ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

4Kになったりならなかったりします。

2020/04/26 08:07(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]

スレ主 beans034さん
クチコミ投稿数:2件

4Kになる時にはずっとなるのですが、ダメな時は何をやってもダメです。
4Kで見られる確率は20%くらいです。
Wi-Fi回線が混んでいるのかと思い、何度か家族全員に協力を仰いでWi-Fiを切ってもらって試したのですが同様です。
Chrome Cast Ultra、テレビ、スマホ、モデム、ルーター、全て電源の入れ直し配線の差し直しもしてみたのですが効果はありませんでした。
こんなものなのでしょうか。
それとも不良品なのでしょうか。

書込番号:23360896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sumi0001さん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/26 11:23(1年以上前)

一度別デバイスで回線速度を計測してみるのをお勧めします。
4k動画は重いのでかなり回線速度が無いと画面に映すまでに間に合わないと思います。
あとは、イーサネット(有線LAN)接続を使うのをお勧めします。

書込番号:23361283

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2020/04/26 12:23(1年以上前)

コロナの影響で、Youtubeなどコンテンツ提供元で、画質を落としてるケースがあるようです。
暫く様子見られた方が良いと思います。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202003/25/49964.html

書込番号:23361433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

音声だけが聞こえません。

2020/04/25 20:53(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K

クチコミ投稿数:4件

LED REGZA 37RE1 [37インチ] のTVを使用しています。
この度、Fire TV Stickを購入し、接続しましたが、映像はくっきり映りますが、音声だけ聞こえません。
HDMI端子は4つあり、一つはDIGAと繋いでます。
全部の端子を試してもだめ、コンセント抜き差し、Fire TV Stick再起動、初期化も試しました。

ネットで隅から隅まで閲覧し、12時間以上TVの前で戦っています。
カスタマーセンターも休止されており、お手上げです。

どなた様か、お詳しい方教えてください。

書込番号:23360162

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2020/04/26 12:16(1年以上前)

接続するテレビによっては、音声設定を変更しないと音が出ない場合があるようです。
設定変更は試されてますか。
もしまだなら、下記などを参考に設定変更してみて下さい。
http://d-navi004.com/firetvstick-sound-error-setting

書込番号:23361418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

01からの乗り換え検討中

2020/04/06 18:04(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > 住友電気工業 > ドコモテレビターミナル02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:64件

01を使っていますが、
裏番組録画中に別番組を視聴していると、かなりの確率で画像が乱れます。エラーになって見れなくなることも。
151に電話しても、まともに取り合ってもらえず。。。

ググってみると、01は廃熱に問題があり、同様事象が発生するとのこと。
02に乗り換えて劇的に改善したとあります。

同じ様に02に乗り換えて安定して視聴できるようになったというかたは多くいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23324683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件

2020/04/25 20:16(1年以上前)

02に乗り換えました。乗り換え後1週間経過。
01で起きていた裏番組録画中に別番組を視聴時の画像の乱れがほとんどなくなりました。
たまに乱れることはありますが、すぐ復旧するので気になりません。
乗り換えて正解でした。

録画用のUSBディスクはHD-NRLD3.0U3-BAを使っています。
録画もまったく問題ありません。

書込番号:23360097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーリングでフリーズする回避策

2020/04/17 18:03(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Amazon > Fire TV Stick 4K

スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度1

ミラーリングでMicrosoft SurfaceのWindows10の画面を接続すると、数分もしないうちに画面が動かなくなってしまいます。解像度を下げても、画面の拡張を複製にしても再発します。対策は何かないでしょうか?

書込番号:23344180

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2020/04/18 09:30(1年以上前)

Fire TV StickのMiracast機能は、元々おまけ機能で、多くを期待しても無駄だと思います。
元々、Miracastは機器の相性で正常動作しないケースがままあります。
設定なども特に無いので、色々やってダメなら、諦めるしか無いかと。

経験的には、WiFiルーター接続が5GHzなら、2.4GHzに接続した方が安定する可能性があります。
グラフィックのドライバーバージョンなどは最新にされてますか。
あとはWindowsのアップデートで、もしかしたら解決するかも。
次回のバージョン 2004 は5月くらいにはリリースされると思います。

書込番号:23345228

ナイスクチコミ!1


スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度1

2020/04/18 15:57(1年以上前)

>ひまJINさん
詳しい情報、大変ありがとうございました!
WiFiルーター接続は2.4GHzのみです。チャンネルも混雑してないものに手動で変えましたがダメでした。
グラフィックのドライバーバージョンなどは最新かどうかは分かりませんが、Winのアップデートはしておりました。
スマホのミラーリングでも再現するかトライしてみます。

書込番号:23345949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/04/18 16:30(1年以上前)

グラフィックのドライバーに関しては必ずしも最新版が良いとは限らないので、
最新版で駄目だった場合にも諦めないで他のバージョンを試す事をお勧めします。
(ちなみに家のvivobookは最新版では駄目でした)

あと、Wi-Fi Directで直接接続されていると思うので、
Fire TV Stick 4KとSurfaceは近い距離にされた方が良いかと。

書込番号:23346030

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度1

2020/04/19 08:40(1年以上前)

>ヤス緒さん
WiFiDirectでなく、ルーター経由で接続しております。
手持ちスマホOppo Reno AでMiracastしてみたところ、スマホ画面もTV画面もどちらもNHK+の動画が真っ黒となり動かず(音声はTVからも流れましたが)、となりました。Miracastをやめるとスマホ画面で動画は見れました。
よってMiracastしたTV画面が停まるのは、Cast元のPC、スマホのCPU等の能力に依存するのかな、と推測しております。
手持ちで最新のPCがないので、どれくらいPCのCPUであれば実用上十分なのかは不明ですが・・・。

書込番号:23347261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度4

2020/04/19 09:54(1年以上前)

Miracastは規格上、必ずWiFi-directで接続されます。
WiFiルーターは経由しません。

PCスペックなどは、それほど高く無くても使えずはずです。
必ずしも最新PCは必要無いです。
ただ、動画の再生ではデータ量が多いので、低スペックだと動きがギクシャクする事はあります。

再三ですが、Fire TV StickのMiracastは所詮おまけ機能。
使用目的が動画のテレビ再生なら、GoogleのChromecastをお勧めします。
https://kakaku.com/item/K0001096578/

書込番号:23347361

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/04/19 10:11(1年以上前)

タイネさん
>WiFiDirectでなく、ルーター経由で接続しております。

PCがWiFiルーターと繋がったまま両方と接続されるので気付きづらいですが、
Fire TV Stick 4Kで待ち受ける方法は基本的にWiFi Directで接続されます。
(ひまJINさんの最初のレスが誤解を助長したのかもですが;^^)

>よってMiracastしたTV画面が停まるのは、Cast元のPC、スマホのCPU等の能力に依存するのかな、と推測しております。

「Surface」のスペックを教えて下さい。
(今後の参考にもなりそうなので)

あと位置付けはワイヤレスディスプレイなので、
一応、解像度を下げたり画面の拡張でシングルディスプレイ表示にして、
負荷を下げる事は可能です。

>手持ちで最新のPCがないので、どれくらいPCのCPUであれば実用上十分なのかは不明ですが・・・。

参考までに当方の「vivobook」は下記のCPUとGPUで普通に利用できています。

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/95598/intel-celeron-processor-n3350-2m-cache-up-to-2-4-ghz.html

書込番号:23347386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 Fire TV Stick 4KのオーナーFire TV Stick 4Kの満足度1

2020/04/22 19:10(1年以上前)

>ひまJINさん、ヤス緒さん
ご教示大変ありがとうございました。

>Fire TV Stick 4Kで待ち受ける方法は基本的にWiFi Directで接続されます。
なるほどです。ありがとうございます。

>「Surface」のスペックを教えて下さい。(今後の参考にもなりそうなので)
Intel® Pentium® Gold プロセッサー 4415Y
メモリ 4GB
です。

>あと位置付けはワイヤレスディスプレイなので、一応、解像度を下げたり画面の拡張でシングルディスプレイ表示にして、負荷を下げる事は可能です。
シングルディスプレイ表示にしたところ、2時間位画面フリーズなしに使え、実用になりました。Tips大変ありがとうございます。

書込番号:23354102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

同時音声出力方法ついて

2020/04/02 15:36(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB

スレ主 masaxxさん
クチコミ投稿数:6件

よろしくお願いします。
Apple TV一台で
Apple TV→TV出力(HDMI)とApple TV→AirPlay(もしくブルートゥース)対応スピーカに音声同時出力は可能ですか??
ご教授お願いします。

書込番号:23317954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/20 23:49(1年以上前)

AppleTVからのオーディオ出力は、HDMI以外は
選べないようです。
またAirPlayもAppleTVはMacやiPhoneからの出
力先にはなりますが、AppleTVの音声や画像を
AirPlayで飛ばすことはできないと思います。

したがって外付けスピーカーから音声を出したい
のであれば、HDMIを接続した先のTVから光ケー
ブルで出力するか、HDMIケーブルから音声だけを
分離する機器などを使用するのが良いと思います。

書込番号:23350782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 EZcastについてです

2016/01/03 18:16(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

スマホで問題なく使用出来るのですが、
音声がスマホでしか出力できないんでしょうか?
テレビで見てるのでどうしてもテレビで
音声を出したいです!!
回答お願い致します(-_-)。

書込番号:19456845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/03 20:58(1年以上前)

スマホにEZCastアプリを入れて、Chromecastにキャストして見られてるんですよね。
私の環境では何もしなくても、キャストした動画の音声はテレビ側で出てます。

差し支え無ければ、使われてるスマホの型式などもう少し詳しい情報を上げて見て下さい。
EZcastアプリは最新バージョンでしょうか。
再生しようとされてる動画はどんな種類の物ですか。

書込番号:19457311

ナイスクチコミ!2


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 00:10(1年以上前)

機種はアンドロイドのXPERIA、z-5です。
色々と教えて頂いたんですがよくわかりません。(T-T)
教えて頂いたアプリもインストールしたんですが
テレビで音声出力できないんです。

書込番号:19457926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 00:11(1年以上前)

あ、いい忘れです。
Chromecastではなく、EZcastです。

書込番号:19457933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/04 06:08(1年以上前)

>Chromecastではなく、EZcastです。
「Chromecast」の口コミで「EZcast」の質問をすると、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.actionsmicro.ezcast&hl=ja
の質問と勘違いされると思います。

「Chromecast」の様な「HDMI接続型端末」の「EZcast」を使っているって事ですね。


それなら、
https://www.youtube.com/watch?v=9b-BJFrIVmU
こういう動画が参考になりませんか?

書込番号:19458236

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/04 10:52(1年以上前)

>Chromecastではなく、EZcastです。

製品で質問するのでなく、カテゴリで質問された方が良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7611/

普通その手の設定は無いと思うので、テレビとの接続不良の可能性がありますね。
テレビの他のHDMI端子を試してみる事をお勧めします。

書込番号:19458647

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 13:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
出力方法が散々調べても全くわからず、、

カテゴリは何に、なるのでしょうか?
本当に無知ですみません。

書込番号:19458920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/01/04 13:29(1年以上前)

カテゴリは上でもリンクはりましたが、「ワイヤレスディスプレイアダプタすべて」で良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7611/
まあ、今回は初心者と言う事で、このままスレ続けられて良いと思います。

あと、レビューでも質問されてますが、レビューにはだれも回答出来ませんので注意して下さい。
http://review.kakaku.com/review/K0000658728/ReviewCD=891377/#tab

書込番号:19458970

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 13:31(1年以上前)

何から何まで本当にありがとうございます!!
頑張ってみます!!

書込番号:19458971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/04 13:46(1年以上前)

同じ内容の質問を複数書き込むことをマルチポストといい、ルール違反になるので気を付けてください。
特に、↓への書き込みは場違いだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/#19456866

----------
・マルチポストは禁止しています
同じ内容の書き込みを複数の場所に投稿すること(マルチポスト)は、それぞれの書き込みに返信が分散してしまったり、回答者がどちらのスレッドに返信すればいいのかわかりにくい状態になります。
特に、質問スレッドでは、一方のスレッドで問題が解決した場合、そのことを知らないまま他方のスレッドに返信されている方に、引き続き回答のための時間を割かせることになるなど、他のお客様のご迷惑となりますのでマルチポストは禁止しています。

掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:19459005

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoya1117さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/04 20:12(1年以上前)

すみません、注意します(T_T)>
、、

書込番号:19459984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/16 23:29(1年以上前)

同類商品ですが、any castで同じく音声が出ない事態に遭遇したので今更ですが書き込みます。
理由は2つ
@androidのバージョンが4.4.2→4.4.1以前はmiracast非対応、4.4.3以降は音声信号の形式が対応(ここでは旧式vravia)
Aテレビ(ここでは旧式のvravia)が音声形式に非対応⇒新型テレビは4.4.2でも対応↑

調べていませんがスレ主さんのxperiaが4.4.2だったか、ご使用のテレビが非対応だったかのどちらか若しくは両方

書込番号:23343044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング