ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 セットアップに苦戦しています

2022/10/19 23:46(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]

スレ主 chocochuさん
クチコミ投稿数:7件

本日、スマホからテレビへのミラーリング目的で購入しまして、さっそく、セットアップを試みましたところ、
「ChromecastUltraはセットアップが完了していますがネットワーク上にみつかりません。」というダイアログが表示されました。

Wi-FiはSoftBankのポケットWi-Fi 809SH
スマホはSAMSUNG Galaxy SCV41
です。

どなたか対処方法をご助言いただけると有り難いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24972387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/10/20 00:38(1年以上前)

>Wi-FiはSoftBankのポケットWi-Fi 809SH

初期設定でプライバシーセパレーターが有効になっている様です。
無効にして見て下さい。

書込番号:24972454

ナイスクチコミ!0


スレ主 chocochuさん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/20 00:58(1年以上前)

>ヤス緒さん様

早々にご助言いただき感謝します。
セットアップの際に接続しようとしているwi-fiはスマホ、タブレット、パソコンから同時無線接続しておりますので、ご懸念いただいております点については原因ではないのではないかと認識しております。
なにぶん素人なのでたいへん失礼な見解で誤った認識でしたらご指摘いただけると有り難く存じます。

書込番号:24972470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/10/20 07:27(1年以上前)

難しく考えず、Chromecastはプライバシーセパレーター機能が有効だと利用できない製品と認識しておけば良いかと。m(_ _)m

ちなみに、プライバシーセパレーターは『端末間の相互通信だけ』を拒否する機能です。
(ISP(ネット)接続とそれを利用するアクセスには無関係な機能です)

書込番号:24972580

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/10/20 09:39(1年以上前)

809SHのプライバシーセパレータ設定は、初期値が「有効」なので、必ず「無効」にしないとChromecastは使えません。
モバイルルーターは、外出先用途がメインなので、他人が接続して、同時接続した機器の情報を読み取られないように、
機器間の通信が出来ない設定になってるのが普通です。

プライバシーセパレータ設定は、809SHの本体パネルからは変更できないようです。
設定はパソコンなどのブラウザで設定メニューを開いて設定する形です。
操作方法等、下記マニュアルを参照して下さい。
http://help.mb.softbank.jp/809sh/pc/07-06.html

書込番号:24972725

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/10/20 14:56(1年以上前)

パソコンからの設定メニューの開き方は下記を参照してください。
Webブラウザ(Edge、Chrome等)を起動し、アドレス入力欄にURL(http://web.setting)を入力します。
http://help.mb.softbank.jp/809sh/pc/07-01.html

書込番号:24973030

ナイスクチコミ!0


スレ主 chocochuさん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/20 23:27(1年以上前)

>ヤス緒さん様

ご丁寧にありがとうございます。
この分野における知識が乏しいものですから
有り難く存じます。

書込番号:24973696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chocochuさん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/20 23:34(1年以上前)

>ひまJINさん様

わかりやすく詳細をご教示いただきありがとうございます。
さっそく、設定内容を確認してみました。
プライバシーセパレーターは無効になっていましたので
別の原因を探る必要がありそうです。

Wi-Fi本体の画面が設定内容のすべてだと認識していましたので
たいへん参考になりました。

書込番号:24973700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/10/21 09:25(1年以上前)

chocochuさん
>プライバシーセパレーターは無効になっていましたので
>別の原因を探る必要がありそうです。

他にスマホがChromecastを見つけられない原因(LAN上で)となると難しいですね。m(_ _)m

あとは、Chromecastの側面ボタン長押し(LEDオレンジ点滅から白になったらボタンを離す)
で初期化を試してみるとかでしょうか。
https://support.google.com/chromecast/answer/6254654?hl=ja&ref_topic=3447927

書込番号:24973972

ナイスクチコミ!0


スレ主 chocochuさん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/21 12:37(1年以上前)

>ヤス緒さん様

まずはじめに試みましたことがChromecastの初期化でした。
おっしゃるとおり、原因究明は難しいような気がしてきました。

いつもご助言いただきありがとうございます。

書込番号:24974149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/10/21 12:52(1年以上前)

809SHのプライバシーセパレータが無効になってたのが気になりますね。
ご自分で設定したので無ければ、お店の人が設定したのか。

念のため、809SHのWiFi設定画面をキャプチャしてアップして頂けないでしょうか。
SSID名などはマスクかければ良いと思います。

Windows10の「画面領域切り取り」使うと簡単に画像保存ができます。
https://fanfantime.com/2019/05/21/win10-cut-screenarea/

書込番号:24974176

ナイスクチコミ!0


スレ主 chocochuさん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/30 10:45(1年以上前)

>ひまJINさん様

書き込み通知を見落としておりました。
たいへん失礼いたしました。

Wi-Fi側の原因有無についてはキャリアショップ窓口で問い合わせ済みですが特定にいたりませんでした。

Chromecastの不良を疑いはじめております。

お申し出いただき感謝します。

書込番号:24986688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/12/04 12:35(1年以上前)

その後、解決しましたでしょうか。

書込番号:25038227

ナイスクチコミ!0


スレ主 chocochuさん
クチコミ投稿数:7件

2022/12/04 12:49(1年以上前)

解決しないままの状態です。
半ば諦めています。

書込番号:25038253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 一部映像の音声がでない

2022/06/29 14:13(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
一部の映像が音声がでなく困っています

【使用期間】
1ヵ月以内

【利用環境や状況】
TV⇒REGZA 50C350X
Wi-Fi接続

【質問内容、その他コメント】
GoogleTVの一部動画とDisney+のほとんどの動画の音声が全くでません。
Youtubeの動画やAmazonは音声流れるのですが、なぜこうなっているか再起動やネットで書いてあることは試してみました。
買ってからずっと同じ症状なので原因分からなく困っています。
同じ症状の方や分かる方いらっしゃったらご教授下さい。

書込番号:24815058

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/06/29 14:43(1年以上前)

コリたん2さん、こんにちは。

REGZA 50C350XのHDMI端子は、背面に3個ありますが、いずれにさしても同様でしょうか。
Chromecast with Google TVの電源は、付属のACアダプタを使われてますか。

正しく使用して不具合あるなら、初期不良の可能性が高いです。
販売店又はGoogleのサポートに問い合わせて、交換依頼された方が良いと思います。
https://support.google.com/chromecast/gethelp

書込番号:24815090

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/06/29 14:55(1年以上前)

あと、REGZA 50C350Xの設定で、HDMIモード変更があるようです。
高速信号モード、通常モード、互換性優先モードがあります。
こちらの変更も試してみてください。

書込番号:24815099

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/12/04 12:39(1年以上前)

解決されましたでしょうか。

書込番号:25038237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflixが再生できない

2022/10/18 22:15(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:2件

Netflixで動画を再生しようとすると必ず読み込みが25%で止まってしまいます。
エラーコードはtvq-pb-101(5.3)と出ます。

アプリを一度アンインストールして、再度入れ直してみても結果は同じです。
なにか対応方法ご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:24970821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/10/19 04:30(1年以上前)

>ロビーバニーさん

これは どう?
https://help-netflix-com.translate.goog/en/node/61475?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

書込番号:24971085

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/10/19 08:11(1年以上前)

Chromecast with Google TVの空き容量は十分ありますか。
取り合えずはキャッシュの削除を試してみて下さい。
それでも足りない場合は、不要なアプリの削除が有効だと思います。
https://support.google.com/chromecast/answer/11276506?hl=ja

Netflixのヘルプでは、Chromecast with Google TVはスマートテレビにあたるのかな。
電源抜いて3分間待つ必要があるようです。
これやってダメなら、他のデバイスとしてカスタマーサービスに連絡した方が良いと思います。

書込番号:24971225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/12/04 12:36(1年以上前)

この件、その後解決されましたでしょうか。

書込番号:25038231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの画質だけ白っぽく映る

2022/11/05 00:37(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

Fire TV Stickから、Chromecast with Google TVに買い替えた当初から、YouTubeの画質だけ、Fire TV Stickで、
YouTubeを再生した時よりも、明らかに白っぽく、全体的に色が薄かったのですが、仕様なのかなと思っていました。

今日、YouTubeを再生すると、さらに白っぽくなっているのですが、初期不良品の可能性があったりしますでしょうか。
それとも、なにかの設定を変更したら、画質が変わる可能性がございますでしょうか。

書込番号:24994915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/11/05 19:27(1年以上前)

本来、画質は、接続したテレビの仕様チェックして自動設定されるはずです。
試しに、別のHDMI端子につなげ直してみてはいかがでしょう。

書込番号:24995986

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/11/06 11:50(1年以上前)

本体は最新バージョンアップされてますか。
https://support.google.com/chromecast/answer/6292664?hl=ja

あとは、一旦本体の初期化ですかね。
https://support.google.com/chromecast/answer/6254654?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

症状が変わらないなら、サポートに問い合わせされた方が良いと思います。
https://support.google.com/chromecast/gethelp

書込番号:24997013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2022/12/03 11:31(1年以上前)

この件、解決しましたでしょうか。

書込番号:25036449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2022/12/04 00:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:25037620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > エレコム > LDT-MRC03 [ブラック]

スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

車の後部座席に設置したモバイルモニターにスマホかタブレットPCからYou Tube等の動画を映したいと考えています。

@Surface GO 3
 モバイルルーターまたは、スマホのテザリングによるネットワーク接続
AAndroidスマホ
 機種による相性なら諦めますが、高性能スマホではなく格安SIMフリースマホを想定

上記@orA + Bモバイルモニター(サンワサプライ DP-05) + C本機(エレコム LDT-MRC03) で、You Tubeの動画は映せるでしょうか。
書作権保護等で映せないものは別とします。

モバイルモニターがミニHDMIなのでこちらを候補に挙げております。

電源はBCともモバイルバッテリーを考えています。

お詳しい方いらっしゃいましたらアドレスお願い致します。

書込番号:25022948

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/11/24 14:45(1年以上前)

黒どらさん、こんにちは。

エレコム LDT-MRC03は、Miracast仕様の通信方式を使ってます。
Androidスマホの最近の機種はMiracast非対応のものが多いです。
特にGoogleのPixelでは全く対応してません。
また、元々Miracastは相性があって、確実な通信方法とは言えません。

モバイルルーター、スマホテザリングでYouTube映すなら、GoogleのChromecastの方が確実です。
モニター側の端子がミニHDMIなら変換ケーブル使えば解決します。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B00B2HOS08

Chromecastは単純なモデルが使いやすいと思います。
https://kakaku.com/item/K0001096578/

初期設定が済めば、使い方は非常に簡単です。
PC、スマホ共に、YouTube画面でキャストアイコンを押すだけです。
自動再生にしてれば、勝手に順番に動画再生してくれます。
割り込み再生する場合も、ワンタッチで切換えできます。

Chromecastは、こだわらなければ、メルカリ等で1,000円程度から入手できます。
私自身、まだ8年前の初代Chromecast使ってますが、十分現役で使えてます。
https://jp.mercari.com/search?keyword=chromecast

書込番号:25023005

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/11/24 15:08(1年以上前)

あと、モバイルルーター、スマホテザリング前提なら、アマゾンのFire TV Stickも選択肢となります。
Chromecastの場合、スマホ、PCからのキャスト操作が必要です。
これが結構手間になります。

Fire TV Stickの場合、WiFi接続が終わってれば、専用リモコンでYouTube画面操作するだけです。
リモコンボタン操作なので、誰でも使えて、手元見なくても良いので楽です。
外して家に持って帰れば、自宅テレビにつないでも使えます。

明日からのブラックフライデーで、2,480円で買えるので検討されては如何でしょう。
https://gori.me/sale/peripheral-sale/145190
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JDGYSQW/

書込番号:25023048

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/11/24 20:21(1年以上前)

追加情報ですが、Fire TV StickはYouTubeからのキャストにも対応してます。
この機能は、Chromecastの機能と全く同じです。
スマホ、PCの動画画面でキャストボタン押すと、ワンタッチでFire TVで動画再生が始まります。
この辺は商品説明が無いので、知らないと分からない機能かと思います。

書込番号:25023448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/11/25 18:33(1年以上前)

Fire TV Stickの車載に関しては下記なども参考になると思います。
下記ではカーナビ接続ですが、モバイルモニターでも大きな違いはないでしょう。
https://tikitengo.com/car-navi-fire-tv/

書込番号:25024658

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

2022/12/01 09:26(1年以上前)

>ひまJINさん

詳しくアドバイスありがとうございました。
ブラックフライデー初日にFire TV Stickを購入致しました。
車では試しておりませんが、自宅テレビ・モバイルモニターで接続できて、私の希望通りの状態になりました。

追加で20,000mAhのモバイルバッテリーを購入しており、こちらからモバイルモニター・Fire TV Stickの電源取りを行うことにしました。
モバイルモニターはヘッドレストに設置、Fire TV Stickとモバイルバッテリーはチョークバッグに入れてヘッドレストに吊り下げとし、これで配線もスッキリできそうです。

書込番号:25033621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

トルネアプリに機能制限有

2022/11/23 01:34(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:2件

安くなってたのでtorne端末にしようと買ってみたのですがちょっと残念な結果に

速見再生に制限がかかっているようで1.2〜1.5倍の範囲でしか変更できない(2倍速不可)
こんな落とし穴があるとは思いませんでした
他のandroidTV端末だと2倍速使えてるようなのでこの端末専用の機能制限?
4k対応の端末なので720pしか出ないtorneだと余裕があるような気がするのですが違うのかな

後は考えてみれば当然の内容ではあるのですが
リモコン操作だと速見中にシーンサーチを開く手段がない
(速見中リモコンの下ボタンは速度変更に割り当てられているので)

残念ながらニュースを倍速で不要な話題は飛ばしながら見る私の利用法には向いてなかったようです

あと下に出てる再生停止時に落ちる症状ですが
1080p環境だとみーくん5963さんの回避策で落ちなくなりましたが
試しに繋いだ4kディスプレイだと治りませんでした

書込番号:25021122

ナイスクチコミ!3


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/11/24 22:17(1年以上前)

torne mobileにもDiXiM Playみたいにキャスト(DiXiM Linkみたいな)機能を
付ければ、スマホでの操作性そのままに使えるのに...
何かせっかくのnasneが勿体ない気がしますね。

書込番号:25023642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/11/28 15:00(1年以上前)

一応連携機能はついてますよ
torne PS4をtorne mobile(スマホ版)から操作する組み合わせでしか動かないので
Chromecastでは使えませんが…
PlayStationNetwork経由で連携する仕組みになってるので他の組み合わせには開放されなさそうです。

書込番号:25029225

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/11/28 20:33(1年以上前)

肝心な本製品のtorne mobileが操作できないのは残念ですが、
torneには似た機能があったんですね。

DiXiM Linkは本製品のDiXiM Playの操作にも対応している様なので、
torne mobileにもtorneとは別の仕組みの機能が追加されると良いですね。
(DiXiM Playにシーンサーチの機能は無いですからね)

書込番号:25029743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング