
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


おむつ > 花王 > メリーズパンツ のびのびウォーカー Lサイズ 30枚入
かなり、質が良いです。
日本の技術ってすごいな、とはかせる度おもいます。
他社製の紙っぽいカサカサしたいわゆる紙オムツではなく、
ふんわり柔らかいのでなんだか布おむつ?って印象です。
あと、地味に助かるのが、両サイドの留め部分。
びりっと簡単にやぶきやすい。
これが破きにくいと両手必要だったりして、日々ストレスが小さくたまるので。
ポイント高いです。捨てるのがもったいない完成度の高さ。笑
0点



おむつ > P&G > パンパース さらさらケアテープ Sサイズ 82枚
産院で使っていたので、そのまま購入。
吸収力が他社と大違いでした。
やわらかうんちも、大量のおしっこも大丈夫!
他社のオムツにくらべて背中のフィット感が全然違ってて
ゲップさせる時に縦抱っこにしてもめくれません。
ただ、残念なのが吸収が良過ぎて汚れても赤ちゃんは気にせず寝ちゃうので
オムツはずれが遅くなりそうだ・・・ってことかな?笑
あと、パンパース全体に言えるのがサイズが小さめです。
我が家では新生児用⇒○ーニー新生児用⇒パンパースSで変えてちょうどよかったです。
変える回数を考えたら、若干割高の元は取れますね!
1点

昔からパンパースのテープタイプは良かったです。
最近はパンツタイプも良くなってきています。
価格はだいぶ差があって相当割高だったのですが、枚数の多いパックが安く売られるようになって一枚当たりの単価を比べるとパンパースの方が安かったりします。
>あと、パンパース全体に言えるのがサイズが小さめです。
そうですよね。
大きいサイズに変わる時期ではその分割高になったりします。
また、小さめというより細めでもあります。
体型や素材等で子供に合ったのを使えて、それが安く買えるタイプだとありがたいです。
書込番号:11792660
0点

今なんとなくここを見ていて、サイズが小さいとの事で、あわててパンパースを持ってきました。7月4日に生まれた男の子ですが、ムー二ー新生児用を先に使っていて、なくなったらパンパース新生児用を使おうと思っていました。人のクチコミを使って恐縮ですが、どの順番で使用したら良いのか教えて頂けますか。まずはパンパースの新生児用(88枚)から始めて、ムーニー新生児用(176枚)と言うのはわかりました。それと明日西友でパンパースが安い(さらに5パーセント引き)ので買おうと思っています。次のサイズは何サイズを購入したら良いでしょうか?25年ぶりの子育てなので全くわかりません。よろしければ教えて頂けますか?お願いします。
書込番号:13271779
0点

次のサイズは今のサイズが小さくなりかけてからで良いと思います。
でも安売りがあるのだったらパンパースのSサイズを買っておくのは問題ないですね。
新生児用はあまり要らないと思いますが、この辺は成長によって個人差は大きいので難しいです。
ムーニーとパンパースの大きさですが、今あるのだったら両方とも開けて使ってみれば良いと思います。
太め、細めとかやはり個人差はあります。
昔高かったパンパースも今は安くなりましたね。
うちではパンパースのポイントを貯めていたのですが、2歳前におむつが外れてしまい、パンツのMサイズですら大量に余ってしまいました(バザーに寄付)。
サイズが変わりそうな場合やおむつが外れそうな時は買いダメはダメですね〜。
書込番号:13272024
0点

>ただ、残念なのが吸収が良過ぎて汚れても赤ちゃんは気にせず寝ちゃうので
>オムツはずれが遅くなりそうだ・・・ってことかな?笑
これは気にすることないと思いますよ。
うちでは全く関係ありませんでした。
書込番号:13278108
0点



おむつ > ネピア > ゲンキ! パンツ Mサイズ 58枚入
1歳近くになるとうんちがいつでるのか予想がついてくるので、その前にハイキャッチパンツをはかせます。
うんちがちゃんとポケットに入ってくれるのでいい感じです。
ちょっと分厚いのですが、アンパンマンの絵をみてると別に問題なしに思えます。
0点



おむつ > 花王 > メリーズさらさらエアスルー テープ 新生児用 60枚入
いまは、メリーズ さらさらエアスルーを使用してますが、
特におしっこの吸収が凄いですよ、かなりおしっこしてるのですが、
さらさらしている感じですか(;^ω^)
値段も手頃だし、とても良いと思います。
1点

naokki0025さん今晩は☆初めまして
家の子は大きいので(成人&高校生)オムツはしませんが
>かなりおしっこしてるのですが、
これから暖かい季節になると、どんな良いオムツでもオムツかぶれが多少あるかと・・・
なので・・・オムツ交換をする時、ぬるま湯をかけ流してみると良いですよ。
・台所で使用済みの台所洗剤の空き容器や100均でソースなど入れるボトル容器にぬるま湯をいれて、かけ流す・・・
排尿・排便、軽くですがを洗い流す事ができます。
一度お試しください。
子育て頑張って下さい。
追伸・・・ご存じだと思いますがベビーパウダーはよくないようです。
書込番号:9262921
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)
おむつ
(最近5年以内の発売・登録)





