
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年9月5日 20:26 |
![]() |
0 | 0 | 2014年9月5日 20:20 |
![]() |
4 | 0 | 2014年9月5日 19:41 |
![]() |
12 | 7 | 2014年8月15日 11:45 |
![]() |
1 | 0 | 2014年6月18日 18:58 |
![]() |
1 | 0 | 2014年5月18日 14:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビール・発泡酒 > サッポロビール > 極ZERO (ゴクゼロ) 350ml ×24缶
プリン体0.00で、糖質も0なので、健康を気にする人にはとても良いお酒ですね。
爽快なのど越しと爽やかな口当たりなために、ゴクゴクと飲めます。サッパリとしていながらも、しっかりと麦の美味しさを感じられるので、とてもお勧めなお酒です。ダイエット中にでも飲めるので、重宝しています。
3点



ビール・発泡酒 > サントリー > 金麦 350ml ×24缶
二条大麦を使用して、独自の方法により麦汁を取り出したビールです。香りが良く出るアロマホップと、苦味を出すビターホップを見事なバランスで配合しているため、飲みやすくも味わい深いお酒になっています。どんな料理にもあう、軽い口当たりなので、どなたにでもお勧めできます。
0点



ビール・発泡酒 > キリンビール > 一番搾り 350ml ×24缶
一番絞りの名前どおりに、厳選された麦を丁寧にじっくりと加工して、麦汁を取り出しますが、その際に贅沢にも一番目だけに絞られた汁のみを使って、ビールを造ります。
爽やかな風味の中にも、しっかりとしたコクと麦のうまみを感じることができるので、とてもお勧めのビールです。
4点



発泡酒と言えば 350mm缶で100〜110円が水準の国産メーカーに対し、韓国産は 同350mm缶で75〜90円と若干安いのに国産以上と
言っても過言でないほどオイしいので愛飲されてる方も多いいかと思います。
そんな韓国産でも当然メーカー間でのティストは若干違いがあって、これまで買う都度違うメーカーのものを試してみましたが
最近は多分ここのがイチバンではないか? と言うことで ほぼこだわり凛麦の2種類ばかりを買ってます。
最初はアルコール分/5%のレギュラータイプばかりを買ってましたが、アルコール分/4.2%の糖質50%オフを時々飲んでみると
どうやらこちらのが美味しい・・
味わいはとてもスッキリですが、薄い訳ではなく、爽やかに飲めます。
キリンやエビスのビールしか飲まないとの信念持ってるビール通の方からすれば味が薄いと思う場合もあるかもしれませんが
大方の人には美味しいと思いお奨めです。
そして濃いのが飲みたくなったらプライムリッチ
http://review.kakaku.com/review/K0000661788/ReviewCD=744271/#tab
発泡酒自体の味に飽きたらホワイトベルグ
http://review.kakaku.com/review/K0000661804/ReviewCD=729771/#tab
そしてまた さっぱり飲みたくなったらこだわり凛麦オフとローテーションをしていけば最高の 発泡酒ライフじゃないかと・・
4点

ちなみに これまで飲んだイチバン マズイと思ったワースト発泡酒は カインズホームのオリジナル発泡酒 黄金(こがね)です。
http://www.cainz.com/shop/pages/0649.aspx
このタイ産の発泡酒は 味が非常に不自然この上なく、日本や韓国の発泡酒より かなり低レベルで、酔い心地も良くありません。
この程度の味なら 1本50円ぐらいの価値しか無いんじゃないかな・・
書込番号:17829376
4点

いろんなの飲んで研究なさっているんですね。
感服致します。
私も安さに目移りして時々発泡酒を買うのですが、決まって後悔します。
唯一許せるのは金麦位で、生意気言いますけどスーパードライに何時の間にか戻ってしまいます。
書込番号:17830954
1点

オンナやクルマを買い換えるのならならともかく、本/100円の飲料ですから 「コレだ!」 というモノが見つかるまでは
飲むたび毎回違うの飲むのは誰でもできることだとおもいます。
ビール、発泡酒というのは 限られたマスの中で売り上げを伸ばす為、各メーカーが激しいシェア争いをずっとしていて
新製品も凄い数の商品が毎年リリースされます。
そんな中において、ネーミングや缶のデザインだけインパクトの有るものにして 中身自体は従来のものとの違いを見つける
ことが大抵の新製品が出来ないので、殆どの消費者は面倒臭いから まあまあ気にいってる いつものビールや発泡酒を箱買い
してしまうんだろうと推察いたします。
しかし、1本250円のビールが必ずしも76円の発泡酒よりも美味しいとならないのが この商品の面白いところ・・
高いのが美味しいと自分に言い聞かせて暗示効果で美味しく飲むのも実際に美味しい商品を安く飲むのも自由です。
書込番号:17831292
2点

なるほど、美味しいものを安く飲むのにまだ努力が足りないみたいです。
書込番号:17831523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやいや、努力してると言うよりタダの興味本位で探索してるだけで
皆さんが選んだ奥さん同様、他を知らなければ それが一番です。
書込番号:17833864
0点

>皆さんが選んだ奥さん同様、他を知らなければ それが一番です。
例えがどうも♀方面に行ってしまいますね?
私自身も「これだ!」と思える発泡酒のお宝探しをしてみます。
書込番号:17835877
0点

湯〜迷人さん「これだ!」と思える発泡酒探しを始めたら 毎回とはいかなくても色んな個性に出会えます。
それと ビール、発泡酒よりも日本酒など他の酒のが振り幅が凄く大きいので こちらは毎回色んな個性に出逢えますよ。
また日本で売られているビール、発泡酒よりも品数が圧倒的で 高価な品や入手困難品も多いので、とても全てを飲める人など
いないのですが、安酒を中心にしたら グッと範囲が狭まりますので 趣味程度にやられると面白いですよ。
ただ選択失敗で好みが全く合わなくて 弟へのプレゼント品になる酒も後を絶たないですが・・
書込番号:17836652
0点





ビール・発泡酒 > ヤッホーブルーイング > SunSun(燦燦)オーガニックビール 350ml ×24缶
モニター募集を行っていたので、応募。
4本1セットで試飲。
その中で、一番気に入ったのが、このサンサンオーガニックビール。
なんといっても、大手国産ビールには無い、まろやかな口当たりと、香り。
それに、13-14度が一番おいしく飲めるので、喉越しもちょうどいい感じです。
ちょっと値段は高めになりますが、お薦めできます。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)





