
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2010年10月16日 09:21 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月25日 15:34 |
![]() |
2 | 0 | 2010年7月23日 13:45 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月9日 09:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月27日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


弁当箱・ランチボックス > サーモス > ステンレスランチジャー JBA-1801-GY
このジャーを購入して、息子の冬の部活動などで活躍したのですが、
ふたと本体を止める部分が簡単なプラスチックでできており、体育館で
倒れた瞬間に破損。このプラスチックの接続部はショルダーにもつながって
いるため、結局使い物にならなくなりました。
メーカーに相談すると往復の送料と修理代で3000円以上かかるとのこと。
部品として致命的な部分を簡単なプラスチックの作りとして、新しいものを
購入するようなシステムになっているのか・・・メーカーの思惑通りです。
こうした作りのジャーを利用する方は少なからず
アクティブな生活の中で使用する方が多いと思われるので、肝心な部分を頑丈な
作りにされたほうがいいのではないかとメーカーに伝えましたが、
「失礼ですがお客様の過失によるもので破損されたのですから」
という受け答えでした。
ご購入予定の方は、メーカーの改良を待ってから購入されるか、他を検討された
方がいいと思います。
象印に切り替えました。
2点

製品品質以外にメーカーの姿勢を知るきっかけになりました。
いくら安く買っても考えものですね〜。
書込番号:12067262
1点



弁当箱・ランチボックス > サーモス > ホットランチ ステンレスランチジャー 670ml ネイビーブルー JLQ-806
食物アレルギーの子供(小学生)の給食用に幼稚園の頃から使っています。
毎日、汁物が必ず出るので保温ランチボックスでは
汁がこぼれるので、このランチジャーを使っています。
子供用にはちょうど良い大きさです。
1点



あまりの保冷力のスゴさに思わずカキコです。
ダイレクトステンレスボトル(600ml)なのですが、
子供用の水筒、しかもキャラクターもの、と実は
あまり保冷力には期待していなかったんです。
ところが、昨日の朝10時前に麦茶と氷をたっぷり
入れて炎天下の学校プールに行かせ、帰ってきて
3時間後。娘:「まだ氷残ってる」母:「うそ?!・・あ、ホントだ!」
夕方5時ごろ。娘:「まだ氷あるよ」母:「さすがにウソでしょう・・
うわっ!!ゴロゴロ入ってる!!」
そして・・・なんと翌朝9時ごろ、新たに氷と麦茶を入れようと
開けてみると・・・まだ氷が残っていたのです!!
(エアコンなし、室温30度の中に置いてあったのに、です。)
や〜最近の保冷水筒はスゴイ!!感動しました。
あとは子供が大事に扱って長持ちさせてくれるのを願うばかりです。
2点



弁当箱・ランチボックス > サーモス > ホットランチ ステンレスランチジャー 670ml ネイビーブルー JLQ-806
中のプラスティック製の、おかず入れ、
ライス入れ、スープ入れは、小さいです。(≧▽≦)ゞ
でも外側の2cmくらい厚さがあるんじゃないかと
思うステンレス部分は大きく重いです。o(ToT)o
会社に持って行くのに、躊躇します。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
もうちょっと大きめの、おかず、ライス、スープ、入れを
買ったほうが良いかも知れません。ププッ ( ̄m ̄*)
まだ、使ってないので後悔はまだしてませんが。♪(〃∇〃)♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0点

明日から、会社に持って行く予定です。
母親の弁当のセンスがないので容器が
良くても宝の持ちぐされになるかも
知れません。(≧▽≦)ゞ
缶詰のさんま に、レタスが下にひいて
あるだけのおかずなので、せめて温かいものを
食べたいです。
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:11049327
0点

一台目に買うには、もうちょっと大きいサイズが
良いと思います。(≧▽≦)ゞ
書込番号:11086884
0点

以外に小さいと思ったんですが、結構この量で満足しています。
多少メタボ気味なのでちょうど良いです。
お勧めまでは、どうかと思いますが
買って損したって程ではないです。
書込番号:11265247
0点

2週間くらい、使いましたが、おかずの容器だけ少ないかなと思います。
ご飯容器は さとうのご飯 1個分 入ります。
スープの容器は こんな物かと思います。
それと、昼まで温かいです。
スープとご飯は昼まで温かく、おかずの容器は
冷めてます。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
書込番号:11338421
0点



弁当箱・ランチボックス > サーモス > ステンレスランチジャー JBA-1801-GY
806と1801では、どちらが良いですか。
会社に弁当を持って行くのに使います。
出来るだけコンパクトなほうが良いんですが。
掃除が楽なほうが良いです。
量はそれほど大きく無くても構いません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)
弁当箱・ランチボックス
(すべての発売・登録)





