ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ニコ生は観れますか?

2019/12/29 23:30(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00210A16Y19 [コーラル]

スレ主 ユリ413さん
クチコミ投稿数:3件

ニコニコ生放送をテレビで視聴したいです。
使用機種はiPad pro2018とiPod touch7です。

どなたか知っていたらご教示お願い致します


書込番号:23137079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2019/12/30 15:24(1年以上前)

公式のAndroid版nicocasアプリは、生放送番組のGoogle Castに対応しました。
でもiOS版は未だみたいですね。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/111953.html

iOS端末の場合は、画面のキャストにも対応してません。
ニコニコ純正アプリは使えないという事ですね。
一応、SmartVideoCast for Chromecastなどを使えば、キャスト出来るようなので、ご自分でも調べてみて下さい。
https://apps.apple.com/jp/app/smartvideocast-for-chromecast/id888164735

書込番号:23138185

ナイスクチコミ!3


スレ主 ユリ413さん
クチコミ投稿数:3件

2019/12/30 16:29(1年以上前)

返信ありがとうございます!
もう一度知らべてみます。

書込番号:23138302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2019/12/31 09:33(1年以上前)

iOSでテレビに映したい時、本来使用すべきなのはAirPlayです。
よってAppleTVの利用が本来の方法ですね。
https://kakaku.com/item/K0001001681/
https://blog.nicovideo.jp/niconews/114303.html

ただ、何せAppleTVは高価です。
逃げの手として、安価なアマゾン Fire TV StickでAirPlayを使用する方法があります。
下記などを参考にしてみて下さい。
https://ygkb.jp/9639
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ

書込番号:23139716

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2019/12/31 09:52(1年以上前)

あともし、Fire TV Stick買うなら、1/3の初売りまで待った方が良いと思います。
結構タイムセールで安くなる可能性がありますので。
https://www.amazon.co.jp/%E5%88%9D%E5%A3%B2%E3%82%8A/b?ie=UTF8&node=5363769051

書込番号:23139748

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユリ413さん
クチコミ投稿数:3件

2019/12/31 10:38(1年以上前)

追記ありがとうございます!
Fire TV Stickの購入をすることにしました。
セール日まで教えていただきありがとうございます。とても助かりました。

書込番号:23139832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2020/01/03 10:23(1年以上前)

やはり、初売りセールで1,000円オフですね。
もう買われたでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ

書込番号:23145590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

使い勝手について

2019/08/27 09:44(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > ピクセラ > PIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1T

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

この製品はamazonPrime、HULUなどのVODアプリに対応しておりますでしょうか?

書込番号:22882329

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2019/08/27 11:24(1年以上前)

Amazon Primeには非対応だったと思います。
基本的に国内にてVODアプリの用途で利用される場合は、
Fire TVかApple TVの2択になるかと。
(他製品とは対応サービスの数に格差があるので)

書込番号:22882434

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2019/08/27 18:01(1年以上前)

本体内蔵アプリでの対応は難しいと思います。
Primeビデオ、Huluには、Chromecast built-in機能で、スマホ等アプリからのキャストなら対応してるようです。
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromecast/built-in/apps/?utm_source=g.co/castapps

下手にリモコンで画面見ながら操作するより簡単だと思います。
スマホで観たい動画選んでキャストボタン押せばテレビ側に即時映せる感じだと思います。

書込番号:22882993

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2019/08/27 18:53(1年以上前)

Amazonで探したら、かなり安く売ってますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BF39R8X/

ただ、カスタマーレビュー見ると散々ですね。
VOD用途ならFire TV Stick買った方が賢い気がします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ/

書込番号:22883087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2019/08/27 20:32(1年以上前)

VODのキャスト用途でしたら、本製品より対応数の多いChromecastの方にされた方が良いかと。
いずれにしても、格差がある本製品とで悩む必要は無いと思われます。m(_ _)m

書込番号:22883275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


かよ+さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 PIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1TのオーナーPIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1Tの満足度2

2019/09/13 17:17(1年以上前)

Huluは対応しています。だめなのはAmazon PrimeとNetflix です。
Huluの使い勝手はなかなかいいと思います。

書込番号:22919839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


かよ+さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 PIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1TのオーナーPIXELA Smart Box Recorder Set PIX-SMB110W-1Tの満足度2

2019/12/26 11:33(1年以上前)

最近はiPhoneからAmazon Primeのビデオを本機に写して楽しんでいます。
本体だけで完結しないのがちょっとだけ不満ですが、十分いけてると思います。

書込番号:23129757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続エラー

2019/12/01 13:32(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:59件

恐れ入りますがお教え頂ければと思います。今まで接続出来ていたのですが、ビジネスホテルでミラーリング可能なテレビと接続するために色々いじってましたら繋がらなくなりました。家に帰ってchromecast共つなげようとやりますと添付ファイルの様に出てきます涙。。同じWi-Fiでは繋いでおります。以前は自宅でchromecast、ビジネスホテルでもミラーリングできたのですが、何故か出来なくなりました。恐れ入りますがお詳しい方、ご教授頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23080665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:59件

2019/12/01 13:37(1年以上前)

すいません情報追加にて、スマホはファーウェイMATE20にて、Android9です。

書込番号:23080672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/12/01 13:49(1年以上前)

取りあえず、Chromecastのリセットをお試しください。
側面ボタンを長押しして、ランプがオレンジ点滅になるのを待つだけです。
https://usedoor.jp/howto/digital/gadget/chromecast-reset-shokika/

書込番号:23080692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2019/12/01 17:42(1年以上前)

ひまJINさんありがとうございます!おっしゃる様にリセットから数回やり直したら繋がりました!しかしアパホテルではこれも何回もやったのですがその時は繋がりませんでした(泣)一旦家では繋がりましたので、誠にありがとうございました!

書込番号:23081098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/12/01 19:00(1年以上前)

Chromecast使う為には、スマホ等とChromecastがWiFi通信する必要があります。
一般的なホテルWiFiは、ネット接続は出来ますが、WiFi機器同士の接続は出来ません。
それ出来ると、各部屋の機器がお互い接続出来て、セキュリティ上問題があるからです。

よって普通はChromecastの接続は無理だと思います。
使う為には、別途WiFiルーター用意して、ホテルのLAN端子に接続するfなどの工夫が必要と思います。

書込番号:23081273

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/12/01 19:03(1年以上前)

ホテルでのChromecast利用は、下記などを参考にされると良いと思います。
https://www.retire49.com/2018/12/29/post-15016/

書込番号:23081288

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/12/01 19:11(1年以上前)

個人的には、ホテルで動画観るためには、Amazon Fire TV Stickを持参してます。
こちらは、単体でWiFi接続して付属リモコンで操作出来て、対応動画サービスも豊富です。
国内ホテルは、SSIDとパスワードさえ分かれば、ずっと接続出来るので簡単です。
無理にChromecast使うよりは安価で確実な方法と思います。

書込番号:23081307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2019/12/06 22:12(1年以上前)

ありがとうございます!おっしゃる通り、アパホテルは部屋別にログインとパスワードがあり、自分の部屋番号のWIFI に繋ぐようになってます。。そういうことなんですね。。

書込番号:23091587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]

スレ主 Payolaさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは

Chromecast Ultraのコンテンツ音声をGoogle Home 2台でBluethoothスピーカーとして使えますか?

書込番号:23083361

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2019/12/02 19:36(1年以上前)

Chromecastはbluetooth内蔵してるようですが、今のところ使えないようです。
https://www.dream-seed.com/weblog/3th-chromecast-with-bluetooth

ステレオペア設定もようやく対応しましたが、スピーカー同士のみだと思います。
https://www.dream-seed.com/weblog/google-home-mini-stereo-pair

書込番号:23083466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Chromecastを購入したいのですが、

2019/12/02 15:09(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

スレ主 khemさん
クチコミ投稿数:1件

古いTVでhdmiが合うのかがわかりません。
オリオンのLc009 ですが、おわかりになる方いらっしゃいませんか?宜しくお願いいたします。

書込番号:23082972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2019/12/02 15:18(1年以上前)

>>オリオンのLc009 ですが、おわかりになる方いらっしゃいませんか?

LC009はリモコン型番のようです。
【適用機種】DL26-31B、DL32-31B/BB、DL32-32Bでよろしいでしょうか。
https://www.biccamera.com/bc/item/3271142/

上記テレビにHDMI端子が有りますが、互換性は気にしなくてよろしい。

書込番号:23082989

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/12/02 16:19(1年以上前)

HDMIにはいくつかバージョンありますが、古い規格でもChrommecastは使えます。
端子自体の形も新旧全く違いは無いです。
解像度もモニターに合わせて自動設定されます。
違いがあるとすると、Chromecastに発信した時に、自動で入力切替されるかどうかくらい。
自動切替されないなら、リモコンで繰り替えすれば問題無いです。

書込番号:23083080

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度5

2019/12/02 19:06(1年以上前)

>khemさん

今お持ちのテレビは普通の液晶タイプのハイビジョンテレビだと思うのでHDMI端子が付いていると思います。
そこに繋げれば、普通に写りますよ!
自分も10年以上前のテレビですが、ちゃんと写っています!

ところで、もしスレ主さんがアマゾンのプライム会員でしたら、クロームキャストよりアマゾンファイヤーTVスティックの方が良いです。
プライムビデオ見れるし、もちろんYouTubeも見れます。しかもスマホからキャストもできるのでクロームキャストと同じくらいの使い勝手の良さ。
自分は両方持っていますが、最近はほとんどアマゾンファイヤーTVスティックしか使っていません。
専用のリモコンがついているのも、実は結構便利です。それにCMで宣伝している、「アレクサ、XXXXして」で命令できますしー(笑)
暇な時、アレクサに話しかけて遊んでいます(爆)

書込番号:23083395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホで何度も接続中断

2019/11/29 12:13(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter P3Q-00009

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

AQUOS sense plus SH-M07とエプソンのプロジェクタをつなぎ、GOOGLEスライドを使ってプレゼンしたいと思います。
練習途中で何度も接続中断と表示され、そのたびに最初から接続設定やる羽目になりました。
これではちょっと本番では使えませんね。
ファームウェアupが有効かもしれないと思い、下記にアクセスし、入手をクリックしても
「お探しもののはここにはありません」と表示されて手詰まりです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/microsoft-%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ac%e3%82%b9-%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4/9wzdncrfjbb1?activetab=pivot:overviewtab

1 接続中断の原因は?スマホのメモリ? この機種のファームウェア? 他に何かあるのでしょうか?
2 対応策思いつく方、教えていただければ助かります。


書込番号:23076617

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 13:08(1年以上前)

混乱しまくりなのか、全然わかんないのか、酔っぱらってるのか。。

Microsoft ワイヤレス ディスプレイが何で関係あるの?

書込番号:23076707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 13:17(1年以上前)

要件 Windows 10 Mobile バージョン 10049.0 以降, Windows 10 バージョン 10049.0 以降, Windows 8.1

まず、クライアントはこれを満たす必要があるけど
その携帯はwindows端末なの?
携帯からは、何のアプリケーションを使ってMS WDAに接続しようとしているの?

書込番号:23076722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 13:18(1年以上前)

>1 接続中断の原因は?スマホのメモリ? この機種のファームウェア? 他に何かあるのでしょうか?

携帯端末が要件満たしていないからでは

>2 対応策思いつく方、教えていただければ助かります。

要件を満たした端末を用意する

書込番号:23076724

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2019/11/29 13:41(1年以上前)

取りあえずは、他のタブレットとかでも試して見ては。
MediaPad T3とかお持ちでは無かったですか。
https://kakaku.com/item/K0000990504/

何せ、Miracastは結構相性がシビアです。
使えない端末は使えないと諦めた方が良いと思います。
ただ使えてる端末でもOSのバージョンアップ等で使えなくなる事もあるので注意して下さい。

書込番号:23076759

ナイスクチコミ!2


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

2019/11/29 14:08(1年以上前)

>ミネバさまさん
androidですが、多くのandroid端末が対応表に上がってますね。
途中まで順調にプレゼンできるわけだし、対応してないってことも考えにくいのですが…

>ひまJINさん
アドバイスありがとうございます。
週末にタブレットや他のandroidスマホでも試してみます。
まずはMicrosoft ワイヤレス ディスプレイのファームウェアup、別のPCで試みます。

書込番号:23076800

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2019/11/29 14:13(1年以上前)

HUAWEI端末の場合、デフォルトでMirrorShare機能があります。
https://www.apowersoft.jp/screen-mirroring-huawei.html

タブレットではまだMiracast機能は一般的ですが、スマホでは対応を保証してる物はほぼ無いと思います。
どちらかと言うと、GoogleのChromecastを使うケースが多いかと。
こちらはWiFi環境が要るのが難点ですが、端末の相性はほとんど無いですね。

書込番号:23076807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 15:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 15:35(1年以上前)

お使いの携帯のOS出荷時がandroid8、最新がandroid9pieってなってるのでどちらもMSの対応表にはありません
対応はandroid5で止まってます#表の更新が止まってるのかもしれんが

まぁ、DIYで試すその心意気は買うけど、トラブった時には、MS技術者に負けないデバッグ能力が要求されるのは当然
なにせメーカ対応の埒外ですから

俺なら、当てもの感覚で色々試す前に事実確認のためAndoroid側のログを見るけどね

書込番号:23076907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 15:42(1年以上前)

ただ、wireless display adapter自体がぶっ壊れている可能性もあるから、まずは、対応表で〇になってるWindows機で、症状が発現するか否かの確認が最優先

書込番号:23076917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2019/11/29 16:08(1年以上前)

Win10、Win 8.1のPCなら確実に使える訳じゃないですよ。
実際はハードとソフト要件を満たさないと使えないです。
この辺がMiracastの厄介なところです。

ミネバさまさん、Miracast機器使われた事あるんですか。
使った事無いのに適当なレスされない方が良いかと。

書込番号:23076941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 16:24(1年以上前)

>ひまJINさん


> Win10、Win 8.1のPCなら確実に使える訳じゃないですよ。

こんなこと言ってませんよ



まず、要件満たした環境で動くかどうかを試すのが先決。

要件満たしてないのに、あーだこうだ言うのは論外

> 実際はハードとソフト要件を満たさないと使えないです

msが公表していない要件で暇人さんしか知らない要件でもあるのですか?!
それはすごいぜひ公表お願いします笑

書込番号:23076966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 16:28(1年以上前)


> Win10、Win 8.1のPCなら確実に使える訳じゃないですよ。

MSが公表していない、隠された要件でひまJINさん様しか知らないことがあるのならぜひ教えてくださいませ
具体的にお願いいたします。

書込番号:23076972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 16:44(1年以上前)

>ひまJINさん

>実際はハードとソフト要件を満たさないと使えないです。

私はMicrosoftのWirelessDisplayAdaperのページを見て要件をお話ししていました。
この記載は何か他に要件があることを前提とする記載ですのでぜひ公開をお願いします
お待ちしております。

>Miracastは結構相性がシビアです。

結構という表現は抽象的で人様々です、こちらもぜひ具体的にお願いします

書込番号:23076986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Wireless Display Adapter P3Q-00009のオーナーWireless Display Adapter P3Q-00009の満足度4

2019/11/29 17:08(1年以上前)

簡単に言うと...
MSは基本、自ら販売してるOSの対応しか責任持ちません。
よって、MSの販売してるSurfaceシリーズに関しては対応してます。

その他メーカーのPCに関しては、各メーカーの対応になります。
ハードとドライバ等がMiracast対応してなければ使えません。
よって、一般的には使えるかどうか、確認しないと分かりません。

書込番号:23077003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/29 17:25(1年以上前)

>ひまJINさん

>一般的には使えるかどうか、確認しないと分かりません。

今は一般論の話など誰もしておりません
Microsoft社のWireless Display Adapter P3Q-00009
という個別具体的な製品のお話をしております
スレ主はWireless Display Adapter P3Q-00009
に接続できないのですから、まずは、切り分けのために
Wireless Display Adapter P3Q-00009が要求する要件を満たした環境で
動作確認をすべきと申しております
MSが書いていることだけを満たせばよいのです。

> Win10、Win 8.1のPCなら確実に使える訳じゃないですよ。
>Miracastは結構相性がシビアです。

MSはこんなこと一言も言っていません
一般論で適当なレスはされない方が良いかと

書込番号:23077019

ナイスクチコミ!0


頭Pさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:48件

2019/11/29 19:49(1年以上前)

・別のTVと繋いで確認
・USBコネクタをAC-USBアダプタと繋いでみる
くらいは確認されてますか?

電力が瞬断されて接続が切られてる可能性がありますから

書込番号:23077291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

2019/12/02 17:39(1年以上前)

>ミネバさまさん
>ひまJINさん
>頭Pさん

皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。

この週末、自宅でファームウェアupも行い、タブレットでもプレゼン練習し、スマホでも最後までシート送りができました。
(ただし、しゃべりはなしで、機械的にタップして次々とシート送るだけ ← これ、あとから重要なことに気づきます。)

ところが本日、職場で再度スマホを使いプレゼン練習してみると、やはり何度か接続が中断。
詳しい方に尋ねると、「何かタイマー的な機能があって、それで中断するのでは?」と示唆されました。
いやいやスマホのミラキャスにそこまでの機能はさすがにないだろう、と思ったのですが…
頭Pさんのこの言葉もヒントになりました。
>電力が瞬断されて接続が切られてる可能性

ふと思いついたのがスマホのディスプレイスリープ機能。
省電力のために30秒操作しないとスリープになるのですが、一枚のシートに30秒かけずに次々と送ると最後まで中断なし。
一方、プレゼン練習のために話しながら送ると、時間がかかるシートで接続中断。
スリープ時間を10分に設定すると、話しながらでも最後までプレゼン練習できました。
おそらくこれが原因かと。

このアダプターの問題ではなく、スマホ設定が原因のようですね。
もう少し試してみますが、これで解決になればなと思っています。

わからないことがあればまた色々アドバイスお願いします。

書込番号:23083211

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング