
このページのスレッド一覧(全1588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2016年8月15日 23:34 |
![]() |
23 | 2 | 2016年8月11日 20:38 |
![]() |
34 | 6 | 2016年8月8日 13:23 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年8月6日 00:01 |
![]() |
6 | 1 | 2016年8月1日 21:36 |
![]() |
3 | 0 | 2016年7月29日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A
AppleTVかfireTVstickのどちらか購入で迷ってます。
使用用途としては、ソフトバンクのスポナビライブをテレビで見れればいいです。
いまはiPadで見てますが、画面が小さいのとサッカーの試合をずっと手で持ってみるのが面倒だからです。
fireTVstickはiPhoneやiPadだとうまく接続されないとネットでみました。
それならAppleTVにしようかと思ったのですが、スポナビライブをテレビで見れるのかわかりません。
見れるか教えてください。
またAppleTVとfireTVstickどちらがオススメか教えてください。
書込番号:20116151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しょんしょんまうすさん、こんにちは。
スポナビライブは利用してませんが、調べた限り、現状AirPlayには正式対応して無いようです。
今AppleTV使う場合、ミラーリングでの視聴になると思いますが、iPad等からリアルタイムで画面転送となります。
Wi-Fiの状況によっては、動画のコマ落ち、音声の途切れ等発生しやすいと思います。
まだ始まったばかりのサービスなので、先々AirPlay対応すると思います。
AppleTV買うのは、安くはないので、しばらく様子見られた方が良いんじゃないでしょうか。
FireTVは安いですが、確実に使える保証はありません。
プライムビデオで使えるから、スポナビライブで使えなくても良いって事なら買ってみて損は無いと思います。
書込番号:20117116
0点

>ひまJINさん
こんにちは!回答ありがとうございます。
ミラーリングだとコマ落ちなどが発生してしまうかもしれないのですね。
スポーツ観戦にそれは致命的です。
WOWOWとNetflixに加入していますし、Amazonのプライム会員ではないためFireTVはスポナビライブで使うだけだと思います。
安いので試してみる価値はありますが、使えなかったときにはやはり安くない値段ですね。
悩みます。
早いとこスポナビライブがAirPlay対応になることを願うことが現状でしょうか。
書込番号:20117154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手で持ってみるのが面倒ってだけなら、タブレット用スタンド購入されては如何ですか。
安い物は100均でも買えると思います。
書込番号:20117466
0点

>ひまJINさん
100均でスタンドって売ってるんですね!
ソファで見てるので置く場所が低いんです。
それだとちょっと見づらいので持って見てたのですが、100均であるのならそれを買ってAppleTVで見れるのを待ちます。
書込番号:20117595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひまJINさん
色々と教えてくださろありがとうございました!
勇み足で買いそうだったのですが、もう少し待ってみることにします。
書込番号:20117604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記ブログとか参考にすると良いかと思います。
ttp://ccie-go.com/ipad-pro-stand-100/
書込番号:20118067
2点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]
http://www.ec-current.com/shop/contents/contents.aspx/00000628?cid=ti_line
ECカレントLINEお友達価格で2980円です。
書込番号:20105032 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

何か色んなところで安売りが目立ちますね。
在庫大量に余ってるんでしょうか。
それにしても、LINE@友だち限定価格ってどういう意味?
書込番号:20106837
0点

LINEにそう記載されていましたがURL付けてますので友達登録しなくても購入できると思います。
書込番号:20107666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16
夕方からのニコ動をクロームキャストでTVで再生しつつ、ブルーレイレコーダーに録画したいと考えています。
TVから音声と映像をoutしてブルーレイのINに繋ごうかと思いました。
が、TVから音声映像OUTがないみたいです。
■TVはブラビア KDL-40EX720
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42715270M-JP.pdf
■ブルーレイは SONY BDZ-EW1100
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44707700M-JP.pdf
です。
皆様はブルーレイに録画したいコンテンツはどうされていますか?
この場合はニコ動をPCに保存する方法を探す方が良いのでしょうか?
9点

TVから音声映像OUTがない以上は無理だと思います。
あったとしてもSD画質とかになるんじゃないでしょうか。
PCに保存する方法を探してください。
ちょっとググればすぐ見つかると思います。
一旦保存すればChromecastに飛ばして再生も可能ですね。
書込番号:19806729
4点

ありがとうございます。
ニコ生の録画アプリですが、
http://www.xn--tck4b6991ahdan18n.jp.net/
には
kakoroku
が載っていませんが、kakoroku
http://www.xn--eckvbwa2bzd2c3973a1gt.net/357.html
の方が良いのでしょうか?
書込番号:19807100
3点

kakorokuは「ハンドルされてない例外が発生しました」
ニコ生ダウンローダーは何度DLしても
「アプリケーションが不完全です、再DLしてください」となり
両方とも使えません。
諦めるしかないですね。
・゜・(ノД`)・゜・
書込番号:19817103
3点

変換器を使えば簡単です。ブルーレイに入れれば話。電気店に行ってゲームをデジタルでやりたいといえば
HDML変換器を進めてくれます。それをBRプレーにつながば出来上がり。
書込番号:20095365
3点

>解決りるるさん
HDML変換器ですが、TVから音声映像アウトがない場合は、
つなぐ元がないのではないでしょうか、
書込番号:20099928
6点



ezcastのミラーリングのやり方が
いまいち分かりません
さっき出来て
喜んで動画を観ていたのですが
重くなって来たので
一度閉じたのですが
再度手探りでミラーリングを
やろうとしているのですが
一向に繋がりません
以前
この掲示板に書き込みした際
動画がかくかくで
観れないと書いたのですが
実はそれは
ミラーリングではなく
キャプチャーモード?でした
道理で
かくかくなわけです
今回は
ちゃんとミラーリング出来たのですが
手順がいまいち分かりません
ミラーリングが
出来ればそれ以上望みません
疲れてしまいました
再起動もしたのですが
駄目でした
よろしくお願いします
スマホは
ソニーのエクスペリアZ3コンパクトで
テレビは
ハイビジョンブラウン管テレビで
ルーターは
バッファローの11aC対応のものです
よろしくお願いします
書込番号:20093526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミラーリング出来ました!
と言うのもezcastの再起動はしたものの
スマホは再起動してませんでした
問題はezcast側にあるとずっと思っていたので
自分のテレビは
ブラウン管なので
デジタル端子も付いてないので
クロームキャストと
コンバーターを購入しようか
考えていたのですが
ezcastでミラーリングして
ガンダムの動画を観れるので
貯金したいと思います
お騒がせしてすみませんでした
書込番号:20093971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
スマホのグーグルプレイからnasneアプリを
ネクサスプレーヤーを指定して
リモートダウンロードすれば入れることができてしまいました!?
以前はapk を通してDLしても
タッチ仕様のアプリの為、マウスがないと操作は面倒だったのですが
今回はネクサスプレーヤー付属のリモコンで快適に操作できてしまいます!
でも、なんでネクサスプレーヤーの
googl playストアには
ないんでしょう?
3点

torne mobileの事でしょうか?
NexusPlayerのGooglePlayストアではワード検索をしないと出ないアプリが沢山あります。
「nasne」や「torne」で検索すれば出て来ると思います。
(製品の使い方を知らないというのはもったいないですm(__ _)m)
書込番号:20083656
3点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]
最新のChromeブラウザでGoogle Castが標準機能になったようです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/05/news097.html
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



