
このページのスレッド一覧(全1586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2020年5月3日 23:29 |
![]() |
1 | 1 | 2020年5月3日 16:59 |
![]() |
3 | 0 | 2020年5月1日 15:12 |
![]() |
2 | 2 | 2020年4月29日 11:47 |
![]() |
2 | 8 | 2020年4月28日 14:33 |
![]() |
2 | 4 | 2020年4月26日 12:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
先日、この第3世代Chromecastを買ったので、今まで使ってたChromecast第1世代と比較してみました。
まず電源入れてからの起動時間ですが、どちらも約30秒と同一です。
起動途中の画面推移も全く同じ。
ソフトウェア的にはほぼ同じ物が適用されてるのかな。
キャスト動作に関しては、やはり新型の方が速いです。
CPU、バッファなどの進化が生きてる感じです。
逆にそうでなければ新型であるメリットが無いですけどね。
現在、コロナの影響か、どこのショップも在庫切れで、フリマには定価を超える出品が大量にアップされてます。
わざわざ中古品を定価以上で買うのはちょっと気が引けますね。
私自身は11月のGoogleショップのセールで第3世代を3,572円で買いました。
第1世代もかなり以前の楽天セールで半額の2,268円で買いました。
第1世代も若干のレスポンスの遅さを無視すれば、まだまだ現役で使えます。
実際、私も先日まで何も考えず、問題無く使ってました。
フリマでは第1世代品も多く出品されてるようです。
新型が高いと感じられるなら、第1世代は良い選択肢ではないでしょうか。
2点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
Chrome castを購入しようとしましたが、大手の家電量販店は殆ど在庫なしとなっています。価格.comにビックカメラが載っていなかったので、ビックカメラでChrome castを検索したところGoogle home miniとセットの商品が見つかりました。合計で7550と単品で買うより800円ほど安く実店舗の在庫もそこそこあります。Google home miniがあっても良いと思う人は一考の余地があると思います。参考までに。
1点

これですね。
https://www.biccamera.com/bc/item/6789592/
在庫切れで、メルカリなどでも高値取引されてるので、それよりは良いでしょう。
因みに、本家Googleストアーで納期見ると、現状5月13日〜20日予定になってます。
書込番号:23377678
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]
【ショップ名】
コストコ 入間
【価格】
6,980円(税別)
【確認日時】
2020/5/1
【その他・コメント】
無印が3,980円だったのでそれを買おうとしたら横にULTRAがあり、衝動買いしてしまいました。
(丁度GEOの格安4Kテレビを買ったばかりなので、タイミングもよかったです。)
新型が出る前の売りきりでしょうかね。
#店員さんが「4Kテレビをお持ちならば、ULTRAでなければ見られませんよ!」と無茶言ってくるので、要注意です(^_^;)
書込番号:23372870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter P3Q-00009
ワイヤレスアダプターをモニターのHDMI端子とモニターのアップストリームUSB-C端子に挿して、サーフェスの画面を飛ばして使っています(本品はUSB-AタイプなのでアダプタでA→Cにして挿してます)
他に、iPhoneとBOSEのBluetoothスピーカーを充電したいのですが、モニターの他のUSB-Aポートは電力が弱い・ダウンストリームなので使えません。
ワイヤレスでモニターとつなげているサーフェスには、Bluetoothキーボード・マウスのUSBレシーバーが挿さってます。USB-Aポートは一つしかありません。
モニターのUSB-CポートにUSBハブを挿してワイヤレスアダプタ、iPhone、スピーカーをつないでみましたがiPhoneとスピーカーは充電されませんでした。(USBハブがショボいせいでしょうか。、)
このような状況の中で、なるべくコードを増やさずiPhoneとBOSEのBluetoothスピーカーを充電するアイディアはありますか?
またこうやって自分は充電してるよ!みたいなアイディアがあれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
【使用機器】
サーフェス(第五世代、外部端子はUSB-A)
モニター(Dell P2419HC)
マイクロソフトワイヤレスアダプター(P3Q-00009)
iPhone XS
Bose Soundlink Micro
書込番号:23367418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USBポートの最大出力は、通常最大500mAです。
USBハブ使ってもこれは同じで、複数デバイスつないでも合わせて500mAなので、充電には不十分です。
単純に複数端子あるUSB ACアダプタ買いましょう。
簡単に持ち出せて、旅行などでも使えるので重宝しますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSZC5L7/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T49C9SC/
書込番号:23367909
1点

>ひまJINさん
やはり充電用は電源に直接繋ぐ形のUSBポートが良いですよね。ありがとうございます。
書込番号:23368045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
GOOGLEのデベロッパーサイトから
https://developers.google.com/android/images
8.0.0 (OPR6.170623.021, Sep 2017)にアップデートする事が出来ました。
しかし最終版である
8.0.0 (OPR2.170623.027, Nov 2017)は
ファイル構成が異なる。
インストールバッチファイルflash-all.batがない為、やり方が分からずアップデートする事が出来ませんでした。
どなたかアップデート方法についてご存知でしょうか?
また「Prime Video - Android TV 4.14.3」をインストールしましたが、
起動は出来るのですが再生しようとしますと「問題が発生しました・・・」と
言ったエラーが表示がされて再生する事が出来ません。
どなたか再生確認されている方いらっしゃいますでしょうか?
※最終版Andorid8.0にすれば解決するのか、それとも古いVerのPrime Videoなら問題ないのか・・・
宜しくお願いします。
0点

スタックオーバーフローさん
>ファイル構成が異なる。
ファイル構成は同じでflash-all.batもありますよ?
ダウンロードに失敗してるんじゃないでしょうかね。
>Prime Video
駄目ですね。(前からですが)
キャストに対応したので、見るならそちらでですね。
書込番号:23153740
0点

>ヤス緒さん
ありがとうございます。
すみません。
自己解決してました。
ご指摘と通りでした。
何故違うファイルがダウンロードされたのか分かりませんが。
Amazon Prime Videoはやはりダメなんですね。
torneは問題はないのに・・・
ピクセラのSMB400はtorneの再生がダメでAmazon Prime Videoは大丈夫ですので
どっちもどっちになってしまってますorz
残念です。
書込番号:23154753
0点

>ピクセラのSMB400はtorneの再生がダメでAmazon Prime Videoは大丈夫ですので
>どっちもどっちになってしまってますorz
>残念です。
絶滅種なx86コア端末のNexus Playerでは動作しないのかもですね。
(ファイル名の後ろにarm〜ってあるのはarmコア端末向けのアプリなので)
私は、セールでたまたま安かったFire TV Stickを買い増ししましたが、
ネット動画用の端末には、どちらにしてもFire TV Stickを選ぶと思います。
(サポートの質と数の問題でm(_ _)m)
書込番号:23156894
0点

今更ですが久しぶりに試してみたら、いつのまにかAndroid TV用の
Prime Videoアプリ(v5.2.4)が使える様になってました。
今日は家族にFire TV Stick 2k&4Kどちらも独占されていたので
何気に助かりました。(;^^)
書込番号:23362597
1点

>ヤス緒さん
情報展開ありがとうございます。
早速試したところ私も再生確認取れました。
今までは起動はするけど再生するとエラーで再生不可でしたが
無事に再生するようになりました。
簡単ですが纏めさせて頂きます。
Nexus PlayerをAndroid 8.0の最終版にアップデート
https://developers.google.com/android/images
Prime Video Android TV
https://apkpure.com/jp/prime-video-android-tv/com.amazon.amazonvideo.livingroom
2020/4/47時点の最新
Prime Video 5.2.4-
File:Prime Video Android TV_v5.2.4-googleplay-armv7a_apkpure.com.apk
ファイルはGOOGLE DRVIEかUSBメモリに保存
補足としてPrime Videoのインストールに使ったアプリ
TV File Commander広告あり版
※リモコンの十字キーを適当に動かすとフォーカスがどこかしらに当たるのでそれで操作する
※最初はセキュリティでインストール許可が必要と聞いてくるので設定から許可してもう一度インストールする。
※GOOGLE DRVIEの場合はログインする事。
書込番号:23363406
0点

スタックオーバーフローさん
>TV File Commander広告あり版
「X-plore File Manager」が操作性が良く
広告も無いのでお勧めしておきます。m(_ _)m
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/androidlab/733363.html
書込番号:23364769
1点

>ヤス緒さん
ありがとうございます。
Android TVで使えるファイラー探してたので助かります。
試してみます。
書込番号:23365926
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]
素人質問で申し訳ありません
iPhone8プラス iOS13.4.1のスマホで接続可能でしょうか?
接続にあたり注意点がありましたらご教示よろしくお願いいまします。
書込番号:23359932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぷくじさん
全然問題ありません。
自分はiPhone 7で iOS 13.4.1ですが、問題なく使えています。
特に設定に注意することなど不要で、手順通りに行えばサクッとつながるとおもます。
もしうまくいかない時は個別の環境の問題に起因することが多いので改て質問なされば良いと思います!
書込番号:23361393
0点

Chromecastのデバイス要件は下記です。
https://support.google.com/chromecast/answer/7022492?hl=ja
デバイス側の相性等はあまり無いと思います。
ただ、常時接続のWiFiルーターが必要という点には注意して下さい。
書込番号:23361449
0点

>Paris7000さん
ご回答ありがとうございます!
安心して設定し楽しめそうです^_^
また分からないことがあればご教示よろしくお願いします。
書込番号:23361450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひまJINさん
ご回答ありがとうございます!
一応Wi-Fi環境はありますので、あとはWi-Fiとの相性が良ければいいのですが(^^)
書込番号:23361461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



