれば良いのになとも期待しています。

そのようなことで実際にお使いの方のコメントを頂きたいと投函した次第です。

書込番号:20148043

ナイスクチコミ!1


Green8さん
クチコミ投稿数:35件

2016/08/27 16:42(1年以上前)

>にこわんわんさん
私も初期Chromecastをつかっていて、同様のことで不満に思っています。
原因は解像度あわせだったのですね! それと動画が進んでいるのにそれを遮るとは
もってのほかですね。

新型Chromecast2をお使いの方、ぜひYoutube再生時に同様のことが発生するのか
改善されているのか、ぜひ調査回答投函をお願いしたいです。
私も興味があります。

書込番号:20148429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新型で5.1chが出来なくなりました

2016/08/17 13:11(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:165件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度3

お世話になります。新型を購入して2ヶ月です。ヤマハのrx-s600に接続してnetflixで5.1ch出来ていましたが何日か前から急に出来なくなりました。初期化など色々試しましたがnetflixのスマホアプリで5.1chが表示されません。視聴はできます。

ヤフオクで売ろうと思っていた旧型を接続したら5.1chが選択可能です。アンプにもドルビーデジタル+が表示されます。何が原因として考えられますか?
宜しくお願いします。

書込番号:20122033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2016/08/17 15:06(1年以上前)

クッキー&シロさん、こんにちは。
試されてるのはAndroidスマホからでしょうか。

何日か前から急にって事は、Netflixアプリのバージョンアップ以後って事は無いですか。
Netflixアプリは8月16日にバージョンアップされてるようです。

もしパソコンお持ちなら、試しにChromeブラウザからNetflixサイト開いて、Chromecastにキャストしてみて下さい。
https://help.netflix.com/ja/node/23924
それで5.1ch再生出来ないか確認されると良いでしょう。

再生出来るようなら、Chromecastの故障でなく、アプリの不良の可能性がありますね。
その場合はアプリの修正を待つしかないと思います。

書込番号:20122200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2016/08/17 15:22(1年以上前)

あとは、Chromecastデバイスのファームウェア不良の可能性もありますね。
自動アップデートですが、念のためバージョンを確認しときましょう。
https://support.google.com/chromecast/answer/3210071?hl=ja

しばらく使ってみて改善されないようなら、Googleサポートに問い合わせると良いでしょう。
土日もやってます。
https://support.google.com/chromecast/answer/6025971?hl=ja

書込番号:20122225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42578件Goodアンサー獲得:9368件

2016/08/17 19:27(1年以上前)

>ヤフオクで売ろうと思っていた旧型を接続したら5.1chが選択可能です。アンプにもドルビーデジタル+が表示されます。何が原因として考えられますか?

まずはchromecastの第1世代と第2世代の接続先のSSIDがもしも違う場合は、
同じSSIDに接続してみて下さい。

そして色々と要因はあり得るでしょうから、
関連する機器で手動でアップデートする機器をアップデートしてみて下さい。

netflixのアプリやrx-s600のファーム。
http://download.yamaha.com/search/detail/?site=jp.yamaha.com&language=ja&category_id1=16445&category_id2=16589&product_id=1846678&asset_file_language=JA&asset_id=61457
https://www.google.co.jp/intl/ja_jp/chromecast/apps/

書込番号:20122676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度3

2016/08/18 11:50(1年以上前)

>ひまJINさん

ご返信ありがとうございます。今パソコンは無いのですが試しにplayストアで5.1ch対応の映画をレンタルして再生したら5.1ch入力出来ています。avアンプの信号情報で確認しました。

netflixが5.1で再生出来れば良いのでしばらくは旧型を使おうと思います。またサポートにも問い合わせしようと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:20124257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度3

2016/08/18 11:57(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

ご返信ありがとうございます。

たしかに色々な要因が考えられるのではっきりと特定は出来ないですね。個人的にはnetflixアプリに問題があるような気がしますが同じ状況で出来ている人もいると思うのでしばらくは様子見しようと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:20124274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度3

2016/08/26 23:04(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>ひまJINさん

netflixで5.1ch出来るようになりました。その間待てなくてfire tv stickを購入しました。画質はnetflix hulu 共にfireが上回りました。全体的にもfireのほうが良いのですがnetflixのfhdでは動きがたまにカクツクので箱を買えば良かったと後悔しております。いずれまた箱を買うつもりです。

偉そうな事を書いてすみません。それでは失礼します。

書込番号:20146554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング