このページのスレッド一覧(全159スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2013年10月12日 19:33 | |
| 4 | 3 | 2013年8月24日 11:35 | |
| 1 | 0 | 2013年7月8日 20:25 | |
| 5 | 3 | 2013年9月26日 13:11 | |
| 3 | 0 | 2013年6月1日 17:30 | |
| 0 | 2 | 2013年6月1日 22:39 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ビール・発泡酒 > サントリー > くちどけの冬小麦 350ml ×24缶
ALC.5% 限定醸造小麦麦芽一部使用のSUNTORYくちどけの冬小麦。 
東京は今日も季節外れの真夏日 (最高気温約31.3℃) で冷たい第3の
ビール 美味しかったです!! 
http://mobile.suntory.co.jp/beer/fuyukomugi/index.html
取扱店がもっともっと増えると 有り難いと思っています。 
1点
ビール・発泡酒 > サントリー > 旨み香ばし 秋楽 350ml ×24缶
ん?? 今年の中秋の名月っていつ頃になるのかなぁ。。 
同じALK.6パーセントで SAPPORO (?) プライムリッチが
あるのだから殆ど心配なさそうですか … 。 
書込番号:16493719
1点
こんばんは
お月見の日は旧暦の8月15日で、今年は9月19日(木)になるのだそうです。
綺麗なお月様が見られると良いですね。
書込番号:16494258
1点
こん××は Smile-Meさん。 
教えてくれて、ありがとう御座います!! 
お久しぶりです。 
ちょっと変わった (焙煎で独特の) 味ですが、いわゆる第3の
ビール  ALC. 6パーセント が少し気に入りました。 
今年の夏は (他社で) SAPPORO ICE LAGER 7 / ICE LAGER も
なく、夏が長く感じられ 落ち着いて満月を見る頃は「秋楽」
なくなっていそうな … 。 
満月も みたくなりました。 
海上保安庁 海洋情報部  (元 水路部 日/月出没計算サー
ビス) から 9/19(木) 月の東京での南中は23時36分頃で 
月齢約 14.1 なのですね ( ・ ・ ; 
月出没・正中時刻及び方位角・高度角計算 
計算条件
   年月 2013年 09月 
   経度 +139 44 00   緯度 +035 39 00 
   標準時差 +09:00 
月 日   月出     月没    月正中    月齢 
    h m (方位)  h m (方位)  h m (高度) 
9 19  17:21 ( 89)  04:54 (268)  23:36 ( 56) 13.1 
9 20  17:57 ( 83)  05:59 (274)  ** ** (***) 14.1 
9 21  18:33 ( 78)  07:02 (280)  00:26 ( 61) 15.1  
 ** のように表示されている場合は、その日に正中等が無い
ことを表し : 月齢は、0 時における値を示しています。 
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/ を参考にし一部を引用 
でも、今夜は打ち上げ花火を満喫してきます。 
書込番号:16501672
1点
ビール・発泡酒 > キリンビール > 澄みきり 350ml ×24缶
久しぶりに第3のビールを買って飲んだ気がします。
CMの効果ですかね…。
とってもスッキリして飲みやすいと思いました。
ビールと間違えてしまいそうな後味も力が入っている気がします。
これからの暑い夏、とっても重宝しそうです。
1点
すみません、私は、正反対です。麦の深みもうまみもなくて、澄み過ぎだと思いました。おいしくありません。コールド大関のような虚しさです。
書込番号:16611639
1点
私はアップル大好きさんと同じ感じを受けました。
個人的には今年の第3のビールで一番かも。
泡も滑らかで後味がキリンらしい苦さもあり上品です。
書込番号:16613551
2点
返信遅くなりすみません。
>z1初心者さん
なるほど、そう感じられる方もいらっしゃるんですね。
勉強になります。
>高山巌さん
共感していただき、ありがとうございます。
仰るとおり「上品」という言葉が似合いますね^^
書込番号:16634650
1点
ビール・発泡酒 > アサヒビール > クリアアサヒ[プライムリッチ] 350ml ×24缶
最近はずっとこればっかり飲んでます。
第3のビールで「コク」があるっていうとだいたいは変にアルコール臭いのですが、
これはそういうのがほとんどありません。
第3のビールで価格もそれなりなのでコスパは最高ですね。
これだけ買い叩かれてもここまで製品を仕上げてくる日本のメーカーって改めてすごいなと思います。
3点
アサヒ ロイヤルピルス を買って飲みましたが美味かったです
でも後で調べようと思ってた製造固有記号、さっき調べたらHで福島産だったorz
やっぱ衝動買いは後悔をうみますね自重自重。
0点
>調べたらHで福島産だったorz
  やっぱ衝動買いは後悔をうみます
意味がサッパリ分かりませんが・・・
福島に何か偏見でも???
書込番号:16202443
0点
なにか勘違いを与えてしまったようですが、それ以前に、コメントするなら商品についての内容なり感想も付けた方がいいかとおもいますよ。じゃないと雑談でレスがあふれてしまいます。
さてそういう意味でも、ビールという内容に触れつつ誤解?を解きたいとおもうのですが、私は地産地消の好みがあります。ですから、となりの都道府県とか地域の産地物を普段好んで飲用しております。
地産を無視してわざわざ遠い関東産を買うのは好みじゃないのです。
ビールでいうと、有名な話に、オリオンビールは沖縄で飲んだ方が格段にうまいという話があります。私もそのご当地に観光に行った場合はそのご当地産を好んで飲用します。
そういう地産地消志向をふまえた発言です。
書込番号:16204544
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(ドリンク)
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)


