
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 0 | 2010年1月17日 22:48 |
![]() |
152 | 56 | 2017年8月26日 18:03 |
![]() |
0 | 7 | 2010年3月15日 21:30 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月8日 15:59 |
![]() |
5 | 2 | 2010年2月7日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月22日 02:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビール・発泡酒 > サッポロビール > ヱビス 350ml ×24缶
自分としては、味、苦味、喉ごし、全てがバランスよくそろった国産最高のビールです。
最近はプレミアムがもてはやされる傾向にあるのは気のせいでしょうか? 確かにプレミアムも美味しいのは分かります。何といってもあの香り。高級志向のビールとしては非常に良い出来です。しかし、発泡酒や第3のビールが主流となった今日、ビールの醍醐味とは苦味ではないでしょうか? そういった意味でエビスは最高のビールにふさわしい味わいだと思います。黒もいいですよね。
8点



ビール・発泡酒 > キリンビール > 一番搾り 350ml ×24缶
ビールはキリン、です。
特に新しい一番搾りは良いですね。
前のと味が極端に変わったんで好き嫌いはあるかと思いますが、私はこの味が好きです。
キリンは苦味が強いと言われますが(私は言われるまでは知らなかった)、一番搾りは甘めのビールだと思います。
苦味が少なく甘いのに香りも爽やかで美味しいです。
7点

みなさん おばんです
中原統一さん
大変ためになるカキコありがとうございます。(ちょっとメモしておきます)
銀杏
>そーそー銀杏は免疫無い普通の人は、
>5粒前後以上はヤバイでっせぇ〜^^♪。
北海道では、あまり一般的でない食材です。ですので、食べすぎがよくない話初めてききました
(本州方面の居酒屋などでは、焼き鳥メニューに「銀杏」ありますよね!知らないで2本とか食べていた気がします)〜無知は怖いです!
クリスマスに酒盛りする予定でしたが、色々たまっている雑用整理をしています。
(明日ビール飲もうっと!)
書込番号:10680420
1点

銀杏がヤバイってのは、
関東では超昔から、
有名な話なんですけどね〜^^♪。
科学が発展する以前の、
先祖の時代から伝わる話なんですよー^^♪。。。
書込番号:10680487
2点

おはようございます。
昨夜はちょっと飲みすぎました。
量というより高めの(缶ビールだから外で飲むのを考えると安いけど)にしたからしばらくは安いのにしておきます。
数種類を交互に飲むと一番搾りの良さが判りますね。
銀杏はよく言われるので知っていますが今のところ何も体感した事はないです。
まあバケツ2杯とか食べた事ないんですけど……。
書込番号:10681427
1点

みなさんこんばんわ!
小島さん、はじめましてですね!
すみません、ちゃんと挨拶もなしにカキコして^^;
キリン ザ ゴールドはキリンビール100周年記念のビールでしたかね?
一回だけリニューアルするも、短命に終わってしまいました。
僕も大好きだったんで残念です。。。
ビールさん!どうも♪
キムチがあると、ビールが進みますよね♪
銀杏については僕も初耳でした。。。
そもそも、僕は銀杏が苦手ですが。。。
やはり、みなさんはグラスにもこだわりがあるんですかね?
僕は陶器のジョッキがお気に入りです。
銅のマグもいいみたいですね。
書込番号:10683638
1点


顔があまりのうまさに泣いています。
すいません。顔のアイコン間違えました。
書込番号:10683734
1点

小鳥さん、先程のカキコで小島さんと間違った名前で書いてました。スミマセン。
たいへん失礼しましたm(__)m
書込番号:10683991
1点

>>響く鬼さん
はじめまして(?)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10643249/#10645594
私のメイングラス(写真のは違うけど)はキリンの懸賞で当たったドイツ製のを使っています。
写真のは……アサヒスーパードライって書かれています(裏側に向けてますが)。
地ビールは美味しいですよね。
あまり飲む機会はないですが、その土地で飲むと更に美味しいです。
書込番号:10685953
2点

いやぁ〜、こんなスレがあったんですね〜、知らなかったな/^^^
ビールはキリン!当然でんな!!!
しかし、そう言うとすぐに“オジン臭い”なんて言われてしまいます(笑)
でもそういう人に限って“アサヒ ビール”なんやね、これが!
ドライ ビールなんてあんなものは私に言わせたらコクがのうてビールや
あらしまへん!
ホンマ、ビールの呼称を許したらあきまへんな
って、こんな事をいうからオジン臭い言われるんでっしゃろな(笑)
まっ、兎に角皆さん、キリンを飲みましょう/^^^
書込番号:10690534
1点

亀亀レスでスミマセン。
酒の飲めない国から帰ってきたら、こんな美味しそうなスレが通り過ぎていたのですね・・・
残念!重ねて残念!
また復活するようならひと声お願いします!
一言だけ。
普段ラガーは飲みませんが、あれって製造後2週間はめっちゃ美味しいんです。
それでは皆様、お正月に飲みすぎませんように・・・!
書込番号:10710313
1点

>酒の飲めない国から帰ってきたら・・・
ん?酒の飲めない国???
初耳でござんすね、そんな国どこにあるんでしょうか?
>普段ラガーは飲みませんが、あれって製造後2週間はめっちゃ美味しいんです。
いやぁ〜、これは知りませんでしたね
今度から、確認しましょう/^^^
書込番号:10711584
1点

おはようございます。
皆さんよろしくさん、レスありがとうございます。私も宜しくお願いします。
ご存知ないですか?酒の飲めない国。
イスラム教は禁酒ですから、イスラム圏では基本的には飲めません。外国人にのみ特例で
ホテルのレストランかバーに限り飲めるようになっているところがありますが、
ダメな所は全く飲めません。そういえばインドも仏教国ですが難しいですね。
ビールって2週間、1ヶ月、3ヶ月とどんどん味が変りますね。
ラガーはそれが極端なんだと思いますよ。
以前アメリカのスーパーマーケットでスーパードライを買って飲んだのですが、
これは空輸だそうで(定かではありません)、輸送中の急激な温度変化で缶の色艶が変っていました。
当時のスーパードライは全部そうだったみたいで、特に選べる訳でもないので飲みました。
「へんな味!」
税金かかって高い(バドの倍!)のもあって、速攻でミラービールに切り替えました。おいち!(爆)
その後海外では、手に入ればハイネケン、ムリな場合は地元のビールを飲んでます。
結構美味しいですよ、海外のビール。
機会がありましたらお試しあれ!
書込番号:10711862
1点

ぼんパパがんばるぞ〜さん
こんにちは、遅れましたが初めまして宜しくです/^^^
まずは、イスラム圏からのお帰りとの事
それは、どうもお疲れ様でした、お帰りなさい
イスラム教が禁酒、というのは聞いた事がありますが、
というか有名ですよね
でも、それはてっきり“僧侶のみ”とばかり思ってました(^_^;)
まさか、一般人まで、禁酒とは!!!
いやぁ〜、驚きましたね、本当に!
でも、一般の方もよく辛抱されてますね〜
それだけ、信仰心が深いって事なんでしょうね
2週間を過ぎれば、味が極端に変わってしまう
と、いうのはラガー ビールがそれだけ美味しい!って事なんでしょうね
美味しいからこそ傷み易い・・・やっぱりビールはキリン!
ビールはやっぱり“コク”が命!
外国のビールといえば“ハイネケン”しか飲んだ事ありませんが
そもそも、ビールは海外のものですから、外国産は美味しいかも
しれませんね
その際は、是非飲みます!!!
特に、本場ドイツのビールを飲んでみたいものです/^^^
書込番号:10712819
1点

皆さんよろしくさん、丁重なるご挨拶恐縮です。
味が変わる、というのは生きている証拠ですよね。と思っています。
それから、どのビールでも時々ちょっと何かを変えるのか、味が変るときがありますね。
ですから私は時々浮気です。
久々に浮気して飲んでみて、以前より美味しく感じると、ちょっとハッピーになりませんか?
時には、スタウトやサッポロの黒ビールなんかも飲みますよ。美味しいです。
あとはベルギー産が美味しいです。最近入手困難なので飲めませんけれど。
また機会があれば飲みたいものです。
書込番号:10714253
1点

皆様本年は色々お世話様でした〜^^♪、
来年も宜しくお願い致します〜^^♪。。。
(言える間に言っとかなければねw)
(コピペですwww)
書込番号:10715076
1点

ばんさん 帰国そうそうエンジン全開ですね。
天さん コピペってこのことでしたか。
皆さんよろしくさん
始めまして。 キリン党が増えましたね。
さて皆さん来年も元気にココで会いましょうv
書込番号:10715268
1点

おっ??天使な悪魔さん!
やっぱドライですか?年越しも。
ワラシはドライ飲んでましたが次は一番搾りにしようかと。
おいおいオッサンなんでも良いのかい?? ハハハ。
じゃ次はビールさんに付き合って一番搾りいただきま〜す!
皆様よいお年を〜! 乾杯!
書込番号:10715285
1点

皆さん、どうもどうもです
良いお年をお迎え下さい♪
書込番号:10715515
1点

今、メンテ作業が終了して帰宅する所です。
雪が降り積もる名古屋に向けて運転することに・・・。
白い正月は何年ぶりかな? 運転中は鬱陶しいですが、朝日に輝く白い世界は素敵かも?
早くおいしいビールが飲みたいです。1時間は掛かりそうなので、我慢、我慢です。
本年もよろしくお願いします。
書込番号:10715708
2点



ビール・発泡酒 > サッポロビール > 麦とホップ 350ml ×24缶
この所、発泡酒や雑酒を、飲んでいました・・流石に週末は「ビール」を求めていましたが、本品を飲むようになり、ビールを求める事が無くなりました。
苦味は、今一歩、ビールには届きませんが、今後、どーなるか楽しみです。
でも、ビールに近いアルコールだと思います。
あと、嬉しいのが、2本目も美味しく飲めるところが、◎かな・・・。
アルコールの効きも中々で、じっとしていると「睡魔」に襲われる事が有るのが怖いです。
この手の新商品は続々と発売して頂きたいですね・・メーカー様、頑張って下さい!。
お正月は、「これ」と「エビス」で決まりでしょうか・・・。
0点

根っからのビール好きの私ですが、今まで発泡酒の類でおいしいと思ったものに出会えませんでした。
DOLOMITIさんのコメントを見て一度試してみようかと思います。
書込番号:10603724
0点

虹色エスプレッソさん
私は、ミーハーなので固定概念に縛られる事無く、新商品が出たら試飲し、美味しければ、右から左に鞍替えしています。
時と共に味覚も変わりますので、その時を楽しんで下さい・・・。
書込番号:10605352
0点

DOLOMOTIさん、こんにちは。
お酒の掲示板もあるとは知りませんでした。お邪魔させていただきます。
私はもっぱらサッポロ党なので他の発泡酒類は飲んだことがないですが、親戚などの間でも苦みや泡がよく立つ点など一番ビールに近いと選んでいるみたいです。
正月には田村正和さんとのじゃんけんで1000万?が当たるとCMしていて申し込みしましたが、呑みながら楽しみに待っています。
また美味しそうなつまみとお酒の写真アップを待ってます。
書込番号:10831607
0点

シュシュ76さん
私は無党派で、新商品が出ると試飲して、「美味しければ」鞍替えしています。
「麦とホップ」は、サッポロらしく、刺激薄ながら、長く飲める気がしています・・。
最近、痔痛で、禁酒が続き、週一しか飲んでいませんが、酔いが早いです。
書込番号:10863233
0点

みなさんのクチコミを読んで、そんなに美味しいなら・・・と思い、購入してみました。
これまでアサヒやキリンの淡麗派だったのですが、一気にトップに躍り出ましたね!!
どこよりもビールっぽいですね!
さすがにビールと間違えます、ってほどではないかと思いましたが、発泡酒の中では一番ビールに近いのではないでしょうか?(主観)
長く販売してほしいものです。
書込番号:11085926
0点

ケントネコさん
お世話になります。
とりあえず、一杯は、「発泡酒」にして、後は、お好みのお酒にチェンジでしょうか。
味に我慢せず、何杯も飲めるようになったら、サッポロさんのホームランになりますね。
ケース(24本)買いで、1本、100円になったら、尚、嬉しいです。
頑張って、欲しいです。
書込番号:11086174
0点

いいですねー。
今私は500mlの発泡酒と350mlのビールとの2本体制です。
味わいたいときはビール、のどが渇いたときは発泡酒と使い分けています。
つまみは筑前煮とかの煮物とか焼き魚が多いかな。写真のつまみを見ているだけで酒が進みそうですよ(笑)
次は24本ケースで買う予定です。もし1本あたり100円になったら絶対に買い込みますww
書込番号:11090702
0点



ビール・発泡酒 > サッポロビール > 琥珀ヱビス 350ml ×24缶
琥珀エビスには一発でファンになりましたね〜
今じゃ毎日琥珀エビス!
しばらくは飽きずに呑めそう
他のビールは個性が薄いからどれ呑んでもさほど変わらないけど
こいつは上品に、ビールの旨味を引き出していて
どんな食事ににも合うね!
限定発売は止めて
レギュラービールにして欲しい!!
2点

こだわりの店限定に卸されていた逸品が、家庭でも味わえるのがいいですねー。
12月までの期間限定と言わず、常時販売を望みます。
書込番号:10463106
2点

琥珀エビスいいですよねー。
唯一の弱点といえば安月給の身には高くて、毎日は飲めないことかな。
まろやかなコクがもう他のビールとは別格に近いですね。
給料増えたらこれを毎日飲んでやるーー!!!
限定は解除してほしいなあ・・・でもそうすると価値が下がるのか??
書込番号:10903817
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)





