弁当箱・ランチボックスすべて クチコミ掲示板

弁当箱・ランチボックス のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「弁当箱・ランチボックス」のクチコミ掲示板に
弁当箱・ランチボックスを新規書き込み弁当箱・ランチボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご飯容器のふたについて

2024/07/10 19:01(1年以上前)


弁当箱・ランチボックス > サーモス > ホットランチ 保温弁当箱 DBQ-362-MTBK マットブラック

クチコミ投稿数:8件

ご飯容器のふたについて、閉める際の引っ掛かりの機構(プラの出っ張り)はありますが、ほぼ引っかからずにくるっと回って開け閉めできます。
これは仕様で問題ないのでしょうか。
3つほどお店の展示品を見ると、引っ掛かりの強いもの弱いもの(私の買ったものよりは少し強い位)があり、良く分かりませんでした。
ご教示いただけますと幸いです。

なお、不良品だった場合を考えて、温めたり実際の使用はしていません。

書込番号:25805532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ご飯温めレンジ時間

2024/04/01 21:59(1年以上前)


弁当箱・ランチボックス > サーモス > ホットランチ 保温弁当箱 DBQ-362-MTBK マットブラック

クチコミ投稿数:155件

今日購入しました
取説にはご飯をレンチンしてからがおすすめと書いてますが、炊き立てご飯を500Wの場合
どれくらいの時間が、おすすめですか?

書込番号:25683362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2024/04/02 05:03(1年以上前)

>まったけ77さん
炊き立てならレンチンしなくても?
というツッコミは置いといて、
朝、炊き立てで、さっくり9割、詰めて、昼レンチンするなら、好みによると思うけど、30秒?ぐらいじゃないでしょうか?
1分ぐらいして水分飛ばして冷ましてから食べてもいいし、
というか、レンチンしないでも良いかと?
あと、取説よく読んで下さいね。
多分、フタ開けてレンチンする様に書いてあると思いますので。

書込番号:25683598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2024/04/02 05:42(1年以上前)

とりあえず今日は炊きたて入れてレンチン無しで昼様子見ます。
他のサイトレビューや取説で朝作る時にレンチンして保存した方が冷めずに美味しいと書いてるのでどれくらいしたらいいか知りたいので質問してますの

書込番号:25683610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2024/04/02 08:04(1年以上前)

>まったけ77さん
そういう意味でしたかーですよね、お弁当箱のクチコミなのに、すぐ食べるわけないですよね。
ごめんなさい、今日のお昼が心配です。

タイガーランチジャーの場合ですけど、
炊き立てを良くほぐしながら、入れて、20から30秒ぐらいチン、うちのレンジだとガラスが蒸気で曇ったらを目安にしてます。いいやつだと曇らないので注意。
30秒ぐらい蒸気飛ばしてフタを閉めるとお昼には美味しく食べられるかと思います。

書込番号:25683712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2024/04/02 12:29(1年以上前)

今日の結果
ほんのり温かい感じで湯気が出るような感じではありませんでした。
とりあえず30秒から試してみます。

書込番号:25683939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

弁当箱・ランチボックス

クチコミ投稿数:11件

タイガーのお気に入りサハラ17保温弁当が壊れました。
作業現場で床に座って食べる時におかず入れのフタを外して本体の上に乗っけても中に落ちないのでスゴく便利です。他社でもおかず入れが落ちない保温弁当ってあるのかな。ホームセンターで探しましたが今のところ見つかっていません。
どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:19071144

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/21 21:05(1年以上前)

要するに

マトリョシカみたいになってる
システム弁当箱のおかずケースに
輪ゴムでツッペして
本来の収納が出来ないようにしたら良いのでは?

書込番号:19071206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

食洗機への対応範囲につて

2015/05/12 07:36(1年以上前)


弁当箱・ランチボックス > サーモス > フレッシュランチボックス DSD-701-BK ブラック

スレ主 麦と芋さん
クチコミ投稿数:9件

食洗機への対応範囲につきまして、わかる方教えて下さい。
全パーツ食洗機対応との書き込みもありますが、中ぶた(パッキン含む)、外ぶた、仕切まで食洗機対応なのでしょうか?

書込番号:18768266

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

806と迷ってます

2010/02/27 08:51(1年以上前)


弁当箱・ランチボックス > サーモス > ステンレスランチジャー JBA-1801-GY

クチコミ投稿数:1634件

806と1801では、どちらが良いですか。

会社に弁当を持って行くのに使います。

出来るだけコンパクトなほうが良いんですが。

掃除が楽なほうが良いです。

量はそれほど大きく無くても構いません。

書込番号:11004990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「弁当箱・ランチボックス」のクチコミ掲示板に
弁当箱・ランチボックスを新規書き込み弁当箱・ランチボックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(キッチン用品)

ユーザー満足度ランキング