
このページのスレッド一覧(全1586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年2月20日 04:35 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月17日 15:23 |
![]() |
1 | 1 | 2013年2月15日 00:42 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月3日 13:13 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月1日 11:49 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月30日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今回auからsmart TV stickが発売されますが、パソコンをテレビで環視してる人からしたら、それほど必要ない物でしょうか?Androidでしか出来ない事とかも有るのでしょうか?メリット、デメリットが有れば教えて下さい。僕的には、ながらみがメリットの様な気がしますが、、、
書込番号:15790364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS
この製品、電源のON/OFFボタンが背面にあり常時電源ONを想定してると思います。
ただ仕様に消費電力の表記が無い。
まあ無線ルータとかと同じ程度とは思いますが。
ご存知の方みえたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
仕様の入力電力に12V/1.0A と書かれていますのでこれ以下は間違いないと思われます。
書込番号:15761679
1点

ナナミとユーマのパパさん、レスありがとうございます。
成程、大した消費電力ではなさそうですね。
既に先日購入して、今日リビングに設置してみました。
現実的に背面の小さなスイッチを使い終わるたびに切るのは不可能。
幸いテレビの入力切替しない限り、画面出力も無線通信も止まる仕様のようです。
スタンバイ状態になるって事なんでしょう。
つまらない質問にレスいただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。
書込番号:15777874
2点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
AirPlayで、ミラーリングをするときに、写真をiPad上で拡大すると、TV上では拡大表示されないのですが、これはみなさん当たり前なのでしょうか。インターネットやその他の画像では、拡大されますが、フォトストリームなどの写真に入っている画像はそうなりません。どなたか、アドバイスをください。
0点




ワイヤレスディスプレイアダプタ > KEIAN > KMU-A110
YouTubeが見れるということですが、
見る事ができません。
YouTubeを再生しようとすると
エラーとかアップデートが必要と出ます。(英語)
そしてアップデートの方法もわかりません。
どなたかわかる方教えて下さい。
書込番号:15622173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳では有りませんが...m(_ _)m
「YouTube」って、結構良く「仕様変更」をして、
「YouTubeが見れる」という「PC以外の製品」で見れなくなる書き込みを散見します。
この製品は、まだ「ファームウェアアップデート」の情報が無いので、
アップデートの方法以前に、現状では対応出来ない状態なのではと思いますm(_ _)m
基本「メーカーに対応をお願いする」となりますが、
元が海外製品なので、早急に対応してくれる可能性は低いかと..._| ̄|○
<http://www.keian.co.jp/support/support.html
書込番号:15711003
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
製品の仕様ページを見ると、プロセッサは
•AppleシングルコアA5チップ
となっていました。
こちらのAppleシングルコアA5チップの性能は、どのくらいのものでしょうか?
何かと比較出来るようなものがありますでしょうか?
パフォーマンスが数値化されているとわかりやすいと思うのですが。
よろしくお願いします。
0点

iPad2、iPhone4Sが、デュアルコアのA5
iPad初代、iPhone4が、シングルのA4
後者に近いと思えば良いかな。
書込番号:15700523
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A
自分でやったことは無いので情報だけですが、下記によると、インターネットにつなげなくてもAirPlayは
できるようです。
http://blog.livedoor.jp/canpycanpy/archives/52032420.html
ただし、
http://support.apple.com/kb/HT4437?viewlocale=ja_JP
に
保護されているコンテンツを AirPlay 経由でストリーミングするには、Apple TV をインターネットに
接続する必要があります。
と書かれているので、コンテンツによってはインターネットにつなげる必要があるようです。
書込番号:15693215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



